楽曲部門第173位(334ポイント獲得)
「スナック SHOW和」北山宏光・横尾渉・宮田俊哉(Kis-My-Ft2)楽曲情報
- これは曲ではなくもはやドラマCD!!!3人の昭和臭と個性が大爆発した是非ファン以外の人にも聞いてほしい頭のおかしい(褒めてる)作品!!!!
- また新しい挑戦となった曲。三曲から構成されていて、レコーディング映像もとっても可愛い。
- 3人最高!!
- こんな曲あるんだ!?という驚きの曲調。でも、なぜかくせになる。特に渋ミツがお気に入りのキャラです。
- ほぼ3人の掛け合いなので、初めて聴いたときは驚いた。3人共いいキャラをしていると思う。
- 昭和ドボン組のユニット曲。わちゃわちゃが楽しい! 横尾さんの演歌パート、歌が本当に上手くなったなー!
- 組曲という新しいジャンル(笑)ライブでやって欲しい!
- ジャニーズ初?のドラマCDです(?)登場人物はスナックの宮ママ(結婚して子供産んでからソッチへ目覚めた)と、横さん(食品会社勤務リーマン)と渋谷ミツ(日サロ在住のチャラ男)です。とにかく聴いてください。神しげるです。
- ジャニーズでこんな曲は初めてじゃない?と思わせるような、3人のキャラが合ってておもしろい。
- 「Sha la la☆Summer Time」の初回生産盤Aに入っているカップリングで、北山宏光扮する“渋谷光(しぶやみつ)”が歌う「チャラくNIGHT?」横尾渉扮する“横さん”が歌う「涙酒」宮田俊哉扮する“宮ママ”の十八番「男と女のシネマ」の三部構成になっている曲です。今までのアイドルの音楽を覆すような、ぶっ飛んだ一曲であり、一度聴いたら忘れられないチャラさ、迫力、渋みがある曲で素敵です。
- とにかく斬新!キャラ設定も抜群!
- 3曲メドレーで、それぞれ違うジャンルの曲。3人の掛け合い、ライブで聞きたいです。
- ドラマCDといえるボーナストラック感!しかし劇中の曲はどれも秀逸!
- 北山宏光「ほんとはこういうの、好きなんだろ?」への票です。ありがとうございます。
- このままメディアでもライブでも披露することなく忘れられるのはもったいない。北山、横尾、宮田という異色ユニットでまた何かやってほしい。
- 昭和ドボンこと、北横宮によるドラマCD。知らない人に知って頂きたい曲。みんなホントはこういうの好きなんだろう?笑
- 3人に役所がピッタリ合ったミュージカル調でこんな形はジャニーズ初なのではないでしょうか?1曲で3曲楽しめる!早く生で見て見たい!
- 3人の掛け合いが楽しくて、シャッフルで流れてくると気づくと笑っている。
- これは歌なのか?!(笑)とにかく一回聴いてみていただきたいです。あとカラオケで歌うと楽しい。
- しぶみつも横さんも宮ママもキャラ最高!!コンサートでコントしてください!!
- 初めて聴いたときの衝撃が忘れられない。横尾さん演歌うますぎる。宮ママはもはやドラマCDのクオリティだバラライカ!!!!!!
- 毎晩通いたくなる、それがスナック SHOW和…チャラさ全開の渋ミツ、宮ママに癒されにくる横さん、数々の修羅場を潜り抜けてきた宮ママの微笑みが放つ包み込むような優しさ…スナック SHOW和の夜はまだまだ終わらない
- 曲???と思ってしまうけど楽しくて仕方がないです。
- 3人の個性がとてもよく引き出されている
- 一粒で3度美味しい。 笑いなしでは聞けない。
- ラジオドラマ風で単純に面白かったー。宮ママのお店に行きたい。
- もうこれはやったもん勝ち感がある。ジャニーズらしくないを通り越してるまさかの"組曲"(という名のドラマCD)
- 4分半に3曲と小芝居を詰め込んだ攻めの一曲。なお攻めの方向性がこれで正しいかはこの際置いておく。 何が恐ろしいって、この曲やろうと思えば宮ママ以外のメンバー入れ替えてシリーズ化出来そうだし、実際やりそうな所。 笑う犬シリーズのコントが好きだった自分には例のゴシック体のタイトルテロップが見える。
- なにこのタイトル…また変なのきた…(ToT) とおもって、いざ曲をきくと、なにこれwwww寸劇やん。 3人の個性があふれる曲!!是非とも生で早くライブをみてみたい!!
- アニメのドラマCDを買った?と、一瞬思ってしまいそうになる。 3人の演じているキャラと曲がそれぞれ非常にマッチしていて、他Gのファンにも一度聞いて欲しくなる。 ある種の名曲。
- 息子と一緒にいつも聴いている曲。何回聴いても面白いし、渋ミツちゃんのセクシーな歌いっぷりにドキドキ!宮ママも横さんも聴けば聴くほどハマる~!
- 曲というよりカテゴリーは、ラジオドラマです。3人のキャラクター設定が見事にハマっていて、聴いているだけで光景が目に浮かぶ。横さん渾身の涙酒は色んな意味で見事です。
- 初めて聴いた時の笑撃を忘れることができない。宮ママと渋みつと横さんと一緒に、一夜のスナックを体験、いや横で一緒に朝まで飲みながら楽しめる曲だ。
- 3人のユニット曲なのに3人で歌うのではなく、3人がそれぞれのソロを歌い継いでいくという、ジャニーズ初ではないかと思われる組曲というなのドラマCD仕様のカップリング。それぞれのキャラクター設定と楽曲のクオリティが無駄に高すぎる。3曲分以上の価値があるけど、1つの組曲。
- まるでドラマCDのようで新しい挑戦です!渋ミツちゃんのチャラさがたまりません♡
- 北山宏光、宮田俊哉、横尾渉、愉快な3人が繰り広げる昭和なSHOW組曲。楽しいです!
- 今までにないとんでもない曲。アゲアゲ曲と演歌と昭和歌謡が1曲に入っている組曲。曲の中にでてくる3人の掛け合いも面白いし、めちゃくちゃ横尾さんの演歌がハマっている1曲。
- こんな北山宏光のソロが聞きたかったオブザイヤー、いや、オブザライフ。昭和のチャラさ溢れる北山ソロが聞きたい…でも今は平成…と長年繰り返された絶望から救ってくれた渋ミツさんに思わず担降りしそうになった。宮ママと一緒に\チャラ!/の合いの手出来る現場ください!
- 楽曲という枠組みすらぶち壊したドラマCD。3人が扮するキャラクターそれぞれを、はっきりと思い浮かべることができるような世界観に完敗。何度でも笑えます。キスマイってなんでも出来ます。
- 新しい感じでとてもおもしろかった
- やってくれました!!!!!ジャニーズとして新たな試みではないでしょうか?まさかCDドラマを聞く日が来るとは思いませんでした笑
- こんなのが曲になるんだと驚いた曲です。でも1度聴くとやみつきになります。ぜひ聴いて欲しい1曲です。
- 初めて聴いた時は、なんだこれ!!と思ったけど、クセになる曲! ぜひライブでみたい!!
- いい組曲(笑)
- これは本当に、曲というかコントというか(笑) 渋ミツこと北山くんの「本当はこういうの好きなんだろぉ?」に、全力で「大好きです!!」と答えたい。お酒飲まない私は宮ママのいるスナックSHOW和でウーロン茶水割り頼みたいです!
- 曲だけで映像が浮かんでくるので、なんとか映像化してほしいです。
- 北山宏光の歌唱力の無駄遣い!横尾渉が魅せる新境地の演歌!宮田俊哉渾身の昭和歌謡曲!追いシャララ旋風に乗っかる形で購入したのですが、スナックSHOW和だけでお釣りが来ました最オブ高としか。
- 第一印象は「変なの!」だった。スナックをテーマにした3曲と曲の合間に謎の寸劇。しかし何故かこの昭和風味が癖になりリピートしてしまう。曲中、北山くん扮する渋ミツが囁く「本当はこういうの好きなんだろォ?」がこの曲の全てを物語っている。
- 一曲で三度美味しい曲。最初聴いたとき腹よじれるくらい笑ったし、何度もリピートしまくりました。これ他のグループ担の人にも是非聴いてもらいたいです。
- まさかの組曲というジャンル。蓋を開けてみればラジオドラマだった(笑)それぞれのキャラクターが完成されてて最高でした。
- 組曲になっていて、とてもキャッチーで好きです。
- こんな曲あっていいのか?もはや曲なのか?という今年1番の衝撃作。3者3様の物凄く濃いキャラクター達がなぜだか癖になる曲を繰り出してくる組曲。MV化待った無し!
- 一瞬ドラマCDかと思う入りですが、3人のキャラが立っていて面白い。意外と横尾さんが演じる横さんが上手いです。しぶミツはそのまま北山くんだし宮ママいい声!
- 宮ママも言ってる通り 渋ミツちゃん最高ーーーー!! 大変申し訳ないですが、ほぼ渋ミツしか聴きません。渋ミツちゃん最高ーーーー!
- チャラ男とスナックのママとサラリーマンと言う文句なしの設定で作り込まれた曲。元祖チャラ男の北山宏光が送る負けなしのチャラ男と優しい声の宮ママ。そして歌が下手?と言われてるにも関わらず演歌がぴったりな横さん。聴いていて笑ってしまう、そんな完璧に仕上げられたキャラの元作られた心温まる一曲。
- 初めて聴いた時、鼻からお茶を吹き出しそうになった曲。というか組曲?お芝居をしながらの再現を期待。
- 1曲で3曲聞ける上にドラマCDでもあるという一石二鳥どころの話ではない素晴らしい曲。続編が聞きたい。宮ママ〜〜〜〜〜!!!!!
- 一言ふざけてます(笑) 北山くんのチャラさにまた、ヤラレた曲 北山くん横尾さん宮田くんを映像でみたい一曲
- 果たしてこれを曲と言っていのかは謎ですが…本人たち曰く、組曲であるこの曲。3人の自己紹介ソング???と言ってもいいほど彼らの色が出されています。この曲を思いついた彼らに拍手をあげたい。
- 初めてタイトル見た時はどゆこと?とはてなマークしか浮かばなかったのですが、蓋を開けたらまさかのラジオドラマ!その中で3人がスナックのカラオケで得意曲を披露するというなんとも斬新な一曲です!ぜひライブで一連の流れを再現していただきたいのですが、横尾さんの演歌がびっくりするくらいうまいから!あと酔っ払いの演技ぎゃんかわだから!!北山さんのチャラ男も宮ママもこの店の客&店主キャラ濃すぎて色々渋滞してるのですが、すごーーく満足感の高い一曲(?)です笑
- 3人それぞれの良さが詰まってる!ぜひLIVEで披露していただきたい一曲です。
- まさかの組曲。キスマイにしか出来ないんじゃないかと思うくらいのぶっとび感。シブミツちゃんの「本当はこういうの好きなんだろ〜?」\ はい!好きです!/
- 3人の個性が一曲に詰まっていて、是非他Gの担当さんにも聴いて頂きたい!
- こんなジャンルの曲、生まれて初めて出会いました!3人のキャラクターが生き生きとしてて、目に浮かびます。是非コント番組をして欲しいです!
- シャララの乱に軽い気持ちで参戦したらとんでもない楽曲が飛び込んできた。デビューまだ5年なのにここまでキャラ立ちした曲(というかこれ、曲と呼んでいいのか…?)をリリースできるキスマイつよい。お願いだからシリーズ化していつかコントとしてやってください…頼む…
- 来年のツアーグッズでドラマCDを売り出してほしい。それくらい三人は声の演技が上手いなって思いました。この三人本当に歌謡曲が似合う…。
- タイトルだけでどんな曲かワクワクしたのにそれ以上に期待を裏切ってくれた曲!!楽しすぎる!!コンサートで披露してほしいです!
- 最初はよくこの様な曲が成立したな、と笑ってしまいましたがフルで聞くと3人の魅力が至るところに感じられなんて素晴らしい曲なんだと思ってしまいました。パフォーマンスして欲しい曲の筆頭と言っても過言ではありませんが、ライブで演るのも違うような気がするので悩ましいところです。
- 聞いてみないとわからない聞いてみても理由がよくわからない、そんな良さがある
- 曲というより、ドラマCDのようなストーリー性のある1曲でこんなの今まで聴いたことありません。それぞれに合った曲がワンフレーズずつ入ってるのもすごいよくて聴いてると自然に笑顔になれちゃいますw
- 今1番コンサートで見てみたい曲
- 「昭和ドボン」ことキスマイの昭和生まれ3人がそれぞれ昭和感満載のキャラになりきって歌う組曲。渋ミツに抱き捨てられたい女子多数です。もしどこかで歌うことがあればしれっと昭和から逃れた藤ヶ谷くんの参加を楽しみにしています。
- まさかのドラマ仕立てキター!w3人のキャラも濃すぎだしハマりすぎだし!場末スナックを舞台に一曲作っちゃおうとか挑戦的すぎて是非とも皆さんに怖いもの見たさで聞いて欲しい!w
- 何がいいって北山くんのチャラさ!チャラみつ最高!!