未音源化楽曲部門第4位(4532ポイント獲得)
「King&Prince,Queen&Princess」King&Prince
岩橋くんが休む前の少年倶楽部で岸くん達が辛そうにして歌ってたのが印象的でした。
なんだか切なくもあるけど、温かい気持ちにさせてくれる曲。
初ツアーでファンに向けて歌ってくれた曲。会場にいた全員もれなく泣いてます。
お願いします!!!!
え、これ音源化されてないの????
いくら落とせば音源化してくれます?事務所???
コンサートでは鳥肌がたちました。デビューしたての彼らですが、大きな愛を歌ってくれるその姿に泣きそうです。最後の岸くんと平野のかけあいは見事でした。
ツアーの最後で歌っていた曲。とにかく聞くだけで感動する。かいちゃんかられんれんへの歌割り部分が特に好き。
ティアラもいいけど、princess呼びが好きだったので嬉しかった一曲。
ライブのラストは毎回この曲で締めてほしい。気持ちがこもりすぎていて泣ける。
何回聞いても落ちサビで泣いてしまう
コンサートできいていい曲だな〜と素直に思いました。
彼らに詳しくはないのですが、たまたまDVDを見たとき「岸くん歌上手!!!?」となった一曲。王座の椅子に座りながらあんな声って出るんですね…
ファンのための歌は単純に嬉しい
これは該当担誰もが泣いた。メンバーも語っていたけれど岸くんと海人くんの気持ちの込めようは異常。天才。死亡。
ライブでこの曲を聴いてとてもファン想いないい曲で感動しました。これからもずっとそばにいるよと伝えてくれる楽曲。これからのキンプリについていこうと思えるステキな楽曲です。
とにかく終盤の岸くんに泣かされる
これ本気で泣かせにかかってますよね???平野担降りようか悩んでたときにこれ聴いて わたし永遠に紫耀くん好きだなって再確認した曲です、個人的にめちゃくちゃ大事にしたい曲。
音源化してほしい…!
少クラで岩橋くんが瞳を潤ませながら歌ったことが印象的で、華々しくデビューした彼らですが、その裏には果てしない努力があるのだと改めて思いました。
ファンへ向けた曲で、歌詞がとても素敵です。特に神宮寺くんの歌う"信じていてほしい 輝く君の笑顔を僕らが守るよ"という歌詞がお気に入りです。
King&Princeの6人がファンに向けて歌ってくれる一曲。ソロパートも多く、気持ちの込もった6人の歌声が心に響かないはずがない。jr.時代からのファンに感謝を伝えている曲だと感じる。
なんたって岸くんが歌うますぎて最後は誰もがおーって感動する曲。岸担には得すぎる、そして歌詞も最高に良い曲
岸くんちょー歌上手い
キンプリの決意表明ソングだから。
この曲を聴くために夏のツアーに通ったと言っても過言ではありません。
ラストにかけて始まる怒涛の岸くんのソロ。「時を超えて」「君のために歌うよずっと」「切なさを抱きしめて」
公演を増す事に力の込め方が強くなっていく不思議な魅力。
オーラス仙台公演の岸くんソロは号泣ものでした。
至極のバラード!歌声でこんな聴かせてくれるなんて…と衝撃を受けた楽曲でもあります。
King&Princeとティアラの関係性がとても分かる楽曲だと思う。
6人が毎回心を込めて歌ってくれる姿に心を動かされるから。
「信じていてほしい輝く君の笑顔を僕らが守るよ」の歌割を神宮寺くんに振った人に金一封贈らせて欲しい。そして大サビからのスーパー岸優太タイムがやばすぎる。
デビュー後の新規なので以前からKing & Princeを応援していた方がこの曲を聴いた時のの気持ちはわからないが、以前からのファンの複雑な気持ちにも寄り添ってくれるKing & Princeが好きだと改めて思えた曲
これからのヲタク人生を共に生きる曲。
鬼かっこいいじゃん??
ライブで聴いて、ファンを思うとてもいい曲だなと思った
コンサートの最後の曲。泣けるほどに好きです。
曲終盤のきしひらによる怒涛のソロパート合戦、最後は結局どっち?どっち〜!?という楽しみ方ができます。海ちゃんの、イヤモニに手当てて音を確認しながらの「I’ll be your King〜」パートが大好きすぎるので是非見てください。
ファーストコンサート本編ラストで歌われると泣くしかない曲。今日楽しかったこの瞬間を忘れないで、君の笑顔を僕らが守るよ、切なさを抱きしめて、涙腺崩壊させるような歌詞ばかりで余韻に浸れる曲。最後平野さんのアイラブユーでいよいよ涙が止まらない。
コンサートの本編ラストの曲。King & Princeが、King & PrinceのファンMr.KINGのファンPrinceのファンみんなみんな大切にしてくれていると思わせてくれる曲。お洒落な音運びで、初めて聴いた人もこれは良い曲!と感想を述べてくれるほどに良い曲。
コンサートで披露された時思わず号泣しました。
Princeというユニットが大好きだった私には、サビの“ I'll be your King I'll be your Prince サヨナラは言わないよ You’ll be my Queen, my Princess & my Love いつの日も I’ll be there for you”を聞くたびに涙が止まらなくなりました。
Jr時代応援してきて、デビューできて良かったなと、玉座に座り優しい顔で歌うメンバーたちを見ながら思いました。デビューほんとうにおめでとう。
コンサートで初めて聞いた時涙が出た。
文句なしの名曲。特にデビュー前からのKING担、Prince担への手厚い福利厚生を歌詞からひしひしと感じられて良い。
King&Princeからのメッセージ性が強くてメンバーの歌声がじっくり聞けるから。コンサートの最後の曲だったこともあり聞くだけで泣きそうになります。
岩橋くん休養前ラストの少クラで、まだ彼の休養を知る前にこれをやったと聞いた時には「あんな良い曲まだ披露は早いよ…」と思いましたが事情を知ってからより泣きました。早く、これも聞いて泣きたい。
これは名曲
これこそキンプリとファンのための曲
岸くんの「君のために歌うよずっと」が五臓六腑に染み渡ります。
6人のそれぞれの歌声の良さがすごく出てて、歌詞がより身にしみてとても感動する曲で大好きです。
曲名からど直球に感謝を伝えてくれていて大好きな1曲。
King&Prince,Queen&Princessってタイトルだけ見たら本当何事だ?と思うんですけど曲がはちゃめちゃにいい
ひとりひとりの歌声が心に染みるし岸くんの歌声に関してはもう鳥肌がたちましたね
CD化はいつですか?
歌詞がとても良くて、キンプリちゃん達にありがとうを何回言っても足りないくらいステキな曲
6人のうるうるした歌声も魅力的
この曲をライブ会場で聞いた時、泣きました。とりあえず涙なしでは聞けない、語れない曲。ファンが欲しくて欲しくて堪らなかった、そんな1曲。ありがとう、King&Prince
まってる!いわちが元気な姿を見せてくれるの、まってる!
号泣かける100
メンバーもファンも口を揃えて語る、岸くんの歌唱のエモさに絶対音源化するべき。1stアルバムに期待!
この曲は歌詞だけで全てが伝わると思います。
『I’ll be your King I’ll be your Prince You’ll be my Queen, my Princess & my Love』
『信じていてほしい 輝く君の笑顔を 僕らが 守るよ』
『時間を超えて 君のために歌うよ ずっと』
聴くだけで泣きそうになる……
コンサートでこの曲を聴いた時は自然と涙が出た。岸くんの「君のために歌うよずっと」が大好きです。
最後の岸くんの想いを込めた透き通るハイトーンボイスがほんと感動で涙が出ます。コンサートを締める素敵な歌です。
ライブのエンディングでこの曲を歌う彼らが最高に美しい。岸くんの美声が横浜アリーナに響き渡った瞬間に涙が出ました。
King&Princeとファンの関係を表したような一曲。良曲すぎて何度聴いても泣けます。
泣けてくる。岸くんの時を超えてと君のために歌うよずっとが泣ける。歌うますぎ。
コンサートで最後にこれを大切に大切に歌う彼らをみてなみだがとまらなかった曲。
これを毎日聞いてあのときの気持ちをおもいだしたい。
すごくいい曲だと思うし、歌ってる彼らの気持ちの入りようが凄い。見てて惹き込まれた。
泣く
岸くんの「君のために歌うよずっと」で毎回涙してました。
ライブで泣きそうになりました
これは泣きました!
みんながコンサートで気持ちを込めて歌ってくれていることがすごく伝わった、あったかい曲。岸くんの 君のために歌うよずっと の表情もやさしい歌声も大好きです。
デビューコンサート本編最後に披露されるこの曲。たくさんの歓声とライトを浴びながら上に戻っていく演出の中で、King&Princeがファンへの想いや誓いを歌詞に載せて歌う姿を見ると涙が溢れた。
私個人的には、歌詞の中でKingのメンバーにPrincessと呼ばれたことがとても感慨深く、6人になったのだなと改めて感じた。
コンサート映像をみて何回も泣ける曲。ファンを大切に思ってくれてるのが伝わる
King&Prince、そしてティアラにとって大切な曲
何回聞いても泣く
KINGはJr時代頑なにファンのことをQueenと呼んでくれなかったけど(ファンも求めてないなかったけど)この曲を1stコン横アリ初日に聞いて号泣してしまった
岸くんの「せつなさを抱きしめてぇぇぇ〜〜」を聞くと毎回泣きそうになるくらいティアラな人なら間違いなくぐっとくる曲
Mr.KingとPrinceがそれぞれにファンを大切にしてきたんだろうなぁ、と思わされるエピソードを新参者ながら沢山知り、この曲がどんどん大好きになりました。
ライブで聴いて泣いた。岸くんの歌声がとても印象に残っている。
ライブの終盤、別れが寂しいティアラたちに歌ってくれた。玉座に座り、平民を見下ろしながら歌う王様と王子様の姿が忘れられない…
King & Princeがファンのことを思って作ってくれた曲であるため、とてもだいすきです。
Jr.時代princeの3人を追いかけていたとき"princess"は彼らがくれた大切な言葉の一つで、デビューしてからも歌詞に入ってるとは思わず嬉しかった
コンサート最後の曲。歌詞がとにかくよく、それを歌うみんなの表情もだいすきです。いつのまにかKING担がQueenになってるとこは突っ込まないことにしました。
ファンを大事にしてくれる王様&王子様はこの歌も大事に歌ってくれる。だからこの歌を大事にしたい。おばあちゃんになっても「だ岸めてぇぇええぇええ(抱きしめて)」聴きたい
シンデレラガールがOPならこれはEDで裏テーマ曲。キンプリがアニメなら(?)第1期神EDとして人気を博し最終回ではフル尺が劇中で流れ胸熱展開。いい曲すぎて聴くたびこれが最終回なのではないかと不安になります。
生で聴いたら絶対泣いちゃう、もう絶対に。
こんな決意表明されてしまったらキンプリについていくしかない。
King&Princeとファンの大切な曲。相思相愛を永遠に確認できる
コンサートの最後の曲にぴったりの一曲です。コンサートが終われば明日からまたつまらない日常に戻らなければいけないけれど、今日はたくさんの愛や勇気や癒しをもらったから明日からも頑張ろうと思えました。
涙でしかない。ファーストコンサートでこの曲を作ってくれて持ってきてくれてありがとう。
溜まりに溜まった涙が大サビのかいちゃんの歌声で溢れ出します
最初コンサートで聞いた時ビックリした!こんなにKing、Prince、Queen、Princessという言葉を綺麗に歌詞にできるのは思ったことないから、感動した。ファン愛を感じた。
コンサートで聴くと、感極まる。
少クラを見たときの記憶から消えない。
ファンを大事にしようという気持ちが強く込められている。グッとくる歌詞に注目。
岸くん天才
岸くんすごい
ライブで聞いた時に感動しました。
素直に綺麗で素敵な曲
コンサートの最後この歌を聴いた時の涙は寂しさと嬉しさと色んな感情が混ざってなんと言っても幸せだった。あー、好きになって良かった。と心から思えた。
キンプリから気持ちが伝わってくる。ハモりがキレイ。
ティアラのために当たった素敵な曲
心のこもったこの一曲
大切に歌ってくれていることが嬉しいです
歌い上げる姿がかっこよかった。
一番最後の岸くんのパートが素晴らしいからみんなブルーレイ買って聴いて。
デビューツアーの最後を締めくくった曲。ツアーで聞いた時岸くんの歌声に鳥肌が立った!
泣ける
キンプリがファンを思って歌ってくれたことに感謝したい。
グサッと胸に突き刺さるくらい感情が溢れる曲
とっても良い曲で、いつみても泣ける
みんなが想いを込めて歌っているのが伝わってきます。
岩橋玄樹が休養前最後のザ少年倶楽部で披露された1曲。収録時にファンに公表されていなかったがメンバーが涙ぐんでいる放送をみて多くのファンが号泣した
岸くん歌上手っ!!!
感動する歌詞で発売して欲しい
永遠の愛を感じられる名曲。
King & Princeさんとティアラの曲で
初めて聞いた時は、こんなにすばらしい曲が
あっていいのか!と思ったぐらいです
岩橋くんが休養に入る前にKing & Prince6人で少クラで披露してくれました。ファンのことを思って岩橋くんが選曲してくれたのかな?とも思います。
デビューして良かった。って間違いなくファンに思わせてくれた一曲。曲調もソフトでキラキラでthe 王道。王道でいいじゃないか。それでこそジャニーズであり、キンプリだと思う。
ツアーの演出で玉座に座って上がりながら歌っているところを見て号泣した。(Princeのおたくだったので)デビューしてティアラという呼称が決まりもうPrincessって呼んでもらえないのかな…とPrinceのおたくがしんみりしているところにこの曲が来てみんな喜んでたのが印象的でした。
この曲は、、コンサートで聴いてボロボロに泣きました。ティアラのための曲って言って歌ってくれるKing&Princeが大好きです。歌詞や曲調はもちろん、みんなが感情を込めて歌ってる姿にもとても感動します。
コンサートで一聴した瞬間から耳と体に馴染む王道のメロディ。歌詞もすんなりと入ってきて直ぐに一緒に歌えるのは、さり気ないけれど両極の印。
ツアーの時にはじめてこの曲を聞いて泣きそうになった。
コンサートで聴いた時涙が出た。6人とも歌が上手できっとこれからもたくさん大事に歌ってくれる曲なんだろうと思う。
6人の素敵な歌声が重なっていくエンディングが本当に大好き。歌い続けると誓うよ。と歌詞にのせて伝えてくれる6人が本当に逞しくて尊くて一生King&Princeについて行こうと思わせてくれる曲。
岸くんの切なさを抱きしめて〜♩
ライブで生で聞いてしびれました。
一番好きな曲です。
さよならは言わないよというのがライブの終盤にピッタリでした
思い出すだけで泣いてしまうのでコメント書けませんごめんなさい
最後の岸くんが最高
ひとりひとりがファンを思って歌ってくれている感じがする曲。
キンプリとファンのための曲になってます。
コンサートの時に海人くんがこの曲を歌いながら涙ぐんでいたのを見て、私ももらい泣きしてしまいました
思い出に残っている1曲なので音源化して欲しい気持ちでいっぱいです
号泣。ただただ号泣。大サビ前の末っ子れんかいソロパートでもう無理。ティアラで統一させずにQueenとPrincessにしているのが、彼らの優しさと配慮が表れているなあと思う。音源化して欲しい気持ちもあるけど、ツアー現場だけで聴ける曲であって欲しい気もある。
コンサートで聞いて泣いたし、岩橋が休養するって知った後にもう一度聞いて泣いた。
King & Princeのメンバーがファンに向けて「さよならは言わないよ。」「輝く君の笑顔を僕らが守るよ。」と優しく投げかけて歌ってくれるこの歌に涙したファンも多いと思います!!
コンサートラストにぴったりな曲。
歌詞が感動する。
LIVE終盤でのこの曲に感動したから
純粋に良い曲!歌が上手い!
感動したの一言に尽きる
最後、岸くんの感情のこもった歌声に自然と涙が出た
この曲を聴いただけで泣ける
キンプリとファンの関係性をバラード調に歌っていてその歌唱力と表現力に感動しかないです
ラストのかいちゃんがソロで歌うところが本当に大好き。会場全体を包み込むようなハニーボイスが最高です。大好き。
6人の歌声が素敵。改めて歌唱力の高いグループだと思った!
君のために歌うよずっとの部分が特に好きです。
シンプルにいい曲
本当に大好きな曲で、歌ってるときのメンバーの気持ちのこもった顔最高です!!!岩橋くん休養前に歌番組で歌っていたときもメンバーが岩橋くんを思っているような感じがして感動的でした。
ライブDVDを見て、あまりの曲のよさと歌のうまさに涙ぐんだ曲。
デビュー魂で聞いて泣いた。6人の高い歌唱力を活かしてアリーナに響きわたる歌声はすごく綺麗でした。
本当に音源化してほしい、そのくらいいい歌詞
6人の美声が際立つメロディー
六人が、とても大事に歌ってくれている曲。聴くだけで涙が出てきちゃいます。是非とも音源化してほしい。
涙腺崩壊の1曲でした。歌詞がとにかく素敵すぎます。キンプリのファンでよかったと思わせてくれます。特に岸くんの感情を込めた歌い方に鳥肌立ったし自然と涙が出るくらい引き込まれる曲です。
少クラで岩橋くん最後の回で歌った曲、ツアーの最後に歌った曲。キング、プリンスそれぞれジュニアの時から応援していたファンに大しての曲だと思っています。
キンプリ自身のこともティアラのことも大好きなんだな、という想いが伝わってくる名曲。
とてもティアラのことを考えてくれているんだなあと感じることが出来るから。
King&Princeにぴったりの優しくてあったかい曲。一生King&Princeについていきたいと思わせてくれる曲です。
曲調が好きでラスサビ?のところの海斗くんのソロでぶわっときたものがありました。
コンサートではもちろん少クラの玄樹くんがすこし涙目で歌っていたのが印象的でした。早く戻ってきて欲しい
優しく美しい、彼らからファンへの愛のメッセージは、ストレートに胸に響きます。クイーンでありプリンセスであらねば、と自らの背筋も伸びる。宝物のような曲です。
こんなにも音に、言葉に、表情に感情をのせて歌ってくれる人を私は知らなかった。キンプリとティアラの絆を歌った曲でありながら、少クラでの歌唱ではみんなに「キンプリは6人だからね」と伝えてくれているようで、いつ聞いても涙が止まらない曲
。
コンサートの終盤にかかり、思わず涙してしまう曲です。Jr.時代Princeを応援し続けていて、その時に3人がつけてくれたファンの名前がそのままついたファンにとってもとてもとても大切な曲です。
大好きな皆が、ファンの皆に向けて、こんなにきれいな曲を歌ってくれて嬉しかった。
やっぱり、King&Princeのファンになってよかったと、心から思わせてくれた、そんな曲です。
バラード系で泣けるから。
コンサートでの思い出がたくさん、歌詞が良かった
彼らのスキルの高さが滲み出る曲でもあるけど、真剣な眼差しで歌う6人がとにかく好きです。
いい曲そう
デビューコンの本編の終わりに気持ち込めてこんな曲歌われたら好きになるしかないやつ
King&Princeからファンへ歌われたこの曲、コンサートの最後に聞いて号泣してしまいました。岸くんのパートが天才です。
プリンスの世界観をキンプリに昇華したようなイメージ。コンサートラストに相応しい1曲!
なんすか!?
平野さんと岸さんのソロパート!!!
きいてないよ!!!そんな歌がうまいなんて!!!!!つかいい曲!!!
王座に座った6人が歌う姿は涙なしでは見られません
こんなファン想いの曲他に知らない
コンサートの最後に彼らに歌われて泣かないはずがない!!!!王座に座りまた上へと消えていく彼らを見て泣きます。次いつ会えるかな~って。
この曲をきくと涙かとまらない
はや、音源化してほしい。名曲
少クラでいわちが涙目だったのが本当に泣けた。
ファンにティアラという名前をつけられたとき、あまりにもPrincessという名前が好きすぎて少し残念に感じる中迎えた1stコンサート。ことあるごとにティアラ!と煽られ「もうPrincessとは呼んでくれないのか…」と寂しく思っていたところ、本編最後でこの曲が披露されました。ここぞというところでQueen、Princessという名前を使ってくれる彼ら、ずるすぎる!!泣くしかないじゃんか!!
デビューコンサート本編の締め括りの曲。キンプリとティアラでひとつだよ、この先も共に歩んでいこうね、というメッセージを感じられる素敵な曲でした。
泣ける
ライブの最後にこの曲を歌うのは本当にずるいです。好きなアイドルにこんな素敵な曲を歌ってもらって、いつもの日常へそっと背中を押してもらえるなんてこんなに幸せなことはないと思います。
デビューをしてTiaraと称されるようになった今、PrincessやQueenへ歌ってくれる事に感謝しても仕切れない。 Princeを応援していた私にとって、Princeが残してくれたオリジナルソング4曲と同様大切な曲となった。
泣ける。ほんとうに泣ける。
さよならを言わないでくれてありがとうの一言。いわちが帰ってきたら6人で歌って欲しい曲No.1
この曲を歌ってるときの岸くんの顔がいい
I’ll be your King I’ll be your Prince
You’ll be my Queen, my Princess & my Love
ファーストコンサートで披露された。10周年のツアーなんかでやられたら号泣不回避。
コンサートの最後で涙した曲。少クラで聞いた時にも涙がとまらなかった。
聴くだけで切なくなる。
「もし君のその胸が抱えきれない悲しみで 溢れそうな夜にはStay with me 歌い続けると誓う」の歌詞で泣きました。
横アリで泣きました
私たちティアラがKing&Princeを想うように、King&Princeも私たちティアラを大切にしてくれているのが伝わりすぎて幸せでした。
いい曲だった!!
デビューコンサート初日初めて聞いたとき鳥肌と涙が止まりませんでした。
I'll be your king, I'll be prince
you'll be my queen & my princess & my love.
King&Prince担にとってこんなに幸せな歌詞は無いと思います。KINGとPrinceがQueenとPrincessをずっと大切にしてくれるんだと、ずっとずっと思い出は色褪せないのだと教えてくれました。これからも胸を張ってティアラであり、一生Princessだと誓いました。
キンプリのファン、ティアラを思って歌ってくれた曲
この曲聞くとますますキンプリを好きになる
ファン想いの6人の気持ちがものすごく伝わってくる楽曲。これからも6人のことを心から応援したくなる楽曲。
冒頭で泣いた……
横アリで号泣。6人の想いが伝わってきました。ありがとう!大好きだよー!って伝えたい。
コンサートで聞いた時、無条件で泣けた。この歌詞の世界は夢のようなんだけどこの6人なら現実に叶えてくれそうに思える。「時を超えて、君のために歌うよずっと」ずっと、がずっと続きますように…キンプリの個性的な6人の絶妙な歌の上手さとハマりが本当に素晴らしい!♬
コンサート終わりにこれを歌われるんですがもうほんとに6人ともいい顔していて………泣いちゃう……………… 「切なさを抱きしめて〜〜」の岸くんの歌い上げに会場全員トリハダ!
タイトルも歌詞も全てがKing&PrinceとKing&Princeファンのための曲。これからずっと育てていく曲になりそう。
選手宣誓って感じですよね
少クラで聞いたかも。
コンサートで絶対的に感動する曲調。
1位はこの曲以外考えられない…号泣不可避。さよならは言わないよ…
一度少クラで聴いていいなと思いました。
本当に本当に本当にありがとうございました。
これほどいい曲はありません。
本当に永遠に歌い続けて行ってください。
コンサート終盤でこの曲はずるい…!初聞きにも関わらず心を掴まれました。玉座のゴンドラで天へと帰っていくキンプリに思わず行かないで…!と言ってしまいました。
King&Princeとファンとの繋がりを感じれる歌
ジャニタレによるファンへの執拗な感謝は不要派(ギブアンドテイクですし)なのですが、この曲は王国からの一般参賀みたいな高貴さがあって好きです。
みんな歌がうまいのがよくわかる
Princessが曲名に入ってて嬉しかった。
岸くんの歌声に抱かれた。抱かれた。
ファーストコンサートの最後に披露された曲で、演出と歌声で感動した。コンサートの中でも特に印象に残っている1曲。
名曲。ライブの本編最後に披露され、Jr.時代が走馬灯のように甦ってきて、泣けた。デビューできて本当に良かった!
ソウル&ソウルが好きすぎる
キンプリと言えばこの曲が好きです!!
休養前最後の少クラで、岩橋くんが泣きながら歌ったのが忘れられない。悲しくて悔しくて堪らないけど、岩橋くんが前を向いているのと優しく力強くPrincessと呼んでくれるので、前を向こうと思える曲。
良い曲
キンプリ1stコンサートでアンコール前のラスト曲として歌われたミディアムスローのバラード曲。ゴンドラの玉座に乗って天界に登っていきながら歌っていた曲。泣ける。歌詞がもうキンプリ以外には歌わせないぞという強い意志を感じたが、確かにキンプリしか歌えない曲。何度でも言いたいけど歌が上手すぎるよキンプリちゃん。一人ひとりのソロも上手いしユニゾンもハモリもきれい。歌終わったかな?と思ったらDメロがあるので気を抜けない。そしてDメロの岸くんの「君のために歌うよずっと」が絶品。最後までコンセプトに完璧な演出に脱帽したし、最後まで生歌を貫き通すキンプリのプロフェッショナル精神にひれ伏した。1stアルバムにきっと入れてくれるもんだと思ってるけど、入れなかったらファン全員でクーデター起こすと思う。
コンサート本編最後の曲!
王座に座って心を込めて歌う岸くんはずっと脳裏に焼き付いてる。
「狡い」この一言に尽きます。デビューして1年目のKing&Princeではなく、この曲を歌っている時の6人はジュニア時代からの苦楽を共にしたファンや仲間をおもって、そんな人たちへ向けて歌っていると感じました。そしてここでも岸優太は全てを掻っ攫っていくのですね。岸くんに切なさを抱きしめられたら泣いてしまいます。
ファーストコンで聞いた瞬間もう泣いた。この曲を聞くとこれからのキンプリとの未来が楽しみでしょうがない。安心する。ついていくよ大好きだよ!
キンプリコンサートのdvdをみて友達が「これcdに出して欲しい〜」とずっと言っていた記憶がある。
ほんとにいい曲。泣ける。キンプリ担じゃないけどこの曲だいすき。
King&Princeとティアラとの大切な鉄板songになりそうです。
これから先の未来を誓いたい一曲です
絶対音源化してほしい!ずーっとコンサートで歌い続けてほしい!そんな1曲。
早く音源化して欲しい エンリピしたい 歌い上げる岸くんが最高にエモい一曲
コンサートで聴いてから岸くんの「切なさを抱きしめて〜」が頭から離れない。あの透明感。あの王子様感。思わず涙しそうになった。
ティアラのための曲。コンサートでの演出が素敵でした。
これからきっとますますファンとの大切な曲になるんだろうなあと思っています。
担当ではないけど、デビューしてこの曲作ってもらえる担当さんたち幸せだなと思う。
キンプリちゃん未音源化曲は全て早くアルバムにぶち込んで欲しい。そんなティアラはいっぱいいるはず。
該当担ではないけれど、デビュー後はじめてのツアーの円盤を見たとき、岸優太くんの声に自信が満ち溢れていて、ああデビューしてよかったなと心から思いました。
これからの飛躍を願ってます!
この曲を初めてコンサートで聴いて、涙が止まりませんでした。やっとここまで来られたこと、そして曲の中でずっと側で歌い続けるよって言ってくれたこと、いつの間にこんなに伸びやかに歌えるようになったんだろう…彼らの陰ながらの努力を感じられて…色んな感情が溢れました。
デビューしてすごい記録を打ち立てて、遠くに行ってしまったようで寂しかったけど、この曲を優しく歌ってくれたキンプリのことをこれからも応援したいと思いました。
彼らの今までの想いを乗せて歌にしてくれた事に涙しました。今までの彼らの一瞬一瞬を見てこられて本当に良かった、と大切にしたい一曲です
ラストのラストに岸くんが気持ち良さそうに歌い上げるこの曲!本当に気持ち良さそうに岸くんが歌っているから、何回でも聴きたい。
ライブで初めて聴いた時シンプルに泣いた。少クラえ披露されたのを見た時にまた泣きました。歌詞はファンとキンプリをつなぐ歌詞のように見えて、というか実際そうだと思うのですが、少クラ披露を見た時になんだか玄樹くんを待っているよというメッセージのような気がして…「輝く君の笑顔を僕らが守るよ」、玄樹くん絶対笑顔で帰ってきてね。
音源化しないのはもったいない
とっても長い曲名だけど最後の紫耀くんのI love youがかっこよすぎる!
自分たちとファンであるティアラの人達の絆を強く感じた。"もし君のその胸が抱えきれない悲しみで溢れそうな夜にはStaywithyou歌い続けると違う" 「所詮」アイドルな彼らは私たちが苦しいとき、つらい時、歌うことしか出来ないかもしれない。でも私たちは彼らがステージにたち歌うことでとんでもない幸せを必ず受け取っている。絶対にこれからもついて行きたい。止まらない時を超えて。
岸くんの声がとにかく素晴らしい
岸くんの歌声をいつまでも聞いていたいと思ってしまう。
キンプリちゃんかわいい!顔がいい!最高!彼らの前では語彙力が死ぬ!
ファンとの絆を書いた1曲。
コンサートで泣かせるやつ~
コンサートで泣いた。
岸くんの歌声が最強すぎる!
2018年はなんと言ってもコレ‼︎ グループの絆とファンへの想いがこもって聴こえる
泣けます。
コンサートを思い出す。エモい!
少クラで岩橋くんが最後の収録回の時目を潤ませながら歌っていたのがとても綺麗で最後に玄樹くんが歌ってるのを見れてよかったなと思ったから。
コンサート中に聴いた時も感動しました。
海ちゃんのあの1人で歌うパートがなによりすきです。
生歌が綺麗すぎる
城ホでこの歌を浴びた時、ここが世界一幸せな空間なんだと確信しました。ぜひ音源化を………なんとか……
King&Prince、そしてMr.KINGとPrinceからの優しいお別れの曲。King&Princeのコンサートラストで歌う曲として次の現場に向けて完璧だったし、Mr.KINGとPrinceとの切なさを抱きしめたお別れの曲としても聴ける。泣ける。
これは泣ける曲
ファンを大切にしてるよ、というのが伝わってくる幸せになれる曲。
コンサート初日の髙橋くんの涙声は会場中が感動。この6人のデビューで良かったんだって思わせてくれる6人からファンへのメッセージのような曲でした。
1stアルバムの最後の曲はこれがいい!
コンサート終盤の「あぁ終わってしまう」「行かないで…」となるジャニーズ特有のしんみりタイムにぶち込んでくるモースト・エモーショナル・ソング。
King & Princeの前身であるMr.KINGとPrinceが当時から応援していてくれたファンへ届けたのであろう名曲。ファンのことをQueen・Princessと何度も呼び歌う6人は最高に勇ましくてたくましくて強いのだ。
「せつなさを抱きしめて…」と歌うラストの岸くんは儚く美しくもうたまらないのである…その「せつなさ」を当時の思い出と置き換えて抱きしめて行こうという意味なのかなと思いわたしも思い出を抱きしめながらこれからを共に歩み刻むことを誓っている。ちなみに岸くんは「刹那ポーズ」という必殺技を持っているため「せつなさを抱きしめて」の岸くんは岸担にとってはとても感慨深いものである。
ティアラにとって大切な曲!!
ジュニア時代から応援していた身としては涙なしでは聞くことのできない1曲でした。
シンデレラ城が見えます(見えません)。マイナスイオンが湧き出ていて心が浄化されます。自担が飛び立ってしまい荒ぶった心が正常に戻りました。これは薬です。
友達の付き添いで行ったコンサートで初めて聞いた時に「これめっちゃいい曲!」といい、友達と一緒にコンサートのDVDを見ながらもまた、「これめっちゃいい曲!」と同じことを言ってしまいました。とにかく「めっちゃいい曲!」
ライブで聴いたときに感動したから。
ファンを想ったストレートな歌詞、メンバーも一段と思いを込めていたようでライブで聴けた感動が忘れられません。
岸くんの綺麗な歌声に包まれた空間が素敵でした。
これをライブのラストに歌われたら好きにならないわけがない
上手いのは大前提だがメンバー6人それぞれの歌い方や歌声の個性がバラバラで聞いてて本当に感動しました
ライブDVDでみてから頭から離れない
涙無しには聞けない
これ聞くと泣く。ここは天国か…。
歌詞がずるい。最後の岸くんのソロパートは鳥肌モノ。
ライブで聞いて感動した、なぜ未音源なのか、絶対に音源化して欲しい曲
だいすき。もう、だいすき。はやく音源化してください。無限リピートします。とりあえず映像化ありがとうございます!!♡ファーストコンサートのブルーレイ最高!!
グループとファンのことを歌った曲。Jr.の名残も残しつつ、新たなステージに立つKing&Princeらしいあったかいハートフルな曲だと思います。これをコンサートラストに歌うのは反則です。
まさにコンサートを締めくくるにふさわしい1曲。King&Princeとファンをつなぐ絆の曲だと思う。この曲を聴くと涙が止まらない。
とっても好きなバラードです。
コンサートで泣かされた曲。
最初に聞いたときは不安な気持ちも過ってしまったけど、デビュー前それぞれ活動していたMr.KINGとPrinceというユニットのお別れと再出発を意味しているんだと思えば感慨深い。
ライブでも少クラでもDVDでも、この曲でうるっときます。
firstアルバムにぜひ収録して欲しいです。
すべてがすき。キンプリちゃん、バチバチに格好良いダンスナンバーもシンデレラガールみたいな王子様曲ももちろん似合うけれど、こういう泣いちゃいそうになるくらいやさしくて心強さを感じるメッセージソングがほんとうに似合うなあと思います。
特に、かいちゃんが"I'll be your King I'll be your Prince さよならは言わないよ"とエモーショナルに歌う姿は見るたびに感動して泣いちゃいます。「歌がうまい」の基準はさまざまだけれども、かいちゃんはほんとうに歌がうまい。こんなにも素直に気持ちをのせて歌ってくれるなんて、かいちゃん担のみなさまはほんとうに幸せだろうなあと思います。
ファンじゃないと感動するとまではいかないかも知れませんが、ライブが終わる終盤にこの曲を歌われるのはとても泣けますし、彼らに着いていこうと思います。曲の終盤、平野が歌い上げたと思ったら、曲がまた盛り上がり岸が「君のために歌うよずっと」までの流れが最高です。
ライブの終盤で、この曲を王座に座りながら心を込めて歌詞一つ一つを大切に歌っている姿がとても印象に残っています。想いを歌で伝えようとする姿は本当に感動的でした。
ファンに向けた最高のバラード。曲終わりの盛り下がるところからまた盛り上がるように歌うところが良い。
久しぶりにprincessって言われて涙が出たんだ……そう、わたしはprincess……
ファンに寄り添う優しい歌詞が素晴らしい!
ライブ本編最後に歌われるこの1曲、とにかく彼らの歌唱力の高さが伺えて、素晴らしくて何度も何度も鳥肌が経ちました。本当にデビュー1年目?と疑うくらいの力強いメッセージのこもったファンにはたまらない曲です。岸くんの君のために歌うよずっと〜〜にやられまくりです。
アルバム早くください!!!!!
不覚にもライブで聴いて泣いてしまった。自分の感情と歌詞がぴったりで、デビューして複雑な気持ちだったけど応援していく覚悟ができた曲。
玉座で歌い上げる姿に涙が止まらない。切なさを抱きしめる岸くんの歌声が本当に切なくてたまらない。ファンの名前はティアラに決まったけれどJr時代のファンも大切にしてくれてることが伝わる素敵な曲。
甘くて優しくてキンプリの良さが出てるなあって思いました。ゆったりした曲なので歌ってる顔のアップがたくさんで目が幸せです…
コンサートで聴いてJrの時の彼等を思い出してつい泣いてしまいました!是非、音源化してほしいです!
最後の平野の「I love you.」にドキッとした。
好き
めちゃめちゃいい歌
えーんすき
ああぁ結婚
早く音源化してほしい
I'll be there for youという歌詞がとても泣けます!
感動する曲です!
ティアラも大事にしたいし、キンプリちゃんにも大事にしてほしい一曲。10年後泣きながら歌うキンプリちゃんを想像すると…
泣ける
ファンではないけど友達の付き添いで入ったキンプリのライブでとても印象に残った曲。僕たちがKingとPrinceになるから、君たちはQueenとPrincessになってねなんてなんてロマンチックなんだろうと思った。
コンサートにお邪魔した時最後に聞いた曲がこれでした。素敵なメロディーと歌詞。何より大サビ海人くんのソロ、痺れました。
ファンに向けてつくられた曲
きくと感動する
歌詞の意味を知って聞くといい曲だしファンのことを大切にしてるから
讃美歌と呼んでいます。
岸くんの歌声が綺麗すぎるんです
彼らのファンに対する想いが伝わってくる。岸kunの歌声最高。
シンプルに好き
わたしはあなたのKINGになるだろう、わたしはあなたのPrinceになるだろう、、良すぎた
コンサートのラストにふさわしい、ゆっくりとしたバラードで泣かせてくれます。
大サビの髙橋海人くんのソロではどうしても泣いてしまう。とってもエモい。
ティアラに向けた歌のなかでも一番お気に入り!岸くんの伸びやかな歌声が活かされてて聞き心地最高!
ファンからしたらすごく感動する歌詞
彼らが王様、王子様の名前をもらった彼らがわたしたちをティアラにしてくれた曲です。
いわちの涙が忘れられません。急ぎません、いつまでもいわちを待ってます。
泣けます
King&Princeとティアラのためにある1曲。この曲があることによってよりデビューしたんだな、まだまだこれからがあるんだなと思える。
岸くんの最後のパートが圧巻!
コンサートの終盤、6人の王様王子様達が玉座に座って歌うあの姿、一生忘れないと思う。涙無しには聴けない名曲。特別な時に聴きたい。
歌詞がとっても大好きだから。この歌を一生懸命歌っている担当を見たときには思わずぽろぽろと泣いてしまいました。最後に会場全体が優しい空気で包まれたのを今も思い出します。コンサートの演出込みで大好きな1曲です。この子たちのことをこれからもずっと応援していきたいって心の底から思えました。
歌詞がいいなと思ったから。
ずっと受け継いでいきたい曲
少年倶楽部で歌ってたのが印象的でした
ライブ本編でのラスト。こんなの歌われたら泣くに決まってるでしょう。また、黒にゴールドの差し色衣装が圧倒的イケメンたちを際立ててくれて最高。王座に座って歌ってる王と王子たち、圧倒的勝訴です。
Mr.KingVSMr.Prince〜Mr.KING・Prince時代を経て、King&Princeとなった彼らが、ファンを誰も置いていくことなく、これからを歩んでいくことを歌に乗せて届けてくれたような気がした。そんな証の曲。
シンデレラガール、memorialに続き、いつまでも私たちのKing&Princeでいること、歌い続けることを誓ってくれて、信じてついてきてよかったと思った。
初めて聞いた時に自然と涙が出ました。PrincePrincessのようにファンをあたたかく包み込んでくれるような楽曲で本当に大好きです。これからもキンプリについて行きたいと思わせる曲でした。
ただただいい曲
キャッチーで切ないメロディー、歌詞、ライブ演出がパチリと噛み合った一曲。ラストの岸くんの振り絞るような歌声が胸にきて泣けます。
KingとPrinceのQueenでありPrincessであり、and my love……… 愛されすぎている……… そんな私は、ティアラ
圧倒的歌唱力で切なさを抱きしめた2018年の夏。
最後の岸くんの声が綺麗すぎて、この曲で皆岸くんが好きになると思う。
めちゃめちゃ泣ける曲
私的1位はこれしかない。デビューして彼らが抱える想いとヲタクが抱える想い、それぞれいろんな想いがある中、寄り添いながらも包み込んでくれるような歌詞がとても染みる。ラストの「切なさを抱きしめて」は様々な想いを彼らが全て抱きしめて前に進んで行こうとしているようにも思える。これからもどんどん前に突き進んで行って欲しい。
こんな曲を歌ってもらえるファンがしあわせだなぁと思いました。愛にあふれている。
「さよならは言わない」「君のために歌うよ」とずっとKING、ずっとPrinceでいるという誓い。どんなに離れていても夢から覚めても時間を超えても、永遠についていきたい。
ラストの岸くんの「君のために歌うよずっと」を聞くたびに涙が出そうになる
この曲を歌いながら玉座で上にあがっていくのがわずかな時間でも会いに来てくれた王子さまが帰っていってしまうようで切ない中にも愛おしさを感じる一曲です。最後の岸くんのパートに胸を締め付けられます。
少クラの放送が岩橋の休養発表のタイミングと重なったこともあり、聴いていて心にグッときました。
名曲です。
最後の紫耀くんの"I LOVE YOU"にやられない女はいない。
この曲はファーストコンの本編の最後に歌う曲で歌割りが新鮮で、歌詞もとてもよくてファンのこと凄い考えてくれているんだなぁっていうのが伝わってきて、聞くだけで幸せになれる曲です。
王様と王子でいる限り王妃であり姫である。
もう感情が大爆発するのでコメントは控えます。
ライブDVDを見てからこの曲が頭から離れなくなりました。
歌うますぎ、心に沁みすぎ。
こういう世界観が合うのも素敵。何より王座に座り遠くを見ながら歌うのがもうKingとPrince…。
初披露の横アリ初日に入り、平野くんのI love youに死にました。なんで天井に消える間際でいうの………あれ歌詞なの……ダメなやつ………みんな現実に戻れなくなる………
コンサートで聴いて、本当に感動しました。曲そのものも歌割りも、本編ラストにあの演出で歌うことも含めて完璧でした。
音源化されないとは思いたくないのですし、沢山の方に聴いてもらいたい曲です。
もういそのこと音源化しなくていからライブの締めくくり曲としてずっと歌っていて欲しい
Jr時代のファンの呼び名であるPrincessが歌詞に入っていて初めて聞いた時ほんとに泣きそうになった。Jr時代から応援していてよかったと思わせてくれる。
海人くんの落ちサビは、素敵すぎていつ聞いても泣いてしまう
6人がJr.で頑張る姿をずっと見てきました。地元の会場で彼らのライブを観るのが夢だったので、それが叶った時点で感無量だったのですが、この曲では涙が溢れて止まりませんでした。ファーストツアーでこんなに素敵な曲を頂けていいのでしょうか。全身全霊でソロを歌い上げる岸くんを見て鳥肌がぶわっと立った感覚、忘れられません。
ファーストコンサートでアンコール前のラストにこの歌を歌ってくれた時、自然の涙が出るほど心に響きました。少年倶楽部で披露した時は、ファンだけでなく、現在休養中の岩橋くんが少し涙ぐんで歌っているように見えてとても印象に残っています。
コンサート本編ラストに歌われた泣ける名曲。
KingとPrinceからファンへの愛のあるメッセージと共に強い気持ちが伝わってきた。アイドルとしてデビューしてくれてありがとう。
これも音源化希望!!聴けば聴くほど良い曲です。
感動した!
この曲を結婚式の退場曲に使いたい。
貴方達のファンになって良かった、この曲を聞いてそう思いました。
これはもう外せません。メンバーみんなの気持ちのこもった歌い方も表情も素敵すぎます。コンサートで聴いた時自然と涙が出てきました。
コンサートで聴いて感動した曲。メロディーもだけど歌詞も素晴らしくて、これは絶対に音源化してほしいと思いました。
何回聴いても泣けてしまう鳥肌必至の楽曲!
少クラで見てやばかったから
髙橋海人の「さよならは言わないよ」がエモすぎ〜〜!!
歌詞も曲調も沁みるしツアーでの演出もすごく良かったし何よりも最後の岸くんのソロが最高…………。音源化して欲しい気持ちもあるけど、これはライブでファンの前で歌ってこそエモい曲なのかなとも思います。
ファンのために歌っている楽曲で、King&Princeと私たちティアラを繋いでくれた架け橋のような存在です。
涙目のかいちゃんが可愛い
あんなにPrincessって呼ばれたら供給過多で死んじゃう
少クラの岸くんの心を込めて歌っている顔が頭から離れません。泣いちゃう。
切なさを抱きしめる岸くんを抱きしめたい。
切なさを抱きしめて〜ええぇ〜
たまたま付けていた少クラで聞いた時、なんていい曲なんだろうなあと思いました。
岸くんの伸びやかなロングトーンがとっても好きです。
海人くんの少し特徴的な声でこの曲を歌われると担当じゃなくても震えます。私がJKなら付き合いたいです、、!
ライブで披露されて、いい曲だなと思いました。岩橋くん休養前の少クラで披露されて、6人が泣きそうになりながら歌っていて、私も見ながら泣きました。
素晴らしすぎる曲
なんで音源化しないのかわからない
キンプリとティアラにとっての思い出曲になると思う
初ツアーの初回盤の特典映像に入ってる横アリのダイジェストでうるうるしながら歌ってる海ちゃんをみて涙が出ました。いろいろな重圧があったんだなぁと思うとこれからたくさんたくさん応援していこう!って覚悟ができた曲です。
ファーストコンサート本編最後の曲。やっとデビューできた6人が自分たちの名前にかけQueen、Princessと呼ぶ歌詞や岸くんのソロパート「君のために歌うよずっと」が耳から離れなくて一瞬で心奪われた曲です。
ファンと彼等の結婚のような曲。ありがたすぎる。
カイちゃんのソロパートのところが大好き。コンサート本編ラストの曲でしたが、6人のファンへの想いがたっぷり伝わってきました。
こんな風に思っていてくれるなら、去っていったファンも報われますよね。いつか。
キンプリの中で一番好きな曲なのに未音源なのが辛い。
コンサートで聞いてすごく好きになった曲
King&Princeとファンの絆が詰まった曲です。今までずっとPrincessで過ごしてきてよかった後悔はないと思わせてくれた曲です。
デビューしたばっかりなのに10周年コンサートのテーマ曲か??と思わせるくらいの曲でした。岸くんの力強い歌声で泣きそうになります。
残念ながらツアーに参加できなかったけれど、少クラで聴いて感激しました。
彼らのグループ名とグループのイメージにぴったりの曲です。
歌詞をキンプリの歌声を通して聴いていると絶対泣けます。待ちに待ったデビュー、Mr.KINGへの無念さ、これからのキンプリの未来にとりあえず乾杯したいです。
Jr時代からのファンは宝物と言ってくれる彼らが本当に嬉しくて、このタイトルを見ただけで嬉しくなれた。
ぜひぜひ音源化を!
こんなにファンのことを想ってくれる王と王子がいるだけで生きる活力となる…
I'll be your king. I'll be your prince.
この歌詞がなんとも王子様すぎませんか!?キンプリだからこそ歌えるキラキラソング。キラキラ加工をつけたくなっちゃう1曲です。
一回聴いただけで頭に残るようなサビのフレーズは天才だと思う。顔をくしゃくしゃにして感情を込めながら「切なさを抱きしめて」と歌う岸くんの歌唱力に圧倒された。
ライブの最後に歌ってくれた曲でファンに向けての曲と聞いてとても嬉しかったのを今でも覚えています。音源化希望です。
勝手にプリンセス気分を味わうことができる曲。切なく、美しいメロディーと、思いが詰まった歌詞が心に染みる。2番のきしれんの掛け合いがステキ。落ちサビ?の海人くんのソロなんか、もう泣ける。
コンサートの最後にピッタリな素敵な曲!
一人じゃないと、そばにいると何度もそう言ってくれるKing & Princeは美しすぎて泣いてしまう。
ライブで聴いて感動した。
歌詞とメロディー最高。
Kingが、I will be your king~と歌うとき海人と廉がまず上を歌ったあとに紫耀君が一人で歌うとこが最高に震える
すごいいい曲だしずっと聴いてるだいすきな曲です
King&Princeのいいとこ詰まってる曲。ずっと大事にしていきたい曲。
キンプリとファンを繋ぐ大切な曲だから
コンサートで聴いて感動した
King&Princeからティアラへ向けた心が暖かくなる本当に美しく綺麗な曲。
6人のソロのパートの歌声の美しさは形容しがたい良さがある。
岸くんの魂の歌声が最高
この曲を1stコンサートと最後に持ってきたのが、ずるすぎた。キンプリの歌唱力の高さが最高。メンバーの素直でファン思いなことが伝わってくる。
ライブで生で聞いた時には感動しました。
この曲は一人一人のパートにグッとくるものがあります。この曲を聴くと、6人全員がいつもそばに居るような気がします。
岸くんのたたみかけるサビが最&高
歌詞が良いし、歌声に優しく包まれる気がする。
コンサート本編ラストに相応しい曲。歌詞もメロディーも本当に良すぎる。良すぎて、5周年や10周年等のアニバーサリーイヤー用にとっておいた方が良いんじゃないかって勝手に不安になります。今後この曲を越えること出来るの…?
同じくファーストアルバムに入れてくれないとデモ起こす
王子様たちに大事に守られてるって思える曲
Prince担だったのでPrincessと前の名前も入れてもらえて歌詞からも大事にしてもらえてるのが伝わる素敵な曲
ファーストコンサートの本編ラストがこの曲なのは出来すぎでした。僕たちはキングでプリンスで、君たちはクイーンでプリンセスでマイラブだと、上っていく王座から歌い上げられた時、目の前にシンデレラ城が見えました。ファンをお姫様にしてくれる魔法の曲です。
岸くんが全身全霊で歌う姿に涙します。こんなに感情をこめて歌うようになったなんて…表現力に圧倒されました。
毎回泣く曲。「I’ll be your King I’ll be your Prince
You’ll be my Queen, my Princess & my Love」なんて歌われたら泣かないわけがないです。
ファンは向けた歌詞が心に響く。ただただ歌詞が良すぎる。
1回聞いたら、頭から離れない曲!
感動もするし、なんだか元気が出る曲!
こんな素敵な曲羨ましすぎる。コンサートの最後にこんな曲で愛をくれるキンプリ担の皆さん、心の底から羨ましいです!
タイトル気になります(笑)
和訳読んで大号泣。私たち死ぬまで彼らに寄り添うし、なんなら夢に出ていく勢いでついていきたい。
やっぱりこの曲しかないです。
これは絶対に音源化希望
アルバム曲でもいいので早く世に出してほしい一曲。
バラードだけど熱い1曲
ずっと寄り添ってくれてるような、でも一瞬でも見逃すとどこかへ行ってしまうような、そんな儚い曲です。
彼らと私たち(ティアラ)の曲、何回彼らは私たちに誓ってくれるんだ(泣)!!!!というコンサートのラストに最高な曲。是非とも音源化してもらっていつまでも歌っていてほしい。
これは音源化しないとダメでしょ
コンサートで聴いたときに6人の歌声が綺麗で感動しました!
とにかく最高です。語れません。
ファンとの曲でのりが好き!
ライブで聞いて1発で好きになりました。
ファンへの想いが詰まっている曲だから
もう泣くしかない。デビューしてくれて、King & Princeでいてくれてありがとう。
この曲が未音源なんてありえない....はじめ聞いたとき良すぎて泣きました。PrinceやKing がJr.を辞めなかった事が今に繋がっていることに私が勝手に感謝した歌です。ファンではなくても心に響いてなと思います。
ティアラとキンプリの大切な曲
本当に音源化してほしい
いい曲すぎて涙でました!
キンプリが歌上手いのは知っていたけど、え!表現力ありすぎない?!歌うますぎでは!?と改めて思わせてくれる曲。これからもコンサートで歌ってほしいです。
キンプリはちょっとファンを大事にしすぎてるんじゃないかな、デビュー1年目でこんなに愛ばっかりもらって大丈夫なのかな、でもそんなに幸せそうな顔をしてくれるなら、これからもずっとペンライトを振り続けるから、これからもずっと大切に歌っていってほしい。
1stコンサートの本編最後の曲。きっとこれからも節目節目で歌われ続けていくであろう名曲。
ファンへのメッセージ性が高くてうるっときた。デビューまでの長い道のりを思い出させてくれる苦しくて温かいファンとの絆の曲。
泣ける
コンサートで歌うみんなの姿が忘れられない。
とっても綺麗な楽曲
ずっとPrincessだった身としてはこの曲を聞いた時の感動をずっと忘れません。最後の岸くんの伸びやかな歌声ファン以外にも聞いてほしい。
これは名曲。これからのライブに外せない1曲となるはず。かいちゃんの落ちサビ、泣けます。
ライブ本編の最後の曲。キンプリとファンの名称(と思われる)が入っていて、直接的なメッセージが歌われていてエモさ100%。
ライブでは玉座に乗って6人が帰っていく所と、かいちゃんと岸くんの伸びやかな歌声がすごく印象的でした。ラストにKingとPrinceがそれぞれ歌う "I'll be your King I'll be your Prince" のパートにも感動しました。
そして何より、少年倶楽部で披露した時の岩橋くんの綺麗な泣き顔が、差し伸べてくれた手が、忘れられません…待ってるね。
キンプリぽい曲!
コンサート初日に初めて聴いたとき、ずっとPrinceでいてくれるんだ、まだPrincessでいていいんだ、と涙が止まりませんでした。
会場の空気がざわつくレベルで岸くんの歌が凄いので、是非音源化してほしい。
コンサート終盤、メンバーが挨拶した後に歌う感動的な曲。これまたデビュー組の登竜門的なやつ
王子様たちがそれぞれの色の玉座に乗って私たちに愛を込めて伝えてくれたこの歌は、初めて聴いたあの日から私にとって彼等から送られた最大級のラブレターのような存在です。
大好き。本当に大好き。まずはただただこの一言に尽きます。King&Prince,Queen&Princessは、シンデレラガールと共に私の中の永久欠番として絶対的な位置にずっと君臨し続けるだろう曲です。
コンサートで聴いたときも少クラで聴いたときも、ハーモニーの美しさに胸を打たれ歌い上げるみんなの真剣な表情に目が釘付けになって、心からの愛をファンに届けようとしてくれているのだろうなと、涙が止まりませんでした。私は岸くん担ですが、終盤に向かう場面での海人くんソロ「さよならは言わないよ」が大好きで仕方ありません。光が反射してキラキラした目で、ぐっと目を瞑ったり拳を握ったりしながら全身でこのメッセージを伝えてくれた海人くんの姿がずっと忘れられなくて…。この曲が頭の中で流れるときでも何度もその姿が思い出されて伝えようとしてくれた思いが嬉しくて、その中で喜びと切なさで胸がぎゅっとなります。
「I'll be there for you」「君のために歌うよずっと」
この歌がいつまでも彼等がアイドルとして輝くその根っこで在り続けてくれたらな、と勝手に願ってしまいます。
いわちラストの少クラ、美しい涙目のいわちが忘れられません
大事な曲。コンサートの最後に歌ってくれた時も感動したけど、少クラで披露してくれたときにメンバーから伝わってきた、決意だとかメッセージだとか言葉にできない想いを受け取ったとき、私の中でメンバーとファンとの約束の歌になりました。
岸くんのフェイク最高。
タイトルは微妙ですが、この曲には沢山の想いが込められているように感じ、見るたびに泣いてしまいます。コンサートのアンコール前に歌われた時は、何とも言えない寂しさと、King & Princeとの思いが通じあったような喜びとデビューの感動とで泣きましたが、メンバーの岩橋くんがパニック障害のため一時休養をする前最後のザ少年倶楽部でこの曲を歌ったときに岩橋くんが目に涙をいっぱいためて歌っているのを見て泣かずにはいられませんでした。アルバムに入れてほしい曲のひとつです。
泣きます。
聴くたびに涙が溢れてくるし、彼を応援してきてよかったと改めて実感した曲。
メロディー歌詞全てが感動します。
一人一人の歌声に感動しました
これからも歌い続けて欲しい
感動して泣いてしまいます
コンサートラストにこれは、心に沁みました。
コンサートの最後にピッタリな曲。大切にしっとり歌い上げる彼らの姿も最高でジーンときました。
ツアー本編最後の曲でみんなが王座に乗って帰っていくところで歌ってくれました。ツアー中はほとんど泣いてて(笑)もはや記憶が薄いけど、シンプルにとてつもなくいい曲。各ソロを丁寧に歌い上げるみんなに涙が止まりませんでした。私もQueenの1人になれてたらいいな。
ライブでの歌唱を聴いて終盤の岸くんのパートが圧巻で鳥肌が立つくらい素晴らしい。間違いなくファンの中での名曲となるだろう。
岸くんの美声がとにかくたまらない。感動、圧倒される。彼ら6人とファンの素敵な関係性がある曲。
ツアーに参戦した人は感動しなかったはずがないという曲。 ファーストツアーに参戦し、初めてキンプリと会えましたが、最後この曲で号泣。 一生ついて行きたいと思える曲でした。
大勢のファンの前でこの曲を歌い上げる6人を見て、彼らは大きな夢を叶えたんだなあと実感し、これからもっと大きな夢を見せてくれるんだなあとワクワクしました。一緒にいろんな景色を見させてね。
ファーストコンサートの本編ラストの曲。I’ll be your King,I’ll be your Prince…こんなことをまっすぐに伝えてくれる歌に感銘をうけないわけない。私のためだけに歌ってよずっと。
初めて聴いた時感動しました
岸くん歌上手いね。ていうかみんな上手いねってなります。めちゃくちゃ気持ち入ってる。ファンにとっても大切な曲。
今までのKing&Princeの過程を知らない私が見ても泣いてしまうのだからファンはほんとにほんとに大切な曲なんだろうなと思った曲です。歌詞も素敵だしその歌に寄り添うような歌声で歌うメンバーの表情ひとつとっても素敵でした。中でもリーダー岸くんの歌声は甘く切ないながらも圧巻でした。素敵すぎます。
デビューコンで初めて聞いたとき泣いた。。。
本編の最後にぴったりの曲。黒衣装でキメて歌う王子様6人が今でも目に浮かびます。早く音源化してほしいーー!!
Princeにこだわる訳ではないですが、ジャニーズJr時代にPrinceがPrincessと言って大切にしてくれた思い出を消したくはないのでKing&PrinceになってからもPrincessと言ってくれるのはシンプルに嬉しかったです。一生King&Princeについていこうと思わせてくれる大事な曲です。
大好き。King&Princeが大好き。そんな風に改めて感じさせてくれる曲です。岸くんの最後の「切なさを抱きしめて」の熱唱っぷりがたまらなくかっこよくて切なくてでも力強さもあって。あれほど切なさを抱きしめられるのは岸くんしかいません。
キンプリからティアラへの誓いの曲。どこを取っても歌詞が良すぎて好きしかない こうしてファンに永遠を誓えるのもデビューできたからなんだなーとしみじみしました。
コンサートのオーラス、この曲を聴き彼らの1stコンが開催され終わることをようやく実感しました。ラストの岸くんのパートが本当に胸にぐわっっと来るんです…早く音源化して下さいお願いします
これは岸くんに惚れっぱなしになってしまう曲...。初めて最後の岸くんの「切なさを抱きしめて」というパートを聞いた時には鳥肌がたちました...。
どんどんマイクが上がっていく岸くんから感じられる熱気がすごい。
純粋にこの歌詞をあの表情で歌ってくれる6人が愛おしく、改めてどこまでもついて行きたいと決意させる曲。
コンサートで聞いたとき思わず泣いてしまいました。私はまだprincessでいいんだ って
いろんな思いがあった中この曲を聞いた瞬間、救われた気がしました。
これも仕方がない
歌詞が泣ける。
シンプルに歌が上手い
涙無しには見れない楽曲。
KPQPは国歌。
キンプリコンサートのラストに王子様たちが天上に戻る姿を見守りながら岸くんの最後の抱きしめて~に酔いしれた思い出深い1曲
泣いちゃった…
感動です。
キンプリにしか歌えない曲
Jr.の頃からのファンにとっては、昔からのファンを大切にしてくれてるんだなって言うのが伝わってきて、嬉しかったです!
King & Princeとして歩んでいく決意の曲に思えるから
涙が出るほど感動
Mr.KingとPrinceがファンにくれた宝物のような曲。いつまでもPrincessを忘れないと言ってくれたようで初めて聞いたときは涙が溢れました。
コンサートの本編最後の曲で横アリのこの曲を歌いながら天井に登って行く6人の姿に思わず涙した
ライブで感動
キンプリとティアラとの曲✨
ファン(ティアラ)のことを歌ってくれた曲
シンプルに神曲。神宮寺の「信じていて欲しい輝く君の笑顔を僕らが守るよ」パートで涙腺崩壊した。岸くんが切なさ抱きしめる時の表情涙無しでは見れないから一旦みんなで泣こう。
歌声が素敵!
この曲聞く度に泣きそうになります、、
岸くんの歌声が心に響いて素敵すぎます
コンサートで聞いたときにすごく良い曲だなぁと思いました。
コンサートエンディングで見事なハモリでした。涙しました。
涙なしには聴けない名曲。キンプリからファンへの曲にしか聞こえません。歌詞がいい。岸くんが「君のために歌うよずっと」と誓ってくれて胸がいっぱいになります。
一人一人の声が綺麗すぎて感動
Jr.から応援している人からしたらこの曲は一番胸に響いたと思います。毎回泣いてます、、
泣きます!!
とにかく真っ直ぐに6人の思いが届いてくる大切な歌。何回聴いても泣きそうになります。CD音源化本当に待っています。
心に響く
ジャニーズはこんなに荒れ狂った年なのに平和すぎる。泣いた。
この曲は実際コンサートで初めて聴いた曲ですが、涙が止まりませんでした。この歌を1番最後に歌うのはずるいです!笑
歌詞にも感動しましたが、それぞれのパートも素敵でした。特に1番最後の岸くんのソロパートは鳥肌がたちました。また生でこの曲を聴く日が来ることを願っています。
メンバーとファンの絆の曲
一人一人の歌声が心に突き刺さる、いや突き抜ける名曲です。
これ生で見たら絶対感動する自信ある、、デビュー一年目でファンへの感謝を伝える曲があるなんてロマンチックすぎません?!Jr.期間が長かったキンプリだからこそ歌える曲だと思っています、
King&Princeとティアラにとっての大切な1曲です。歌詞も曲調もとっても素敵です。
King & Princeとティアラの曲最高すぎ
ずっとキンプリに付いていきたいと思わせてくれた曲。Jr.時代からのファンもデビュー後からのファンもみんなまとめて愛してくれると感じさせてくれる1曲。
大好きです
とてもステキな歌詞です
ツアーで聴いて号泣しました。“君のために歌うよ ずっと”の歌詞通り、イントロ、アウトロほぼなしでファンへの気持ちを歌い続けてくれる、名曲です。
王座に帰っていく6人が目に浮かぶ曲。それぞれ6人のソロパートが聴かせてくれ心に響く。さよならは言わないよのフレーズと、岸くんのハイトーンがたまらない。
ライブで最後にこの歌を聞いた時にこれからも絶対に彼らを応援すると誓いました。
デビュー前にプリンセスでいてよかったとおもった。デビューしてからもしあわせな気持ちになれた。
岸くんのパート君のために歌うよずっと で大号泣 princessが歌詞にたくさん入っていて嬉しかった
聴くたびに涙が止まらない曲!!!
泣ける名曲
みんながティアラのためを想って歌ってる感じがさらに泣ける
素敵な曲すぎるので。
長年ジャニオタしてるけど、ここまでファンへの思いを歌ってくれた曲は初めて出会えた
ファーストコンの最後にこの曲を持ってくるのはずるい。泣かないわけがない。最後の岸くんが歌う「君のために歌うよずっと」が大好きです。
メンバーがファンのことを思って歌ってくれる曲でみんなの歌声に感動する。
バラード調のこの曲がとっても心に沁みます。
Jr.の頃から応援していた彼らからラブレターを貰ったような気持ちになれました。おじさんになってもずっと素敵な王様と王子様でいてね。
私は岩橋玄樹くん担当です。
休養を発表して悲しくて
この曲が聞けない時期もありました。
ですがほんとに良い曲です。
これからもコンサートの最後に
歌い続けてほしい1曲です。
キンプリからファンへ向けてのエモ曲(T_T)
キンプリのブレない世界観を見せつけられた曲。
歌詞がとても素敵
メンバーの歌い方も大好き
デビュー後予想以上の人気を得たKing&Princeに寂しさを覚えていた中で入ったファーストコンサートで、ああ、Princessで居続けていいんだなと安心した曲。涙が止まりませんでした。5年後、10年後も歌い続けて欲しい。
ライブの終盤これを歌われたら、泣くしかできません。
本当にコンサートラストにもってこいな1曲!!!キンプリのコンサートのラスト締める曲はこの曲に限る!!!ずっと歌い続けて欲しい!!!2番のハモリもとても良い!!エモい!!!
最高の曲です
最後のパート「切なさを抱きしめて」岸くんにこれを歌われて泣かないオタクなんていない。8年もJr.時代を過ごした彼は当然しんどいこと、やりきれないこと、悔しいこと、悲しいこと、切ないことがたくさんあっただろう。全部を抱きしめて、背負って、デビューしてアイドルとして生きてくれている今を噛み締めたいと、この曲を聴くと思い出す。
この曲での髙橋海人くんの想いのこもった歌い方が大好き。
ツアー初日では涙目になって歌ってる姿にぐっときた。
切なさを抱きしめる岸くんの歌声に度肝を抜かれた夏の日を忘れられない
コンサートで聴いた時本当に泣いた、感動、
この曲でコンサート本編を締めくくられるのは号泣です
ライブで生で聴いたが、すごく感動した。はやく音源化して欲しい。
キンプリからの愛を感じて聴くとなみだかでる
ファンのことを想って歌ってくれてると実感出来る最高の歌です!岩橋くんの歌い方がとても素敵です。聞く度に素敵な歌だなと思います♥
美しい。はっきりファンに向けて、感謝を伝えるのが良い。「Queen」、「Princess」を歌詞に綺麗に入れるのも天才だと思う。涙流さずにいられない。
自担がYouTubeで口ずさんでて知りました。とってもいい曲ですっかりハマってしまい毎日放送回の少クラを見てます。
キンプリと、ティアラの大切な曲。
この曲は歌詞が良すぎる。髙橋海人くんのソロがとても心に響きます。
大切にしたい曲
なぜ!!!!!!!音源化しない!!!!!!!!!と6億回は思ったこの曲は本当にコンサートの締めにぴったりなんです。岸くんの最後のパートは何回聞いても鳥肌がたちます。
ツアーで聴いて良かったなってイメージです!
泣きました。「僕は君のキング、プリンスになるよ。あなたは僕のクイーン、プリンス(日本語訳)」って最高のプレゼント。最後の最後に出てくる岸くんの歌声に震えます。
コンサート本編最後に持ってくるのと横浜公演の演出が天才すぎた。全員歌がうまいのは勿論なんだけれども、1番説得力のいる歌詞「君のために歌うよずっと」「切なさを抱きしめて」のところを岸優太に歌わせたのは誰ですか???お中元を贈りたいので名乗り出てください。
岸くんが熱唱する姿何度観ても泣けます。
音源化熱望!
初めて横浜アリーナで聴いた時涙が止まらなかった。これからも着いていくよと決心しました。
ライブで聞いた時、感情を込めて歌う岸くんのソロに心を打たれました。
「時間を超えて 君のために歌うよ ずっと」
10年後に歌ってほしい歌詞No.1。
コンサート終わりにこれを歌われた時の感動が忘れられない。音源化が待ち遠しい一曲
何回聴いても泣きそうになる曲。最後は神宮寺、岩橋、髙橋、永瀬の順番でソロを。そして、岸と平野で交互に盛り上げていくのが圧巻。
デビューした大好きな人たちから、これからを誓われる、そんな曲で、コンサートで聞いて素直嬉しかった。
泣いた〜〜〜〜リアル毎回泣いた〜
シンデレラガールやMemorial以上にファンに寄り添った曲。ツアーで君のために歌うよずっとと歌う岸くんに涙腺崩壊した。
ぜひ音源化してほしい一曲です。ツアーの最後に"僕は君のKingで僕は君のPrince。君は僕のQueenで君は僕のPrincess"なんて歌われたら泣くしかありませんでした…。思い出深い一曲です。
未だにあの玉座に座って上にあがっていく6人が頭の中で再生されます。この曲を大切にしてくれていることもすごく伝わってきました。ずっとついて行きます!
1stアルバムに絶対入れてほしい曲です!!ツアー本編ラストの曲、彼らの姿と歌声、素敵な歌詞に涙がとまりません。最後の岸くんのとてもあたたかくて力強い歌声に毎回鳥肌が立ちました。大好きです。
キンプリが、ティアラのことを思ってくれているのが伝わる。
コンサートに行って聴いたら楽しかったので
何度泣いたことか。
泣ける超エモい、これで上がって行っちゃうキンプリを見て泣いた、これからもステキな景色たくさん見せてね、、、
これほどの神曲はないと言いきれるほど素晴らしい曲。メロディ、歌詞、歌声が全て綺麗で、心が洗い流される号泣もの。
今までのことを考えて自然に涙が出てきました。岸くんの最後のソロが最高!
キンプリはいつでもファンを大事に思ってくれてることが伝わるとてもいい曲。
心にしみる名曲です。マイラブ↑と上がるところが個人的にめちゃめちゃ好きです。
少年倶楽部で聞いて、いい曲だなぁって思った
I'll be your king, I'll be your prince とファーストコンサートで誓われるとは思わなかった。リーダー岸くんはKing & Prince結成、デビューを結婚に例えてくれたけど、この曲はKing & Princeとファンの結婚の誓いの曲なんじゃないかと思う。この曲をコンサートの最後に持ってきた演出も、王座で手の届かないところへ上がる演出も素晴らしい。
アカペラで歌うすばらしさ
この曲をとっても優しげに歌うキンプリの6人が好きです。
ずっと少クラ見てます、早く音源化してください
コンサートで聞いて思わず涙が出た曲。岸くんの伸びやかなきれいな声を聴いてほしい。キンプリのファンはティアラという名称ですが、Prince時代のファンの名称であるPrincessが歌詞に入っていてうれしくなりました。
コンサートでこれを選んで歌ってくれたこと、宝物です。
6人とも歌が上手過ぎてうっとりしてしまう。素敵なバラードで何度聴いても幸せな気分になれる!特に岸くんのソロは別格だと思う。
とにかくエモい。横アリ本編ラストに横並びで玉座に座り、目を潤ませながら歌う6人の姿は一生忘れたくない。これまでこことは大切に宝箱にしまってくれて、これからのことは一緒に作っていこう、そう言ってくれる6人についていきます。
ライブの最後、椅子に乗って戻っていってしまう6人。ファンのことを想い、愛おしそうに見渡しながら、一つ一つの歌詞、音を丁寧に歌っている姿を思い浮かべると今も涙が出る。「君のために歌うよずっと」の高音が心にぐっと染み込んできて、ファンは感謝でいっぱいになる。
イヤホンで聴いて涙したい曲。
未来が楽しみになりました。
岸くんのソロで涙腺が崩壊しました。
岸くんソロうますぎます…
素敵な曲!
コンサートに行ってこの曲を歌うかいちゃんが忘れられません!かいちゃんって歌う時すごく気持ち込めて歌ってくれてるなあって伝わるんですよね感動しました。
ティアラのために作ってくれたんだろうと感じて幸せで仕方ないのに歌詞にはどこか切なさがあって、ライブ後に似た感情でいっぱいになる。デビュー年にこんなファンへの曲が歌えるのは下積みがあってこそなんじゃないかと思いました。
感動して泣ける
ファンと彼らを繋ぐ曲だと思ったし、コンサートの終わりに聞いて涙が止まらなかった。音源化して欲しいし大切にしたい曲。
ファンとの関係を大切にしてくれてるのがビシビシ伝わってきて心臓がギュッてなる 君のために歌うよなんてそんな……好きです…
ツアー本編ラストの曲。Princessという名前を残してくれて嬉しかった。
これファーストアルバムの最後に入ってます。私が入れます。なんとかして。
岸くんの美声、神宮寺くんの高音、岩橋くんの優しい歌声、紫耀くんのフェイク、海人くんの儚い歌声、廉くんの安定した歌声、6人のいいところが集約された曲!
本編の最後にこの曲は泣きます!
岩橋くんが最後の少クラ収録で歌ったのは罪
ボロボロ泣きながら見ました
King&Princeからファンへの感謝の気持ちや今までの苦労が歌の中に込められていて毎回聴いては泣きそうになってる。
これが未音源なのが信じられないくらいレベルの高い楽曲。限られた中の夢だけど、誰かのためにずっと歌い続けてください。
ティアラに向かって、そしてPrincessに向かって歌ってくれてるような気がして心が温かくなります。
現場で始めてきいたとき、すごく印象に残った曲。岸くんパートの「忘れないで今日という日を」の歌詞が頭に残った。一生の思い出になるであろうファーストコンで、たくさん幸せをもらって、あぁ一生忘れない、忘れたくないという思いが強くあって。終わりを迎える頃にこの曲はずるい。忘れるわけがない。6人みんなが歌う、歌詞に想いが込められていて心動かされた。大切にしたい曲。
コンサートの定番曲間違いなし!コンサートおわらないで〜
バックで踊っているジュニアたちの振り付けが好きでした!楽しそうだった!
感動の一言
Memorialよりも先に永遠を誓ってくれた曲。心を込めて大切に大切に歌ってるのが伝わってきて震えました。ハーモニーも美しい。またライブで聴かせてほしい。
すみません。聴いたことないんですけど、タイトルですでにやられます。今から聴きます。
KPQPと騒がれていた何の曲かと思ったらこの曲だった。少クラで初めて聴いたけど、めちゃくちゃいい歌詞で好きになった。キンプリファーストコンの演出もすっごく好き。
この海人くんの声が切なくて好きなんですよねぇTT
歌詞も音楽も、全てが泣ける。デビューおめでとう。ありがとう。
メンバーからティアラへの愛がこもった曲
「もし君のその胸が 抱えきれない悲しみで溢れそうな夜には Stay with you 歌い続けると誓う」という歌詞に救われました。
Jr.時代にMr.KING、Princeであったこと、Jr.時代のファン、どちらも捨てずに背負ってくれる彼らに好きが止まりません!
ライブで聴いて鳥肌が立つほど綺麗だったし歌詞もいい
ライブで聴いて歌い出しからやばいなと思ったのに岸ソロで涙と鳥肌と胸がいっぱいの感無量さ。1stコンでこれを完成させちゃうのもうやばい。
1stコンサート初日の髙橋海人がエモい
10周年を迎えた時にでも披露したほうが良いのではないか?と思わせる程の良曲。
アイドルが歌う儚さが感じられ、
グッとくるフレーズがちりばめられていて
King&Princeに大事に歌い続けてほしい曲。
僕らが王であり王子でいる限り、あなたは僕らの王女であり姫です。なんて好きなアイドルに言ってもらえるんだよ。泣いちゃうなあ。だいすき。
本編ラストで泣かせに来た曲。グループ名&それぞれのファンの名称を入れてくれるなんて胸熱です。是非音源化を希望します!
コンサートのラスト曲 岸くんの歌声に感動の涙が。
泣ける!歌詞が泣ける!シンデレラガール、メモリアルなど、大切な人を守り続ける曲を歌わせたら今や右に出るものが居ないアイドル!キンプリの愛を感じます!
会場全体がキンプリの生歌に包み込まれ感動し涙が出るそんな一曲です
染みる曲です。キンプリデビュー1周年おめでとう。
コンサート本編ラスト。遠い存在になってしまったと感じてしまっている自分もいる中、ずっと王子様でいるからね、守るよ、と歌ってくれるまっすぐで力強い彼らの歌声は心に深く響き、涙無しには聴けませんでした。「君のために歌うよずっと」と寄り添ってくれるメロディーがたまらなくて涙が溢れます。今後のコンサートでも最後はこの曲を歌ってほしいな
みんなの声が綺麗で尊いです。
泣く。
エモい。
ライブの時に号泣しました…
神の曲です。神です。全員がひたすら歌が上手い。最後の最後まで上手い。100000000回連続でも聴けます。キンプリ全員歌が本当に上手だな、と改めて感動した曲です。
歌で魅了のできるアイドルって貴重だと思うからキンプリちゃんって本当にこれからが楽しみだなと思う一曲。そしてファンを思ってくれる気持ちをストレートに伝えてくれてるこれから大切にしていきたい曲です。少クラのみんなの潤んだ瞳のパフォーマンスも胸にくるものがあってとても思い出深い曲。
この曲はライブの終わりに6人の王子King & Princeがファン達(通称ティアラ)にさよならを告げるお別れの一曲。もう帰ってしまうのかと寂しくて切なくなるけれど"I'll be there for you. I'll be with you."など『いつもティアラのことを思ってそばにいるよ』と歌うティアラへの愛がこもった歌詞には感動してしまう。この曲を聴くと切なくなるけれどこれからもライブの最後に歌い続けてほしい。
King&Princeがファンを大切に想ってくれていると感じられる。
この歌なしではティアラとの関係を語れないだろう。これを聞く度にずっとそばにいると誓う。悲しくて寂しい時に励まされる曲No.1 ライブでバイバイってなる時のさよならは言わないよはヤバい。
ファーストコンサート落選したタイプのオタクですが、DVDで見て胸を打たれた一曲。 ああこれがVSじゃなくて&の大切な曲になるんだなという感慨がある
きてぃれんのハーモニーが綺麗。また「君のために歌うよずっと」のところは君=ファンと解釈するとこれからもファンのためにアイドルとして頑張っていくというメッセージ性があって素敵だから。
ファーストコンサートの本編ラストを飾った一曲。6人の今までやこれからを考えながら聞くと、聞くたびに涙が溢れてきてしまいそうになります。
デビュー1年めにして一気に曲を作りすぎて個人的には中途半端だなあと思う曲が多かったし、この曲にも不満は多少あるけど、良い曲だと思う。"せつなさを 抱きしめて" で涙腺が溶けた…
ツアーの最後に歌った曲。涙なしでは見られなかった。
これからKing&Princeとの約束ソングになるんだなって思った(何言ってんだか自分でもわかりません)
私たちにとってすごく大切な1曲です。私たちをQueen&Princessとして見てくれてる?設定してくれてる?って·····むしろ申し訳ない←音源化求む!!!
この歌を聴いてこの歌を歌う彼らをみて、ずっと同じ歩幅で歩んでいきたいと強く思った。大好きな彼らの名前のとなりに、わたしたちが並ぶ大切な曲。自担が岸優太くんなので、贔屓目になってしまうが岸くんの歌声に会場全体が包まれ心が揺れた。メンバーが「岸くんは熱が入るとマイクがどんどん口から離れていくし顔は上を向く」と言っていたが本当にこの曲を歌う岸くんは上述の通りである。それほど想いを込めて歌ってくれる歌。
ファンとして大事にされてる気分になれる一曲。コンサートの終盤で聞くと、また次会う時までこの気持ちで乗り切れる。
未音源やJrの時のオリ曲は時間がかかってもいいから音源化してほしいものです。
選択枠にないものだとPrinceの描いた未来とPrincePrincessを音源化して欲しいです。
キンプリがティアラのために作ってくれた曲。気持ちの入り方が違う。コンサートの最後に歌うのだが、涙がポロリしてしまう。
King担=Queen、Prince担=Princessと公式で定められました。おめでとう。
デビューしてからもPrincessがタイトルに入った曲を歌ってくれたのがシンプルに嬉しかった。
いい曲すぎる。I'll be your King, I'll be your Prince…どこまで格好いいんだ…あと岸くんが歌うますぎ。
岸くんの歌声が最高で好き
デビューツアー本編ラストの曲で、この曲を聞くと終わりだなとさびしくなってしまう。キンプリ6人の歌のうまさもよく分かる曲だと思う。
感動しました。
是非音源化をお願いします!
デビュー魂での「サヨナラ」は言わないよ。のえもさ。
いい歌詞
好き
キンプリとファンの初めての曲で始まりの曲になると思った。これからもキンプリ王国に納税します。
キンプリがファンのためにと作ってくれたとてもとても大切な曲。1stコンサートのエンディングで力強くこの曲を歌ってくれる6人を見て、心から、「デビューおめでとう。ずっとついていこう。」と思えた。
本編最後にこんな宣誓をする6人を見たら、もう引き返せなくなった。全身全霊でKing & Princeとして生きる6人が描いていく未来を見たと私は心から思った。一分、一秒でも長くKing & Princeとしてのステージを見せていてほしい。何十年先も6人で笑いあっていてほしい。願いはただそれだけ。
ファンをQueenとPrincessと表現する素敵な曲。キンプリの歌唱力もよくわかる1曲です。
あんなリアル王子様たちに「あなたはお姫様」って言ってもらえてるの単純にヤバくないですか?私、弟に家畜って呼ばれてますけど大丈夫ですか?あなたたちのお姫様になれてますか?夢を見させてくれてありがとうKing&Prince。
デビューコンのラストにぴったりな曲
コンサートで髙橋海人くんが涙を浮かべながら歌ってくれて、本当にファンを思った歌なんだと心打たれたから。髙橋海人くんは天才。無理、大好き。
デビューコンサートの最後の曲として披露された曲。岸くんが「これまで経てきた時間と重なって自然と気持ちが入る曲。」と語っていた通り、終盤の岸くんのパートは涙なしでは見られませんでした。
愛がたくさん詰まった曲。
デビューコンサートでこの曲を歌うのはズルイ。泣かないなんて無理。
ここから始まるKing & Princeの物語は決して幸せだけではないかもしれないけど、どんな時もティアラを守り続けてくれる6人の王と王子にこれからもついていきます。
岸くんの伸びやかな歌声が最高!
ライブで聞いて泣いた。こんな綺麗で切なくて嬉しい別れの歌があるのか
Jr.時代からファンに圧倒的に愛される一曲。ぜひ早急に音源化していただきたい。
王女と姫になれるキンプリ担(しかも愛称がティアラとは!)が他担ながら羨ましすぎる。
大サビの海人くんの感情が溢れ出すような歌い方が大好き。
もともとPrince担だったのでキンプリでデビューして、もうPrincessではないんだなと悲しんでいたがこの曲でPrincessであった自分が報われた気がする。
ファンを想ってくれてる大好きな一曲です。
頭の歌詞からエモすぎます。2番に入ってからのハモリでキンプリさんの歌唱力の高さが見えるし、神宮寺くんソロで転調からのかいちゃんサビ、この流れが神すぎます。大好きな曲です。
今すぐ音源化してほしい曲No. 1。友達の付き添いで行ったキンプリコンサート。まさかのステージ目の前の良席でこの曲を聴いたとき、ティアラではなかった私が「King & Princeについていく…」と思わず誓ってしまった曲。高橋海斗くんのソロ素敵です。
きしひら最高卍卍
DVDで見てかわいい曲だなと思いました。キンプリは詳しくありませんが未音源化は勿体ない…ぜひアルバムに収録して欲しい1曲です。
この曲聞いたら感動がよみがえって涙せずにはいられない!
6人のQueen、Princess、Tiaraへの想いが詰まった曲!
コンサートの最後、生で聞いたときの鳥肌と感動は最高‼️
キンプリからファンへ捧げる1曲。しっとりしたバラード曲でキンプリの歌の上手さが改めて感じられる。綺麗なメロディーでずっと聞いていたい。
キンプリちゃんのオリ曲の中で最も大好きな曲。
少クラでパフォーマンスを見たが、しっとり歌っているメンバーの姿が印象的で、とても良かった。
好きです
とても良い曲なので早くみんなにとどけ!
コンサートのラストで聞いて泣きました。
Princessだったころにたくさんの幸せをもらったこと。ずっと一緒にここまで来たことなど思い出す楽曲。
岸くんの歌声が切なくて透明で優しくて泣きます。
コンサートラストの曲だったのでしんみりしてしまうけど心に響きます
単純に歌詞がいい。少クラでも披露しましたが、何度でも魂をコンサートに連れていってくれる曲です。
キンプリとティアラの絆を感じる曲
Jr.の頃最前線で戦っていた彼らがファンを大事にしてくれていたことが象徴されてる曲。
King & Princeの対になるものとしてQueen & Princessという歌詞を持ってこられたときは涙が止まらなかった。Jr.時代に別々に活動していたそれぞれのファンに向けたこの歌に全てのメッセージが込められていた。QueenとPrincessにJr.時代からのファンの全ての想いを汲み取り「さよならは言わないよ」「信じていてほしい、輝く君の笑顔を僕らが守るよ」と言ってくれる。救われた。
本当はprinceprincessがいいです
壮大な雰囲気のバラード。
歌い始めに鳥肌が立った。
デビュー仕立てなのにこのクオリティには驚かされた。
メロディラインも歌詞もとってもステキ。
コンサートで聞いた時は、セカンドシングルはこの曲だと思っていた。
KingとPrinceにお別れするのは寂しかったけどあの日々が幻な訳じゃなくて過去のこと全て愛してる、これからも一生一緒だよ、と歌ってくれてる気がして号泣した。
初めてツアーで聞いた時うるっとなった1曲。これからも僕達についてきてねというメッセージが込められていて、ツアー締めの曲として今後のコンサートでもずっと歌い続けて欲しいなと思った。
王様と王子様、女王様とお姫様。物語からそっくりそのまま出てきた王子様のような6人だからこそ為せる、おとぎ話のような世界観が大好きです。
「君のために歌うよずっと」と誓ってくれたKing & Princeの6人。ずっとついていきます。
絶対音源化してほしい曲No. 1です。残念ながらコンサートに参戦することは叶わなかったのですが、少クラやDVDで思わず泣きそうになりました。
これを聴いたときは泣きました。King&Princeと出会えた奇跡を心に刻んでいきます。いつかまた6人でこの曲を歌う日がくるまで、、、
これも泣いちゃう
天才か?
キンプリに幸あれ!
デビュー出の新規だが、10周年の時にこれを歌われたら泣くしかないと思いながら聞いていた。ティアラは大事にされているんだな〜(泣)
ライブの最後に歌った曲。キラキラのテープが降り注ぐ中、6人がキラキラの笑顔で歌っていたあの瞬間は一生忘れない。
泣いた。ありがとう。
デビューするというのは、まさにこういうことなのだと思った。彼らが私たちファンのために、ファンのことを思って作ってくれた曲。彼らから初めて形のあるプレゼントを貰えたようなそんな気がした。ありがとう。デビューにありがとう。
大好きな曲
King & Princeからファンへのラブレター的ソングでこれからもずっと歌っていってもらいたい歌です。
〇周年で特別に作られる曲じゃないですか?こんなの(泣)それをファーストコンサートで歌われたら離れられないに決まってるし、ますます好きになるしかないです。この曲を作りセトリに入れる選択をしたキンプリの6人、周りのスタッフさんたち本当にありがとう。
壮大なバラードでみんな歌が上手くて、すごく感動しました!
さすがの私でも泣いた。
ゴリゴリのEDM調のメンバー紹介曲。
今のキンプリは無敵だ!そう思わせてくれる曲。
ファンに向けてデビューコン本編最後に歌ってくれた曲。 歌詞にもタイトルにも愛が伝わってきて泣けた。「君のために歌うよずっと」と 自担に言われたんじゃずっとついていくしかないよね!!!!!!!
岸くんの美声で涙が出ます。
みんなが感情込めて歌うところにグッときたから。
永瀬廉の美声
少クラで聴いた時泣きそうになりました。良い曲。
6人がファンへの気持ちを込めて歌い上げてくれているのが伝わってくる。
ファンを想いとても優しい表情で歌ってくれて、この曲を聞くとコンサートを思い出せる。
ファンとの絆を感じる感動的な一曲。
デビューコンにてアンコール前ラストで披露された曲ですが、この人たちは私たちファンに、どれだけ愛を伝えたら気が済むんだと言わんばかりの愛が込められた曲です。"時間を超えて 君のために歌うよ ずっと"を岸くんはなんてこんなにも切なそうに、そして自分の中にある気持ちをすべて出し切るかのように歌い上げるんだろうと聴いていて胸がきゅっとなりました。6人それぞれどのパートも大好きで挙げるとキリがないですがひとつだけ。"永遠に I'll be with you"これに尽きます。
歌詞が泣ける。とにかく泣ける。「私はKingに、Princeになる。あなたは私のQueenに、Princessに、そして愛しい人になる。」
この歌詞と共に、玉座に乗って上に上がっていくシーンは今後も続けていってほしい。
ファーストコンサートで「泣ける」と話題だった曲。ツアーには入れなかったので、この曲を知ったのは少クラの放送を見たときでした。
タイミングがタイミングだったというのもあり、一人一人の歌声により一層心がこもっているのが伝わって、ただただグッとくるものがありました。特に岸くんの歌声はまっすぐで力強くて、涙が出そうでした。
岩橋くん、ずっと待ってるからね。
これはほんとにやばい
最高♡
タイトルから歌詞からファンのことを思われているようで、デビュー後初のコンサートでの締めくくりに相応しく、1stアルバムが出た際にラストに持ってきてほしい曲。最後きしひらがそれぞれソロで歌いそれに呼応するKINGとPrinceの2人という図も、自担贔屓にはなるが岸優太の綺麗な歌声が情感を込めて歌い上げる様も、とても美しい。
とびきり嬉しくて喜んだのに、どこか寂しくて切なくなった6人のデビュー。そんな気持ちを受け止めてくれるかのように歌ってくれるこの歌に涙が止まりませんでした。最後に「切なさを抱きしめて」と綺麗に響かせる岸くんの歌声は天才だと思います。これからもPrincessだと思ってていいのかな…
さよならは言わずにずっとそばいるよって歌ってくれるKing & Princeさんたちありがとう...尊い
ティラアとキンプリの曲、感動します
こんな関係のアイドルとファンって他にいない
岸くんの「切なさを抱きしめて…」は音源化すべき!!絶対に!
ファンを愛しそうに見渡しながら王座が下がってコンサートが終わる瞬間が忘れられません。
今までもこれからも大事にしてくれていることが伝わる大好きな曲。
みんなが一生懸命心を込めて歌っているのが伝わります。
わたしはQueenって名乗っていいんだなって安心させてくれた。(察して)
5年後、10年後、20年後…もっと先もずっと、この曲が6人とファンの宝物になるんだろうなって嬉しくて、そして少し嫉妬した。
とにかくメンバー一人一人の歌唱力がすっっっごい心に響いて想いがいっぱい伝わる。コンサートの最後、椅子に座って消えていく6人はまさに王子様。
コンサートの最後に本当に泣きました。かいちゃんのソロは号泣ものです。
君のために歌うよずっとという歌詞を感情を込めて歌う岸くんに圧巻。デビューしてからも成長が止まることを知らない。
岸くんの歌声がよすぎてずっと聴いていたい。
とにかく歌が上手い!歌詞が刺さる。
初めて聞いた時なんだこの素敵で甘い曲は…………?!となりました。ぷりんす担として育ったのでPrincessという単語が入っているところがジーンとなりました…だいすき!
ライブのラストに初めて聞いたときは涙が出ました。みんなの伸びのある歌声に歌詞を乗せて、切なく響きました。踊りがないからこそ表現してくれる表情も大好きです。
歌うま王子たちが私たちに向けて歌ってくれる甘くて切ない歌声に涙。エンディングの岸くんのビブラート天才。
泣くしかない。
私はPrinceのファンでしたが、ジャニーズJr.時代に呼ばれていた「Princess」というファンの名称を曲として歌詞として、残してくれた優しさが嬉しかったです。最後の岸くんのパートが、会場一体が息をのむほどの美声で忘れられません。
これはすべき!優しい歌い方とてもすてき。
彼らが王道アイドルだということを改めてとことん思い知れるバラード。「切なさを抱きしめて」なんて胸の奥が絞られるような美しい歌詞に彼らのこれまでとこれからのすべてを抱きしめたくなります。
コンサートでのうまく言えないけれど… っていうご挨拶のあと、この想い 伝えることできただろうか / 忘れないで今日という日を 夢から覚めても Just for me、って歌われたら(泣)とどめの I love you にまた惹かれちゃう。
ライブの最後の曲としてふさわしいの一択!切なさを抱きしめて、明日からも頑張ろうと思えます。
挨拶も終わりライブの最後にこの曲を聴いたとき、6人の姿を映す瞳の潤いが溢れた。岸くんが気持ちや想いを込めて歌う姿には鳥肌が止まらなかった。彼らはいつもわたしたちを守り続けてくれる。あなたたちはずっとわたしにとっての王様で、王子様だよ。彼らを好きになれて幸せです。
LIVEの最後に披露してくれて、思わず涙が零れました。
ライブ初日に大サビでかいちゃんが一瞬声を震わせたのをDVDで見て年甲斐もなく泣きました〜〜!これから頑張ろうね、ずっと応援するねという気持ちでいっぱいになるし、自担の贔屓目ですが岸くんの感情のこもった歌が好きです。岸くんのマイクもよく上がっていきます。
エモい。キンプリエモすぎ。
この曲の岸くんはヤバい。上手すぎて本当に感動する曲。
ラストの岸くんのパートが本当に大好きです、泣
泣けたー!
こんなん泣くしかない。生で聴きたいし、この曲を歌う6人を観て泣きたい。
またPrincessって呼んでくれたのが嬉しくて横アリで号泣
平成最後の夏、King & Prince最初の夏。記念すべきファーストコンサートの終わりに私たちへ、私たちのために歌ってくれたこの曲はきっと一生忘れない
ライブで聞いて、あー、遂にデビューしたんだなぁと実感した楽曲。またライブで聞きたい
とにかく、早く音源化して欲しい一曲。横アリ初日にこれを聞かされた私の感情は天空を舞ったままです。
ライブの最後に歌って、これからキンプリについていきたい、岸くんについていきたいと思える曲。
コンサートの最後にこんなの歌われたら絶対泣く。みんな歌が上手い。歌詞が本当に素敵。岸くんに「君のために歌うよずっと」と歌わせてくれた方ありがとうございます。
ファンをQueenとPrincessに見立ててとても大事に、大事にしてくれる曲。ライブ終盤の「さよならは言わないよ」はズルい。そんなの泣くじゃん!!!
最後の岸くんの歌い方は本当にグッと胸にきます。とにかく音源化してほしい…。
少クラで初めて聴いた時に、いわちのこともあって涙が止まらなかったけど、コンサートDVDで改めて聴いた時に本当にいい歌を歌う子たちだな、それに相応しい魂を持った子たちだなと思った。
ファンにむけてのとにかくいい曲。ラストの岸くんソロがたまりません!
最後の岸くんのパートに毎回やられる
これは名曲中の名曲。10年後、20年後もずっと歌い続けてほしい。もっと広い会場でこの曲を歌う6人を見たい
皆ももちろん上手いんだけど岸くんがあぁ歌うまいなぁ…と改めて感じることができる曲だった
切なさを抱きしめる岸くんに泣かされます。
1stライブの最後に歌われた曲。これはキンプリからティアラへのeternal song。VSが取れ、やっと同じ未来を歩み始めた6人とティアラ(キンプリのファンの愛称)。ライブが終わるのは淋しいけど6人と私達の物語は始まったばかり。その思い出を胸にこれからも共に手を取り合って明るい未来へ駆け出そう。切なさを抱きしめて…曲最後に平野くんからのサプライズプレゼントがあります♡
King&PrinceライブDVD初回限定盤に収録されている横浜アリーナ初日ダイジェストにて思わず「さよならは言わないよ」が涙声になってしまった自担カイてゃがこの曲の全てであり愛です。
泣ける
岸くんの歌声に感動する。みんながファンを思って歌ってるのが伝わる。
涙なしには聴けない。頭の中に流しただけで鼻がツンとなる。アイドルになってくれてありがとうーーどうかこれからもずっと輝いていてーーちっぽけだけどずっとずっと応援するからねーーーなど激重オタクが鎮まりません。
「君のために歌うよずっと」というパートを聴くと胸がギュッとなる。この曲をファーストコンサートの最後に歌う彼等をこれからも応援していきたいと思った。
歌詞がいい
キンプリの愛おしさを感じる曲。この曲を聴くと、一生付いていきたいと思わざるを得ない。
コンサート本編最後で響き渡る自担の歌声が美しくてかっこよくて、この人についてきてよかったと一億回くらい思わせてくれた曲です
天才か?!?!?天才でした。
ファーストコンサートツアー本編ラストに披露されたこの曲。ファンへの想いを歌ってくれています。
歌が下手な子がいないキンプリメンバーの美声が響くのが心地いいだけでなく、初めて聴いた時から誰もが神曲きた…と思う程に涙が出そうになる名曲です。
いつかアルバムに収録されることを願って…
キンプリとファンの事を歌った曲。メロディが綺麗でちょっぴり切ない歌詞が好きです。
デビューコンサートでここまでファンへ愛を伝えてくれることある?!初日この曲を聞きながら、ジュニア時代のメンバーの姿が思い出されて、改めてデビューへの喜びと、メンバーへの想いが溢れる一曲。
いいうただなあって思います
最後の岸くんの歌う姿に胸を締め付ける(><)
歌詞がいい
いい曲すぎる。早く音源化してくれ。
岸くんの声を聴いてると泣きそうになる曲。
1stコンサートの本編最後、「I'll be your King, I'll be your Prince. You'll be my Queen, my Princess and my love」と高らかに歌い上げる6人をみて、Jr.の頃からずっと応援してきて、その応援が自担の重荷や負担や鎖になってはならないとずっと思っていたのですが、その行為を許されたような気持ちになりました。
ファンを思ってくれるあたたかさを感じられる曲。
こんなの泣くしかない。もうずっと前から君たちは私たちのKingでPrinceなのにI’ll beだなんてもう十分すぎるよ〜〜(号泣)
髙橋海人くんのラスサビソロパートは全世界の人に聴いてもらいたいです。いや、聴いてくれ。
この曲を聞くとファーストコンサートを思い出す
とりあえず岸くんの美声を堪能してみてください。ストレス軽減します。
2018年8月12日横浜アリーナで初めてこの曲を聴いた時、思わず泣きそうになるくらい自担カイトが魂で歌っているかのように気持ちが歌に乗って伝わってきてソウルシンガーかと思いました。この曲はメロディも全て好きです。
音源化希望
めちゃくちゃ好きな曲です。歌詞がとてもよくて、尊い。
Jr.時代からのファンも大切にしてくれてる…って思わせる曲。デビューコン終盤で歌った時、応援してきてよかったなって改めて感じました。
ずっと共にいたい!
こんなものはずるい。ずっと君たちのPrincessでいるから、私たちのPrinceでいて。
泣く
曲名もそうだけど、King & PrinceはMr.KingとPrinceで一つなんだと改めて実感させてくれるような曲で大好きです。
デビューできて良かったと思う曲
聴くと涙が出てくる
カイトくんのソロがやばい
音源化してほしいし、これからも歌い続けてほしい。
キンプリちゃんが可愛すぎてライブの時の記憶がないけど、確かこの曲やったかで、めっちゃスタイリッシュな衣装きてきたのにすぐに脱がれて辛かったおもひで
ライブで披露され号泣、少クラで披露され号泣。メンバーが気持ちをガンガンに込めて歌っているのが伝わってくる。特に大サビの髙橋海人くんのI'll be your king ~はエモすぎ。
岸くんと廉くんのハモリと海人の心のこもったサビ部分、岸くんの君のために歌うよずっとが気づいたら涙が出てる
歌詞がいい。コンサートでは王座に乗って帰ってしまうのが寂しいけど、王様と王子様だからしょうがないかと思わせたこの1曲()
初コンサートのラストに歌われた曲。歌詞を聴いていて、ファンへの想いをすごくすごく感じた曲。何だか、コンサートが終わってしまう悲しさと素敵すぎる歌詞と本人達の歌声で泣いてしまいそうになる。
メンバーがファンの為に歌ってくれた曲!!ファンは聞いたら絶対泣く何も言わず取り敢えず聞いて泣いて欲しい!!
コンサートで聞いた時、震えました。かいちゃんのサビのソロの歌声がとても良く、全身に染み渡っていくような感覚で鳥肌と涙が止まらなかったです。
デビューしてからもPrincessと呼んでくれる彼らの優しさが嬉しかった。本編ラストに持ってこられたら泣いちゃうに決まってる。
切なさに抱きしめられました
6人のハーモニーが素晴らしいです
これまだ音源化してないの?すごくいい曲。キンプリとファンの関係性が見える。今後もこの歌詞通りの関係性でいられるのかな。
初日の披露の時に海ちゃんが泣いてるのがもう駄目。
キンプリがファンのことを思いながら歌っている姿が、ただただ愛しい、美しい。
この曲で恋に落ちました
エモofエモ。歌詞がイケメン。ライブの最後に「I'll be your King I'll be your Prince サヨナラは言わないよ」って言われるのやばくない?楽しかった思い出を胸に、悲しい気持ちになってたの私だけじゃないんだ!?え?キンプリも?おっけー!一生着いていくね!
彼らの世界観にぴったり。
この曲聞いてPrincessになろうって思いました(JUMP担)
記念すべきデビューコンサートのエンディング、たくさんの光に囲まれながら王座に座ってこの曲を歌い上げる6人を見て号泣しました。大好きな人の夢が叶ったことへの大きな大きな幸せと、同時に彼らが何処か遠くへ行ってしまったように感じてしまう切なさ、どちらも丸ごと包み込んでくれるような歌詞に胸が締め付けられます。
とにかく大好きで一生大切にしたい曲。キンプリからファンへのあたたかい思いがストレートに伝わってきて、これからも応援していきたいなって聞く度に思わされる曲。
素敵な景色を見せてくれた6人の姿が浮かぶ
デビューしてから岸くんのこと知っためちゃくちゃ新規がデビューコン行くなんて、、と思ったけど行ってよかった!と思うし、これから応援していきます!っていう誓いの気持ちを持てた曲。
岸くんソロが大好き過ぎる
コンサートは1回しか入らなかったが1番印象に残った曲。岸くんの美声に鳥肌が立ちっぱなしでした。心を込めて全力で歌っている姿に胸を打たれました。
キンプリとティアラの為の曲!!
コンサートで初めて聴いた時、すごくステキな曲だなって思ったので、未音源化なのがすごく勿体無い!!!
キンプリがファンのために作ってくれた最高な曲!!!大好き!!!
コンサートで初めて聞いたとき岸くんの歌声に改めて感動して涙がでました。
こんな曲あの顔面の人たちに歌われたらそりゃ一生ついていきます。デビューして距離が遠くなったなと感じてしまう人も多い中でライブの最後にこれ!たまらん
いつ聞いても泣いちゃう
1stツアーの本編最後の曲です。6人それぞれの歌唱力が光りますが、特に岸優太くんの声質と歌い上げる姿が最高でした。
明日があるかも分からないJr.を卒業しデビューした彼らが、ずっと私たちの王子様でいてくれることを誓ってくれた曲。岸くんの振り絞るような「切なさを抱きしめて」に何度だって恋をする。
音源化を早急にお願いしたい楽曲です!!!
事務所の方お願いします!
Mr.KingとPrince、そしてそのファンであるQueenとPrincess。この曲作った人天才なの?VSが&になってファンもティアラになって、すべてが平和に治まったキンプリ王国。国歌にしませんか?絶対戦争なくなるよ。
記念すべき初ライブで、この歌を初めて聴いた時にキンプリと私たちを繋ぐ歌だなぁとジーンときて本当泣きました。
未音源のままでライブの時だけ歌う特別感もいいが、やっぱり音源化して欲しいとも思う曲。
岸くんの「君のために歌うよずっと」というパートが気持ちがとてもこもっていてすごく好きです。
コンサートの最後に歌ってくれて、とても感動しました。
また岩橋玄樹くんが休養前の少年倶楽部で歌ってくれて、その6人の姿が忘れられません。メンバーが岩橋くんのことを思って歌ってるような感じで感涙でした。
ファンのことも思ってくれてる曲だと思うので大好きです。
CDで聞きたい。
ファンとキンプリを繋いでくれる曲。
ティアラにもクイーンにもプリンセスにもしてくれる。
ファーストコンサート1曲目のシンデレラガールが「I wanna always be your King & Prince」という歌詞で終わり、最後の曲であるが「I’ll be your King I’ll be your Prince」で始まることの尊さといったら計り知れない。Prince担はPrincessというファンの名称に並々ならぬ想いがあると思うが、それをKingの3人も含めて肯定してくれたような気がして嬉しかった。
King&Princeの歌声がよくて、すごく感動する。
岸くんの最後のパートさいこう!!
Jr.時代からのファンに向けた歌を歌ってくれるキンプリにありがとうを言いたい。Jr.時代に同じ時を過ごした思い出は宝物だよ。これからもっともっと羽ばたいてね。
キンプリがデビューしてからキンプリを知った勢なんですけどyoutubeでたまたまこの曲を聞いて一気にハマった。音源化してくれよ、、、
ライブで初めて聴きましたが、あまりの美声に度肝抜かれました。
キンプリ担の呼び名で常にあげられるにもかかわらず今まで一度も本人に呼ばれたことのないQueen呼び。ここに来て果たされるとは。ようやくの思いで聞くだけでずっと泣ける。大サビ後の岸くんソロパートは圧巻。泣ける
この曲ほんっとに良い曲!
あの顔の6人にI'll be your King I'll be your Princeなんて歌われたら一生を添い遂げること心に決めるし、“君のために歌うよずっと”なんてもう泣くしかなくない??????
キングとプリンスの物語はまだ始まったばかり
「I'll be your King I'll be your Prince さよならは言わないよ You'll be my Queen,my Princess & my love いつの日も I'll be there for you」1stコンサート本編ラストで玉座に座った彼らにこの歌詞を歌ってもらえた私たちはだれよりも幸せ者だと思えた。キンプリを好きになって良かった、これからもずっとずっと応援していきたい、心の底からそう思いました。
岸優太くん歌がうめぇ〜!ってなる曲。
ライブで聴いたときはめちゃくちゃキュンキュンしました!
キンプリちゃんがティアラを大切に思ってくれていることが感じられてとっても大好きな楽曲です。
デビュー1年目でこんなエモい曲ずるいよ!!!!!
KingとPrinceに分かれて歌割りがされており、コンサートが終わってから聞いた方が刺さりました。
シンプルに歌詞がいい➕岸くんのパート6『んwow〜んwow〜』と「切なさを抱きしめて」の『き』と『て〜え〜ぇ〜』が死ぬほど好きです
感情込めて、全ての力を振り絞って歌い上げる岸くんの表情、歌声、全てが胸に響きます。
少クラでも披露されたこの曲。テレビでも十分良曲だとわかるが、ライブで本編最後に歌われた時の感動がすごかった。特に最後の岸くんのパート「切なさを抱きしめて」の部分は全身に鳥肌が立つほど圧倒された。今後も要所要所で歌ってほしい。
ライブ本編のラストに、忘れないで今日という日を 夢から覚めても Just for meなんて歌われたら、忘れることなんてできるはずない。6人の優しい歌声が、まるでファンになってくれてありがとうと言ってくれているみたいで、きっとその姿に何度だって恋をする。
ライブがかっこよかった、音源化するべき
しっとり歌ってくれるのが好きです。
想いが伝わるし、それにちゃんとこちらも応えたくなる曲。
コンサートで聞いた瞬間ボロボロ泣けてしまうファンに向けた愛の歌。
ライブが終わってしまう寂しさの中、ずっとそばに居るから、そばで歌い続けるからと本人達も涙目になったりしながら歌い上げるから感動。
泣ける
いつどんな時に聴いても涙腺にくる曲です。
ライブのラストで披露された曲で、6人の沢山の想いがつまった一曲です。
心のこもった歌声に癒されます。
岩橋くんの美しさから目が離せなかった。
この曲を初めて聴いたのはファーストコンサートの時でした。ファンになったばかりでしたしいい曲だなくらいにしか思ってなかったのですが、岩橋くんが活動休止を発表してからの少クラで披露された時、同じ曲なのにまったく違う風に感じて涙が止まりませんでした。またこの曲を6人でステージで歌って欲しいと心から思った瞬間でした。
うまく言葉にできないけれどKing & Princeとそしてファンにとってこれから大切な一曲になるだろうなと思いました。
あなたのKing 、Princeになると言われて落ちない女がいるのか。
6人の気持ちの込もった歌にファンは涙なしでは聴けない。特に岸くんの"君のために歌うよずっと"にはずっと彼がステージで歌う姿を見たいと心から願ってしまいます。
初めて聞いた時、曲の優しさに驚いた。全てを包み込んでくれるような、暖かい優しさ。それが曲調や声から滲み出ていて、とても素敵だと感じた。何度繰り返し聴いても飽きがこないというのも高ポイント。
今回この投票で未音源化と知り、すごく驚いた。こんな素晴らしい曲がなぜ…?是非とも円盤化を望む。
またこの曲はこれからの節目節目で歌われた時、デビューしたての今歌われているものと比較して、歌詞の内容や意味がどんどん変化していく曲だと強く思う。5周年・10周年・15周年・20周年…と年月を経ていく中で、グループがどんな歩みをしてきたか、それが歌に如実に反映されると思う。
ファンは月日が経って聞くだけでも感慨深いだろうが、そこに歴史が追加されるとより歌に確実に深みが出る。逆説的であるが、この歌の未来にできるであろう深みを作るのはこれからの歴史であり、またその歴史とはKing & Princeの歩み方とティアラのKing & Princeに対する寄り添い方であると考える。
5年後10年後にどんなグループになっているかが楽しみなグループであると同時に、この歌が今より より一層素敵な歌になるような歩みをしてくれることを期待している。
ファーストコンサート本編最後の曲。岸くんの最後の歌声に泣いた。
まさにコンサート本編最後に相応しい良曲。歌詞もメロディーも好き。
ライブDVDの宣伝でCDショップで流れていて、一瞬で心奪われました。
曲の雰囲気も好きだけど、歌詞が何よりいいと思う
キングとプリンスはVSではなく、&なんだと思わせる一曲
ティアラに向けての歌のようであり、6人の決意のようであり、岩橋くんを連想させたり、色々重なる感慨深い曲です。
キンプリとティアラの曲。何回聞いても感動する。
泣く〜〜!!!
しあわせものです、こんな歌をありがとう 最高のプレゼントでした。