楽曲部門第221位(121ポイント獲得)
「Revolution」A.B.C-Z楽曲情報
- A.B.C-Zには珍しいタオルをぶん回したくなるような曲。実際にライブでぶん回されてたのは本人達自身でした(フライング)。
- 歌詞が良さすぎて聴けば元気が出るし明日からも頑張ろうと思える楽曲。
- 「2016年A.B.C-Zはゆめいになる」。 聴くたびこのはしちゃんの言葉を思い出します。コンサートのこの曲で勢いよくフライングするはしちゃんにはわあわあ泣いてしまいました。夢のために熱くなる大人のための切ないロックはグッと胸に刺さります。きっともうすぐドームを5色の星でいっぱいにできる!
- 2016-2017の5周年イヤー1発目のシングルのカップリングとして最高の曲。全体的に『応援』のイメージが強かった2016年のA.B.C-Zの、間違いなく一番の元気をくれる歌。
- コンサートを見てからもっともっと好きになった曲。初めの橋本くんの歌声の高揚感がたまらなく好きです。
- 進研ゼミCMっぽくてもいいじゃないか。 この前向きな疾走感。 この数年「『サクラ咲ケ』のような私を奮い立たせてくれる曲がA.B.C-Zにも欲しい」と願い続けてきたので、感謝の気持ちでいっぱいです。毎朝聴いています。
- 初めて聴いた時に「あ、いい曲!」となったこの曲、A.B.C-Zが明るい未来のために革命起こしてくれそう!と思わせてくれた楽曲です。聴くだけでとにかくワクワクします。Take a "5" Trainの通常盤のみのカップリング曲なのがちょっともったいないと思いました。今後もライブで歌い続けてほしい楽曲です。
- A.B.C-Zには珍しくもあるロックテイストが新鮮。ドラムの力強さと鍵盤の綺麗な音が相まついい楽曲。飛躍に向けて決意が感じられる歌詞も今の彼らにピッタリでグッときます。
- ザ・ジャニーズの応援ソング!!!前サビの逃げ出すな、起こせRevolution!でフライングしたA.B.C-Zに高揚した。興奮した。そんな一曲。底抜けに明るいアップテンポのバンドの音にあった疾走感に何度も救われました。
- 歌詞がほんとうにいい!! 応援ソング!!がんばれる!←
- 受験生応援ソングとしてかなり共感が得られるのでは?大人の私でも頑張れそうな勇気づけられる曲。
- 2016年夏に行われたStarLineTourでまさかの『コンサート中に5人全員でワイヤーフライング』をかましてくれたハイテンション曲! えびサマリーOPフライングでえび担になってしまった私には衝撃が強過ぎました……その他衝撃が何度もあるSLTコンサートはBD/DVDが発売しておりますので是非ご覧下さい……
- 勇気を出してくれる曲。 A.B.C-Zがいるから頑張ろうって思える SLTコンでの演出も好き
- 日曜朝のアニメのオープニングのような爽やかでノリの良い楽曲。思わずタオルを振り回したくなるような曲ですが、ツアーでは何故かメンバー全員がフライング。さながらヒーローショーでした。
- 河合担だけどとっつーかっこいい。
- めちゃくちゃ元気が出る応援ソング。ムッとくるところがない。がんばれがんばれと無責任に言われて無理やり上を向かされる感じではなく、そっと寄り添ってつらいことも一緒に乗り越えてくれるような、自然に前を向ける優しい歌詞と爽やかで明るいメロディがA.B.C-Zにぴったり!
- 溢れ出る青春感!!アニメのオープニングっぽいというイメージです。受験の時聴いて物凄く元気付けられました。
- ジャニーズのコンサートのフライングがこんなに素晴らしくてあっぱれなものだなんて知らなかった。ジャニーズを好きになりたてのわたしに、大きな会場で歌い舞う姿とその景色の素敵さを色濃く魅せてくれた一曲。
- 背中を押してくれるような歌詞と、メンバー(特にイントロの橋本くん、戸塚くん)の歌い方にグッときます。 辛いときに私の背中を押してくれる曲です。