未音源化楽曲部門第32位(1035ポイント獲得)
「Can't stop」関西ジャニーズJr.
- とにかくカッコいい。リズムが独特
- くらっぷ!最高!
- 関ジャニに安田くんと大倉くんが作詞作曲してくれた曲。とってもかっこよくて、今勢いのある関ジュにぴったりです。
- 関ジャニ∞の大倉くんと安田くんによって作られた曲であるから。
- 現場で聴いて、お兄ちゃん達の曲を大事に歌う彼らにグッときました
- いろんな思いが渦巻きます!とりあえず、関西ジャニーズJr. がんばれ!!!!
- 関ジャニの安田くんと大倉くんが作ってくれた曲で、関ジュの個々の良さを引き出してくれているし、めちゃめちゃかっこいいです。さすが安田くん。
- これはだいぶやばい。かっこよさがピーク。クラップしながらせり上がってくるなにわ男子たちかっこよすぎ。途中でfunkyるたこじと入れ替わり、曲調も変わるんだけどそこもまたかっこいい好き軽率に好き、安田くんこんな素晴らしいかっこいい曲をありがとうございます!!!!!あと大橋くんの高音フェイクが最高オブ最高
- 関西ジャニーズジュニア頑張れと思います。
- クラップして登場するなにわが強すぎだし、関西らしい群舞を久しぶりに見れた気がして最高だった! また歌詞もかっこいい!先輩ありがとうございます!
- こちらも大倉くん作詞、安田くん作曲。 題名の通り止まらずに突き進んでいってほしいです。 がんばれ!関ジュ!!
- これも安田くんと大倉くんの曲だった気がした(違っていたらごめんなさい)
- 大倉くん作詞 やすくん作曲
- My dreamsとは一転、ダンスナンバーの曲を提供、2曲目。関ジャニ∞に曲提供はしてくれないんですか?うらやましいです。
- この曲もMy dreamsと同様の理由です。関ジュが歌ってる姿見てみたいです。
- 松竹座でせりからあがってくるなにわがめっちゃかっこよかったです。 全てがかっこいい曲。
- ステージに徐々に関ジュが登場していくコンサート演出がとてもかっこよかった。関ジュらしい勢いと強さを感じる。
- 関ジャニ∞大倉くんと安田くんから関ジュへのプレゼント。
- 関ジュ全員でガシガシ踊るダンスナンバー。 その光景は圧巻です。 え、?ほんとにさっきまで漫才やってた人と同一人物なの!?!?!
- 実際に聞くことは出来てませんが、倉安共作!CD化してほしいです・・・
- またテイストがちがう大倉さんとヤスくんが作った曲。関ジャニ∞に歌ってほしい笑
- 関西Jr.の底力ここにあり かっこよくて鳥肌
- とにかくかっこいいから。CD化希望します。関西ジャニーズJrの今が詰まったバチバチしたエモい曲。1番の見どころはなにわ男子で始まり、るたこじfunkyと続き、チビ5に歌割りが変わるところ。最後にメイン4人のパートが最高すぎる。かっこいい彼らの姿に失神寸前です。
- 倉安提供楽曲だから。
- カッコいいダンス曲に大倉くん安田くんのスパイスが効いた、Jr.の曲とは思えないくらい素敵な曲。3部構成の振りも圧巻。
- 久しぶりに関西ジュニアにできたかっこいいダンスナンバーだからです。BIG GAMEのように全員が一丸となったときの迫力に圧倒されます。
- ゴリゴリに踊るダンスナンバー。全員もれなくかっこいい。
- かっこいい、、かっこよすぎるソング 関ジュの魅力がダダ漏れです 安田くんありがとう
- 関西のお兄さんたちからのご褒美。クールでダンサブルなナンバー。個人的にはリズム感がないのでクラップが難しくて毎回緊張する曲。
- ニシタクちゃんの見せ場が最高
- 松竹最高すぎました。シルエットで?セリから?出てくる?いや〜〜売れてるわ!
- めっちゃカッコいい曲。
- なにわとお兄ちゃん組が分かれて出てきて、お兄ちゃん組がキレキレのダンスしてるのがいい!
- なにわ男子のクラップから始まり次々出てくる実力も人気もある面々、次世代が最後ステージいっぱいに集まるパフォーマンスは鳥肌が立つ。
- 安田くんさすがです。
- 2018年のクリパで初披露されたエイトの大倉さんと横山さんが作ってくれた曲。初めて聴いた時は圧倒され、2019年のあけおめでもう一度聴いた時は号泣してしまうぐらい最高な曲です!
- 安田章大くんが関ジュの為に作った2曲目は全くテイストの違う、とにかくカッコいいバリバリのダンス曲で大橋和也くんのフェイクが凄い
- バッチバチにカッコ良い。関西の群舞って感じで好き。
- めちゃくちゃかっこいい。最初のクラップがワクワクする。年明けの城ホではセトリ1曲目でなにわ男子がポップアップで登場したのには震えた。
- 大阪城ホールでの1曲目。 進化する関ジュが見れた気がした。
- 安田くんと大倉くんが提供してくれたこの曲、ぜひCD化してください………
- 大倉くん作詞、安田くん作曲の2つ目。 関西Jr.の勢いは誰にも止められない。誰か止めてみせろよ。しんどいこともあるけど、負けずに挑んでいく関西Jr.のこれからに期待出来る1曲です。
- 関ジャニ∞の安田くんが作ってくれた曲。順番にスポットが当たるように歌割りが考えられている。冒頭のクラップからカッコイイし、ガシガシ踊ってくれて最高。
- 勢いの増した2018年。もう彼らのことは止められない。2019年、関ジュがテッペンとります!!!
- 関ジャニ∞大倉作詞、安田作曲の名曲。ハード目なダンス曲。 誰でも何でもいいから音源化してほしい。 ダンスもハードで、(ほぼ)全員で踊るNEXT STAGE、BIG GAMEに続く定番曲になりそう。なにわ男子とベテランJr.がスイッチする部分が特に良い。
- こちらも大倉くんと安田くんの共作で、バリバリのダンスナンバーらしいので、本人たちもやってくれないかなあという願いを込めて。にしてもヤスくんの才能はもとより大倉くんも実は多才ですね……。
- 自担が初めて曲中にセリフをもらって腰が抜けました。関西Jr1人ももれなく全員で戦っていく意志が見えます。大倉くん安田くんありがとう!
- はじめ横並びで上がってくるときかっこよすぎてあごはずれた
- 安田章大さんと大倉忠義さんが作られたなら間違いないですよね。そりゃ~良い曲ですよ。ジャニヲタは絶対に好きです。絶対に好きです。言いきります。あのぞくぞくする感じたまらんです。これがまたあの湿っぽい狭い松竹座に合うんだ!最高です。
- 層の厚さを見せつける3部構成の歌い分け、そしてフルメンバーが揃ったラストの群舞は圧巻
- 倉安からの提供曲第二弾。 あけおめコンでのOP曲で、クラップから始まる瞬間はジュニアコンとは思えないめちゃくちゃかっこいい仕上がりに鳥肌が立ちました。
- なにわ男子、反対勢力、新興勢力という感じにパート分けされてて順に出てくる感じが毎回ゾクゾクしたし、激しく踊る姿がめちゃくちゃかっこよかった!
- 久しぶりに関ジュ全員がバチバチに踊るオリ曲を貰えてやっぱり関ジュ全体のダンススキルの高さが見れる作品が出来て、この曲を作ってくれた安田くんには感謝しかないです。
- 安田くんが作ってくれた曲!カッコ良い。
- イントロからかっこよさ爆発な曲!
- とにかく格好いい!!!!関ジャニ∞大倉くんと安田くんの共作。なにわ男子とお兄ちゃん組とちびの戦いという歌割りが素敵です!
- こんなかっこいい曲があるのが羨ましい。 大倉くんの作詞もさることながら、安田くんの作曲の振り幅が本当にすごいです。
- 関ジュといえば群舞!!ゴリゴリにかっこいい曲!!
- 曲もダンスも衣装も全てかっこいい。エイターが聞くと心が騒ぐ曲。関西Jr.のかっこいい所見せたれ!!!!ってなる曲です。あけおめコンで1曲目にCan't stopを歌われた時には腰を抜かしました。素敵な曲を下さった安田くんと大倉くんに感謝。
- 作詞大倉忠義、作曲安田章大!先に披露されたMy Dreamsとは打って変わってダンス曲。安田くんらしい言葉のはめ方や音のラインを楽しめます。 ジュニアのパフォーマンスがめちゃめちゃかっこいい。定番曲になってほしいな。
- 関ジャニ∞安田・大倉の合作曲。名前からして絶対かっこいい。
- ここまでカッコいい関西Jr.全体曲は久しぶりなのではないでしょうか?作詞作曲の安田くんには頭が上がりません…! そしてつぎの披露ではポップアップを康二くんにしてもらいたいです。
- 安田大倉まじ感謝卍 大橋フェイクが最強だし 丈橋が最強 ニシタク強い
- 安田くんは天才か!?
- 関ジュの代表曲にもなる素晴らしいかっこよさ。これぞ美学。なにわ男子の登場で始まった時点でスタオベ。からの転調もするさすがの作曲 安田の章大さん。ダンスがまたかっこよくて大橋くんの良さが光る。大橋くんのフェイクも聴けて耳も目も満たされる一石百鳥の1曲。
- 大橋くんのパート最高
- 天才安田くん降臨。安田くんっぽいな〜!って感じなのでエイター兼関ジュ担の私は得でしかないです。
- 大倉くんと安田くんに足を向けて寝れません!!!!
- まだ聞いたことないんだけど、大好きな大倉くんと安田くんの共作だから!いつか聞きたい!
- とにかくかっこいい!!
- 関ジュってこういうことじゃん?
- 超イイ曲です。
- 三部構成になっており、なにわ、るたこじf5(披露されたクリパは末澤くんはお稽古でお休み)、ちびら5が次々と登場する。まるでアベ〇ジャーズ。それぞれ見せ場もあり無敵でしかない。いつもアホみたいにわちゃわちゃしてるけど魅せるときは魅せる関ジュの良さが全面に出ている。
- 倉安が提供してくれたほんとにかっこいい1曲。正月のライブで、最後みんなで1列になって歌うところがめちゃくちゃかっこよかったです
- 久しぶりに関西の底力も見せつけられた感じがしました。ビクゲに続くダンスナンバーで見ててゾクゾクするしなによりかっこいいです。
- 大倉くん、安田くん天才です。
- この曲が好きだから
- 安田章大くんは天才です。王道なにわ男子の登場から始まり、ラップから現れるお兄さんたちの強敵感がたまりません。そして、次世代ちび5に繋いでいく。今の関西Jr.のかっこよさをギュッと詰め込んだパフォーマンス込みで最高でしかない楽曲。ここまで考えて作ったんだろうと思うと、安田章大くんは天才です。
- 曲名の通り、しんどいがCan't stop…。でも、関ジュの次世代エース・西村拓哉が最後に全部持っていきます。はあ…怖い…。関ジュは本当に隠し持ってる…ものすごい才能を。
- 関ジャニ∞の安田くんに提供された楽曲。クラップからはじまり、それだけでブチ上がる。1番を歌うなにわ男子から、2番で室くん向井くんfunky6の大人チームにバトンタッチ。そして要の大サビで次世代のちび5へと引き継がれていく。今の関西ジャニーズJr.の集大成とも言える構成・楽曲で、何度見ても鳥肌が止まらない。
- 倉安から関ジュへの提供曲第2弾。前回のバラードとは違いガッツリダンス曲となっています。同じく思いがたっぷりと詰まっているんだろう。
- 初めて聞いたときに鳥肌が立ちました。
- ゴリゴリにカッコいい曲らしい!ステージで見れてないので聞いてみたいです。安田くんが作ってるから間違いはないです。
- これぞ関西!!歌もダンスも全て完璧。出だしの歌やcrapが格好良すぎて心が震えて死ぬほどドキドキしたのを覚えています。大橋くんの高い声がよく聞こえてお耳が幸せ♡♡みんなフェロモンがダダ漏れで目がいくつあっても足りません!!!!!!
- 関ジャニ∞の安田くんが楽曲提供してくださった楽曲でとにかくかっこいい。 大橋くんの高音がすばらしいです。
- 関ジャニ∞大倉くんの作詞、安田くん作曲の一曲。関ジャニ∞ファンとしても音源化を期待します。
- クリパで初めて聴いたときに構成が良くて鳥肌がたった。なにわ男子→室向井funky5→ちび5っていうリレー感が良い。特に西村拓哉の「haha」は次世代を担う予感をビシビシさせるものだった。西村拓哉担万歳。
- 大倉くんと安田くんが楽曲提供第二弾の曲。しっとりとしあMy Dreamsと違って、かっこよくてこれまでにない関ジュ曲でした!
- 関ジャニ∞の大倉さん作詞、安田さん作曲の曲。アップテンポで盛り上がる曲ですが、アイドルだからこそ書けるフレーズが詰まった端的にエモい曲。
- 大倉くんのストレートでちょっとダサかっこいい歌詞と、安田くんの曲、関ジュちゃんたちのダンスが抜群にかっこいい! 瞬きを忘れました…。
- 大倉・安田コンビが若さあふれるキラキラ元気感をステージいっぱいに溢れさせた名曲。
- 安田くん提供曲らしい。とにかく関西ジュニアくんたちには頑張って欲しいです。
- 安田くんが関ジュにくれた新曲で、BIGGAMEポジションになりそうな群舞ダンス曲ほんとにかっこいい!!大橋くんのフェイクハンパねぇ
- 実績と信頼の安田章大流石です!三部構成になっており、本当に本当にかっこいい曲です。音源化や映像化待ち望んでいます。
- 関西ジャニーズJrにとって全員でのゴリゴリかっこいい強い曲は久しぶりになると思います。括りごとに登場してワンフレーズ歌うという演出なのですが、関ジュはいま、全員が主役という感じの勢いなので、本当にこの曲は"強い"につきます。関西ジャニーズJrの勢いとかっこよさなど全てが詰まっている曲です。関ジュ勝ち抜いていこうな!!
- 関ジャニ∞の安田くんが作ってくださった曲。めちゃめちゃかっこよくて下から這い上がってくる演出が最高
- なにわ男子〜向井室たち〜次世代の三部構成の楽曲がパワフルかっこいいです。
- 関ジュの今の勢いを表している1曲だと思うから。ライブで聞くとすごく興奮するから。
- あけおめのオープニングの1番と2番の間奏で、なにわ男子とるたこじfunkyが向かい合って立っているのが本当にかっこよすぎた。なにわの関西Jr.を背負おうとしている感、そしてそれに負けないバチバチ感を出してくる兄組たち。新興勢力も登場して三勢力の対立。関西Jr.の強さをこれほど表す曲はない。これを考えてくれた安田くん大倉くんには頭が上がらない。 そして何よりもニシタクちゃんのha haがかっこよすぎる。大倉くんはニシタクちゃんの成長をちゃんと見てくれていて、そして自分たちが作った新曲で見せ場を作ってくれた。先輩たちを差し置いてニシタクちゃんにチャンスを与えてくれた。ニシタクちゃんにとって勝負の曲になると思う。
- 関西Jrの勢いそのものなかっこいい曲。
- えぐいかっこいい
- なにわのマライアキャリーこと大橋和也くんが歌ウマすぎてエグい。
- これも同じく倉安。大倉さんが1人1人と向き合い歌詞を手掛け、安田さんが最高のメロディをつけることほど最高な事はない。
- 関西Jr.に史上最高レベルにかっこいい楽曲が提供されたと思ったら、何と大倉くんと安田くんが作って下さったという…感無量とはまさにこのこと。
- カッコいい曲を作っていただきました。本当にエイト兄さんありがとうございます。自分達も大変なはずなのに、後輩にまで目を向けて、話題にしてくれたこと感謝しております。関西は最高です。
- なにわ男子のポップアップからはじまり、るたこじF5が階段降りてきて、ちび5が真ん中から出てくる演出が大好きすぎた。大人数でガシガシ踊るジャニオタの大好物。
- とにかくカッコイイ なにわ男子から徐々に人数が増えていく群舞は圧巻!!
- これぞ安田章大!な曲を若い子たちがガツガツ踊りながら歌うのがマジでよかった!関西の血が流れた楽曲!!
- 初めて聞いた時にこういう曲を求めてた!と思わず口に出してしまいました(笑)ゴリゴリのダンスナンバーでなにわ男子→るたこじF6→ちび5と受け継がれていくところが最高にエモい。大橋くんのフェイクも好きです。ずっと歌い続けてほしい1曲です!
- 関西の絆が素晴らしい!ダンス曲でしっかり揃うところが関西の良い伝統だと思う。
- 先輩がてがけてくれた曲で、演出上「継承」というのを意識したんだろうなと思いました。なにわ男子→兄組→ちび5と歌割りが続いていくところが関西がこれからも繋がっていくことを表してるなぁと。何より最後に向井くんと西畑くんでセンターを割るのは何よりもエモかった……。
- 何回でも見られるくらい、関西ジャニーズJr.の「カッコイイ」部分がぎゅっと詰まった一曲です
- 倉安作詞作曲の素晴らしさ!
- めちゃくちゃカッコいい……。ギャップにやられる……これが関西の最骨頂…安田くんと大倉くんが作ったと聞いて、先輩後輩の合作でぜひてっぺんへのし上がってほしいすぎる。
- クリパでの演出が大好きで、早くテレビで披露や局動画になって何回も何回も聴きたい!頭に残って口ずさんじゃう中毒性がある!なにわがせり上がってくるのもかっこいいし、2番のるたこじFUNKYの登場は毎回鳥肌が立ちました。
- なにわ男子7人で1番を歌い終えた後関西Jr.年上組が背中合わせになって歌い、大サビで年下5人組が2組のあいだを割ってセンターに登場し最後は関西Jr.伝統の大群舞。挑戦的な歌詞とギラギラした関西Jr.にこれからが楽しみになる曲です。
- 力強い歌詞とメロディーはくせになるし、自分の背中も押してくれた。
- これぞ関西ジュニアの大円舞曲。 はじめて披露された松竹座で、最後にみんなでセンターに集まる姿は最強だった。 これは次世代のBIG GAME。
- クリパで初披露されたキャンスト。こんなカッコイイ曲をかっこいい関ジュのみんながやっててカッコよくならないわけがなくない?(語彙力)とりあえず安田くんには頭あがりませんありがとございます。あけおめのポップアップでの登場もとても印象的です
- 歌い出し3秒だけでもスーパーウルトラかっこいいとわかる最強曲。関西ジュニアの勢いを感じる曲。
- 安田くんが作曲、大倉くんが作詞をした曲というクレジットの字面も強いですが、歌詞も大変強いです。「俺らは止まれないぜ 誰か止めてくれよ」というオラオラ全開さにクラップで勢いを、転調で見せ場を作っていてシビれます。BIG GAMEやBring it onに続く人気曲になる予感がしています。
- 群舞がひたすらかっこよかった。
- 初めて聞いた時、なにわ男子の新曲かと思ったけれどそうではなく、なにわ男子vsるたこじFunky vsちび5(Lilかんさい ですね!おめでとう!!)の構図がもんのすごくかっこよくて鳥肌が立った。むちゃくちゃカッコいい。まだまだやってやるぜ!自分のやりたいことやってやんぞ!のオラオラ感が大好き。
- 関ジャニの大倉くん・安田くんが楽曲を提供してくださった、カッコよすぎる関ジュを見せる1曲。なにわ男子がクラップしながら登場するときの色気が凄すぎてCant'stopでした。
- 関ジュ現メンバーのBIG GAMEと言っても過言じゃない曲。大倉君の書いた歌詞と安田君の作った曲に、関ジュのメンバーの強い意志と勢いが込められて、鳥肌と涙が止まらなくなった。あのメンツでこの曲で、東京に殴り込んで喧嘩売って欲しかった。
- 何と言っても大橋くんの歌声がかっこよすぎる、、。それからダンスもえぐいほどこの曲にあっていて、関ジャニ∞兄さんありがとう!!!!ってなる曲。
- リズムに乗れるしかっこいいダンス曲。関西の空気がいい。
- ダンスが苦手な子たちもガシガシ踊っててかっこいい関西ジュニア!!
- 関西ジャニーズJr.は永遠に最強です。
- とにかくかっこいい!
- 安田大倉共作2つめ こーいう泥臭い関西Jr.大好きだよ!! なにわ→兄組→ちびの構成も、群舞もめっちゃよかった!
- 安田大先生に感謝しかないです。こんなにも格好良い曲を関西Jr.に提供してくれてありがとうございます。格好良すぎて圧倒されます。パート割もグッとくるものがあるし、ニシタクちゃんの台詞には強気な姿勢を感じます。関西Jr.の本気を感じられる曲だと思います。ゾクゾクしました。
- 大倉くんが作詞、安田くんが作曲してくれた2曲目。俺らの勢いは誰にも止められない!誰か止めてみろ!というような今の関西Jr.の勢いをそのまま歌詞にし、メロディにしたような曲。
- こちらも安田大倉プロデュースなので
- BIG GAMEの再来かのような攻撃力の強い曲。郡舞も良い。担当に続け、遅れをとるな。
- 関西ならではの、ダンススキルにいい歌先輩からの応援歌にエモさ抜群!!
- 1月の城ホールでの最初になにわ男子がポップアップしてこの曲でLIVEがスタートします。ガツガツしていて、funkyるたこじも一緒に踊っていて死ぬほどカッコイイです。
- 自担のパートが「他人の言うことなんて無責任で 同情なんかで変わるはずがなくて根拠のない自信にすがって 暗闇の中さまよってんだ」だったときの気持ち。初めて聞いたとき、まじ卒倒しかけた。今でも胃がキリキリします。ある意味トラウマです。だけど、1位です。大倉くんと安田くんがくれた曲。曲のメインがなにわ→るたこじfunky→ちび5と移り変わっていう演出。関西担の間ではBIG GAMEが伝説の曲的扱いだと思いますが、この曲は第二のBIG GAMEなんじゃないかなと思います。ジャニーズWESTがデビューし、平野永瀬が東京に行き、そんな中で関西ジュニアをここまで引っ張ってきた彼らの時代の集大成です。
- 第二弾大倉安田楽曲提供
- can't stop 誰も俺を止めれないさ とか まあついてこいよ とかジュニアに言われるのめちゃくちゃ刺さります。
- なにわ、るたこじ、次世代での3部門が次々と出てきて、関西jr全員でのバキバキダンス。本当に関西はカッコいい。
- 向井くんと西畑くんの「誰か俺らを止めてくれよ」のパートがただただ大好きでした。
- 関ジュのクリパ、あけおめで披露された曲。関ジャニ∞の大倉くん安田くん共作。 めちゃくちゃかっこいい。ただただかっこいい。関ジュが今まで以上に強く美しくかっこよく見えた。
- ひたすらカッコいい。My dreamsと共に、こんな素晴らしい楽曲を関ジュの為に作ってくれた大倉くんと安田くんには感謝しかありません。重厚感のあるサウンドとパート構成が絶妙で、今まで関ジュそれぞれがためていたパワーを爆発させて一気に駆け上がっていく為のエンジンとなるような曲です。
- クリスマスコンサートで見たのがとてもかっこよくてすごく印象に残った!早くテレビでも見たい!!
- 最初の手を叩くところがすごく好き
- あけおめで号泣した
- シンプルにめちゃくちゃかっこいい。最初の手拍子の部分は一度聴くと頭から離れません。
- 倉安共作
- なにわ男子、るたこじもんびばfunky、ちび5の対立のような演出がめちゃめちゃかっこよかったです!特に大橋くんのハイトーンが鳥肌立ちます!
- かっこいい!久しぶりにみんながガツガツ踊る曲で嬉しかった!何回も聞きたいかっこいい応援歌!
- My Dreamsと同じく安田くんと大倉くんの合作のため。テレビのニュースでは少ししか分からないけど雰囲気めちゃくちゃ格好良さそうで、ちゃんと聴いてみたい。
- 安田章大、やはり貴方は天才か。一生足を向けて寝られません。
- 同じく倉安提供の楽曲…………My dreamsとは代わってアップテンポな曲。 最高です。(語彙力)
- 関ジュの新体制はこうだ、というのを知らしめた1曲。きっと先代に続く新たな伝統曲となるであろう。なにきん時代もメインが引っ張った時代も、そしてこれからも関西ジャニーズJr.は形を変えつつも力強く続いていくと信じたい。
- まじ自担が最高!安田章大最高!大倉忠義最高!なにわ男子最高!るたこじ最高!F6最高!ちび5最高!関西ジャニーズJr.最高!
- 好きな曲だから。
- 全員揃っての郡部は、関西Jr.のお家芸!!圧巻のダンス、個々の歌唱力、今の彼らにぴったりとしか言えない歌詞。2018年を走り抜けた関西Jr.を象徴するこの1曲。大倉くんからの応援歌が、今の関西Jr.にとっての最強の武器になりました。
- 1番のなにわ男子でキレキレに踊る姿がかっこよかったから。
- これぞ関西!!世代も経歴も関係ない、今は俺らが主役!と全員が言わんばかりのパフォーマンス付きのこの歌は、「関西を応援してよかった…」と再確認できる、身体も心も痺れる曲です。安田くんと大倉くんからの応援歌だというこの曲は、私の背中も押してくれました。どんな形になったって、私は彼らについていきます!
- なにわ男子からるたこじF6に立ち位置が入れ替わる瞬間最高にかっこいいです。
- これもまたいい曲で、コンサート終盤にこれを聴くとまたがんばってここに来たいと思えた曲。
- 歌詞も音楽も最高にかっこいい
- 大倉くん、安田くんには一生頭が上がりません。
- 藤原丈一郎くんと大橋和也くんのハモリから始まり、オムニバス形式のようにメンバーが入れ替わり、曲調が2番から変わって行く所それぞれで関西ジャニーズJrのみんなが各パートを歌いあげる所にそれぞれの色を感じ、物語のような展開をしていて音がとても面白いです。現状維持、ではなく 前に突き進め。自分たちが自分たちを奮い立てるように歌う姿は鳥肌が立ちます
- ライブで聴いてとてもかっこよかったのを覚えているから。
- 安田くんと大倉くんから関西Jrにへと作ってくれた曲! 全員でゴリゴリに踊るカッコイイ曲!真鳥くんが1番カッコイイです!(笑)
- 手を高いところで叩いてセリから登場するクリパでのシーンに鳥肌。いまの関西を3つに分けた構成もわかりやすくかっこいい。
- 関ジュ全員の曲では久々のかっこいい系!ついていかせてくださいよろしくお願いします!!!って思わずひれ伏してしまう強さがある曲
- 関ジュには詳しくなかったが、これは…堕ちざるを得ない、となるような曲。
- 強い。ただただ強い!初めて自担にソロが貰えたということもあり一番思い入れの強い曲です。大倉くんと安田くんには頭が上がりません。
- なにわからるたこじF6からりとかん(ちび5)の流れが良かった。 本当関ジュの黄金期だと思ってる。
- かっこいい。ただただかっこいい。安田くん大倉くんありがとう…。
- 西村拓哉くんのソロでカメラ抜かれるところがだいすき
- 大倉くんとやすくんの相性も良くてすき
- ガッシガシに踊る関ジュの曲が大好きなんですが安田くんが作るとこうもバリエーションが広がるのかと。「まあついて来いよBaby C'mon」と言われてついていかない人がいるのか?!大倉くんの言葉選びは天才。
- 作詞:大倉忠義 作曲:安田章大 強すぎる!!!
- 強い。関西Jr.強いです。本当にかっこいい曲。
- メンバー全員が揃ってキメるダンスをひさびさにみて、圧倒的な強さを感じた。自担の可愛いところも好きだけど、やっぱりかっこよく踊っている所が好きだなぁと改めて思えた。
- かっこいい。ただひたすらにかっこいい。 ダンスも曲調も歌割りも最高。 最初はなにわ男子が歌い、その後にるたこじが率いるFunky6人ともんビバが出てきて2グループのバチバチ感を感じる構図の中で出てくるちび5ならぬLil かんさいの5人。もう最高。平均年齢15歳とかの彼らがなにわ男子やるたこじFunky6もんビバに並び三つ巴の様に歌う構図は誰が考えたのか。最高オブ最高やないかい。 本当に構成考えた人にも、曲作った大倉くん安田くんにも菓子折りいや、金一封渡したい。
- とにかくカッコいい……。考えてくれた関ジャニパイセンに感謝しかありません。
- コンサートでこの曲歌ってて最高すぎた。(語彙力)
- ゴリッゴリでキレッキレでバッチバチな曲。 最近の関ジュ曲はわちゃわちゃしたりキラキラしたものが多かったけど、やっときたこの感じ!!ずっとこんな曲待ってた!! めちゃくちゃカッコいい!!好き!! ありがとう倉安!!
- クリパのキャンストがすきで。なにわとるたこじF5の7対7フォーメに胸が熱くなって、ラストは上手下手に分かれた間からちび5が現れる、このバッチバチな関西新曲にワクワクが止まらなかった。あの冬までは。
- 安田くんが関西Jr.にくれためちゃくちゃかっこいい曲。最初のクラップ(手拍子)を聞いた瞬間から鳥肌が立ちます。
- 今の関ジュの勢いにあっているから
- かっこいい!新しい関西ジュニアのダンス曲!大倉さん、安田さん、ありがとうございます!
- ジャニオタみんな好きなやつ。
- 手拍子からはじまるこの曲、まじでカッコイイ!語彙力を失うかっこよさ!途中で転換され、メインが入れ替わる様もすごい。これからの関ジュに期待しかなかった。
- 安田大倉また曲作ったんか!てビックリ。エイトの方でも作ってるといいなー。と思いつつ関ジュのこれからに期待も込めて
- キレッキレに踊っている藤原丈一郎がカッコよすぎる
- 大倉さんと安田さん作詞作曲の歌が気になる!
- 久しぶりの超ガシガシかっこよく踊るダンスナンバー!クラップ始まりも曲最後の頭撃ち抜く振りも何もかもがカッコイイ!最高!
- クリパのキャンストがすきで。なにわとるたこじF5の7対7フォーメに胸が熱くなって、ラストは上手下手に分かれた間からちび5が現れる、このバッチバチな関西新曲にワクワクが止まらなかった。あの冬までは。
- 最っ高にかっこいい!!!!!!
- 大倉安田両先輩からのプレゼント第2弾。 1曲目のMy Dreamsが、悲しみや切なさを乗り越え、雨上がりを待つような、彼らの気持ちを慰撫する如き曲だったのに対し、Can't stopはめちゃめちゃ戦闘力が高い。 ゴリゴリの曲調と、「Can't stop 誰も俺らを止められないさ」「さあついてこいよBaby come on」「We are beginning now」など、こっから上がっていくぞ!と拳を突き上げるような歌詞がすごく頼もしくてかっこいい。強い。個人的には当代のBIG GAMEだと思っています。 時は来た!!!
- 全員が主役と言わんばかりの歌割りといままでのザ・関西を蹴散らすようなかっこよさ。先輩方に圧倒的感謝
- かっこいい曲。がっつり踊る自担が好きで、エイトの2人が関わってくれなかったら絶対できてなかったです!これからも歌い続けてほしい
- 聴いた瞬間に安田章大の曲です!!というのがわかるくらい安田色満載のダンス曲です。イントロのセリ上がりの演出、大人数でのダンス…関ジュの群舞が大好きなのでしびれました!!
- 手拍子から始まり高まる1曲。いつもの関西Jr.にはないEDM調で超かっこいい!2番からは曲調も変わり、更にかっこいい!安田くん、大倉くんありがとう!
- 最初に松竹座で見た時に、「えっ?なにこれ?なにこれ?カッコいい!」って思ってる間に終わってた曲。頭の処理能力を停止させるカッコよさ!最初クラップから始まるのもめちゃくちゃカッコいいです!カッコいいから始まって、カッコいいで終わってく曲(笑)今の関ジュの勢をこんなにもカッコいい曲で表現してくれた大倉くん安田くんに頭が上がりません。
- バッチバチにかっこいい!!!! 関東Jr.にもデビュー組にも負けない関西の強さが出てる曲です!! 松竹座の2階席から見た綺麗に揃ったダンスは圧巻です!!! これからの関西Jr.に期待しか感じない曲です!
- ひたすらにかっこいい!関ジュの勢いは誰にも止められない!
- あけおめでセンステに全員集まった時、関ジュの強さを感じたから。
- あけおめでなにわ男子がポップアップして出てきた時ドキドキした。松竹で初めて見たときも好きすぎてドキドキした。
- 未来を見据えて闘っていく関西Jr.のみんながむちゃくちゃかっこいい
- めちゃくちゃかっこいい。構成がめっちゃ工夫されてる!
- 逆境に向かう関ジュの今にありがとう
- 最初のclapで鳥肌。なにわずるい!!!
- 誰にも止められないくらいどんどん強くなる関西ジャニーズJrにゾクゾクする。個人的には二番で待ってましたとでも言うかのように登場する兄組がたまらない。