未音源化楽曲部門第28位(1226ポイント獲得)
「A.B.C-Z with LOVE」A.B.C-Z
- 最初のJr達の掛け声も好きだし振り付けもかわいい。
- ♬えーびーし、えーびーし、えびしずぃーって言うフレーズに中毒性があり、気がつくと口ずさんでいる。
- ジャニーズ伝説の1曲目で一気に心を掴まれた。
- えび座がはじまる!!っていうあのドキドキ感がたまりません。あのジャニーズ伝説をもう一度見たい!
- ABC座円盤化してほしかった…それだけです。
- えーびっしえーびっしえびしじー
- 燕尾服に身を包んだTravis japanとMADEがA.B.C-Zコールを促し、その声に応えてA.B.C-Zが登場し歌うこの曲は、ジャニーズ伝説のオープニングにふさわしい素晴らしい曲だと思います。という記憶だけだったのですが、この間の少クラで披露されて(トラジャだけだったけど)(トラジャだけだったけど!)河合くんの「夢のようで全てが夢じゃない」ステップで日々の悩みの森羅万象どうでもよくなっちゃいました
- えび座〜〜〜。一度聞いたら離れない、えっびっしっじー
- まさかの音源化決定!!!!!サポーターズに続きファンの声が届いて音源化される事に声はあげれば届くんだなという嬉しさを感じます。「夢のようで すべて夢じゃない」僕達は現実に存在してるよって言ってくれるA.B.C-Zが大好きです
- ABC座2018のオープニングを飾る一曲。開演前から流れていてヲタクの脳内を占領する。占領されるとちゃんと聴きたいってなるからはよ音源化!!
- A.B.C-Zの曲って歌詞にたくさんA.B.C-Zって入るから好き。これはえび座の客入れの時に流れてたバージョンも好き。
- A.B.C-Zが主役!でもバックのトラジャとMADEも主役!
- 突然暗転してイントロがかかってTravisJapanとMADEが出てきて、夢の時間がはじまると教えてくれる曲。
- 幕開いた瞬間から泣いた。えび座は最高。
- A.B.C-Z座ジャニーズ伝説2018は本当に素敵な舞台でした。ジャニーズファンは必見の舞台です。
- とっつー お世話になりました<(_ _)>
- えーびっし えーびっし えーびーしっずぃー というリズムが頭から離れない。ABC座の開演前にずっと流れてた曲。
- えび座にきたって感じします
- 日生劇場で開演をワクワクしている間ずっと流れているオフボーカルバージョン。「ABC ABC A.B.C-Z〜……A.B.C-Z!!!……A.B.C-Z!!!」の特徴的なメロディーに一体どんな曲なんだ…?と思っていると本編最初に披露される本来の姿。トンチキさとかっこよさの間にある絶妙な曲だと思います。
- こんなあからさまな歌があっただろうか。この曲もえび座2018での曲。初めてこの曲を日生劇場で聴いた時の衝撃!(A.B.C-Z A.B.C-Z♪) 私たちファンの心の声が溢れ出ているのかと思った。A.B.C-Zの中にずーっと溢れるテーマ、色々なものに溢れ出るLOVE LOVE LOVE!LOVEの真骨頂!
- ABC座のオープニング曲でトラジャの煽りで始まる曲。「始まる」感がたまりません。
- ABC座のオープニングで聴いた曲、素晴らしいです!!!
- 今日少クラで聴きました!
- クセになる曲。えび座が終わり日生を出たら、悔しいけど口ずさんでる。
- こういう曲本当に似合うな、A.B.C-Z。
- 偉大な先輩へ捧げる曲、という受け取り方をしてしまう。それは彼らの軌跡を観ているうちに感じたことだ。今、彼らが彼らであることへの感謝と感動をありがとう。そう思わせてる曲である。ずっと歌い続けて欲しい、いや、ずっと歌い続けるだろう。何故なら彼らの歴史の1ページにこの曲があるのだから。
- えび座でのパフォーマンスが大優勝。
- この曲を聴くと、一気に日生劇場の客席でドキドキしながら観てたときの気持ちが蘇ります。 最高にワクワクする曲!
- ジャニーズ伝説のオープニングでの1曲なのでかなり印象深いです。真横にJr.の子が来てメロメロでした。
- 最高だったえび座ジャニーズ伝説2018のオープニング曲!よみがえるジャニーズ伝説!
- めちゃくちゃ好きです。えび座に戻りたい。
- トラジャが横から出てきてゆったり踊る曲。無限ループっぽいメロディが頭に流れて気がついたら踊ってる。
- ジャクソン5かと思った。
- ジャニーズ伝説2018オープニングを飾った一曲。シンプルでキャッチーで、1度聞いたら耳から離れません。 客席で盛り上げてくれたMADEのTravis Japanも可愛かった!! A.B.C-Zは「A.B.C-Z LOVE」というメンバー紹介曲がありますが、「with」入るだけでこんな変わる?って思ったのはここどけの話です。
- えび座のオープニング曲。通路で閑也くんが「せーの!」と煽っていて、しーくんの存在感が超絶だった印象。A.B.C-Zは歌詞に名前入った曲多すぎ(笑)
- コンサートでもやって!という曲。振りもコールも全力で一緒に踊りたい。またA.B.C-Zと一緒に楽しめる曲ができてとても嬉しいです。
- 今年のえび座は最高でした
- えび座で流れたこの曲が頭から離れない
- えび座にて初めて如恵留くんを見たときのBGMです。一緒に手を振りました…かっこよかった…
- えび座はじまる!ってワクワクしていたらいきなり通路にジュニアが出てきてとても驚きました。えーびーしーえーびーしーえびしじーが凄く頭に残りました
- えび座ーー!!!この曲から始まって客席にとら4とMADEが出てくるの可愛すぎて!!!「A.B.C-Z!」コール可愛いです、楽しいです!えび座ではコール出来ないのでワクワクしながら手叩いてました。ついこの間の少クラで披露されてコールが楽しすぎて何回見ても落ち着いて見れてないです!
- ジャニーズ伝説2018のオープニング曲!!5人が出てくる前に、Jr.の子たちが手拍子しながら「A.B.C~♪ A.B.C~♪ A.BC-Z~♪」と歌って出てきた時のこれから始まるんだというわくわく感が今も忘れません!!
- 未音源、未円盤!!!!!なんで!?!?!ABC座2019の幕開け曲。少クラを永遠に見ていますが、あのきらめきときめきを世の中に見てほしかった。切に。
- これも!!音源化決まりました、ありがとうございます!!
- 舞台の1曲目、ボルテージを上げるのに相応しい曲だった。
- えび座のオープニング!聴くだけで高まります。
- やっと音源化が発表されましためでたい!
- えび座が今年も観れる!とのドキドキワクワクを盛り上げてくれたオープニング曲A.B.C!A.B.C!A.B.C-Z〜♪気分がどんどん上がっていくー!
- ライブで盛り上がる曲。 ぜひアルバムにいれてほしい。
- Jr.の煽りからA.B.C-Zが登場する流れ、最高。舞台だから騒げず、心の中で叫んでいたがCDが発売されたら大声で叫ぶ。
- 日生劇場の客席につく時にすでに聴こえていたBGMがそのまま新曲として披露されてワクワクしました。3月27日発売「Black Sugar」のカップリングで音源化決定おめでとう!
- ABC ABC A.B.C-Z~が頭から離れない。なんなら歌う前のトラジャの煽りから離れない。
- とにかく楽しい一曲!この曲から始まったジャニーズ伝説は本当に伝説の公演となったのであった
- えび座の余韻。えーびーっし×3じーっていうところがめちゃかわいい
- 早くコンサートで「情熱傾け We rock and we roll」から始まるパートの\A.B.C-Z!/コールがしたい!
- メンバー紹介やコールが楽しくて聴いててハッピーになれます。
- えび座のワクワクが蘇ります
- ABC座2018はこの曲から始まりました。舞台はコールができないので手拍子で参加していましたが、いつかコンサートで思いっきりコールがしたいです。そしてありがとうございます音源化が決定しました!3/27発売のシングル「Black Sugar」のカップリングの1曲となりましたので皆さんぜひ買ってください!
- ワクワクとドキドキが止まらない夢の曲。
- えーびーし!えーびーし!えびしじー!!舞台が始まる前からJr.達が客席に来て洗脳が始まり今も耳に残って離れない!!えーびーしーじーー!!
- ABC座、本当に素晴らしかった。こんなにしあわせな舞台が、空間がほかにあるだろうか。その舞台のオープニングを飾る一曲。Travis JapanとMADEが客席から登場し盛り上げ、素晴らしいショーの始まりを予感させワクワクさせてくれる。映像化されないことが確定し嘆いていたが、楽曲は音源化されることが決まり有り難い。
- ジャニーズ伝説2018のオープニングを最高にキラキラにしてくれた曲。掛け声から始まってすぐに心が跳ね上がります。
- ABC座冒頭に歌われ、テンションが上がる〜
- トラジャの煽りがABC座を盛り上げてくれる!
- SHOW TIMEと どちらかなんて優劣をつけられないと悩んだのは私だけではないはず。とにかく彼らのグループ名が入った歌に間違いなし!A.B.C!A.B.C!A.B.C-Z!!
- 古い?懐かしい? 踊れる男しかいないステージングで新しい? 良く分かんないけど、なんかすっごくクセになっちゃうよね♪
- 今から始まる音楽とパフォーマンスと演出で、ここにいるみんなを夢中にさせちゃうからね…という煽り曲ですね。SHOWTIME!もそうですが、わくわくさせるメロディは、一種の発明だと思います!
- A.B.C-Zの掛け声をもっとしたい! 今後ご披露願います。
- A.B.C!A.B.C!A.B.C-Z!と永遠にグループ名を歌う曲。笑 これが...癖になるんです...
- えび座にふさわしい華やかな曲
- A.B.C-Z&Travis Japanというわたしにとっては最高すぎるコラボで少クラで歌ってくれて頭が上がりません。
- また新たなファンと掛け合いが出来る曲が出来たなーって思いました。 A.B.C-Zは(河合くんが?)ファンとコミニュケーションを とる曲を作ってくれるから楽しい。
- ABC座2018が!はじまるよ!!
- 音源化決定したので割愛します
- えび座でのオープニングで爆上げしてくれた1曲!
- えいびっし、えいびっし、えーびーしーずぃー、が脳内をぐるぐる。早よ音源化!!!と思ったら3月発売のCDに入るのが決まったのでめでたい。
- トラジャしずやの煽りが心に響く。円盤化あきらめられない。
- ABC座「ジャニーズ伝説2018」のオープニングの曲。 歌詞にA.B.C-Zとグループ名がふんだんに入っており、オープニングのワクワク感を盛り上げてくれる。
- 大人の事情で映像化できないという幻のABC座2018の思い出がよみがえります。
- えび座の登場を思い出す。扉どーん!A.B.C-ZとTravis JapanとMADEどーん!A.B.C!A.B.C!A.B.C-Z!!!
- 「ABC、ABC、A.B.C-Z……」と単調なようだけれど確実に頭に残るメロディーで、肩の力を抜いて身を委ねられる、みんなに優しい曲だと思う。地味なのにキャッチーでこわい。
- 叫びたい!!!!!劇場では叫べなかったので今年はぜひコンサートで!!!!!
- 前にいた のえるくんのことしか覚えていなかったけど、少クラでやってくれて良かった。
- 今年のえび座、ほんとよかった。次のシングルに入るの本当に嬉しい
- 好きなグループの名前をこんなに連呼できる曲ってなかなか他にないと思う。
- ABC座はいつも名曲を産み出してくれます。でも舞台だから声は出せない。だから私らいつも心のなかで掛け声をかけてます。
- ミュージカルのオープニングに盛り上がる一曲
- 舞台で披露されていましたが、ついにCD化が決まりました!みんなに聴いてもらいたいです♡
- えび座の曲は最高!
- 残念ながら円盤化されなかったえび座2018……!この曲にはえび座に通った思い出すべてが詰まっています。
- 2018年の舞台で一番楽しかったえび座のOP曲!一度聴いたら離れないメロディー!!聴いただけでテンアゲ!!!瞼を閉じればえびのバックで踊るの可愛いジュニア達が浮かびます…
- 流れたら腕振っちゃう。舞台のときどれだけ振り付けするのこらえたか…!A.B.C-Zらしく自分達の名前言いまくるのも好きです。
- えび座2018はレポをなるべく見ず、だいぶ終盤になってから私的初日を迎えたのですが、ド頭1発目から楽しすぎて多幸感で胸がいっぱいになって涙が溢れました…からのSHOW TIME!は本当に多幸感で殺されそうになりました…えびめどとらの絡みも可愛くて…A.B.C-ZまじでLOVEです…
- 次のシングルBlackSugarでカップリングに入るので音源化されます!
- 何度でも言うがショーの幕開けを告げるA.B.C-Zはとにかく最高で最強なんだ。この曲で始まるライブも観たいです。
- ABC座の思い出が蘇る素敵な曲。
- ジャニーズ伝説2018オープニング!この曲聴くとわくわくします!この曲からのWe’re Johnnysのオープニングが最高すぎて開演15分でチケット代の元が取れました
- 一緒にコールしたいし、フリもやりたい…!そんな思いを抱えながら毎回ABC座のオープニングを観ていました。
- ABC座のオープニングの曲。A.B.C-Zの連呼で何なの?と思ったが、一度聞いたら頭から離れない。劇場を後にする時には、知らずに口ずさんでいた。
- ABC座で何回も聞いて何回もワクワクさせてくれた。いつ聞いてもワクワクできる。本当に大事な1曲
- 今年のえび座で聞いた時は鳥肌ものでした…。これからA.B.C-Zのショータイムが始まるんだ!と心を躍らせてくれるような華やかな楽曲で大好きです!!!
- メロディーが残る一曲。 A.B.C-Z2018を観劇したファン達はその中毒性に悩まされたとかいないとか笑。
- えび座オープニング曲。ジュニアくんたちの煽りも含めて楽しい曲でした。
- ジャニーズ伝説が始まる前に会場で流れてたから気になってた
- えび座のオープニング曲。今年のえび座ではジャニーズ全グループの曲をメドレーで披露し、それはそれは楽しかった!!!その気持ちを思い出せる曲です。少クラで披露されてから繰り返し見てます
- 「A.B.C-Z」コールが入っていて楽しい曲です。
- 舞台でのトラジャ、メイドのさぁ!始まるよ!感がとっても鳥肌だった。これからジャニーズ伝説というひとつのSHOWに引き込むにはぴったりのジャニーズ伝説2018スタートの曲にぴったりなスタートでした。
- 映像化してくださいー!
- これから何かが始まりそうな曲。楽しい気分になれる。思い出すだけでにやける。こちらも音源化が決定したので今後に期待したい。
- これをキラキラアイドル笑顔で踊るA.B.C-Zが最高にキラキラアイドルすぎる!
- ABC ABC A.B.C-Z~!のメロディがA.B.可愛すぎ-Zだった
- えび座
- イントロと共にいきなりJr.が出てきて「みんなも一緒にー! ABC ABC A.B.C-Z せーのっ」と言われて、みんなも一緒に???踊るの???歌うの??日生劇場で???てかABC ABC A.B.C-Z???って思ってたらA.B.C-Zが出てきて、A.B.C-Z A.B.C-Z歌いまくる最高のトンチキオープニングソングです。
- えび座の時は手の振りやコール出来なかったから早くコンサートでしたい曲
- 振りが最高!
- この曲ダンスも最高なんですよね。 聞くだけでテンション上がります! 上質なワクワクを感じられる曲!
- 日生劇場に入った瞬間(なんかやべえ曲流れてるな…)と思ったら開演と同時に歌い始めた震え上がったひたすらにシャブい一曲。そう、エンターテイメントに偏差値なんていらないのだ。
- 最初聴いた時は舞台の曲にしては暗い…?と思ってたけど、聴けば聴くほど好きになる楽曲です。スルメ曲。
- えーびっしえーびっしえーびしじ〜♪と言う曲としか知らずに少クラで見たら本当にえーびっしえーびっしえーびしじ〜♪だった。自分のグループ名を約55回繰り返すハッピーオサレ洗脳ソング
- ABC座での松倉くんの笑顔が忘れられない。
- 夢のようですべてが夢なんかじゃない 初代ジャニーズとリンクした歌詞です。 そして そう願いはかなう 誰もが光るStar A.B.C-Zもそれぞれ輝くStar。 王道ジャニーズは このA.B.C-Zだ!と感じる曲です。
- えび座が開幕する前に流れていて歌詞がとても頭に残る曲でした!
- 好きだから。
- ジャニーズ伝説2018のOP曲だったので、幕が上がる瞬間を思い出します。
- A.B.C,A.B.C,A.B.C-Z〜♪
- ABC座ジャニーズ伝説で披露したこの曲は、A.B.C-Zらしくエンターテインメントな一曲。2018年のA.B.C-ZはLOVEでいっぱいでした。振り付けも素敵です。
- かわいい!とにかくかわいい!ABC座のオープニングがめちゃめちゃかわいくてキャッチーな曲でよかったです!みんなで踊ろう!って少クラで言われてたんですけど普通に振りは難しいので初見の皆さんは気をつけて欲しいな。
- 日生劇場に入るとどこからともなく流れている「ABC ABC A.B.C-Z~♪」のメロディ 開演までひたすら聞き続けていたので、ABC座が終わる頃にはすっかりこの曲の虜になっていました。
- showtimeとくっついてこそのwith love 。えび座1幕は最初の2曲のために見ていたと言っても過言ではない。えびちゃんにしか魅せられない曲。踊り。最高です。
- えび座に行った日、開演前からずっと流れていて、頭から離れなかった。 これから楽しいことが始まるんだろうな〜とワクワクした思い出。
- 会場に入るとBGMとして流れていてえび座きたーーーーー!!!!って気持ちになります!本当は!!わたしも!一緒に!!踊りたかった!!!!! 高揚感を高めてくれる1曲です。
- ら、らぶやでぁ...
- みんな大好きメンバー紹介ラップ!!「ふみきゅん!ふみきゅん!ふみきゅん!ふみきゅん!」な畳み掛けるメンバーコール、名前に合わせて星型に降るペンライト、初現場でしたがどれをとっても最高に楽しかったです!
- おしゃれな曲調の中にtake a chanceやdon't give up等、歌詞はなかなか切実なんですが、A.B.C-Zと叫ぶことで彼らに力が溜まっていけばいいなーーと思いながら今日もTV前でA.B.C-Zコールし続けます、世界が終わるまで!
- OPからすごく楽しめる曲だと思いました!閑也くんの掛け声も新鮮で印象的でした!
- 舞台で1回聞いただけですが、会場がとても盛り上がっていた。
- なんともキャッチーなリズムとフレーズ。グループ名を歌っているだけなのになんでこんなに楽しくなるんだろう。他担ではありますがA.B.C-Zには このようなワクワクさせてくれる曲を歌い続けてほしいと思う所存です。
- 早く音源化してほしい曲ナンバーワン!
- 毎年恒例のえび座。OPがとっても可愛く、これから始まるぞ!というワクワク感がとても楽しかったです。
- A.B.C-Z秋の風物詩、舞台ABC座で初披露された…のはいいのですが、日生劇場で幕が開くまでのBGMになっていたのはなかなか面白かった。あの荘厳な客席に静かに流れる「えーびっし、えーびっし、えびしっじー…」シビれる。
- 正統派えび曲。音源化も遠くなさそうです。
- 最高に盛り上がる。これでブチ上がらないえび担はいない。
- ABC座のオープニング一発目の曲。ABC座らしいキラキラしたかわいらしい曲調で聞いていてとても気分が上がりました。出演者全員が笑顔で楽しそうに踊る光景が忘れられません。あとは、個人的にわたしの担当が煽りを頑張っていたので選びました。
- この曲3開始3秒でえび座の定価払いました。
- 耳に残りクセになる歌です。
- さぁ!めくるめくジャニーズの煌びやかな歴史をめぐるABC座が始まる!A.B.C-Zが劇中に連れてってくれるワクワクが止まらない曲です。
- えーびーしっ、えーびーしっ、えびしじー!一緒に歌い踊りたい!!
- えび座のオープニングでこれはダメ、好きしかなかった、負けた(?)
- やったぜ〜!!今年も、 A.B.C-Zが曲名に入って、歌詞にも入って、いっぱいいっぱいA.B.C-Z!!て叫び倒せるニューソングが誕生したぜ〜ぃ!!
- えび座のOP曲!これぞエンターテイメント!という感じでジャニーズらしくもあり大好きな曲です。
- この曲がないとABC座2018は始まりません
- A.B.C-Zが最高の名曲!
- 円盤化おめでとう〜〜!!!!! 本当に中毒になるんじゃないかってぐらい日生劇場で流れてましたね。 A.B.C-Zとともに愛があることを忘れてはならない、そんな曲。
- コールに参加できて楽しい!
- 何回A.B.C-Z言ってるの?
- 舞台がいよいよ始まるという高揚感!A.B.C-Zコール×手拍子で一気に気持ちを高めてくれる最高のOP曲!イントロから歌い始めるまでがすでにカッコいいのに、幕が開いてポーズをとってるえびを見た瞬間、会場は心の声を共有しました。 「はいチケ代元取った〜勝訴〜〜〜」
- 少クラでも披露してくれて嬉しかった! えび座で見てない人もA.B.C-Zを知って欲しい。
- えび座OPに相応しい、これから最高のショーが始まるワクワク感を表した一曲。
- 「みなさん一緒にA.B.C-Zコールをお願いしま〜〜っす!!」
- えび座オープニング曲。あの幻のようなえび座を思い出します。。。
- タイトルがまず最高、歌詞も最高、コンサートのオープニング曲にしてほしい!舞台で披露された曲なのにめちゃくちゃ体を動かしたくなるやつ!
- サマパラと並んで楽しかった現場がABC座でした。幕が上がる前に下手扉から私たちがいる客席に走ってきて私たちオタクを煽るジャニーズJr.がすごく可愛かったです!
- イントロを聴いただけで、Travis JapanとMADEが客席登場し、煽る様子が蘇ってくる
- えび座曲。グループ名歌いがち。でもやっぱり好きです。
- えび座の幕間中もかかっていたので、頭の中からなかなか離れない曲でした。日生劇場で「A.B.C! A.B.C! A.B.C-Z
- 未音源でいいから映像化してほしいしずやくんのせーのっ!が恋しい
- 既にA.B.C-Zには「A.B.C-Z LOVE」という曲があるのだが!?!?「A.B.C-Z with LOVE」、あふれんばかりの愛と希望をA.B.C-Zに託された曲です。
- えーびっしえーびっしえーびしじーが楽しい。
- ABC座2018の1曲目。すごい一緒に\A.B.C-Z!/って一緒に言いたかったです…
- 劇場に入ると流れ続けるイントロ。気付いたらクセになっていて、忘れたくない!と口ずさみ続けたあの日を思い出します。
- 90年代感がすごく似合っていてニヤッとしてしまいました!
- リズムのとり方がとにかくオシャレ。 A.B.C-Zコールも楽しい! 2019年には音源化が決定したので、コンサートでも早くコールがしたい1曲です。
- ABC座オープニング曲。歌う姿、踊る姿、どれも100点。単純に楽しい。
- 愛と共に存在する自担に感謝しかありません。
- 中毒性の高いメロディ。またグループ名入った曲歌ってるよ…と最初は馬鹿にしてたもののいつのまにか口ずさんでる1曲。
- 次の3/27発売シングル『Black Sugar』通常盤に収録が決まりました!ポニーキャニオン様ありがとうございます…!!『SHOWTIME!』とはまた違ったテイストの曲。A.B.C-Zという単語が繰り返し使われるので、劇場を去る頃には名前は必ずインプットされていると思います(笑)
- ABC座のとき全員でA.B.C-Zコールをしたのがとても楽しかったから。
- イントロでわくわく最高潮にブチ上がる!可能ならトラジャ4人とMADE4人と同じ振りを全力でやりたくてうずうずして手拍子してました。
- せーのっ! えーびしえーびしえびしじーー
- えび座での最初の盛り上がる曲。聞くたびに今年のえび座を思い出す。
- 開演前にこの曲のインストが延々と流れて見事洗脳されました。
- 好きなグループ名を繰り返し歌うことで幸せな気持ちになるなんて知りませんでした。好きを確認できる歌です。
- 最高に楽しい曲です。誰もがハッピーになれること間違いなしです!A.B.C-Zと楽しそうに踊るトラジャにわたしも混ざりたいと何回思ったことか...
- えび座2018のテーマソングと思ってます。トラジャのみんなとA.B.C-Zコールして、A.B.C-Zが出てくる演出はまさに楽曲名を表していますね。
- 腕組んで現れるA.B.C-Zの5人がかっこよかった。
- ライブで聞いてとんでもなくかっこよく楽しかった!!!!!!!メンバー紹介曲はグループを人に勧めるときかなり役立つのでぜひ音源化してほしい。早くライブディスクも手に入れたい。今年はA.B.C-Zへハマる友人が周りに多かったので早くアリーナツアーとかもやってほしいなと思います。えびキスのコンサートも待ってる……
- 未えび座2018 なので、少クラでようやく観ることが出来ました。A.B.C A.B.C A.B.C-Z〜♪と連呼するこの曲めちゃくちゃ可愛いいんですけれど。どこか海老系のCM来ませんかね??ピザでもパスタでもなんでも。呼び込みのトラジャさんも含めて可愛い曲です。
- 曲名や曲中にA.B.C-Zと付くものが実はたくさんあるA.B.C-Z。舞台で初めてみたとき、また自分たちの名前背負っちゃってる!とニヤついたけど、「YOUたちのファンだから」とジャニーさんが言ったのだから、仕方ない。いつまでもA.B.C-Zと叫ぶよ!ありがとうジャニーさん!
- 少クラで歌っていて、えび座を思い出しました。切実に映像化希望します。
- 音源化決定おめでとうございます! お馴染み、「A.B.C-Z」を連呼できるシリーズの新曲。楽しい。
- 少クラで聴いて、あまりの楽しさに取り憑かれてしまった一曲!A.B.C-Zの良さが詰まってるとおもいます!
- トラジャバックのこちらが可愛すぎて大好きです。
- Travis Japan&MADEの煽りから始まる2018年のABC座OP曲。ここからSHOW TIME!の流れ考えた人天才、ありがとう!ただ円盤化されなかったことは未だに消化できていないので、資料用でもいいので下さい。たくさんの人に見て欲し過ぎる!
- 歴代ジャニーズ伝説最高のオープニング曲
- ABC座のパフォーマンスが良かった!曲もアップテンポで歌詞がA.B.C-Zって感じ!
- ABC座ジャニーズ伝説のオープニング曲で、Travis Japanの4人とMADEが盛り上げていた姿が忘れられません。
- 元気が出る曲だから。
- えび座のオープニングを思い出してワクワクする!
- 多幸感溢れる一曲。私はTravis Japanのファンでえび座を見に行きましたが、A.B.C-Zにしかできないジャニーズへの強い思いやこの舞台をする責任感、覚悟のようなものを感じましたし、何より1秒も見逃したくない程楽しかったです!こんな素敵な舞台に立っている自担が誇らしかった!A.B.C-Z素敵な時間をありがとう!
- えび座のオープニングの最初で披露された新曲。ABC座という世界に客席を一気に引き込む華やかで楽しい曲でした。
- 開演前からずっと「A.B.C、A.B.C、A.B.C-Z」と流れてて「なんだこの曲!?刷り込みか!?」と思った曲。案の定、しばらくの間頭から離れなかった。すごい。こわい。
- えーびっしえーびっしえびしじーの永遠ループ
- 一緒にえーびーしっと踊りたくなるポップで元気になれる曲
- えび座で初めて聞いた時からひとめぼれです!頭のえーびしえーびしえびしじーー♪の部分がとてもキャッチーでずっと耳に残る^^