未音源化楽曲部門第30位(1100ポイント獲得)
「関西アイランド」関西ジャニーズJr.
- 踊りが簡単
- 大阪旅行の道中で聴いていました。テンションが上がります。
- この曲を聞くのが楽しくて仕方なかったです。歌っているみんなも楽しそうで幸せな気持ちになりました。
- めちゃめちゃ盛り上がる曲だと思ってます。UME強引オン!に続くアガり曲かなと。
- 元気が出る
- 関ジュに惹かれたきっかけの1曲です。わちゃわちゃいるけどみんな違ってみんなかわいい…!
- 関西らしさ満点の曲。関西Jr.がある以上、こういう曲がいつの時もあって欲しいなと思います。
- 関東にすんでるけど関西が恋しくなる
- めちゃくちゃ元気が出るし合いの手?たくさんあってノリやすいので好きです!
- とっても盛り上がる曲!踊れるし、はしゃげるし!
- 掛け声もあって楽しめる曲
- 死ぬまで推す
- 盛り上がる
- サビが頭に残りました
- 関ジュのライブの定番曲 この曲はファンも楽しめる
- 今年の関西ジャニーズJrを象徴する楽曲。
- 関ジュが踊る姿が目に浮かぶ。一度聞いたら頭から離れない。
- 関西Jrと分かるような曲!
- この曲、去年のあけおめで初披露だったっけ?ってくらい浸透してるしコーレスしやすくて盛り上がるしバンバン、パピラキ、UMEに続く関西の代表曲だと思う。
- まず曲名がダサいし初めて聴いた時は「何これ?」でしたが聴くたびにどんどんテンションが上がっていく感じがクセになっていた。この頃はみんな幸せだった……
- 関西らしいワチャワチャ曲。みんなが楽しげに歌う姿が好きです!
- 元気になれる。
- ザ関西みたいな曲
- 関西特有のわちゃわちゃ感がもりもり!聴くだけでこんなに幸せで楽しい気持ちになれる曲はない!
- 関西の未来は彼らによって明るくなっていくと確信した一曲。
- ほなまったなー
- The関西なノリのいい曲でC&R盛りだくさんで楽しい。
- 向井康二くんと西畑大吾くんのセリフの部分が好き。 大ちゃん、康ちゃんと呼び合う姿がめちゃめちゃかわいい。
- 念願のアイランド上陸。最初聞いたときは、え????って思ったけど、聞けば聞くほどのスルメ曲。一旦聞くと気づいたら、脳内ほな ほなほな またな!!!!ってなってる
- 関ジュっぽいしなにより盛り上がる テンションあがる曲
- 初めて、自分が関西Jrの舞台を見に行った時の最初の曲がこれだったから。 その前に1度、WESTのLIVEの中できいてはいたけど、単独で聴くのは初めてだったのですごく嬉しかったのをおぼえています!
- 室龍太さんがかわいい
- コールしたい曲。応援したくなる。はやくカラオケで歌いたい。
- たのしい!盛り上がる!ライブには欠かせない曲
- 明るい曲で覚え易いから
- とにかくかわいいので好きです。
- ザ・関西ジャニーズJr.って感じの曲!
- 関ジュらしい明るく元気でポップなこの曲だいすきです
- ほなまたなって歌詞と振りがキャッチーで盛り上がる!楽しい!いちばん関ジュらしい曲!
- なんとも関西らしい曲で現場ではとても盛り上がる曲。振り付けのグーチョキパーを何度も間違えながら一緒に踊ってます(ちょっとペンライト持っているから誤魔化し気味)
- 可愛らしい曲調で、関西ジャニーズJr.の絆も感じられる楽曲。
- 西畑くんの歌い出しから異空間に引き込まれるワクワク感が素晴らしい!
- 歌詞のあらゆるところに関西らしさがちりばめられた楽曲。コールが楽しいです。西畑くんと向井くんの「大ちゃん!」「こーちゃん!」を聴くと毎回ダイアンを思い出してしまうのは私だけでしょうか。
- 関ジュは少クラで見る程度の分際で言えたことではないと思いますが、室くん&向井くんが最高に可愛い!!2人はセットにすると魅力が倍増します……よね!? この曲のパフォーマンスは見るたびに「うわー!!向井くん大好きーー!!!!!室くん可愛いーー!!!!!」ってなります。これからも同じメンバーで歌い継いでってほしい。
- 関西Jr.!って叫べるところがあったり、とにかく楽しい!盛り上がる!
- これは会場が一体になりますね、振りもあるので踊ってめちゃHAPPYになれます!
- なんかノリやすい曲で好きです
- 何度も何度も聴いてしまう曲。手振りも含めて楽しい。
- 歌っているところを見ているとキラキラの過剰摂取によりなぜか涙が出てくる一曲です。みんな輝いてるよ。
- 関ジュの仲の良さが見え、誰もが元気付けられる曲だと思ったから。
- 関西らしく盛り上がれる曲で、途中の西畑くん向井くんのセリフ部分も『The関西』ファンのコールも多くて一緒になって楽しめる部分も好き。
- 永遠だったらいいのにって思ってしまう。
- ここまでアイランド文化やってきたの?!というか関西にはもう大阪とか関西とかなんとかいう歌詞の曲たくさんあるでしょうが!と思いながら初めてアイランドを聴いた2018年1月3日、気が付くと帰り道で「ほな♪ほな♪ほな♪ほな♪ほなまったな~!」と口ずさんでいる自分がいました。異常に耳に残る曲だし、なんだかんだでめっちゃくちゃ楽しいですこの曲。「関西!関西Jr.!」と叫んで楽しむもよし、一緒に振り付けを踊るもよしなお祭りソングです。
- 初めて聞いた去年のあけおめ! トンチキ〜〜と思いつつコンサートでは盛り上がる、なかなかのエモい曲に!
- 幸せにあふれている曲。少クラ別撮りで一生懸命に踊ったサビは忘れない。
- グループ結成など色々あってファン界隈も少しざわついた2018年でしたが、結局この曲を笑顔で歌ってる彼らを見ると「そう!!それでいいんだよ!!!!関ジュファミリーはこの世の宝だ!!!!!」って全てを肯定して元気になることができます。
- この歌に「めしもうーまいんやでー!!!」という歌詞があるのですがそのときの福本大晴くんがめっっっちゃかわいいです!見てください!(必死で宣伝)
- 気がつけばなぜか頭の中に流れてる曲。満足百パーセント〜のリズムの無理矢理感、好き。
- メインも皆も輝く一曲。間違いなく今の関ジュの定番曲となった
- The関ジュ曲!!楽しいです!!
- めっちゃたのしい
- めっちゃいいっすね!関ジュ良曲多すぎな!バンバンに次ぐみんなで盛り上がれるやつですね!これを元気に仲良く歌う関ジュが今年も見れることを願うばかりです。
- 問答無用で盛り上がれる曲!!「おいでやす」からの「ほな、またな」には驚いた。曲中の西畑の独り言が見もの。
- 西畑くんと康二くんの掛け合いが好きです。
- 楽しい
- 初めて聴いたときは、なんだこのトンチキ曲は?!と思ったのに、気づけば楽しく「ほな!ほな!ほな!ほな!ほなまったなー!」とやっている自分がいました。
- みんなの仲の良さとか伝わってきてとってもいいと思いました。
- 2018年関西ジュニアの勢いを表したような、わちゃわちゃofわちゃわちゃなオタク大好物のアゲ曲。大西畑イチャコラAメロ、るたこじユニゾンBメロ、関西特有のグイグイなカメラアピールは健在。この曲聞いて一緒にほなまったなー!しないオタクはいない。
- 関西大好きだよ(;▽;)(;▽;)(;▽;)(;▽;)(;▽;)(;▽;)(;▽;)(;▽;)(;▽;)
- とにかく盛りがる!
- ありえんくらいに楽しい曲。私は関西アイランドを聴くと嫌なことも自我も何もかも抹殺され、満足で100%になってしまう。サイコー。
- 「ほな、ほな、ほなまたな!」って一緒にC&Rせずにはいられない。問答無用で楽しい気持ちになる!
- 私的関西初現場がこの曲で始まったので!この曲によって自分が関ジュオタとして生きる人生が始まった大事な曲です泣 メイン4人愛おしいな…
- 聴いていると楽しい気持ちになります。
- 関ジュの中で「関西アイランド」が一番好きです!! 関西らしさ全開で、サビの振りとかも一緒に踊れるから!
- 流れると自然に盛り上がれるコンサート定番曲!ほな!ほな!ほなまったな!の振りが好き
- 関ジュの良さがギュッと詰まった一曲。
- 途中の龍太くんと康二くんの「人生はpartyや〜…」のところのハモりが超絶好きすぎて倒れる。
- ほな!ほな!ほな!ほな!ほなまったなー!の自担が好き。両足ちゃんと揃えてぴょんぴょんとんでるのが好き。
- 楽しい。これから関西のドドド定番になって欲しい曲。
- 関ジュといえば、という一曲が数年ぶりにできて本当に嬉しいです。これから関ジュ担の中でも愛されて成長する一曲なんだろうな、と思いました。
- 明るいかわいいすきぃ
- やっぱり関西Jrといったらこれ、という曲ができたから。
- 聴くとテンションが上がる一曲。
- にぎやかで関西Jr.らしい
- 2018年はたくさんのオリ曲を貰いましたが、一番最初に貰ったこの曲を1位にしました。 ジャニーズWESTがデビューして初めての大阪城ホールでのコンサートで貰った大切な曲。この曲のように2019年も駆け抜けてくれ!関西ジャニーズJr!!!!!
- 関ジュらしいノリの良いテンポで、真似しやすい手の振り。とても大好きな曲です!室・向井・西畑・大西がとても輝いています。
- ほなほなほなほな言わされる(楽しい)
- ほな、ほな、ほな、ほな、ほなまったなー!が楽しすぎる。
- 関西Jr.にもアイランドの波がやって来ましたよ〜!初めて聴いた時はなんじゃこのコッテコテな関西曲は!って思ったけど聴けば聴くほどハマる。スルメ曲。今じゃもうアイランド無いと寂しい。現場終わりは「ほなほなほなほなほなまたな〜」が基本。
- 関西Jr頑張れ!!やっと久しぶりにメディアにも取り上げてもらえるようになってきた。正直東よりも西の方がハングリー精神もあり食いついて行こうとする姿があり伸びしろもある。西の力は凄いぞ~!!とにかく這いつくばっていってほしい。それにつきる。
- めちゃ!ハッピー!になれる曲。C&R楽しい
- これはもう定番化
- 関西らしい明るくて楽しい曲だから。
- 春松竹の川北くんの楽しそうな顔を思い出す
- 耳に残る曲。頑張れ関ジュちゃん。
- 関西臭がサイコー
- 2018年は関西にもようやく専用のトレーナーさんがついて、関西ジュニアの実力は全体を見てもメキメキと急成長をしています。まずはこの曲で関西の雰囲気を知ってもらって、それから関西ジュニア全体にご注目いただきたいです!
- まさに関ジュ!って感じですごく好きです
- 始まりの「ありえんくらいに〜」の時点で何故か毎度泣きそうになってしまう、、、静かな感じとハチャメチャを混ぜたらこんなにいい曲になるのかと改めておもいました。
- 関ジュを知って初めて聴いた曲だから思い入れがあります!
- 関西にもアイランド文化が来たぞ~!って騒いだのも2018年でしたか…ってくらいに、関西ジャニーズJr.にも色んなことがあった1年間だったなあ、と。
- 大好きな関西Jr.の仲間たちに囲まれながら「だいちゃんどうしたのぉ!」「こぉちゃん!?!」という2人のやり取りを眺める時間が最高に恥ずかしくて見てられなくて愛しくて大好きだったから!!!!!!!こじだいよ、ほなまったなー!!!!!!!
- 初めて聴いた時から楽しくてライブに欠かせない1曲になったと思います。簡単な振り付けも一緒にやれて楽しい!関西ジャニーズJr.らしい関西弁の歌詞も好き。
- とにかくライブで盛り上がる。関西はオリ曲たくさんあるけど新定番になりつつある。
- 超絶ぶち上げテンションが急上昇する曲!!
- 盛り上がること間違いなし!この曲には関西らしさが溢れてる。
- 関西らしくて好きです!新たな関ジュが味わえる曲です。
- いかにもジュニアらしい曲ですが、関西のグイグイぶりを表現。可愛い。
- あけおめで発表されたときは何だこれ?!という感想やったけど、聴けば聴くほど楽しくて楽しくて好きになっちゃうわちゃわちゃ関西らしい曲。 「ほな!ほな!ほな!ほな!ほな、まったな~~」とみんなで一体になれるのもポイント。
- 曲名の通り関西はアイランドです!!
- 関ジュらしいわちゃわちゃ感がある
- 大吾くんのソロで始まるこの曲が大好きです。康ちゃん、大吾くん、ここまで連れてきてくれて、ありがとう。関西アイランドできたね!!!関西Jr.らしくて、可愛くて楽しくて愉快で、聞くと元気が出る!みんなが大好きな一曲だと思います。
- キャッチーな曲で覚えやすい曲だから。
- こんなに好きになるとは思いませんでした。康二くんと大吾くんの掛け合いが大好きでまじめに言ったり、笑いに走ったりして楽しそうに笑い合う姿が大好きでした。大好きな時間でした。
- 初めて聞いた時はへ???と思いましたが聞けば聞くほど中毒性があり自然と口ずさんでしまう。
- この曲を真鳥くんがキラキラの笑顔で歌っていて、みんなが笑顔で手を振ってて、ハッピーな曲。これがなきゃコンサートは始まらない!!
- ほなまったな〜
- 振付も可愛くて大好き
- かわいい!ほんとにかわいい! 特に信号ブラザーズ!天使!
- 就活期の荒んだ心を強制的にハイテンションにしてくれた私の生命力みたいな曲。中身のない歌詞・手振りのスピード感・ガチャガチャした感じが何も考えたくない時に沁みる。
- 新たな関ジュ曲になった気がする!
- 関西最高ォ~~~!!!!!!になる
- なんか楽しいです。関ジュ最高。
- コンサートでめちゃめちゃ盛り上がった曲! サビの振り付けが真似しやすくて楽しいです!
- まいジャニのテーマソング(?)ほな、ほな、ほな、ほな、ほなまったな~♪かわいい。
- この曲をはじめてお披露目した2018年のあけおめコンに帰りたい。
- 最初聞いたときは曲名と曲に驚いたけど、関西らしい元気で勢いのある曲!
- めちゃくちゃ楽しい曲で大好きです!!! この曲を聴くと関ジュに会いたくなります。
- 大ちゃん康ちゃんタイムに、間奏で喋るキャラソンで育ったオタクは歓喜した。こういうのずるい。可愛い。
- 初めて城ホールで発表されたのを聴いた時はまたダサいな〜!!!!って思ったけどダッサい歌詞も掛け声も関西らしく楽しくて気付いたらどんどん好きになってました。中間のこじだいのセリフが好きで好きで。こじだいの曲と言っても過言ではないと思います。これはまさに2018年の曲であり、この先もうこじだいで歌えないのかと思うと悲しいです。
- 最近関ジュにハマってずっと口ずさんでる 中毒性ある
- ただたのしい!関西Jr.っぽい曲!
- 間奏のこじだいの台詞部分が好き。
- 関西らしいわちゃわちゃガヤガヤ!こじだいが引っ張ってきた関西Jr.がここにある!今となってはそう思う曲です。
- アンコールにふさわしい、盛り上がる曲! 今年は何回聞けるのか、楽しみ!
- 2018年のあけおめコンで初披露だったとは思えないほど聴き続けた曲。「君も君も君もBest Friend」の時の佐野晶哉くんが周りのメンバーと絡むところが可愛くて大好きです!あけおめコンではバンドトリオでギュッと固まってて尊みと好きみしかありませんでした…
- ほな×4、ほなまたな~!の朝田くんの顔が大変表情豊かであり、まるでげっ歯類のような歯が見えるので大変かわいいです。ありがとうかわいい振り。
- 大サビ前の大吾と康二の掛け合いが好き!
- この曲聴いたあとすぐほな!って言っちゃう。幸せになれる曲。
- テレビでこの歌の勢いにやられて関ジュ担になりました。
- 関西らしい元気で明るい曲調 ほな、待ったな〜!の手の振りが可愛らしくて一緒にやらずにはいられません
- みんな楽しめる曲です。
- ほな!ほな!ほな!ほな!ほなまーたな!!!!
- 元気でキャッチーなメロディーが、いかにも関ジュっらしくて大好き♡ファンも一緒に簡単にフリができるのも、コンサートで楽しい!こじだいのセリフも毎度楽しみです。
- みんなが盛り上がれる曲
- これはもういつ聞いても盛り上がれる曲
- 「ありえんくらいに楽しい夜に 星を見つめて遊ぼうや」の歌詞に何度胸をときめかせたことか。聞くたびに、大好きな松竹座の夜公演のことを思い出します。毎日同じことの繰り返しで何が楽しくて生きているのかわからなくなる時がありますが、わたしはこの為に生きているんだ!と思えるのが、松竹座公演です。そんな公演を連想できる曲が関西アイランド!幸せハピネス溢れるピースフルな曲。C&Rも大好き!
- コール大好き民だから、WESTのライブで初めて聴いてコール出来なくて、悔しかった記憶が、、今後の参戦で披露してたら、全力でコールさせていただきます
- めちゃめちゃに楽しい!!とにかく楽しい!!幸せの国は関西にあります!!
- 関西ジャニーズJr.の、曲が出来てめっちゃ嬉しかったから。
- コンサートで一緒に歌ったら最強!楽しすぎ!これぞ関西!な1曲。ほな ほな ほな ほな ほな またな!!!
- 盛り上がります!!
- かわいい、楽しい、関ジュらしい、元気、好き!
- ライブですごく盛り上がる。
- 関西らしさ満載で関西ジュニアにしか歌えない曲だと思う。これからも長く歌い継いでいってほしい。
- とにかく楽しい。テレビで見ていても、会場で見ていても聞いていても全部楽しい。
- はいはい、楽しい関西ソングきたよ。振りも簡単だからすぐ覚えられちゃう!エビバディ叫べるか?「関西!関西Jr!」最高です。
- 関ジュらしいわちゃわちゃ満載曲!「ほなほなほなほな、ほなまたなー!」と、お別れの言葉も明るく楽しい。お客さんが参加できるのもうれしいポイントです。
- ジャニーズJrはあまり存じ上げませんが、ジャニーズWESTのライブで聞いた関西アイランドは自然と体がのるというか、楽しい曲だったなぁという印象です。
- あけおめで初めて聴いて、なぁーんて覚えづらい曲なんだ!と思って数ヶ月後「ほな、ほな、ほな、ほな、ほなまったなー!の虜です♡人生はパーティーだし、最高にenjoyなんですよ
- この1年間の思い出がいーっぱい詰まった1曲。康二くんと大吾くんのかけあいも大好きでした。
- 2018年のスタートとともに初披露された関西アイランドはライブで盛り上がる、また来たくなる曲です。ほな まったなぁ〜ってみんなで振りコピできる所も最高に楽しいです。 関西を引っ張る大吾くんと康二くんの掛け合い?もこの子達について行こうって思わせてくれます。
- 4年ぶりに念願の大阪城ホール単独公演で、「関西にもアイランドがやってきましたー!」と披露された新曲。 最近は環境の変化など色々とある関西Jrですが、純粋に関ジュを応援していて楽しい!と思わされた曲です。
- 今年1年の関西ジャニーズJrの躍進はこの曲から始まったと言っても過言ではない。 4年振りのあけおめコンで初めて聞いた感動は言葉に出来ないほどだった。
- ジュニアの曲で会場を温める一曲って欠かせないと思うんですが、これはまさにそれ。難しくなくていい、みんなが口ずさめて、ちびジュも大人めなジュニアも歌ってサマになる曲調が素敵だと思います。
- 初めてのあけおめでできた新曲!めっちゃくっちゃ楽しくて、これぞ関西Jr.だ!!!って思います!
- 関西にもようやくISLANDがきたーーーー!!!!!
- 関西に行きたくなるので。
- WESTがいたときとは違って、よりバラエティに富んだアイドルが集う今の関ジュはまさしく関西アイランド。表面的にはかわいくてポップだけど確かに勢いや負けん気としての関西魂が感じられる一曲。
- かわいい
- WESTの現場で毎回キラキラ笑顔でこの曲を歌って踊る関ジュの皆さんに心が温まりました!
- 最初聞いたときは違和感だったけど、 スルメ曲だった。
- この曲をきくと関西をもっと盛り上げていきたい!という気持ちになります。
- 楽しそうに歌ってる関西Jrが最高すぎます 康二くんと大吾くんのセリフの部分も大好きでした
- 関西の盛り上がる感じがめちゃめちゃすき!!!!振り付けもかわいいし、一緒にできるのがいい!!!!
- いまの関ジュを引っ張ってくれる曲だと思う。
- これぞ関西!という曲で盛り上がれるし、大好き!
- この曲を聴くとツアーのみに生かされ綱渡りしながらも目の前で踊る自担だけを信じて生きていた日々を思い出す。WESTivalよ、Jr.コーナーをありがとう。
- 西畑大吾くんと向井康二くんの掛け合い、室龍太くんと大西流星くんのハートを作るところ、サビの手を使うフリ、 関西の良さが詰まった曲! 今はバラバラになってしまったけどメイン4人で歌う大切な一曲! 関西担みんなが愛してる! 絶対に盛り上がれる!
- 大阪松竹座で、梅田芸術劇場で、大阪城ホールで。関西の大好きな子たちが彼らのホームの関西の地で「ほなまたな!」って言ってくれる強さと儚さが大好きです。ジャニーズJr.が歌う「ほなまたな!」なんて次また姿が見られる保証も何もないのはわかってるけど、そんな一言が聞けて小さな約束ができる気がするこの曲が大好きです。
- 関西らしくて元気になれる1曲!1回聞いただけで歌えちゃうくらい耳になじむ!
- なんか元気出る。大阪行きたくなりますね。
- 毎回「だいちゃんどうしたん?」「こおちゃんどうしたん?」がたまらなく楽しみだった。
- 関西ジュニアのツートップこじだいがいなきゃ始まらない曲!あの掛け合いには1年間限定だったとは思えないほどたくさんの思い出があります!たくさんありがとうこおちゃん花咲かせてね!
- みんなで真似しやすい振り付けでこの曲が無いと始まらない!
- 今年の関西ジャニーズJr.の現場で1番歌われたのではないかという一曲。とにかく楽しくて、フリも覚えやすく、一体感が半端ないです。
- 念願の4年ぶりの大阪城ホール単独コンサートのオーラスで、向井康二くんの舞台袖での煽りからのダブルアンコール関西アイランドの流れが忘れられない。だいすきだよ関西!ってなる曲。
- みんなでほなまたなって言うのがとても楽しかった
- 関西にもアイランドが!とにかく明るく楽しく関西ジュニアらしい!
- Wりゅうのハートマークをつくるところがめちゃめちゃ可愛いです。#Wりゅうは永遠 盛り上がるし関西ジュニア~~!!ってなる曲です(当たり前)
- 元気を貰った曲
- とっても関ジュらしい曲。元気出ます
- もっともっとメディアに出て関西ジャニーズJr.を知ってほしい
- コール&レスポンス込みで全員ではしゃげる曲
- こじだいのかけあいがたまらない一曲。関西らしいみんなが笑顔満点になる曲です。
- 詰め込みすぎてる歌詞も、ほな、まったなー!ってコールも、最初本当にハテナだったけど、もう今となっては楽しすぎる。みんながわちゃわちゃしてるのもカワイイ。関西ジュニアが大好き!って叫びたくなる曲です!
- 関ジュといえばコレ!と言えるくらい既に定着しつつあるこの曲。ほなまたなー!と推しが言ってくれるので、ついつい松竹座へ通ってしまう魔の曲である。
- ザ!関西!ってかんじの曲なんですけどこれ聞くとめちゃくちゃブチ上がる!コールしたい!!!!!!かんさい!かーんさいじゅにあ!!!!こじだいハモ&茶番最高!!Wりゅう天使Forever……ウッ…泣きそう…(戻らない過去を握りしめて強く生きたい)
- これぞ関西!
- オタク「めちゃ!!ハッピー!!」
- この時期の“関西Jr.の名刺がわり”と言っても過言ではないような、宝箱にたくさん詰まったキラキラと笑いが勢いよく溢れでる楽しさと可愛さが共存したアイドルソング。
- 2018年を代表する関西ジャニーズJrソング 全員参加型、お客さん参加型の盛り上がる一曲。大好きです。
- 関西にきた!!って感じがする。 なにより歌ってる姿がキラキラな関ジュ 龍太くんかわいかったな、、
- 関西ジャニーズJrといえば、「バンバンッ!!」「UME強引オン!」などキャッチーで楽しい全体曲がありますが、関西アイランドを初めて聞いた時、久しぶりにそういう曲が来た!!と思い、これからたくさん歌い続けて、関ジュのテーマ曲ななるんだろうかと期待する気持ちでいっぱいになりました。 実際、関ジュの曲を全然知らず、興味もない知人にこの曲を聞かせたところ、1回聴いただけなのにサビを大方歌えるようになっていたり、まちがいなく頭に残る曲だということが分かりました。この曲をきっかけに、もっと関西ジャニーズJrの知名度が上がり、活躍の場が広がるといいなぁと思います。
- 関西特有の、明るいけどどこか切ない曲シリーズにまた1曲加わったなという印象です。振り付けも可愛い。「人生はパーティーや 最強にエンジョイ」のところのるたこじのハモが大好きです。
- あけおめ、Wアンコールが「ほなまたな!」で終わったこと。大好きなアイドルに「ほな、またな!」と言われてさよならできること!まぁ夏松竹では一曲目から「ほなまたな」されましたが。
- ほな!ほな!ほな!ほなまったな〜!思わず歌っちゃう。手も動いちゃう。可愛らしくて関ジュにぴったり!!!
- 今めっちゃ関西ジュニアのオタクしてる〜〜〜〜!となる一曲
- 今の関ジュらしい元気で明るくて応援したくなる曲。 耳に残って自分も元気になるから好きです。
- 年明けのあけおめ魂で初めて聴く曲なのにC&Rをかけられたのがとても記憶に残ってます。それも1年経てばカンペキです(笑)
- ほな!ほな!ほな!ほな!ほなまったなー!の振りが可愛い。ペンライトを振るのがめちゃんこ楽しい曲。ずっとずっと楽しい。
- 楽しいのひとこと。関西の全員で歌う曲は、やっぱりこちらも自然と笑顔になれるなと思います。
- みんなが本当に楽しそうにニコニコしながら歌っていたのが印象的です。 会場中が笑顔になれる、関西ジャニーズJr.らしい素敵な曲だと思います。
- 関西Jr.だからこそ歌えるんだろうなと思わせる、ただただ明るく元気になれる楽曲。
- この曲は大阪で聞くのではなく、東京などの大阪ではない土地で聴いてみたい。
- とにかくノリが良くて明るい曲。この曲が出来てから数える程度しか関西Jr.のコンサートには行けていませんが、気がつくと歌詞を覚えてしまっている正に関ジュマジック。
- 2018年の関西といえばこの曲!
- 関西のいいとこいっぱい詰まった最高の曲。
- とりあえずまいジャニ番協当たって?
- 関西にも新曲が貰えました!と喜んでいた事を思い出す。なんてトンチキな曲なんだ。と思ったが聞けば聞くほど気になるスルメ曲だし、「ほな、まったな!」の振りがやりたくて仕方なくなってくる。
- 久々に関西色を出した曲。向井くんと西畑くんの掛け合いが大好きでした。
- まいジャニでよく聞いたから。
- 関西の子いい子で可愛い子達ばかりなんでどうぞご贔屓に
- 好き。最高。
- 絶対みんな好き!!
- 人生は一回きりやん!の西畑大吾が嫌いなジャニオタ、いる?
- 関西の子を応援してあげたいから。
- 初めて聴いたとき、とうとう関西にもアイランド上陸!って思ったなあ。好き。
- 関西ジャニーズJrのライブで盛り上がる鉄板の曲だから。