未音源化楽曲部門第45位(338ポイント獲得)
「Julia」長谷川純
- とにかくカッコイイ!なぜこの曲のメインが自担じゃないんだろう…!でもこれはきっと長谷川くんだからこそのかっこよさ…!惚れ直しました。またどこかで聴かせてほしいです。
- 滝沢歌舞伎で見て、好きな曲だった。
- ステージでこの曲を歌い、踊る彼を見て一瞬で引き込まれました。また、こうやって歌ったり踊ったりする機会が増えて欲しいです。
- はせじゅん歌歌ってたの?
- 歌って踊るハセジュン!
- はせじゅんの声好きです。
- 歌舞伎見てないけどカッコいいと聞いて
- ハセジュン頑張って欲しいからです。
- 彼の魅力が伝わるといいなと思います
- 正門くんのギター演奏付きタップJuliaが激渋でぞくぞくする
- おかくらの板前なハセジュンしか知らなかったので「え?あれ??ハセジュンかっこいい…///」ってなりました。今更ハセジュンに沼りそうで怖い
- はせじゅんんん‼️
- ハセジュンが歌い踊るところなんて15年ぶりぐらいに見たかも…ぐらいの私でしたが、久しぶりとは思えない歌もダンスもかっこよかったです。歌舞伎での演出含め好きです。
- ジャニーズなら歌って踊らなきゃというタッキーからのメッセージ。長らくダンスから離れていたハセジュンにその機会を与えてくれたことに感謝。Four Tops再結成に涙。
- 今年一番私に衝撃を与えたこの曲。ハセジュン10年以上ぶりの歌とダンスと本人も言っていたが、全くそんな事を感じさせない。少しジャジーで、ギターの音色が美しく、古き良きジャニーズの原点のような。アンダルシアを彷彿とさせるようでおそらく全ジャニヲタが好きなタイプの曲だと思う。新橋千穐楽公演でハセジュンの挨拶に「ここへきて初めて一人で、センターで踊った曲」とあるように、いにしえのジャニヲタとしては目頭を熱くする他なかった。
- 最高だったということしか覚えていられない脳みそなのが悔しい。
- ジャニーズカウントダウンコンサートで初めてダンスを踊っている姿を見させていただきました。すごく感動しました。
- 滝沢歌舞伎で、歌ってくれた曲。懐かしかったし、ちょっとだけ翼くんを思い出した曲でした。
- ハセジュンかっこいい。
- ハセジュンがとにかくかっこいい!歌って踊るハセジュンを初めて見ましたが、かっこよすぎてDVDで繰り返し観ました。バックで踊る影山、谷村がひときわかっこよく見えた一曲でもあります。
- 滝沢歌舞伎で観たときに、観たことない独特の雰囲気の曲で惹かれた
- 私のジャニオタはFOUR TOPSを某動画サイトで見かけたことではじまったにも関わらずハセジュンの歌って踊ってる姿をこの目で見たことがなかった。しかし2018年Juliaのおかげで見ることができた。ありがとうJulia。
- 4TOPSを知らない世代の私がハセジュンってこんなにカッコいいんだ…!!!とめちゃくちゃ感動しました。御園座でのアコギ演奏でのジュリアも素晴らしかったです。
- バックで踊る基くんが最高!
薄い幕の後ろで踊る基くん含めジュニアの動きがキラキラで、素早い!
主人公がジュリアってとこもエモい
- 滝沢歌舞伎で披露されたJulia!!長谷川くんとJrのダンスがキレキレで何回見ても見とれてしまう!
- 滝沢歌舞伎2018で、最高の演目だった。舞台上にシースルーの幕がかかっていて、そこで歌って踊る演出がすごく綺麗だった。バックについているJr.の踊りもすごく綺麗で、照明など様々な工夫がされていて何回見ても飽きないカッコ良さがあった。
- 五関くんが振り付けしました!!
- 御園座公演でギターを弾く正門くんに惚れました
- 切ないメロディと歌詞。そしてダンス。思い出すとまた滝沢歌舞伎行きたくなる曲です。
- 滝沢歌舞伎2018御園座公演で、正門くんのギターソロから始まるJuliaは、本当にやばかった。正門くんの目の前の座席だった人たち、今生きてる?正門担、名乗ってるよね?きっと。あれで堕ちなかった女はいない。自担が登場し始めてるのに気がつかないくらい、正門くんに夢中になっていた。
- 総合評価で◎
Juliaが主役の曲。
ダンス良かった。
バックのダンスも至極最高!
歌詞、曲調でしっとり歌いがちなのを、情熱的に表現しているところが王道じゃないようで、結局は王道で、ちゃんとJuliaが主役になっていて良いものを歌で見れたというのがとても大きいと思った1曲です。
- 御園座での関西ジャニーズジュニアとのマリアージュが最高。曲も歌詞もダンスも、正門くんのギターも、全てが最高です。
- 素敵です
- 久々に歌って踊るはせじゅんを見たので
- 私は関ジュ担なので、未音源化楽曲部門は全部関ジュの曲で埋めてやろうと思っていました。なのに、やっぱりJuliaを選ばないわけにはいきませんでした。滝沢歌舞伎で、タッキーに『個性を捨てろ』と言われた関西組が、個性を捨てきって踊った曲。個性を捨てて踊ることで、本来一人一人に宿る個性が見えた気がしました。滝沢歌舞伎御園座公演の千穐楽から半年も経つのに、Juliaの自担を鮮明に覚えています。
- 末澤担なので、御園座でのジュリアは本当に嬉しくて大好きでした。正門くんのギターも最高。
- いつまでも、頑張ってほしい。
- もうハセジュンというだけで。そしてこの哀愁漂う曲がとっても似合っていらっしゃいました
- 五関くんが振付て、その振付が素晴らしすぎたので。印象深いです。
- パフォーマンスとあわせてカッコいい!DVDでリピートしてます。
- My Julia........
- 自担がフルで出られるようになった最初の公演で、不幸にも(?)自担ゼロズレ席に入ってしまい「あっ私ジュリアだったんだ」という妄想に取り憑かれるハメになってしまいました。それでも毎公演すごく幸せでした。音源化してほしいけど、そうなるともう永遠に妄想に取り憑かれてしまうのが悩みどころです。とても素敵な曲です。
- 切なく儚げな耳に残る歌
- 滝沢歌舞伎でのパフォーマンス良かったです。
- 滝沢歌舞伎2018の円盤で聴いて惚れた。色気のある声で艶めいていて素晴らしい。
- 滝沢歌舞伎2018で、三宅健さんのファンの私は全くのノーマークだった長谷川純さんのソロ曲。あまりにも良かった。美しくて伸びやかで切なげな歌声と、キレキレなダンス。12年ぶりに踊ると仰っていましたが、全くそうは見えなかった。完全にこの曲に恋をしてしまいました。
- 滝沢歌舞伎で初めて歌っている姿を拝見しましたが素敵でした。
- 聞いてると、若いのに少年隊(東山さん)みたいだなと何だか懐かしさを感じました
- 単純にめちゃくちゃ好き。超良い曲だよ!!!!!
- 2018年の滝沢歌舞伎の中で1番好きな曲と振りだった!ハセジュンの哀愁漂う歌とダンスとキレッキレのバックのJr.のバランスが良かった!
- ごめんなさい、曲はしらないんですが、FOUR TOPSが好きだった人間としては見つけた以上…
- ノミネート嬉しいなぁー
良く腐らずやってきたと思う
フォートップス最高✌️
- 無所属ジュニアの仕上がった振り付けの美しさたるや。個性は殺さず、しかし全体を見たときの統一感、うまく息ができないほどでした。きっとどの担当も自担のダンスが一番だ!と思ったんじゃないかな(笑)
- 滝沢歌舞伎の御園座公演で、正門くんのギターから始まるこの楽曲が本当に素敵でした。長谷川くんがかっこよく歌い上げ、その後ろで踊るJr.の皆さんもとてもかっこよかったです。
- 滝沢歌舞伎で実は一番好きだったかもしれない。歌って踊るハセジュン最高でした。
- カウコンのタキツバのバックで踊るはせじゅんを久々に見た時、未音源の彼の楽曲があるなら大切にしないといけない!と思いました。あれほど熱量で歌いながら踊る彼の姿に大きな人間力を見ました。ありがとうございます!
- 曲調やバックで踊るジュニアのダンスがかっこよくて大好きです。
- 長谷川くんがカーテンの前に立ち、ライトが当たるとカーテンの裏にスタンバイしたJrが順番にシルエットで出てくるところで胸がわくわくします。Jr各々思い思いのJulia像があるのかそれぞれのこの楽曲に対する表現の仕方が違っていておもしろいです。
ガシガシに踊るJrを見れてとても大満足。
- 長谷川くんの歌声をしっかりと聞いてみたい
- パフォーマンス込みで。
- Juliaが音源化されないなんて2018年は終わりません!
- ハセジュン