現場部門第15位(77ポイント獲得)
KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~みんなの想いはどうなんだい?僕らの想いは無限大!!~
- 1/1の京セラドームがすごすぎた。古参ヲタがしゃくりあげるほど泣いている中で歌われる大阪ロマネスクは、とても異様な光景でした。
- 初心者も昔からのファンもライトなファンも楽しめる内容です。
- 2013年、1月1日。関ジャニ∞の8周年というアニバーサリーイヤーに行われたコンサートのオーラスということもあり、全体的にいつもとは違う雰囲気だったように思います。最後の曲の前の挨拶は一生忘れられません。一言ずつ、ゆっくり噛みしめるように話すメンバーの姿。そして何より、錦戸くんの口から語られた"彼"の話。あの瞬間、京セラドームに嗚咽が響いた気がしました。そして始まった最後の曲、大阪ロマネスク。泣いているファンと対照的に、メンバーが全員笑顔だったのが頭に焼き付いています。
本当にあの場に立ち会えたことは幸運でしかなかったと思います。彼らのファンで良かったと心から思いました。
- エイターにとった人気曲投票の結果をしっかり取り入れていたのがよかったし、懐かしい過去の衣装も今の彼らが着ると違う印象を受け、とても良かった。人気曲投票の結果は今後のツアーにも反映してほしいところだが、なかなか難しいみたいですね…。
- 8周年を迎え大きくなった関ジャニ∞を、雨の長居陸上競技場で見られたことはほんとうにいい思い出です。
みんなの背中が大きく感じられました。
- 今年はこれしか行きませんでした
- 8周年のツアーとあり懐かしい曲も盛りだくさんで7年の様々な出来事を振り返ることができたとにかく感慨深いツアーだったから。
- 8周年ということでなつかしい曲や当時の衣装も着たりしてDVDでしか見たことない曲も聞けたりしてよかった。JUKE BOXはバンドスタイルが多かったけどこのときはバンドより皆と触れ合う、一諸に楽しむみたいな感じが強くて客席の不公平さが少なくよりよかったと思う。
- セトリが個人的に神でした
- 1月1日、紅白初出場から帰ってきた関ジャニ∞と過ごした8周年ツアー最後の日は忘れられません。最後にメンバー1人1人が挨拶をしてくれて、歌った大阪ロマネスクが忘れられません。これから他のアニバーサリーはあっても、8周年はもう2度とないのだから。思い出いっぱいの8周年をくれた関ジャニ∞に感謝をこめての、1票。
- 今年はあまり現場に足を運べなくて…不満も多いけど、それでもなお楽しかった
- 8周年で、昔の曲や、ユニットを再び見たり聴いたりする事ができた、とても楽しいライブでした。
- 8周年から9周年目へ。それが良いか悪いかは別として、全てのものに区切りをつけたメンバーの挨拶が印象的でした。
- 今までと違って規模が大きく、セットもすごくなったな〜、でも関ジャニの親しみやすさと面白さはかわらない、よいライブでした
- オーラスの亮ちゃんの挨拶は泣けた。
無限大とロマネスクが聞ける最後の公演かも知れないのでこの現場に一票!
- ファンを想ったセットリストに、彼らとの距離の近さ。そして自担と目があったという自己中な理由ですが、8ESTはとてもいいライブでした。
- 8周年だけあって今までの全てが見えたような気がした。色々なことがあったけどあのステージに7人で立って大阪ロマネスクをすばるくんが歌い出したときにこんなにいいグループを応援できてよかったと思いとても感動しました!
- 8周年を締めくくる素敵なLIVE♡
- 初めて行けたツアーコンサートということもあって、関ジャニ∞のパフォーマンスの良さに感動しました。
- 2013年、紅白を終えてからのライブは最高でした。大阪オーラスでの挨拶。8周年を経て、これからさらに飛躍していく決意が感じられました。
- 初の野外。初参戦のeight。完全にエイトの手に落ちるきっかけとなったLIVE。最前で横山さんの冷たい笑顔を拝ませていただきました。
- 記念すべき8周年の終わり、9周年の始まり。オーラスの挨拶ではずっと聞きたかったメンバーの気持ちを聞けて嬉しかった。
- とりあえず一番多く参加したので。
- 2013年1月1日。京セラドーム大阪でのオーラスは涙、涙で泣いた記憶が大半を占めています。メンバーの最後の挨拶はDVDに収録されることはありませんでしたが、一生忘れることはないと思います。8周年おめでとうございました。あっという間に9周年が終わり、気付いたら10周年ですね。応援しています。
- 十年というジャニオタ人生の中で初めての現場。忘れられる訳がない、
- すごく良かった!すばるのボーカルは本当に素晴らしい‼︎
- 東京と名古屋に行きました。スタンド2階後列と、スタンド1階最前列とゆう座席でしたが、どちらも同じくらい楽しかったです!会場の一体感はどのお席でも感じられると思います。
- 元旦のオーラス、会場が静まり返って嗚咽とすすり泣きだけが聞こえるあの空間を忘れることはないでしょう。
- アニバーサリーイヤーらしい素晴らしいライブでした。
- eighterにはたまらない現場になっていたと思います!
- 8周年という彼らだけの記念日を形にしたコンサート。個人的に良席だったうえにファンサをいただけた思いれ深いコンサート。
- 彼らにしかできない∞周年にふさわしいとても素晴らしいLIVEでした!ツアーラストでの安田くんの言葉がとてもあったかく忘れられません。遠い存在になったと感じても、思いは一緒だということを感じました。
- 記念すべき関ジャニ∞、八周年のコンサート。初回の味の素スタジアムが一番良いセットリストでした。スタジアム、アリーナ、ドームでセットリストを変えていましたが俄然初回が1番良かったです。
- 今までグッとくることがあっても化粧が取れて黒い涙が流れることを恐れて極力現場では泣かないよう堪えていたのに、堪えるどころか声を出して大泣きしたオーラスの公演。それくらいメンバーみんなの挨拶が心に響いた。
- NEWSの現場と迷いましたが、こっち!
やはり彼らにとっての特別な8周年のオーラス大阪公演は格別でした。オーラスのメンバー1人1人からの長めのMC、歴史を美顔することも卑下することもなくありのままをさらけ出してくれました。
- 8周年のツアーで彼らの全てが詰まっていたコンサートだと思う。それを踏まえての今年のツアーを思うと彼らの方向性はどこなんだろうと少し疑問も抱くものですが…。