未音源化楽曲部門第30位(1ポイント獲得)
「JRAのCMソング」TOKIO
- まだタイトルも決まってないけど!凄くCMに
あってるし!ライブでも盛り上がりそうな曲!
「Little melody」中山優馬
- アナザーの優馬くんの曲はどれも良かったけど、個人的にこれが一番
「Snow Man メンバー紹介ラップ」Snow Man
「Youたちコントメンバー」Youたちコントのエンディング
「ひとさじの未来」坂本昌行
- 未音源化部門の対象曲となるのか分かりませんが、舞台シルバースプーンに映る月で歌われた楽曲です。
現在と未来をスプーンやスープにたとえた歌詞の世界観がとても美しい名曲。
「めっけもんだ」V6
- タイトルがわからないのですが、「Oh! My! Goodness」特典DVDのドキュメンタリーにて、楽屋で6人が歌っていたもの。「大河ドラマの主役」の即興演奏と、「NHK朝の顔」の即興歌、そして6人がひとつになり「こりゃめっけもんだ~♪」とうたう姿がとても幸せだったので。
「デカダンスの扉を開けて」内博貴
- 舞台オダサクでの劇中歌。ほぼデカダンスと美しくしか歌詞がないのですがそのリピート率と圧倒的に美しい内がそれを歌う説得力とで異様に耳に残ります。
「不明」菊池風磨&佐藤勝利
- 風磨くんがラップを歌っているトニトニのバンド曲。宝塚のような特大羽根付きの衣装を着ている勝利くんが歌う下ハモが好きです。
「天上天下唯我独尊」内博貴
- 「ザ・オダサク」の劇中に披露された曲です。正式名称が合っているか分からないのですが(汗)是非ともまた観たい。
「始まりの歌」安田章大
- 元日にいきなりやすくんがうたいだした。なんかと思ったら番組のやつだった><でもすこぶる可愛かった!!!!!!!さーんとさーんで猫のひげ♪にゃあ!
「星をさがそう」関西ジャニーズJr.
「気持ちのうた」堂本剛
「私の世界」はらちゃん(長瀬智也)
- 泣くな、はらちゃんをみていたら、この曲が頭から離れなくなりました。