未音源化楽曲部門第7位(3883ポイント獲得)
「Hysteria」SixTONES
- 今までの曲と違う感じがした!
- まだテレビで1回しか披露されていないが、彼らの世界観にとても惹き込まれるのでもっと多くの人に見て聞いてもらいたい。衣装は激ダサだが…
- SixTONESにしかできない、SixTONESのための1曲。マジかっこいい……
- めっちゃくちゃかっこいい
- こちらも最高。世界観がすげえ。その世界観を表現するSixTONESもすげえ。とにかく見てほしい。少年倶楽部2018年10月5日放送分です。
- 少年たち大好き
- 正直衣装はダサいけど笑 曲の感じはすき。
- 演出がとてつもなくクリエイティブで印象に残ります。
- ジャニーズの曲なのこれは?と感じます。 韓国のアイドルの歌かな?と思うような感じ ダンスもかっこいいし、少クラで歌った一回はとてもかっこよかった。 一つ挙げるとすれば、衣装がダサめ。 それもまた味になってるような、
- カラフルな衣装と独特な雰囲気でSixTONESにしかできないパフォーマンスだと思う!!
- 少年たちで初めて観たとき、衝撃を受けた。その後、歌詞の和訳を見て死んだ。
- Kオタ界隈でも噂になるくらいのコリア感!今までにないような楽曲でファンを魅了しました
- はじめて見た時の衝撃が忘れられない。 少年たちでの慎太郎の襟巻き押し付け合い面白かった。誰一人として喜んでいなかったが。
- 舞台で驚きました。
- 英語の歌詞をサラッと歌えちゃうのはさすがSixTONESって感じ。衣装は微妙だけど…笑
- 今までのSixTONESの曲にはないテイストで、いつものセクシーさやワイルドさを間接的に表現している感じが良かった。
- 正直こんなにかっこいい曲をJrのオリジナル曲で貰えるなんて信じられませんでした
- 衣装はダサいけど曲はかっこいい
- 松村北斗のAhが喘ぎ声にしか聞こえない。
- いい意味でSixTONESっぽくない ただただお洒落な曲
- SixTONESにしかできない独特の世界観!メンヘラ曲を歌わせたらデビュー組も叶わない!
- 少しK-POPっぽいような曲調で、世界観が凄くて好きです。歌も振付も好きです。
- 歌詞が最高だし、メロディもオシャレで私の好みにドンピシャ!自分なりに訳してしんどくなりました。大好き。
- 目を閉じて音だけ聞いたら超オシャレな曲。目を開けば少し変わったメンカラの衣装にジャニーズみを感じて心鷲掴みにされた。
- 衣装
- トンチキメンカラ衣装以外全てカッコいい。ジャニーズの古参オタでもJr.侮れねえな、、と震えるパフォーマンス。英語が堪能なジェシーがいるグループであるだけに、全員が英語の発音が流暢で、オシャレな洋楽を聴いているような感覚になる。ダンスも好き。
- おしゃれでミステリアスな曲だなと思います。 ほぼ英語の歌詞で意味を解読しようとすればするほど深い世界観に引き込まれてしまいます。
- SixTONESにしては珍しいメンカラ衣装!なかなかのダサさ!(笑)
- お洒落の一言に尽きる。メンカラが歌詞にさり気なく入ってるのも素敵だしなによりお洒落に切ない。世で言うおしゃせつです。(誰も言ってない)音源欲しいー!!!!
- 圧倒的な世界感と謎の衣装が癖になります。
- かっっっこいい
- 初めてパフォーマンスを見た時の衝撃が忘れられない。KーPOPみたいなかっこよさと中毒性のあるメロディーが素晴らしい。ズルい、ほんとにズルい、こんなの好きにならないわけがない。
- 洋楽ぽくて、EDMがかっこいい
- ほとんど英語で、なおかつSixTONESの中でもクールな曲。 SixTONESの雰囲気に一気に引き込まれてしまう一曲!!
- 楽曲提供がTWICEのSIGNALとかの人でKーPOP感が強い曲だったけどそれを物にしてた。衣装だけが残念。
- 少クラで久しぶりにいろんな意味でぶったまげた曲。とにかくクオリティが高くて、溢れる謎の感動。でもぶったまげたと言えば薔薇薔薇も迷演出だった…
- ミステリアスな世界観や無機質な感じ、それぞれの担当カラーの衣装も素敵。タットダンや歌詞がセクシーでそれぞれの見せるバランスが絶妙。
- 衣装をおまかせにしたら「君たちは何レンジャー??」みたいなカラッフルな衣装でこれまでのオラオラスタイリッシュな感じ?のカッコいい衣装に慣れてるSixTONESのオンナ達はざわつきまくりました。 どんな衣装でもSixTONESは顔が良い!!解決!!!
- クールでカッコいい。
- 異常な中毒性。良い意味でジャニーズらしくない曲調がとても印象的。様々な解釈の余地を残してくれる意味深な歌詞も良い。
- 少クラの一回だけなのに中毒性ある
- ジャニーズで、なおかつ未デビュー組が、こんな難曲を歌いこなせ、魅せることができるのか...!と、度肝を抜かれた一曲。突き抜けておしゃれでスタイリッシュ。早く音源が欲しい、、、
- 個性的な衣装と今までの路線とは違った曲をもってきたところ好きです
- 英語の歌詞がとてもsexyで良い。 謎のメンカラ衣装もわかりやすくて良い。 早くデビューして。
- 世界に向けて発信するのにとてもあっている歌だと思う
- 歌詞が本当にしんどいんです。。。爆モテな6人が、重たい男みある曲はこじらせるから、、ムリ。樹くんソロパートの日本語訳見てほしい。
- 韓国っぽい曲調と、少し変わったダンスでSixTONESの世界観に引き込まれます。 CDで聴きたいです!!!!!!
- 初めて見た時の衝撃がすごかった!! 今までのジャニーズの曲とは違う感じがかっこいい!! パフォーマンスも凄くて、暗闇に現れる顔や奇抜な衣装が作り出す世界観が好き。
- ジャニーズの曲じゃない。最高。
- SixTONESが揃えるタットダンスをやっているのが面白いと思った。曲自体も少しK-POPのような感じでよい。
- ジャニーズで、しかもJr.で到頭こんなハイレベルなところまで辿り着いてしまったのかと呆気に取られる音楽性とパフォーマンス。 EDMの中でも少しニッチなジャンルを攻めていたり、各メンバーの美しい高音がスペーシーな曲の世界観を作り上げていたり、ジェシーの英語が最早洋楽なんじゃないかという次元にまで押し上げている。 それぞれのメンバーに歌割が平等ながらも、京本・ジェシーで締めるところは締めていて、バランスも良い。
- ジャニーズの曲じゃないみたい。英語の歌詞が多くSixTONESだからこそ歌える曲。 衣装があれじゃなくてラブジュとかのとにようなシンプルな衣装で歌ってくれたらもっといい…
- 何これジャニーズの歌!?と思うようなイントロ。ジャニオタだけでなくkぽ界隈の方たちも好きそうな曲。英語の歌詞でかっこいい!!!
- あの絶妙にダサい衣装がいいですよね
- KぽオタのTwitterでも出回ったかなりすごい曲
- 曲が洒落ててとっても好き!タットねタット!優吾覚えたよ!タットね!
- 性癖ドストライクだから…かっこいい曲ばっかかと思ったら急にこんな一面見せてくるのやめてって…あと京本大我様はどう考えても芸術作品
- SixTONESに引き込まれる感じ
- 聞きながら「あ〜、これ誰の曲歌わしてもらってるっけ?」ってなる。まじ?Jrにもらった曲?やっば。あ〜〜!!衣装がもうちょっとシュッとしてたらな!!!!!!
- ヒステリアの独特な雰囲気、なおかつ6人の個性が描かれた楽曲だから
- 布教がしたいのに公式に上がっていない!困りますね。この曲は兎角かっこいい。 ワイルドでセクシーな彼らですがこんな曲も歌うんです。
- 頭から離れないメロディー、そしてダサい衣装。 いつもとは違うSixTONESを見ることができる一曲。
- オシャレ
- 少クラで披露された際には失神したオタクがウン万人いたとかいないとか・・・ 黒マントを脱いで出てきた時は思わず笑ってしまう程の衣装のダサさですが、本人達もダサいと言っているので大丈夫です。
- 躍りも曲も完璧 歌詞も英語が多目だから世界に通用する 個人的に京本くんの「よろれいよろれい」の部分がすき
- 少クラで披露した時の完成度の高さと歌詞が基本的に英語であるカッコ良さ、今までのSixTONESのオリ曲とは違い大人な世界観を彼らなりに上手に表現していた。衣装を戦隊モノっぽい〜!ダ〇い〜!って言ってマジでごめん。
- 大好き
- 今までと大幅に路線が違っていて、SixTONESぽくない曲だ…と思ったのと同時に、これはSixTONESにしか歌えない歌だ…と思った。もうシンプルに歌が上手い。
- 新しい曲だけど、初めて聞いた時の歌唱力の高さに感動しました MVもぜひ作って欲しいし、CD化して欲しい曲です
- いい意味でジャニーズっぽくなくて、初めて聴いたとき、オシャレすぎて鳥肌がたった!!
- 歌詞にお洒落に取り入れられたメンカラと重低音が最高にカッコいい一曲
- 今までとは打って変わって、流行に乗ったハウス系EDM。 歌いこなせてしまう力量も、演出も、到底Jr.の枠では収まらないそれを、あんなにもジャニーズな衣装でやってしまう彼らが心底好きだ。
- この曲はレベルが高すぎて普通のJr、デビューしていても歌えるグループは少ないはず。見事に自分たちの歌にしているから。
- 今までのジャニーズのイメージと違うテイストで新しいなーって感じた。はじめてのメンバーカラーの衣装で、嬉しかった。
- 曲とパフォーマンスの完成度がヤバい。 新たなSixTONESが見れた。
- 「Will you be mine? Be my SixTONES」って歌詞が最高。I will be yoursって言いたい。
- SixTONESがカッコイイ系のしっとりした曲というのは、新境地かなと思った。
- 新たなSixTONESを魅せられた気がします。落ち着いている曲のように見えて田中樹くんのラップや京本大我くんの高音をはじめ個性も発揮される部分も多く、光る衣装や手や首等体のパーツをフォーカスして使うダンスも素敵でした。楽曲、演出まるっと100点はなまる。
- 最初にHysteriaを耳にした瞬間痺れました!この曲調がこなせるSixTONESにも感服しました。ジャニーズを聴かない人にも聴いてもらいたい一曲です!
- 未だ無いJrの領域を切り開いた曲だと思う。 今までのSixTONESとは違う一面を見た気がして印象深かった
- これはやばい。なんか、SixTONESの本気を見た。原色のメンカラ衣装はSixTONESでしか成立しないし、フィンガータットというジャンルの揃えないと映えないダンスで戦いにきて、個性を殺さずに揃ってるように見える揃え方をしてきて、半分ぐらい英語詞なのに発音もキレイで、本当になんでも出来る人たちだなと思った一曲でした。 イントロの演出も神。
- 英語詞でかっこいい。少クラで披露したパフォーマンスも好きだし 歌だけでも好き。SixTONESの曲を全て収録したCDがほしいと常々思っている
- 少クラでの衣装込みで忘れられない。
- かっこよい
- ストはカッコいい曲を歌っても、この星のHIKARIのような曲を歌ってもサマになる良いグループだと思います
- 衣装がダサい(by慎太郎)けど、今までのSixTONESにない大人っぽい曲ですごく好き。北斗くんのエビ反りは必見。
- 一見ならく一聞するととてもお洒落な曲なのに、ひとたび和訳すれば危険な香りをはらむこの曲に魅了されてしまった。
- いつもとは違った曲のテイストで SixTONESの新たな魅力が引き出せていると感じました
- 何回も観てます。聴いてます。自担の声がとても好き。エロい。衣装の意図を聞きたいが。
- タットダンスやフィンガーダンスを取り入れていて、パフォーマンスにとても魅せられるのはもちろん、歌詞にメンカラやSixTONESが入っているのに加え、曲調も独特なので何度も聴きたくなる曲。
- 初めて聞いた時は驚きすぎて記憶を失った。新曲を出すたびに想像の数百倍超えてくるので、jungleの次は難しいんじゃないかと勝手に思ってたら舐めんじゃねーよ。と言ってるかのように圧倒された曲だった。この曲でけーぽオタからスト担に落ちた友人がいる。
- ジャニーズではあまり聴いたことのないような韓国風の楽曲で、世界観も出来上がっているので良い。
- SixTONESの歌唱力を詰め込んだ一曲。衣装がやばい!
- 大好き
- 初めて少年たちで観た時の衝撃が忘れられない曲!これが最先端か!?!と思わせる演出振り付け衣装…!!爆発的なヒットを感じさせる6人のパフォーマンスに見惚れました!!帝劇でのパフォーマンスも天才で、空気が変わりました!!めちゃくちゃ良い! 本人たちは衣装ダサいと言ってますが、ダサいけどそれも愛おしいほど愛してます!!!
- SixTONESらしくないようで これをかっこよくこなせるのは やっぱりSixTONESだなと思わせられる曲!
- すごい好き
- Hysteriaの世界観はSixTONESだからこそ魅せられる
- ぶっっっっっちぎり。少年たちで最初に見たときのインパクトは今までのジャニヲタ人生でいちばんだった。衣装込みで。
- 衣装は残念だけど、SixTONESの歌唱力の高さ、英語のうまさが存分に発揮されており、YouTubeの配信も待ち遠しい。
- 今までのゴリゴリした曲に比べ、K-POPのようなスタイリッシュさがあったため
- Be my SixTONESの歌詞でSixTONESを宝石に例えたのではないかという考察を見た時に昇華されていくこのすごい一曲
- ヤバイ。カッコいい。 洋楽みたいなサウンドで好き。 ただ、少クラでパフォーマンスした時の衣装が素晴らしきダサさで吹いた。
- KPOPや洋楽の要素がある曲。KPOPが好きな私は凄くハマりました。衣装がこれまた衝撃的なのですが、それが一つの世界観をつくりあげているのかなあと解釈しています。
- お洒落な感じの歌。一回みんなに聞いてほしい。
- 最初は衣装のインパクトにやられたけど、めちゃめちゃすきです。
- 少クラでOAされた時の衝撃が凄すぎて…世界観が美しすぎだし、生首の状態でパフォーマンスするのもすごかった。 爆モテのSixTONESに実らない恋の歌を歌わせるなんて天才。
- ジェシーくんと京本くんの高音がキレイ。他のメンバーも曲に合わせて歌い方がオシャレな感じですごく良かった。
- 今年からジュニアを好きになった身としては、こんな曲もあるんだ!と衝撃を受けました。
- 独特の世界観がたまらない。 ジャニーズっぽくない曲だけど、クセになる みんなでやるフィンガーダンスも見どころ
- 歌詞の深読みをするとすごく楽しい。解釈するのが楽しい
- ダンスの見せ方がこれまでにないチャレンジングなもので目を奪われる。ダンスだけでなく曲としてもスタイリッシュで新たな扉を開いた曲ではないだろうか。SixTONESの幅と奥行きが広がりこれから先が益々楽しみなった。
- かっこよすぎてきいたとき鳥肌たった…
- おしゃれな歌です
- また新しい大人の世界を開拓した感じがすごくいい。ほぼ英語の歌詞もとってもかっこいい!
- ザ少年倶楽部でのパフォーマンスは圧巻でした…… わたしはトンチキな衣装も含めて大好きです!
- 手でダンスをしていてすごい器用だなと思いカッコイイです。一つ一つ細かい所までしっかりしていてすごいなと思いました。
- 服は不思議ですが()イケメンです
- 衝撃的な衣装、演出とジャニーズには珍しい曲調で度肝抜かれた
- 不気味な音と狂気が見える歌詞が最高です。それぞれのソロパートも個性が光っていて引き込まれます。
- 最初は衣装の斬新さに驚きすぎて記憶がないけど、それでもやっぱかっこいい みんなうたうまいな?!?!なる
- スノに比べてまたクセのある曲だなぁと思いましたがそれをもSixTONESのカラーで彩り、中毒性のあるものだった。歌詞はなかなかに大人なのに衣装が少しダサい点も含め2018年はHysteriaがセンターと感じた。
- SixTONESが若干戦隊っぽいメンバーカラーの衣装を着ながらオシャレに妖艶に歌い上げる姿を見てるともうかっこよすぎてクラクラしてきます。歌詞も凄く大人で、少し恐怖さえ感じるほどにSixTONESを虜にしているこの曲の女性がどんな人なんだろうと気になっています。
- SixTONESの世界観が創り上げられている。非常に引き込まれる曲。だが衣装がダサいのでCDにしてほしい。
- いい意味でジャニーズっぽくない韓国寄り(サビであまり歌わなかったり伴奏ががやがやしてない感じ)の曲でまたSixTONESの新たな一面が見れた曲!
- イントロから6人の並んだ顔だけが浮かび上がる演出は、他に類を見ません。少クラでの披露もまだ1回のみと、まだまだ化けられる曲だと思います。
- 少クラで演出拝見してびっくりしたので。最高にエンターテインメントじゃないですか?この曲。
- 衣装はさておき、曲調が大好きです。
- 壮絶な衣装のダサささえ演出に思えてくるほどのパフォーマンスの完成度。頼むからお金を払わせてほしい。
- 世界観が素晴らしい。SixTONESの幅の広さを実感出来る。
- 好きです
- ちょっと試しにアジアデビューしてみる?な曲にダサい(こら)衣装。SixTONESのアジア級の輝きをダサい衣装で抑えてるのかな????曲はガンガンKーPOPだけれどジャニーズイズム的なものを感じてならないのです。好き。
- 不思議な世界感。透き通った声がより魅力的に聞こえる。
- 今までのオラオラがない新ジャンル。くそかっこいい。
- 初見の衝撃!ジャニーズらしくない曲調や雰囲気がSixTONES の魅力としっかり合わさってSixTONES にぴったりの曲だと思いました!
- めちゃくちゃメロディーが好き。
- 毎回新しい試みを、どうだとばかりに出してくるSixTONESがジャニーズらしくない(とはよく言われますが、この曲は本当に)曲、自分達らしくない振り付けでさらなる”攻め”をみせてくれたので。
- ほぼ英語のドロドロ失恋ソングだと思っていましたが、歌詞の中にある「will you be mind. be my SixTONES」にはひっくり返りました。好きすぎてむり...
- これまた新しいテイストの曲!k-popぽいと評判のやつ。普通にオシャレ
- とりあえず聞きたい。音源化希望。
- 松村北斗くんが 気になるから
- なんとなく
- 少クラで観た時の身体に電撃が走ったあの感覚が忘れられない。名曲揃いのSixTONESに新たな神曲が頂けたなという印象。
- 信じられねぇぐらいかっこいいし北斗くんの太もも最高なのに衣装が信じられないぐらいダセェ!
- 衣装が独特で頭に残る歌かなって思った
- とてもジャニーズだとは思えない
- 去年の少年たちで披露され、そのパンチの強い衣装でちょっと話題になった。けれど曲はめちゃくちゃお洒落で、それもそのはず作曲したのはTWICEのsignalなどを手がけた方。また歌詞もオタクが大好きな考察祭りになった。パフォーマンスの映像化を切に願う。
- 普通に当たり前のように良曲。デビュー組の安定感を感じさせるような良曲。そしてその曲を歌いこなせるスキルに万歳。
- 洋楽のようなオシャレな楽曲と最高のSixTONESの顔面で人が死ぬ。
- これで、Jrなのかと疑うくらい、オシャレで完成度の高い曲。
- とにかくオシャレ。英語でメロディーもKPOPぽい。発音もいいしダンスも珍しく揃ってるし歌詞も大人で素敵、、と思えば!衣装!!!ちょ、おま、、衣装!!!!!!!クソダセエんじゃあああ、、、、それでも着こなすSixTONESが好き。
- スタイリッシュで、英語詞がメインでSixTONESの新しい魅力を見せてくれました。
- 中毒性がすごい。少年倶楽部でのパフォーマンスでの世界観に引き込まれた。第二段PVは是非この曲でつくってほしい。
- 繊細な旋律に激しい感情をのせた歌詞をSixTONESの面々の六つの音で奏でている魅惑の一曲。後半にあるジェシーのソロ、その美しさは必聴。
- 衣装は実写版遊戯王だけど曲はめちゃくそかっこよくてその対比に惚れました。 歌詞にSixTONESが入るのかっこよなんなん?
- すべてがかっこよい
- 切実にMV化希望
- 上に同じく。
- デビューしてくれよお!
- 良い意味でジャニーズらしからぬ音楽とパフォーマンスに衝撃を受けた。2018年はSixTONES躍進の年になったのでは
- 曲名が子宮ってインパクトやばい
- 少クラでしかパフォーマンス見てないですが独特の世界感で惚れ惚れした。
- アイドルらしくない洋楽のようなオシャレな曲。衣装の奇抜さと曲のオシャレさの温度差がクセになりました。
- 衣装は癖が強いですが笑、手指を使った細かいパフォーマンスに見入ってしまう曲。京本くんのサビ前のソロパートも高音が美しくて聞き惚れます。
- 従来のSixTONESにはない新しい曲調
- 演出なにこれ…カッコイイ………
- これほどオシャレにメンカラを歌詞に取り入れた曲があるでしょうか。いや、ありません。
- かっこいい楽曲×ダサい衣装が生み出す奇跡のハーモニー
- 曲がほぼ英語詞でかっこいい! けど、衣装がぁ。。。
- 良い意味でジャニーズっぽくない。違う衣装を着て披露してほしい。
- 麻薬ですね
- おしゃれ。SixTONESって強いだけじゃない。今時。最先端。ついていきたい!そう思わせてくれる。初めて聴いた時の衝撃を忘れない。
- 曲が最高。あの重めの歌詞をチャラそうにみえるSixTONESが歌ってるのが最高。オシャレなサウンドにあのトンチキ衣装、、、も癖になるよね???
- 音源化しない意味が今だにわからないです。こんなに完璧に洋楽風に寄せて来られるジャニーズは今時珍しい気がします。是非とも音源化して欲しいです。
- 聴いた時曲のあまりの完成度に愕然としました。個人的にはBe my SixTONESのところが切なさを感じて好き。この曲で世界に勝負かけてほしい。
- 衣装がダサいのよ!!!!!けど、歌詞がいいのよ!!!!特に慎太郎の衣装、ダサいとかじゃない、ダサF、でもおしゃれな歌詞と彼らの歌のうまさが衣装なんて気にさせねーよ、って言ってる(気がする)
- SixTONESはゴリゴリの強めの曲だけじゃないんだぞ、とおススメしたい曲。洋楽の様な繊細さ、儚さを感じられる。オシャレ。SixTONES以外にはこの曲を歌えない、SixTONESのためにあるような曲。
- SixTONESのパフォーマンスの層の厚みをまた増やした曲だと思います。
- けーぽ感が否めない(別にけーぽ嫌いではない)が見事SixTONESらしいパフォーマンスとなった曲。忘れられないトンチキ衣装。Will you be mine? Be my SixTONES…という歌詞が好き。
- 2018年私の中で一番ヒットした曲!!今までになかった曲で新しいSixTONESをみた!是非音源化してほしい…衣装がちょっとダサいのがまたジャニーズっぽくて良い(笑)
- SixTONESはやく世間に見つかれ〜!!!
- 耳に残るオシャレな曲調、ダンス、全てをひっくるめて好き。
- 少年たちで初披露されたとき、メンバーカラーの衣装にざわついたが、すぐにかっこいいに変わって、自分チョロヲタだなと思った(笑)フィンガータットが難しそうなのに揃っててすごい。帝劇バージョンもいい。
- お衣装がダサいって言ったの誰?あ、慎太郎か〜じゃあ仕方ないね! そんな事言ってる場合でなく曲はカッコイイ。でもお衣装はダサい(小声)
- "ジャニーズっぽくない"というのが第一印象です。オシャレでかっこ良い、世界でも戦える曲だと思います!
- かっこいい。
- この路線もいけるから強い。
- 今っぽい曲調でハマりやすかったのでと思う(衣装はダサいけど)
- 衣装が兎に角衝撃だった一回目。パフォーマンスの色気が爆発していた二回目。歌詞がヤバいと夢中になった三回目。とリピートが止まらなかった。
- 強い!!ジャニーズの子はオシャレで先進的な曲がもらえていいなあ、とほかの畑のオタクも兼ねてるから聞くたびに思っちゃう一曲。配信とかしてくれたら嬉しいな〜〜
- 大人な魅力の詰まった曲。お洒落なイントロから引き込まれて、彼らの高い歌唱力で曲の世界観に引き込まれる。SixTONESは音源化して欲しい曲が多すぎるので早くデビューして。
- 友達に戻れないのは私もです
- オシャレな音楽とトンチキな衣装のバランスが最高
- 是非、歌番組で披露して欲しいです♪
- 衣装がしんどい。本人たち公認のダサさ。なのに曲がすごすぎる!ギャップがすごい!
- 少年倶楽部で初めて見た時にパフォーマンス含めて既にJr.ではないな!というような、舞台映えのする美しさとかっこよさを兼ね備えた曲です。
- 新しい SixTONESを垣間見た気がします。今までと違った曲で新鮮でした。洋曲っぽい。この曲の世界観を再現できる SixTONESもすごい。振りも今までにない感じで度肝抜かれた。そして歌詞の中の男がしんどい。未練タラタラ。
- 今までのSixTONESの楽曲とはテイストが違って突き抜けたオシャレ感が魅力です!そして曲からは想像つかないカラフルな衣装w
- 全てが完璧。
- 曲かっこいいけど衣装がダサい…
- ジャニーズの枠にとらわれないオシャレさ。
- 今までのオリジナル曲とはテイストが違ってて、また新たな魅力が出た曲。
- 少年倶楽部でしか見た事はありませんが、全てにおいて他にはない目新しさに衝撃でした。思わずオタクが深読みしてしまう意味深な歌詞。耳に残る電子的な音。1度見たら忘れられないくらいインパクトのある衣装。目を引くダンスにあわせて交差する照明。中毒性も高くて気づけば思い出して聞いてしまう、そんな曲だと思います。
- ワイルド系のかっこいい曲が多いSixTONESだけど、この曲ではSixTONESは繊細な部分も持ち合わせているんだなぁと感じさせてくれる、そんな1曲です。 何よりみんな歌が上手い!!!
- 衣装がやばい。だけどそれを覆すほどおしゃれで色気がある。
- 今までにないジャニーズらしいメンカラ衣装でジャニーズらしくないこの曲を歌うのが凄い。
- あ〜〜〜〜〜〜自軍カッコいいとシンプルに言いたくなる曲。衣装がアレでアレなので個人的には帝劇verが好みです。
- ジャニーズらしくないK-pop、洋楽のような曲で衝撃でした!海外アーティストのようなパフォーマンスも衝撃‼
- どこをとってもかっこいい。かっこいいの極み。他のJr担が羨ましいと思ってるかわからないがこの曲をもらえて歌えるSixTONESが誇らしい。
- 衝撃的すぎた1曲。衣装のダサさもまたジャニーズらしくて良い(笑) でも曲調はジャニーズっぽさほぼゼロで、洋楽というかK-POPというかそんな感じ、なんかどこまでも不思議な曲です。
- 衣装がダサいのに、あの6人が着るとなんかそれなりに見える。衣装がダサいのに。
- 全米チャートに載っていそうな、良い意味でジャニーズらしくないおしゃれで流行りそうな曲。K-POPはじめ洋楽好きの方にも是非聴いて欲しい。メンバーカラーやグループ名が歌詞に入っているのも魅力的。メンカラキラキラ衣装も私は大好きです!
- 曲の世界観を違和感なく表現できるパフォーマンスがすごい。タットを魅せる演出も含めて1位。配信してほしい。
- 大きい布の中で手を使った演出には新鮮さを感じました。ダンスも新しい感じでSixTONESの凄さを感じました。
- 衣装がオネェ
- 圧倒的SixTONESの世界観!!歌詞が深い!衣装はトンチキでメンカラです。私が初めて見たのは少クラですが、SixTONES魅せてるわぁ…と絶句しました。新ジャンルを開拓してる彼らは本当にカッコいいです。音源化してほしい!!!
- 衣装が独特だし、音源も韓国ぽくてジャニーズではない感じがでてすごくいいと思った!
- 衣装がアイドルっぽいのに曲の世界観があんなに完成してる。SixTONESは唯一無二、感を感じさせられる。
- 曲調が耳に残るし、ダンスや演出の感じも全てが見入って聞いています!
- 英詞オリジナル曲を選ぶSixTONES強い…スト担も待ち望んでました!!高音も綺麗で大人っぽくて素敵な曲。
- 音と歌詞がカッコよくてジャニーズもこういう曲やるんだな~と驚いたし日生劇場でギラギラのメンカラ衣装で登場した時ド肝抜かれて曲調から予想外すぎて面白かった
- 初めて見た、聴いたときの衝撃は忘れません。圧倒的パフォーマンスでSixTONESは絶対上へ行くと実感した曲です。
- SixTONESが重い。メンヘラ。俺らのものになってほしいってストが言うの、、重いの大好き。
- 少クラで見て衝撃を受けた。SixTONESのポテンシャルの高さはもちろん、彼らはもはやジャニーズjrという枠にとどまらない、アーティストなのだと気付かされた一曲。
- 衣装はダサいかもしれないけど、曲もメンバーも超かっこいいんですよ〜〜
- 好きな曲調で、大好きです。だけど、衣装が衝撃的にダサくて残念なイメージでした。衣装違かったら、1位でした。
- 曲調がカッコよすぎる、中毒性がある。常にアップデートしてくる所がすごい。
- 松村北斗の「Ah」を喘ぎ声って言い出した人誰?天才
- ジャニーズグループでは聞いたことないテイストの曲だった
- 史上最強にカッコいいです とりあえずCDが欲しくて欲しくて欲しくてたまりません 見せたい!全世界に見せつけたい!でもCDない!なんてことだ!という感じ 歌詞に注目。しんどい。
- かっこいいの一言。演出も素敵。
- ジャニーズよりはKPOPよりなサウンドが超心地よくて、既に世界を見据えている感がすごい。創世記。五分でわかる聖書。
- 今までのジャニーズにない、少し韓国みのある大人でオシャレな曲。聞けば聞くほどハマります!海外ウケしそうな曲。
- 文句なしにカッコイイ!最高!という気持ちと、衣装がだせえ!スタイリストを出せ!という気持ちが交互に襲ってくる。衣装以外は完璧にカッコイイ。クールで洗練された英語詞とSixTONESの親和性が半端じゃない。この曲がYouTubeに放たれたら、SixTONESはきっと向かう所敵なしだ。
- 楽曲がとてもおしゃれで今までにないSixTONESの魅力を引き出してくれています。衣装が戦隊ヒーローのようでそれも話題に
- まさに現代風。聞いていて心地の良いサウンドとグループ名、メンバーカラーが折り込まれた歌詞。公に披露される機会があまりない印象だけど、今後もっともっと世間に広めたい一曲。
- 楽曲だけなら今年イチです!
- え、なに…黒じゃん…?顔出てきた……衣装!?!というビジュアル面の驚きから、ジャニーズっぽくない音作りが幻想的で、これは現世か…?と錯覚を覚える。
- 曲も衣装もこれまでのSixTONESらしくない新境地!!!SixTONESやメンカラが歌詞に入っててじわじわ好きになるタイプの曲!
- アイドルらしからぬ曲が大好きなのでこれを推していきたい。
- とりあえず見て欲しい、とりあえず聴いて欲しい。見なきゃ分からない、聴かなきゃ気づけない、ジャニーズの可能性はまだまだある。
- サブスク向きだよこれ!!オシャレでかっこいい曲!! 北斗くんの「Ah!!」のとこだけ何回も巻き戻して見たのは私だけじゃないはず!
- 初めて日生劇場で聞いた衝撃が忘れられない!!!!!!
- 今までとはまた違う曲調で歌詞も幻想的で新たなSixTONESの一面が見える曲だから。
- 1番の松村北斗くんのソロパート最後の「Ah!」で毎回客席の何人かは妊娠してたハズ。あれはもはや喘ぎ声。
- 少クラで初めてHysteriaをみた私「顔…?!」 その後めでたくSixTONESのオンナになりました
- 京本くんの高音が最高に綺麗
- 衣装はダサいが曲がかっこいい。
- パッと聴いただけじゃ気付かないくらいメンカラの入れ方が自然な上に洒落てる。そしてよく聴けばどこまでも広がる歌詞。でもどんな意味なのか考えようとしても“Be my SixTONES”で全部飛んでく。「なる。もっとなる。SixTONESの一部になりたい…」なんて思ってしまう催眠的な曲。
- 流行りのK-POPを意識したようなお洒落なサウンド。良い意味でジャニーズっぽくなくて好き。しかし、ド派手なメンカラ衣装には驚いた。
- この曲がまだデビューしていないグループのオリジナル曲だなんて誰が信じるだろうか。まるで戦隊ヒーローのような衣装で歌うSixTONESは立ちふさがる壁を壊して進むヒーローのように見えた。
- 田中樹のラップが最高です。以上
- 衣装の衝撃と曲の良さのギャップたるや。
- SixTONESこわくてとてもよい
- 森本慎太郎さんが衣装がダサいと連呼していた曲。 世界観がとても好きです。パフォーマンスはテクノ感や未来感があるにもかかわらず歌詞は狂った恋愛曲。 進んでいけないのに好きになってはいけないのに自分の感情は止められない。一緒に落ちていこうと闇に引きずり込む狂った曲です。
- 爆イケ…え…?爆イケ……………
- 海外アーティストの曲のようにオシャレ。メンバーの「Ah」の声がエロくて最高。
- 彼等は歌やダンスは上手いし、ちょっと韓流を思わせるビジュアル。将来が楽しみ。
- 永遠に聴いていられる。
- イマドキな旋律に顔がいい彼らにその衣装???いや、とりあえず良いから聞いてくれ。
- 今までのSixTONESのオリ曲とは違うけど間違いなく旬で、世界を意識した楽曲。SixTONESの音楽性の幅を感じさせてくれる1曲でした。パフォーマンスもさる事ながらSixTONESは私達を一瞬にしてSixTONESの世界へ導いてくれます。今後これがまた配信されたらどえらい事になるのは間違いありません。
- 少クラで初めて見たが、衝撃だった。 このレベルでJr.とは。 デビュー組との違いが分からなくなった。 ジャニーズ枠の範疇ではもったいない。
- 英語の歌詞がすごくいい。
- ジャニーズじゃない
- 少年倶楽部でしか映像は見たことないけれど独特の雰囲気でオシャレ
- ヒステリアって何ですかって思ったけど、聞いた瞬間どうでもよくなりました。みんなえろいから聞け。(偏差値5)
- ハーフのジェシーくんかいるから全部英語でも説得力がある
- 「早くYouTubeで配信して」この一言に尽きますね。
- 早く生で見てみたい!! 曲のK-POPっぽさと衣装のなんとも言えないクセの強さ、今までのSixTONESにはない感じだなと思った。
- 初見はあのド派手なメンカラ衣装に気を取られ曲が全く頭に入ってこなかったが、よく聴き観るととても良曲だった。顔の良さが際立つ演出やグループ名が歌詞に入っているところがポイント。
- ネオン街を彷彿とさせるほの暗い雰囲気の曲調と6人の切なげな歌声が絶妙。 スタイリッシュな曲・演出なのに衣装がメンカラ&宇宙チックでトンチキなのがクセになります。
- 技がすごい。Jrとは思えない。デビュー組も含めてもこんな技というか魅せ方見たことなかった
- SixTONESにしか出せない独特な雰囲気、演出でカッコいい。凄く耳に残るし、何回も見て聴きたくなる曲。
- あの衣装は何?!?!だけど曲を聞いているうちにそんなことはどうでもよくなる。抑揚のない曲調だからこそメンバーの歌声を堪能することが出来て、あれを歌える彼らが羨ましい!!
- YouTubeよかったです!
- こいつはズルい。ジャニーズとは思えないミュージック・パフォーマンス、独特の世界観で、圧倒された。あとは衣装が良ければ、、、
- 今までのSixTONESにはない雰囲気の独特な曲だけどしっかり自分たちのものにして魅せてくれた曲だから。
- 衣装がダサいけど楽曲は最高に格好いい。こんな世界観たっぷりなお洒落曲をモノにしていて、実力者だなあと感心しました。
- 最初写真で衣装見たときどんなトンチキ曲かと思っていたら、実際に見てかっこよくてすみませんでしたって気持ちになった。
- ジャニーズにありそうでなかったバチボコに今どきの曲調でオシャレ。今のSixTONESに似合う曲。
- SixTONESの新しい可能性を見せてくれた。あの曲を歌いこなせるのはSixTONESだからこそ
- 多分音源だともっといろんな音が聴こえてかっこいいと思う。
- 少年たちで初めて見た時の衝撃は忘れられません。彼らはいつも新しさとSixTONESらしさを追い求めているんだなと感じられる曲です。
- 初のちゃんのしたメンバーカラーの衣装で可愛い。
- 服の異常さを感じさせない顔の良さ。
- フィンガータットダンスを取り入れた斬新な曲は、もはやジュニアとは思えない世界観で圧倒された一曲です。歌詞の中にあるBe my SixTONESにヤラレました。
- 全ヲタクに聞いて欲しい。世界観もとてもSixTONESに合っている。
- 衣装以外完璧な曲。
- おしゃれすぎる!!!!!!!!そのおしゃれさがストに似合ってて◎◎◎◎◎内容が激重なのも◎◎◎◎
- SixTONESどころかジャニーズのイメージすら覆したんじゃないかと思った一曲。歌詞中にメンカラが入っているとは一瞬わからない位、音に意識を持っていかれた。音数を極限まで削り"Will you be mine? Be my SixTONES"と切々と訴えかけてくるけど、それ以外の歌詞が理解出来そうで出来ない絶妙なラインをついてくるところが良いなと個人的には思いました。
- SixTONESの新たな挑戦が詰まった曲。ジャニーズの曲なの?ほんとに?
- 戦士のような衣装を身にまといこの曲を歌う6人のパフォーマンス力は圧巻です。6人の色がはいった1曲。
- この曲はやばいです。中毒性が高いです。衣装が微妙でしたが、曲は最高にいいです。歌っている時の表情も良いです。おしゃれな曲です。一度聞いたら離れられません。
- Hysteria=興奮状態、病的興奮。この楽曲は曲調や歌詞もさることながら、SixTONESの圧倒的歌唱力、表現力、世界観、ビジュアル、クソダサいメンカラ衣装、この全てを真正面から浴びた我々ファンの心理(興奮状態)も含めて初めて完成される美しい作品である。
- まじでかっこいい。この一言につきます。 きょもくんの「Hysteria」パートが力強くて何回も惚れてる
- 本人たちは衣装がダサいと言うけどSixTONESの世界観があってとても素敵。振り付けにフィンガータットが入ってたりと斬新!
- 曲調が大好き。今までのSixTONESの楽曲にはなかったような感じでとても素敵。K-POPな感じもあってそこもまたいい。
- エフェクトのかかった曲調や、フィンガータットが独特の世界観を醸し出していて、いい意味でジャニーズらしくないところがとてもいいです。
- 初めて少クラで見た時、衣装のへなちょこさと楽曲の格好良さの差で混乱しました。SixTONESかっこいい。Hysteriaかっこいい。
- なぜデビューしないのか、いや 事務所におされていなくても自分達で SixTONESというブランドを核をつくり 今年のオリジナル曲の中で新たな魅せ方を作った曲
- とにかくお洒落!!!ただ衣装がハンサムなピクミンで気になります。NEWSのEPCOTIAに収録されてそうな雰囲気なのでそちらがお好きな方は是非。
- 衣装がしぬほどダサい(笑) 曲調はKーPOPぽい! 全員の英語の発音が良い
- 頭脳派ファンの皆さんによる巧みな和訳にひれ伏します。イケメンな6色レンジャー。
- 世界観が大好き
- 初めて聴いたとき、あまりのオシャレさに引いた。洋楽かと思った。SixTONESだから歌いこなせると思う。
- 良い………………少クラで一目見たきりだが脳髄に刺さる良さ………………
- 新しいSixTONESの曲という感じです。
- 洋楽のような曲調でとてもかっこいい!すとんずらしさが溢れた曲。
- 「Hysteriaとは:病的興奮」これに病的興奮を覚えないオタクはいるのでしょうか。あの田中樹が「ただ抱きしめさせて 恋人のようにキスさせて 俺たちは絶対友達にはなれない このままおかしくなっていく(私的意訳)」パートを歌います。そしてダサいと言われてきた戦隊モノ風衣装もブラックゴールドの衣装に変更され、ついにHysteriaは最強になりました。
- 圧倒的にジャニーズに普段触れていない若者にウケる曲だった。頻繁にかつてのKAT-TUN兄さんと比較されるSixTONESだが、彼らの独自性、現代的なスタイリッシュさが表現されており、「ジャニーズの新世代」としての一曲だったのではないかと思う。
- 完全にハマった
- まだこれがyoutubeで披露されていないというドキドキ この曲はシーン選ばずにいつでも効き心地の良い曲です
- 早くYouTubeにupして下さい!公式でHysteria見たいです。妖しい雰囲気の世界観が素晴らしすぎて鳥肌止まらない。
- かっこよすぎる!!衣装はダサいものの今までのSixTONESらしさではなく新しい彼らの一面を見ることができた一曲!曲調がオシャレ!
- ジャニーズっぽさがなく、かつ中毒性のある曲
- お洒落すぎてついていけなかった。彼らの応援をしていなければおそらく出会わなかったであろうタイプの曲。彼らは常に世界を広げてくれる。
- 少クラでのパフォーマンスを観て、これがJr.のレベルなのかとびっくりした。 デビュー組もうかうかしてられない。
- 独特の雰囲気
- 毎回新曲のたびにこんな曲も?って思わせてくれるSixTONES。 これは私が1番衝撃を受けた新曲でした。 えっと、この6人は人間だよね?未知のなにか?と思うくらい、無機質な感じ。だけどどこか妖艶さとか気怠さもあって。 SixTONESいつも新しい顔を見せてくれてありがとう。
- SixTONESに落ちたきっかけの曲。静かなのに単調じゃなくてそれぞれの声の個性が際立っていると思う。特に私はしゃくりが好きなのでそれを聞けるこの曲は大好き。
- SixTONESが創る世界観はひれ伏す
- ストが作り出す世界観がぎゅっと詰まってる。至高。
- 曲もパフォーマンスも完成度めちゃ高い。北斗と大我の「Ah」で腰が砕ける。この曲で次のMVを出したらSixTONESさらに凄いことになると思う!早く音源買わせて!
- ''2人の部屋はまるでParadise''を始めとするエモい歌詞に吸い込まれ毎日聞いています。大人な雰囲気の攻めた曲調にドハマりです。
- いい意味でジャニーズらしくないような曲
- ジャニーズJr.の中のグループカラーがよく見えた2018年、SixTONESは海外向けのグループと思わせる楽曲が多かったと思います。初めて衣装を見た時はなんだこれと思ったのも事実ですが(笑)それを全て覆すパフォーマンス力には心底驚かされました。
- 仄暗い廃退的な表現が今までのSixTONESのイメージとはまた違って心奪われました。
- 衣装はウケ狙いかよ。とも思ったが曲は最高によい。
- 独特な世界観にとても引き込まれました。 歌詞が英語なのもめちゃくちゃお洒落で、一回聴くと何回もリピってしまう中毒性あり。
- 曲が始まればもうそこはSixTONESの世界。ちょっと不思議な衣装なのは曲もかっこいいのに衣装もかっこよすぎるとSixTONESのかっこよさで世界が割れちゃうからです。でも自担の衣装は普通にかっこいいと思うよ。
- 少クラで初めてみた時衝撃でした。 私はストの演出重視なステージが大好きなので、「これこれ!!」と大喜びしました。歌詞に全員のメンカラとSixTONESというワードが入っているのに、あんなにクールなところもとてもいいと思います。振り付けもかっこいいですし、衣装が全然合っていない事だけが気になって(え〜…?!)と思っていたら、その後のJr.にQで慎太郎ちゃんが「衣装がダサいのよ!」と連呼していたので、そこまで含めて最高だなあと思いました。
- 今までのSixTONESとは少し違う感じの曲調で耳に残った。
- おしゃれ&セクシー なぜCD化になってないのか本当に謎です
- めっちゃいいけどなにこれこんなSixTONESが見たかったんですけどと思いました。歌割りとメロディラインがたまらない。SixTONESとそのファンのために作られたというのがあからさまにわかる歌詞、泣ける。
- オシャレすぎる。
- もうジュニアの実力じゃない。ぜひproduce by 山下智久でMVを作っていただきたい
- あの世界観の楽曲を歌えるのはデビュー組含めてもSixTONES だけ
- むっちゃくちゃカッコイイ。世界レベル。誰か分からなくても聞いたら買うレベル。楽曲の構成が凄い。歌えるスト凄い。
- 世界観が凄すぎて。SixTONESにしか表現出来ない世界観と、ファンみんながザワつくあの歌詞。ゾクゾクします。大好きです。
- 歌もダンスもエモい。
- スタイリッシュ〜!好きです。
- 私のHysteriaとの初コンタクトはスト担になる前に観た少クラだったのですが、黒マントで顔だけ浮き出てる…!?何これ…!?と自分の思考が彼らに追いつかなかったことを思い出します。まず、衣装がダs(自粛) 今、こうしてスト担になってから改めて聴くと、あらま不思議!Hysteria…何という良曲なのでしょう…あんなにヘンテコだと思っていたHysteriaをこんなに愛することが出来る日が来るなんて思いもしませんでした… とりあえずスト担になって思ったのは、SixTONESってスルメソングの宝庫だね!?
- これ本当にジャニーズ!?って感じのKPOPっぽいスタイリッシュな曲。SixTONESにはこういうグローバルな方向性で活躍してほしいです!
- 相手が居る女性を奪う、主人公の狂気にも類ずる恋心を自分たちのグループ名とメンバーカラーで表現した曲。モテる男が一人の女性に執念を燃やす、SixTONESの新たな幅を魅せた。本人たちはお気に召さなかったようですが、指先足先までメンカラに染まった衣装は戦隊モノみたいでカッコいいです。
- とんでもなくかっこいいEDM曲なので、頼むからジャニーズJrチャンネルにこの曲のパフォーマンス動画上げて下さい!!!!!!それで全世界の人は見て!!!!!!下さい!!!!!!
- どちゃかっこいいです。スト担ではないですがイントロが流れたらテンション上がります
- メロディーがおしゃれ。 SixTONESの新しい境地を開いたとおもう 衣装も振りもいい味だしてる
- すっっっごい好き。Jr.の曲としては郡を抜くくらいオシャレで、音源に収録されないのがほんとに惜しい。 「肌に触れた〜」とか、最後の「Hysteria」の京本さんのソロが、艶っぽさと力強さがあってすごく好き。
- とにかく曲が物凄くいい。そしてこの曲を歌いこなせているSixTONESは流石だと思う。MV作ってYouTubeで流して欲しい
- いい意味でジャニーズっぽくない曲。歌詞にSixTONESやメンバーカラーが隠れており、歌詞がわかってから驚いた。
- 正直はじめて見たとき鳥肌たった。一番すきかもしれない曲!世界が視野にはいってるなあというかんじ。メンカラの衣装を着て指先とか足先を強調するのも新しいアイデアも新しくて、魅力的!!
- すごい。宇宙的無機質な感じとアコースティックギターの温かみのあるサウンドが絶妙。メンカラの衣装が指先などを強調できていてダンスも6人が揃ってて最高!山下智久くんにプロデュースをお願いしたい一曲。
- 世に出たら確実にヒットする楽曲だと思います。ファンだけに留まるのはあまりにもったいなすぎる。
- 何度見ても聞いても「ハァーシンドイ」となる一曲。歌詞の和訳が色んな解釈があっていつか答えあわせしてみたい。
- 今までにない曲調で、初めて見た時鳥肌がたった。戦隊ヒーローみたいな衣装も着こなせるSixTONES。異空間な感じがとても好き。
- 新たな輝きを放ってくれた一曲。彼等は何色にだってなれるのと同時に、らしさを飾り付けることに秀でている。今後この曲が更に化けるのだと思うと胸が高鳴ります。
- メンバーカラーの衣装が印象的で、洋楽っぽい曲調な気がするし、ほんとにYouTubeに配信して欲しい。
- まさにSixTONESの新境地…!まだこんな魅せ方を隠し持ってたのか、とファン7年目にして度肝を抜かれました。今では、SixTONESだからできる曲なのだと思わざるを得ないです。
- ジャニーズっぽくなくて好き!
- SixTONESこうきたか!ってびっくりした。音源ください。
- SixTONESにしか出せない世界観。あの奇抜な衣装もSixTONESだからこそ世界観を作る武器として着こなせる。 ジャニーズらしくない楽曲をSixTONESのカラーで魅せる、最高にカッコイイ曲。
- 今一番音源化してほしい&MV化してほしい。 イイ意味でジャニーズっぽくない楽曲で世界にも通用すると思う。
- ともかくめちゃくちゃ好き!!!!!!黒の組織のようなマントから戦隊ヒーローに変身しましたというような衣装で、細かい手の動きで魅せてくれるお洒落な曲です!!!!!!SixTONESのものになるしかない!!! EDMというのか、K-POPを感じる曲調で、今までの楽曲とがらりと雰囲気の変わった曲です。ただやっぱり気になってしまう戦隊ヒーローのような衣装…。でもかっこいいからよしとします。
- スタイリッシュでカッコイイ!SixTONESらしい!
- これは普通にCDほしい。 早く音源化してほしい。
- 何度も聞いてるうちにハマるスルメ曲
- 世界に発信できる名曲
- SixTONESに新たな風を吹かせてくれた楽曲。メンバーカラー衣装が目を引きましたがモノクロの世界から一気に色付く感じが良かった。ジェシーくんの声がキレイ………
- 衣装はあれだけれども、笑目を閉じて聞いたら、洋楽でありそう!
- 曲調もパフォーマンスもいい意味でジャニーズっぽくなくて好き。 中毒性があります!
- メンバーカラーが曲中に散りばめられているのに歌詞のバラつきがなく凄くまとまっていて綺麗です。
- いい意味でジャニーズらしくない曲。殆ど英語の歌詞で作られているこの曲の雰囲気にとても呑み込まれてしまいそうになる。SixTONESは俺らについてこいという歌詞が多い中、俺のものになってと言う歌詞だった事が少クラ初披露で判明。ファンがどよめいた。
- 京本くんの歌声をちゃんと聴きたい!
- 決して手にすることが出来ない「君」に対してのドロッドロな感情を歌ったド鬱恋愛ソング。気づいたら呼吸ができなくなります、びっくり。1度聞いたらきっとあなたもHysteriaすること間違いナシ!
- 良い意味でジャニーズらしくないちょっとK-POPを彷彿とさせる曲調でこれなら世界を狙える!と思える楽曲です。ぜひMVを制作してもらって配信して欲しいです!
- 独特な世界観と彼らにしか表現できない空気がわたしたちの目を釘付けにした。
- こんな素晴らしい曲いただいて良いのか!?と錯乱状態になった。どきつい色の衣装もなんだか様になっているようにも見える。「I got you baby〜」が好きすぎてどうしましょう。是非とも音源としてiTunesに取り込みたい。この曲のせいで死にかけのBlu-rayがまた寿命を縮めていきます。音源くれ。
- 何これ好き!
- オシャンティ!
- 衣装はアレだけど、曲が天才。SixTONESの新たな世界観が見える。非オタの友達を落とせた本当の名曲。
- 少年倶楽部で初めて見て、演出に衝撃を受けました。
- 黒マントで登場したかと思いきや突然のメンカラグリッター衣装でビビる。しかも光る。公演で聴いた時は何を言っているか全く分からなかったが、実際に歌詞を知ったらSixTONESはやはり天才だった……!メンバーカラーが歌詞に入っている(大好物)、SixTONESという単語が出てくる回数は6回(メンバーは6人)、Will you be mine? Be my SixTONESの「俺のものになってくれる?」『わたしのSixTONESになってよ』の部分。いやこれなんですよ!SixTONESとオンナの関係!!!!!これ以上は語りません!聴け!!!!!!
- ほぼ英語の歌詞とフィンガータット。あんなにオシャレでカッコいい曲なのに、どうして衣装はあんなにダサいの。
- お洒落で現代風、流行ると思う
- こんなにおしゃれでかっこいい曲をやるのかという衝撃と、メンカラ衣装のインパクト。Ahの北斗くんにびっくりした。
- 今年の少年たちにて初披露された楽曲。 私は初日に入ったので全く情報なしの本当に初解禁の瞬間を見たのですが、まず暗闇からSixTONES6人の顔とメンカラの手袋が出てきて衝撃でした……顔がいい。 あの瞬間は一生忘れない…… そして黒い布をはいだらまさかの全身メンカラキラキラ衣装……あの瞬間も絶対忘れられない…… 一気に日生劇場の空気が変わったのは、少年たち初めてのわたしでも分かりました。 後々少クラで披露されたのをリピートしているうち、オシャレすぎる楽曲とインパクトの強い衣装ゆえに様々な考察ができるあのなんとも言えない感覚がクセになりました。 早く世に放って新規オタクを獲得しまくってほしい楽曲第1位です。
- ストのパフォーマンス力がよくわかる(聖闘士星矢cvケンティー 並に派手な衣装も是にしてしまう)
- マジでジャニーズか?しかもJr.なのか?と疑うレベルでレベル高すぎる。レベチ。でも衣装が絶妙にダサい。
- SixTONESに今までなかった落ち着いた切ない雰囲気が新しく見られて嬉しかったです。
- 英語部分がほんっっとうに素晴らしすぎました。彼らの歌声はまさに武器だと実感しました。
- jrは詳しくないですが、ストーンズは面白いし歌うとかっこいいと思いました。
- 永遠の爆イケDK集団とまで言われた彼らが、こんな苦い大人の恋愛ソングを出してきたのがズルい。SixTONESはみんな歌が上手いですが、やっぱりジェシーソロパートからの京本さんの「Hysteria」の力強さには脱帽します。早くYouTubeにて全世界に見て欲しいパフォーマンスです。
- SixTONESだからこそ上手く魅せられた曲なのでは、と思います。
- 少クラで聞いて素敵だなーと思った。
- 衣装のダサさが目を引いた。それを勝る世界観に目を奪われていた。でもやっぱり衣装が…。ある意味記憶に残る歌でした
- 世界観が大好き。曲調とSixTONES6人の歌声がすごく合っていて耳障りが良い。
- 彼らの実力というか振り幅が証明されたと思う。パターン違いのパフォーマンスも見てみたい!
- 今までのSixTONESとはまた違った一面が観れる曲
- デビュー組の曲よりクオリティ高いよ?聴け。
- 聞いてすぐに格好いい!と思いました。
- ありがとう!彼らに会わせてくれて!彼らの魅力に気づかせてくれて!!!と言いたいこの曲。他にも出したい曲はあったけど、新曲をもらう度に進化する彼らをさらに応援したくなる完成度だったこの曲にしました。 未だに謎なあの衣装も、楽曲のかっこよさと中和していい感じな気がしてきた!!!
- もうめちゃくちゃにおしゃれ。田中樹のソロのとこのリズムがすき。いくら君を忘れようとしても~の前。あと松村北斗にAh……って言わせるのは天才の所業。
- これを聴いたのは少クラが初めてだったんですけど痺れた……
- 鳥が飛び立つ音から始まるこの曲は英語歌詞やサビの無いEDM調が近未来風な印象なのにギターの音がどこかノスタルジックな風情を醸し出していて心惹かれた。そういった音の重なりがとても凝っていて、スタイリッシュなSixTONESによく似合う洒落た曲だと思った。
- 中毒性が高い。 一回聞いたらハマります。 ラスサビ?の京本くんの声がとても好き。
- 「少年たち」で聴いた時、先のJungleと同様にいやそれ以上に、彼等のワイルドさとセクシーさが凄くよく出ていて、興奮が止まらなかった。 これ、MVにしたらかなりアクセスが殺到する! 今、帝劇で行われている「キンプリアイランド」で披露してくれていると聞き、「行きたかったなぁ…」と思っている。
- 曲が良い SixTONESにしかできない
- メンカラ入ってるの最高にエモいし Be my SixTONESていう歌詞もファンには最高 そして何より振りがSixTONESのそれぞれの色気出てて最高…
- 洋楽寄りの曲調である上に、英詞がほとんどでかなり難しい曲だが、彼らにしか歌えない曲だと思う。
- SixTONESだからこその完成度でオシャレな曲
- かっこいい!
- 今までのオリジナル曲にはなかった系統で彼らの無限大の可能性を再確認させられた。
- 守るから俺について来いよのSixTONESさんが、どうしたら僕のものになる?君が欲しいってなるのばちくそしんどくないですか
- SixTONESがこの曲を選んだ理由がわかる気がします!
- 衣装のダササとかっこよさのギャップがやばい曲です。
- SixTONESのスタイリッシュオシャレグローバルが詰め込まれた一曲。歌詞に「宝石」の意味で「SixTONES」が入っていてめちゃくそオシャレ。演出も凝っていてかっこいい。
- まず演出にすごく凝っているのが分かる曲冒頭!黒い布をまとって顔だけライトで登場させるところはつい見入ってしまいます!とにかくsixtones 全体の表現力が凄まじいです。あと衣装がちょっもおもしろいというか、インパクト大なので一発でメンカラが覚えられます!
- 大好き!おしゃれで個性的で、ジャニーズに新しい風を巻き起こせる1曲
- 衣装、歌詞、メロディ、パフォーマンス、多方面でファンに震撼を与えた曲。
- Jr.といえどもオリジナル曲を何曲も持っている中、そろそろネタ切れでは?と思った自分が馬鹿でした。また新しいSixTONESの顔を引き出してくれたこの曲に感謝です。暗闇の中顔だけが浮かび上がる演出はSixTONESの顔面力の高さが際立ってとても綺麗でした。
- 衣装が好きです。パフォーマンスが好きです。メロディが好きです。つまり全部好きです。
- どこまでもかっこいい楽曲。歌詞もメンバーカラーが入っており、ストーンズの色が出てる。
- 今っぽい感じもあるしSixTONESじゃなきゃ出せない世界観もあって好き
- パフォーマンスに度肝を抜かれた。見せ方が既にJr.の域を超えていると思いました。
- 曲調、衣装、パフォーマンスの全てが新たな角度から攻めてきたとんでもない楽曲。
- まず衣装が衝撃。ジャニーズってこんなの着るんだと思わせられました。でも逆に言えばSixTONESにしか着られないような衣装。スタイルの良さが出てた。 曲もSixTONESの神秘的な部分が出てて良かった。
- あのね〜〜〜、オタク、好き。この曲。
- 好き!!!!!それに尽きる!
- 大人な曲。演出によっては曲の印象が変わるかもでこれから披露する時が楽しみ!衣装が印象的過ぎました(笑)
- 独特な雰囲気と英語の発音の良さがすごいと思った、Jr.というよりデビュー組のようなパフォーマンス。
- 今までのSixTONESにない感じのオリ曲で新鮮!!歌詞に「SixTONES」が入ってるのも良いめちゃめちゃ良い!!!
- しょっぱなの北斗くんの「Ah~」が!!!!!! ド・エロい!!!!!!
- 肩の力を抜いたような余裕と切羽詰まった不穏さを同時に感じる展開や音の数がおしゃれな曲に乗る、一線を越えてしまいながら「離さないで/そうやめないで」「君は僕を狂わせるから」という要求を突きつける不健全な歌詞。これをアイドルが歌うのか!という衝撃で殴られる。
- ジャニっぽくない曲調と少クラで披露時のあの演出最高なので投票しました
- Jrの曲とは思えない完成度 NHKホールを一瞬で変えた6人の表現力が光る楽曲
- 欲に制圧され、愛と嘘が交わる空間にSixTONESを投げ込んでしまったが故に完成した麻薬のような曲。神秘的にさえ思えて、その異空間に縛り付けられてもいい。虚実が混ざり合うアイドルの世界、私たちは所詮"your lies"に溺れているのだと思います。
- SixTONESらしさ全開の曲ですよね!そうですよね!!私もそう思います!!!
- 初めて見た時は衝撃しかありませんでした。だけど聞けば聞くほどハマります!
- 最初は衣装のダサ……もとい奇抜さに気を取られてたけど、聞けば聞くほどオシャレだしメンカラ入ってるし、「Will you be mine? Be my SixTONES」ってハーー!?!?すき!!!!!!
- 2次元ヲタクだった私がジャニーズを好きになったのはこの曲があったからと言っても過言ではない。SixTONES6人が織り成す世界観が、キラキラしたアイドルという概念をぶち壊す緻密なエロスを含んでいると確信した。ジャニーズを通ってこなかった人達にこそ聞いて欲しい楽曲。
- 曲調がびっくりするくらいかっこいい
- やばあ
- ジャニーズらしからぬ曲調、歌詞、ダンスが特徴的
- マジでかっこいい! SixTONESらしいスタイリッシュな感じが癖になる!
- 6人のハーモニーは勿論、綺麗な発音の英語でSixTONESの世界観たっぷりの中歌い上げる姿は、眩しすぎます。美しい。
- Be my SixTONESのフレーズが好き♡
- ジャニーズとは思えないほどお洒落な楽曲。歌詞もめちゃめちゃお洒落。サビの歌詞がWill you be mine? Be my SixTONES?だと分かった時はキュンキュンして悶絶した。そして田中のパートが天才。あのパート当ててくれた人に陳謝。
- 初めて聴いた時はK-popに似てるなと思ったけど、哀愁あるギターのメロディとストの甘やかな歌声はめちゃくちゃ相性が良くて何度も聴いてるうちに沼にハマった。だけど、一つ言わせてほしい。その聖闘士星矢みたい衣装は誰のセンスなんだ!?!?
- KーPOP風な曲で、衣装は慎太郎が言っていたようにダサいですが曲はとても天才。
- K-POPみたいでめちゃくちゃカッコ良い(衣装は除く)
- 生首からのあの衣装ですが、音とリズムが最高にかっこいい。
- いい意味でジャニーズっぽくない一般にも受け入れやすい曲。
- これを数ある候補曲の中から選んだSixTONESの6人に信頼しかない。 パフォーマンスも洗練されていて素晴らしかった。
- かこいい!!デビューしてほしい!!
- 不純な愛を思わせる歌詞。切なく儚く色っぽいメンバーの歌声。天才。
- 簡単にいえば未知感って感じっす!!
- この一曲を聞くと、SixTONESはジャニーズをもっと広い世界に連れて行ってくれる、と刺さってくるみたい。ジャニーズの枠に収まらない、そんな新しさがある一曲だと思います。ワクワクとドキドキを、ありがとう!
- メンカラ衣装と揃ったダンスが好き。 メンヘラな歌詞も好き。
- 衣装以外完璧。衣装はあえてですか?となるくらい曲がスタイリッシュで新しいSixTONESを見た気分になった
- 世界観がほんとにかっこいい!!!!早くライブで見たいです!
- KPOPっぽくて、いい意味でジャニーズらしくない! 中毒性がすごい!
- いつも振りが合わない6人が「揃えるのが大変だった」と言っている曲中のフィンガータットがよく見るとまったく合ってないのがいいところ(真顔)
- SixTONESの大人の魅力が生かされる曲。発表された時、歌詞の解釈が人によって様々であったことも面白い。誰の目線での歌なのか、解釈を変えることで、色々な魅せ方のできる曲だと思う。SixTONESの幅を広げる1曲であり、SixTONESの表現する歌の世界観を楽しみたい曲である。
- 歌詞がほぼ英語なのがかっこいい。世界にも通じるような曲だと思う。演出の仕方もすごく好き。
- コンサートのオープニングは是非とも顔から登場していただきたい。
- 近未来感がすごい。ジャニーズの新しい可能性を感じる。
- 作業BGM トンチキ衣装に反してめちゃめちゃ曲がかっこいいし振り付けもいい トンチキ衣装だけはなんとかならないもんかね
- ジャニーズではなかなか無いお洒落な曲調だと思う。その中にもメンバーカラーが歌詞に入っていたり、「Will you be mine? Be my SixTONES」という歌詞があったりとても素敵。あのエリマキトカゲみたいなトンチキド派手衣装も好きだよ~~~!!!
- 毎年恒例少年たちで発表の新曲 歌は超絶かっこいいのに衣装が何故宇宙服なのか、、、? そこのギャップも素敵
- あのド派手な衣装で歌うHysteriaはかなり中毒性あり!
- 舞台「少年たち」で初めて聞いて鳥肌がたった。美しい…ただただ美しい…
- 衣装はともかく、歌は、最強の歌詞!
- 公式音源化されていないことが非難すべき罪に思えるほど、すぐにでも世に出すべき曲。要するに、それだけの価値があり、聴かないことや、知らないことが大きな損失ということ。
- SixTONES 6人の歌声が最大限に美しくきこえる曲だと思います。少年たちで初めて見たとき、暗闇に浮かび上がる6人の首の演出や、指を使ったダンス、初めてのメンカラ衣装など、SixTONESらしくなくて、最高にSixTONESのよさを活かした楽曲と演出だと感動しました。
- Six韓国味TONES
- ジャニーズっぽくないトラックだと思いますが、彼らにはよく似合っていたし、安定した歌唱力とパフォーマンス力で歌いこなしていたと思います。
- ほとんど英語詞の楽曲ですが、メロディといい、歌詞の発音や乗せ方といい、アレンジといい、どこに出しても恥ずかしくない完成度だと思います。
- R&Bix TONESの皆さん最高。少年たちで着てた宇宙服も、現実離れしてて好きだったよ。
- 日生劇場で初めてパフォーマンスを見たときの衝撃が忘れられません 衣装に注目されがちですが、強い想いが伝わるダンスと歌声も想像力を掻き立てる歌詞も印象的なメロディもすべてが素晴らしい 宇宙の果てや暗く深い海の底が思い浮かぶ決して明るい曲ではありませんがとても惹かれてしまいます
- はじめは真っ黒な布に顔以外を包まれての登場。何が始まるの?というワクワク感と、少しずつチラ見していく衣装、そして最終的にすべて脱いだら今までのSixTONESとは違う、キラッキラの衣装な姿に驚きます。韓国好きな方にも絶対にささる曲です。パフォーマンス力の高さを実感できる1曲。
- 今までのSixTONESだけでなく今までのジャニーズの中でもなかった曲調と予想の斜め上を行く衝撃のメンカラ衣装、そしてその衝撃をさらに超える曲の完成度とSixTONESの良さである個性が独特に放たれていて衝撃だったから
- オシャレすぎるのと松村北斗さんのAhに毎回驚くほどきゅんとなります。
- EDM系の流行っぽさもありつつ衣装がとてもジャニーズジャニーズしているアンバランスさ
- どこかK-POP を思わせる曲にクオリティの高いダンス。大好きなのでもっともっと披露してほしい。 パリコレに出た戦隊ヒーローみたいな衣装、私はめっちゃ好き。
- EDMっぽい感じで好き。英語の歌詞が似合うよね。かっこいい。
- 少クラでのパフォーマンスに見入った。
- 今までとは違うオシャレな洋楽の様な新しいサウンドがとっても似合っててかっこよかった。ジャニーズの曲じゃないみたい。
- ほぼ英語の歌詞で気になって和訳したら、何とも言えない切ない曲でとても好き。
- えっ、ほんとにジャニーズの曲?って初見で思うような格好よくてオシャレな曲で衣装をみてジャニーズだと再認識します
- 歌詞にさらっと入ってるメンバーカラー、SixTONESの文字。こんなにおしゃれにメンバーカラーとグループ名が歌詞に入っていることはあるでしょうか? SixTONES×EDMって可能性しかないことを実感した一曲。あのちょっとダサ...な衣装は置いといて、このまま世界に発信したら世界が放って置かないのでは…?と思ってしまう中毒性を持ったスルメ曲。パフォーマンスも歌声もメロディーも大好きなので、早くYouTubeで世界発信してください。 あー、これ書きながらまた聴きたくなりましたーーーー!
- メンバーカラーの新衣装に暗幕を使った新しいSixTONESのパフォーマンスがとても印象的でした。
- 暗闇に突如現れる御尊顔。なんとも目立つメンカラの衣装。英語の歌詞はなんとお洒落なことでしょう。一度見て聴いたらもう抜け出せない中毒性の高さ…。
- ごめん、スト担はJungleにかけてくるだろうなと思ったんだけどHysteriaが名曲すぎて無理です!これが一位です!メンカラが入ってこんなにオシャレな曲ある???って感じです。黒い背景に浮かび上がるSixTONESのオシャレ演出が好きです。北斗くんの倒れこむところが最高に好きです。また衣装がメンカラでダサいって言われがちだけど、見慣れてくるとあれ最先端のオシャレじゃないですか?あれはお蔵入りにしないで欲しい・・・
- かっこいい! 衣装はちょっと変だけど振り付けもかっこいい
- メンバーカラーの衣装に身を包み新しいSixTONESを体現。Be my SixTONESと歌われれば、ファンはメロメロ。
- 今までのような曲調ではなく少しK-POPチックな歌で英語の歌詞も多くバキバキにかっこいいです。曲調だけでなく演出も最高にかっこいいので是非横アリでも歌っていただきたいです。
- SixTONESっぽくない新しい曲調。
- 例えるなら、デビュー5年目のグループのアルバムの真ん中、7曲目くらいに入ってる超かっこいい曲。それがこのHysteria。とにかく最高にカッコいいので、早くこの曲が入った音源を公式が出してください…出来ればCDで…。
- 毎度毎度SixTONESのパフォーマンスには驚かせてばかりですが、この曲には度肝を抜かされました。京本さんの高音が素晴らしすぎました。
- またまたSixTONESのパフォーマンス力の高さに圧倒された曲の1つです。自然と世界観に引き込まれました。彼らは次はどんなモノを見せてくれるんだろう、そう思わせてくれます。
- たまたま見た少クラで「Hysteria」を見た瞬間に衝撃が走りました。 明らかに私が今まで見てきたグループと何かが違う。 黒い布と鮮やかな衣装を使い表現された独特な世界観。 デビュー組しか知らなかった私が、今のJr.のレベルの高さを知るきっかけとなった大事な曲です。
- 今までのジャニーズにない曲。
- 不思議な世界に迷い込んでしまったような曲です。SixTONESはハーフのジェシーくんに引っ張られてか英語の発音がめっちゃいいのでそこも注目してください!!
- これは本当にジャニーズJr.の楽曲なのか…?
- 舞台「少年たち」でみたパフォーマンスでの衝撃。今までのSixTONESとは全く違う衣装にSixTONESの本気を見ました。彼らは突き進んでるんだと感じられました。
- こんな曲ジャニーズで貰えるんだ!と嬉しかったから。
- 超絶おしゃれです 好みにズドンです あとは、、、、衣装、、、()
- こんなにも完成度が高くて、しかもスキルがないと魅せられない曲をデビュー前の彼らは難なく歌いこなしてしまう…SixTONES楽曲のハイレベルなクオリティと、それを表現するメンバーのパフォーマンス力に信頼しかない。メンバーカラーを散りばめた歌詞や曲調も圧倒的にお洒落。ただし衣装はダサい。
- 楽曲としての完成度が高すぎる SixTONESの本気をみた気がする
- 最初は衣装のインパクトがすごすぎて(笑)全然頭に入ってこなくて困った曲。ほぼ英語詩のまるで洋楽かのようなオシャレな曲。この曲もパフォーマンスアレンジがたくさん効きそうなので、これからどんどん様々なところで披露してほしいです。
- 楽曲がとてもかっこいい、電飾の演出も素晴らしくかっこいい、ただただ衣装がださい、すごいださい、慎太郎くんはシャンプーハットを首に巻いているし、京本くんは枕が首についています
- 1番ミュージックビデオが見たいなと思う曲です!JAPONICASTYLEに続いてミュージックビデオ出してほしいです!
- 理想の女です。京本くんの足首に注目せざるを得ません。帝国劇場で披露された首の動きも神。
- 曲調、歌詞、ダンス、全て(衣装除く)がかっこよくて初見時衝撃を受けた。
- 衣装がSixTONESぽくなくて唐突に笑ってはいけない少年たちが始まったかと思ったけど、生首ダンスとか足だけ出てるやつとか色々動きの演出が好みでした最高! 音が好みなのと、北斗くんのAh がめちゃくちゃえっちじゃないですか?あの首がすっごく好きです。
- 中毒性がすごい
- 韓流っぽくてお洒落なメロディーですが、歌詞はストーカー気質で"狂愛"的なものになっています。メロディーと歌詞のギャップが最高です。
- 曲のインパクトより衣装のインパクトが先に来た1曲。スタイリッシュな楽曲で攻めた曲調の多いSixTONESのオリジナル曲の中で今後どのような使われ方をしていくのか楽しみです
- いや~~ストンズのこういう曲、待ってた~~!!スタイリッシュでかっこよくて歌詞が病んでてやばい!!PV映えする曲だと思うのでいつかPVが欲しいな。まあ少年たちの時の衣装については触れずにいきましょう、
- 今までジャニーズが攻めなかったジャンルの曲で、ジャニーズが歌う曲としてはとても斬新でしたし、すごい難解な曲だなと思いました。この曲を初めて聴いた時の衝撃と中毒性は、JAPONICA STYLEと匹敵するものでした。SixTONESの確かな歌唱力と表現力と底知れぬ力に鳥肌がたちましたし、ワイルドな動のイメージが強いSixTONESでしたが、このHysteriaでは本来持ってるスタイリッシュさが際立っており、六人の魅力的な歌声とネイティブな英語、静けさの中に光る圧倒的な存在感、とにかく摩訶不思議で何とも捉えどころのないのが魅力的です。歌詞もいく通りにも解釈が出来、想像性を高めるという楽しみ方もできる奥の深い曲なのも素晴らしい!世界でも充分に通用できる曲だと思うので、早く世界配信されることを望みます。
- 少年倶楽部でみて思わず魅入ってしまいました。SixTONESファンという訳では無いのですが、パフォーマンスがカッコよくて楽しみです。絶対売れるでしょ!と思ってます。
- まず題名からしてヤバイ匂いしかしない。そして我が自担、松村北斗がここぞとばかりに本領発揮してくる。歌声とか踊ってる姿とか官能的なんですよ... 頼むから音源化してくれ...
- 衣装に目を瞑ればいい曲
- Will you be mine? Be my SixTONES.........(メロメロメロメロメロ~~~~)
- youtubeすごい
- びっくりする衣装で出てきたけど、曲も歌詞も本当にお洒落。Be my stonesっている歌詞にドキドキです。
- 少クラで流れた時、今まであまり聞いたことのない曲調と歌のうまさに圧倒されました。そしてその不思議な衣装にも。
- SixTONESの少年たちで披露されたオリ曲。 今後にもSixTONESに期待です。
- オシャレなメロディに英詞中心の歌詞という難易度の高いこの曲を見事に歌いこなすSixTONESの技量にとても感動した。歌詞も抽象的表現が多く、考察するという面でも楽しめる1曲。ジャニーズとしても新たな境地を拓いた楽曲だ遠まう。
- SixTONESにまた新たな一面を加えた名曲。曲調のスタイリッシュさとダンスのお洒落さで中毒になりました。衣装の衝撃度もばっちり!
- エモい…ひたすらにエモい。
- 衣装は面白いけど宇宙っぽい感じとか雰囲気が好きです。
- 聞いた時のゾクゾク感がたまらない
- 音源でとにかくききたい!!
- SixTONESの素晴らしいところは毎回雰囲気の異なる楽曲を用意する姿勢。韓国の作曲家さんが作った楽曲は一度聴いたら忘れられない
- 聞いた時に衝撃を受けた。衣装がアレなのでどうしても目が行きがちだが、歌詞も非常に重く切ない。ジャニーズに今まで例を見ないような曲調で海外ファンからのコメントもすごく多かった
- 衣装が衝撃だった一曲、でもとても美しかった。 そして聞けば聞くほど癖になるスルメ曲
- 歌詞にグループ名が入っていてパフォーマンスも歌詞の内容も最高の曲。
- スタイリッシュな彼らにとても似合った曲!パフォーマンスをみればみるほどハマりました。
- 暗闇の中から宙に浮かぶ6コの美顔が現れた瞬間に世界進出の決定打を放った
- 何気なく見ていた少年倶楽部で初めて聴いて、パフォーマンスも含めとてもよかったので。
- 最初聞いた時は、なかなか挑戦的な曲で攻めてきたなという感じ。 何度も聞くうちにクセになる曲。 新たな挑戦。
- K-POPにありそうな、某6人組Gを抜けたAさんの現在やってる曲にありそうな(笑)、でもSixTONESらしさの詰まったオシャレな一曲で、新しいSixTONESはまだまだ見れるなと思いました。これでMVを作って世界に発信してほしい!
- 少クラで初めて観た衝撃が忘れられない。あんなにかっこいいメンバーカラーが入った歌他に知らない。
- ジャニーズらしくない世界で勝負できる楽曲。しかも歌っているのはJr.グループというのが素晴らしい! パフォーマンスも6人のしなやかなダンスが特徴的。
- とにかく最初に見た衣装が…原色が…。
- 全編英語詞、暗闇から浮き出る顔、無機質なライティング、ジャニーズらしからぬオシャレさとそれを歌いこなすSixTONESは凄い。癖になる曲です。
- 洋楽チックでとてもおしゃれなメロディー。この英語詞を歌いこなせるSixTONESの歌唱力が素晴らしい。彼らの個性を生かしたパフォーマンスが魅力的です。
- もはや海外のおしゃれなグループが歌う曲。デビュー組がうたってもおしゃれだと思うのにJr.に歌わせる辺りジャニーズの余裕とSixtonesにかける期待を感じた。
- 衣装がおかしくても曲は天才なので聴いてほしい
- 曲調がクセになる。
- いい意味でSixTONESっぽくなくて印象に残りました。
- SixTONESのクールでスタイリッシュな姿が堪能できる曲。
- かっこいいの一言に尽きる。そして難易度の高い歌を歌いこなすSixTONESすごい。
- 今流行りの曲感が好き
- 歌詞がカッコイイ! 衣装はキラキラしていて戦隊モノを感じます。
- 洋楽みたいで世界観も鳥肌だったから。
- 手で目を隠して恋人のようにキスをしてと歌う田中樹がしんどい。
- この歌はSixTONESの可能性をひろげました!!
- メンバーの英語の発音の良さと声の良さを改めて知ることができた 私は衣装も好き
- 今までのSixTONESの楽曲とは少し違う世界観に惹きこまれるカッコいい曲だから
- ストから少し離れている間にまたやばい曲が誕生していました。
- オシャ!!!!!羨ましい!!!!!自軍にくれ!!!!!
- パフォーマンスが印象的な曲です。
- 次の時代を担う彼らの代表曲になってもいい曲だと思います。 あの妖艶なメロディや歌詞の世界観に飲まれないSixTONESに驚きました。パフォーマンス力がちょっと異次元です。
- 独特な世界観が最高
- 激しい狂愛を歌うSixTONES。そして公共の電波で喘ぐ松村北斗。一人片手を上げて腰をくねらす松村北斗。艶やかに大きく仰け反りこちらの理性を剥ぎ取る松村北斗。松村北斗……
- オシャレで神秘的
- 日本語詞と英語詞の音ハメが気持ちいい 音源化してほしい
- ヲタクが見たら全員がスト担になるであろう一曲。ダンス、メロディ、何より歌詞!!!俺のものになってよという歌詞が最高です!!!いつかドームでぶちかましてくれることを楽しみにしてます。
- 洋楽なようなクールな曲、そして見せ方も最高!クセになる
- SixTONESにしか出せない魅力が存分に出た一曲。 近未来的な演出を自分たちのものに消化しきっている少クラのパフォーマンスは何度見ても感動。
- アーティストとしてら聴きごたえも十分な楽曲。SixTONESしか歌いこなせない難易度とパフォーマンスが圧巻
- 残金な衣装にはんしてかっこいい曲。新たな魅せ方をするSixTONESまだまだ楽しみです。。
- 早く課金させて欲しい。
- 指を使った振り付けでとても印象に残った。
- 高音は綺麗だし歌詞が天才なので是非歌詞を見てください
- トンチキな衣装とK-POPのような(楽曲提供者がK-POPにも曲をあげている方らしい)おしゃれな曲の組み合わせが何か好きです(語彙力)
- かっっっこいい..SixTONESの曲はどれも攻撃力が高すぎて聞くのを躊躇する...聞くけど...
- 初めて日生劇場で披露したときの衝撃は凄いものだったから。
- 世界でもうけそうな曲調がたまらない
- かっっっっっこ良すぎるし、マジでクラブのフロアで聞きたすぎるので早くiTuneとSpotifyで配信しましょう。
- 衣装はめちゃくちゃダサいけどなんだこのオシャレな曲は!って印象ですね。
- かっこいー!て思いました。 SixTONESの底力 これからが怖い(期待大)
- まだ世に放たれてないけど来るべき時に備えて取ってあるのだろうと信じて疑わない。SixTONESの歌唱力を信じて世界のトレンドに照準を合わせ作られたであろう楽曲だけれど、ダンスパフォーマンスもめちゃめちゃかっこいい。SixTONESの振り付け師はいいのがついてるな。クールな曲調なのに痛いほど狂おしい熱い愛を歌った歌詞なのもめちゃめちゃいい。メンカラ衣装だけが不思議にトンチキだけどわたしは好きだったよ。もう使わなそうだけど(笑)
- 超おしゃれな一曲ほぼ洋楽。ジェシーを筆頭にメンバーが英語の歌詞をうたっている。発音が良いのはジェシーの指導のおかげだろうか。いい意味でジャニーズにはなかったようなスタイリッシュな曲で海外のスト担にも人気がある。
- 洋楽好きにはたまらないテイストでSixTONESの世界観が爆発してた!総じて最強で最高!
- 曲がただただかっこいい
- ずっと見ていたい精巧なダンスパフォーマンスです。表現力がよく分かる曲だと思います。
- jungleと迷いました。
- 少クラで初めて観たときの、曲のカッコよさと衣装のダサさのギャップが忘れられなくて…。
- とにかくカッコいい曲!中毒性があり聞けば聞くほど好きになる。
- SixTONESの新しい一面が見れた曲 JPOPと言うよりかは洋楽やKPOPに近い最先端な感じがしてスタイリッシュな衣装で披露しても合いそう
- 演出が天才的
- これ程難しい楽曲を、これ程に歌いこなせるジャニーズはSixTONES以外にはいないと思います。
- 歌詞、振り、パフォーマンス、どれをとっても天才としか言いようがない。 歌詞を考察して意味を理解すると良い意味でゾクゾクした。 SixTONESはこんなものじゃない、と言わんばかりの完成度。 近年稀に見る神曲だと思う。
- SixTONESの世界に一気に入り込む一曲。 この曲こそ是非YouTubeで配信してほしい!全世界に受ける絶対!!!Be my SixTONES!
- 溺れているような、揺蕩うようなメロディがこの恋の深さを連想させる。めっちゃくちゃ重い恋愛ソングなのにメンカラとグループ名が入ってて「あんたそんなに私らのこと想ってたん?!」みたいになる
- 今までのJr.どころかジャニーズにもなかなかなかった曲。サウンドがおしゃれなんだけど旋律がすごく難しい、、これを歌いこなせるSixTONESのポテンシャルの高さがすごいと圧倒されました。ユニットとしてもジャニーズとしてもパフォーマンスの幅も広がった1曲な気がします。
- KPOPも好きな私にとっては好きなもの×好きなもののいいとこどりで最高だったー 衣装はダサいけど、楽曲が最高なので良しとする。
- 衣装ダサダサだったけど超好きな曲、、、きょもの声がすごい好きでしたね、、、
- ジャニーズの曲じゃないくらいすごいスタイリッシュ。超絶かっこいい。SixTONESは色々な見せ方をしてくるから、言葉では言い表せないほどのエモさ…。すき。
- 衣装にびっくりしましたが、その衣装を遥かに凌ぐ曲のかっこよさに衝撃を受けました。こんな歌も歌えるのかと…!ワイルドなだけではない、彼らの歌声の魅力が詰まっていたように思います。
- SixTONESの現場にはいかなかったので少クラが全てですが、とんでもないグループを好きになってしまった、どうしよう、と一周回って狼狽えました。波乱のジャニーズJr.ですがどうか彼ららしく、虎視眈々と上を目指す姿をしかと捉えたい所存です。
- 歌詞が分かってからのファンの考察力が凄まじかった。知れば知るほど、考えれば考えるほど、SixTONESの世界観に惹き込まれ、何度も聴きたくなる中毒性のある曲。
- 世に出たら絶対バズる!SixTONESだからできる表現力が最強!
- 音が好きメロディーが好きパフォーマンスが好き。Jr.曲と思えないクオリティーだと思う。
- あれはSixTONESにしか成り得ない。
- 少クラで初めて見たとき衝撃だった。激しいダンスを封印してフィンガーダンスという新たな境地に挑戦、サビに歌を載せず新たなジャニーズのパフォーマンスを見せてくれたと思う。
- 断トツで2018年全ジャニーズ曲のトップ。ジャニーズの歴史を一新するだろう曲。
- SixTONESの本気を見せつけられた
- めっちゃ好きなのにジャポに消された感あるこの曲〜!!!笑笑 もっと歌ってください!!衣装はちょっと変だけど演出も歌詞も全部好きです
- 衣装が気になるけど今までのSixTONESのオリジナル曲にはない感じの曲でいいと思う。
- ストが持ってるオリ曲の中でいちばんビビッときた曲。いい意味でジャニーズらしくない。日本語と英語が混ざり合った歌詞と、テンポと、高低差と、SixTONESの歌唱力でないと歌えないなと思う。
- タイトルからエロい。ただ衣装は露出ゼロ鬼ださという塩梅がいい。
- 9割が英語詞の曲なので最初はオシャレな曲だな〜くらいの感想だったけれど、ファンの様々な解釈による和訳を読んでSixTONESみたいな爆モテ集団がこんな歌詞歌うのかと驚かされた。背徳的で官能的な執着によって生み出される切なさに、ズブズブと深みに嵌ってしまうような、謂わば魔性の曲という気さえする。
- 音源をCDで聴いてみたいです!
- 可愛かったりカッコいい
- 聴けば聴くほどいい。英語の歌詞が最高。和訳がかっこいい。メンカラ衣装も個性的。
- これぞSixTONES!!!!!!今までもインパクトのある楽曲ばっかりだったけどこればっかりは本当に驚いた。本当天才。ありがとうSixTONES。今年はデビューしようぜ。
- SixTONESのスタイリッシュさが光る、アーティスティックな一曲。 英語詞が多く、曲調も相まってクールな印象ですが、狂愛的な歌詞も素敵です。 細かいタットなど、緻密でどこか妖艶なダンスも素敵。
- いい意味でジャニーズっぽくない歌。めちゃめちゃお洒落でスタイリッシュなSixTONESが観れるから好き。
- 強烈な非ジャニーズ的楽曲。中毒性がある。
- 2018年でいちばん好きな曲。
- ジャニーズなのに同じものが一つとない曲
- 少クラの演出にやられました。
- 踊りが揃わない、いや、各々個性があると言われるSixTONESが!まさかのフィンガータットに挑戦!とてもきれいで、メンバーカラーの衣装もかっこいい!
- 歌詞が完璧。洋楽テイストに失恋ぶつけてきたのが完璧。顔が最高。あんな綺麗な顔が失恋曲歌ってるってまだまだ日本捨てたもんじゃない。衣装がやばい。常識を超えたトンチキ。ただ、気づいたらもうあれを欲してる。麻薬。
- ジャニーズ楽曲なのに開始から30秒も顔が出ないこの曲。逆に言えば顔なしで30秒もたせられる程演出が凄い。少年たちVer.もアイランドVer.もどっちも最高にカッコイイので全世界に見てもらいたい!公式動画はよ~!!
- めちゃくちゃかっこよくて衝撃、衣装にも衝撃を受けましたが(笑)高音のメロディーがとても気持ち良いです。
- 初披露の時メンバーカラーの衣装と、黒い布を使ったパフォーマンスに驚きました。色々なアレンジというか演出ができそうだし、好きな曲調なのでまた聴ける日が楽しみです。
- 歌詞の内容がまず最高。なんだあれ、あれで落ちない女はいるだろうか、いやいない。あと、高音と低音ラップが入り交じる感じが好きすぎる。SixTONESの大人っぽさがあるからこその楽曲。(戦隊衣装も良いと思うよ!!笑)
- 曲は最高すぎる。メンバーの英詞の発音が良すぎて聞き取れない部分もあったのもいい。衣装は独創的ですね
- 初めて聞いた時から虜です。 出会ったことこのない感じの曲 歌いこなしててスゴイ! 音階が下がっていくサビがカッコいい
- これまでロックサウンドやヘビーな電子音が多かったイメージのSixTONESが世界的な流行を取り入れてきたかなり新しい雰囲気の楽曲。K-POPのようなサウンドやエフェクト、ファンに対する切なげな愛の言葉がとても新鮮だったし、歌詞にメンカラが入っていたり、グループ名が入っている曲なのが嬉しい。早く音源化してほしい。
- Jr.でこんな楽曲もらえるの凄すぎる、と単純に思いました。デビュー組でこの類の曲を歌っているのは知っている限りでは聞いたことがなかったので、これからのジャニーズに可能性を感じる一曲でもありました。ほんとにかっこいい。
- 中毒性がすごいです。歌詞もいろいろな解釈ができるしなにより英語の発音がキレイ!スタイリッシュでセクシー、SixTONESにぴったりの曲だと思います。
- とにかく曲調がイケてる
- あまりにも、お洒落過ぎて…言うことありません!!!
- まさに今を表す音楽。韓国っぽいメロディーに歌詞にはSixTONESのメンバーカラーが散りばめられ、また最強の一曲を歌いこなすSixTONESなのである。
- 最初、衣装の印象が強すぎてなにこれ?て感じでしたが改めて曲を聴くとすごくいい。 めちゃくちゃはまる。 宇宙の壮大さを感じさせる衣装ですが囁くような声で高温が耳に入ってくると聞き入ってしまう、切なさも感じて苦しくなります(笑)
- 歌詞がとても凝っていて、英語と日本のバランスが絶妙。歌割りもよく考えられている。昔の赤西くんの楽曲を彷彿とさせる中々難しい曲だが、歌いこなせるSixTONESはさすが。
- これを少年たちで初めて観たときはたいへんな衝撃だった。デビュー12年目、10枚目のオリジナルアルバムの10曲目、くらいの曲とパフォーマンスだったからだ。暗闇のなか静かに浮かび上がるメンバーカラーの衣装に身を包んだSixTONESは、ひどく綺麗だ。
- 衣装は.....とても個性的ですが、音楽とダンスはとってもかっこよくて、SixTONESの世界観に引き込まれます!
- Jrの楽曲とは思えない完成度。 歌の上手いSixTONESだからこそ、このクオリティにできたと思う。
- 最近流行りのダンスエレクトロ調な曲でスムースでキレッキレなダンスをこれでもかと堪能できるの最高では?6人の揃ったダンスを見てると「美しい」以外何の言葉も出ないですね。
- これまでのオリジナル楽曲とは毛色の違う一曲。SixTONESのもつポテンシャルの高さ、振り幅の大きさを見せつけるには十分すぎる一曲。ただし衣装はなんとかならんのか。
- イマドキな音の使い方で、めちゃくちゃカッコ良い。静かに攻めるような雰囲気。
- 今らしさのあるカッコいい曲。
- かっこいい! 応援してます
- 「世界観を表現する巧みさ」それがSixTONESの、パフォーマンス面における最大の武器だと感じているのですが、それを遺憾無く発揮しているのがこの曲です。 「狂気」じみたこの歌詞に「SixTONES」と自分達の名を入れる強さ。空気を一斉に自分達のものにしてしまう吸引力。改めて恐ろしい6人だと思わせてくれた1曲。
- K-POP畑の住人だった頃の血を沸きあがらせる曲。最高。だいすき。いい。向かう所敵なし。(衣装以外)
- 音楽だけ聞くと、めちゃめちゃエッチな気分になる。
- SixTONES担が秋に考察しまくった深い曲。「Be my SixTONES」とは何なのか。曲調が大人っぽくてえっち。なのに、黒マントを脱いだら衣装がすごい。
- 音源化してほしいくらいめちゃくちゃカッコいいです!
- 曲はかっこいいのに、ダサい衣装が忘れられません。
- 深海だった。歌詞を貫く物語、「I」と「You」の関係性、展開に合わせて変化していく音。曲を作り上げるさまざまが深い海のようだった。光が見えない生と死の境目まで来てしまったような気がするのに考えることをやめられない。一度沈んでしまったらもう二度と浮かび上がれない。それほどまでに中毒性の高い曲。
- 初見衣装のインパクトが凄くてなかなか頭に入って来なかったのですが、考察ブログ等を読んでとんでもないヤンデレソングだったのだなと。好きじゃん…そんなん……2人の部屋はまるでParadiseです。そうです。
- 衣装がインパクト大!でもすごいいい曲
- SixTONESの新しい一面が見れた一曲。ありがとう
- これまでのSixTONESにない、幻想的で、狂気すら孕んだ曲。耳に残るメロディラインとジェシー・京本を筆頭とする歌声が相まってまるで曲自体がひとつの芸術作品のようで、海外の音楽界にも通用するのではという期待を抱かせる。
- またこの人たち見たことないもの見せてくれるじゃん、、って冒頭思ってたらその後出てきた予想外の衣装に驚いた曲。そもそも曲がドストライクです。
- 衣装はダサいがとにかく曲がお洒落。歌詞がメンヘラ男のそれ。最高。
- エッ、、、、、、好き
- 少クラを見ていて衝撃を受けた。どうしてもパフォーマンスに注目してしまうけど、なかなか難度の高い曲だと思うのに歌いこなしていて素晴らしい。6人のユニゾンも綺麗。ぜひとも歓声の入っていないちゃんとした音源で聴きたい。
- 新たな扉をひらいたなというかんじ。世間に見つかれ。
- オシャレすぎる
- 衣装が衝撃的だったけど、曲が死ぬ程かっこよかった
- 衣装のインパクトが強すぎるけど曲自体がとてもオシャレ!
- Hysteria聴いたことありますか!?!?SixTONES初のメンカラ衣装は置いておいて、めちゃめちゃいい曲ですよ!?!?英語なんですけど、「恋人にするみたいにキスしてよ」ってタナカジュリさんが歌うんですよ!?正気じゃないぜ
- 世界へ行けると思う
- とにかく田中樹のソロパートがしんどい……!英語の部分の歌詞の日本語訳を知ったときはそれはもう頭を抱えました。 歌詞に“SixTONES”と入っているのも嬉しかったです!
- 目をつぶって聴いて欲しい(笑)
- 彼らは世界を見据え、世界の人々を相手にパフォーマンスをしているんだと圧倒される
- ジュニアのオリジナル曲とは思えない大人の色気たっぷりなアーティスティックな楽曲で、SixTONESこんな魅力もあるの?すごいじゃん!となりました
- 衣装に意識が行きがちですがジャニーズっぽくないスタイリッシュでオシャレな曲。名刺になる曲とはまた違うもののSixTONESらしさを感じることが出来ました。
- カッコいい!!!韓国っぽさも融合したカッコよさも合って中毒性がある!!!
- イントロからかっこよすぎて早く音源化してほしい
- 新たなSixTONESを見た気がしたまさに新世代
- 中毒性のあるリズム歌詞パフォーマンス衣装
- これがJr.のパフォーマンスなんでしょうか。SixTONESの目指す先が私たちの想像よりはるかに広い世界にあったと気づかされた曲。
- な、なんじゃこりゃ〜〜!といったメンバーカラーの衣装とは裏腹に曲がかっこよくて震えます。
- ミステリアスな感じが痺れるくらいかっこいいです。曲中にメンカラ入っているの素晴らしい...そして英語の歌詞翻訳して白目剥きました。総じてかっこいい...。(かっこいい)
- 衣装は独特だけどダンスは格好良くて、癖になるリズムの歌
- K-popのような曲調がジャニーズっぽくなくて新鮮だった。
- パフォーマンスがクールでカッコいい!ジェシーときょもの透き通った声が印象的。
- 最高にオシャレ(※衣装を除く)。アイドルの歌というよりは、この1曲でショーみたいでSixTONESの魅せる力が炸裂しています。SixTONESにしか出来ない!
- あの冷たい世界観。好き。 原色衣装、賛否両論あるけど、日常とはかけ離れていて、狂った男をまさに表現しているように感じた。
- 全身メンバーカラーでデザインされた衣装にインパクトがありすぎて気を取られがちだが、よく聞かなくても曲が洒落ている。特に曲が進むにつれてバスドラの音が徐々に激しくなりサビでふっと弱まるのが、主人公が狂っていき最終的に自我を見失ってしまう様子が目に見えるようでゾクゾクした。
- ジャニーズとは思えない神秘的かつ洋楽っぽいから
- 少クラ初披露の時、黒い布を纏い歌うSixTONES強いなと思いました
- SixTONESの開けてはいけないパンドラの箱を開けてしまった
- SixTONESの新境地な感じがした めっちゃ好き
- ハイセンスすぎてジャニヲタついてきてる?!大丈夫?!となった一曲です。
- 曲の世界観が好き。それを表現する6人がとてつもなく好き。
- 暗闇から出てくるのがカッコよすぎる
- なかなかジャニーズアイドルがやる系統の曲ではないですが これがまたドツボにハマります…SixTONESが創り上げる世界観には脱帽です
- 歌声が良い 神秘的
- えろい
- 少クラのパフォーマンスは凄いし、デビューしてなかったっけ?そう勘違いさせらせると思う。
- まじで文句なしにかっこいい… ほとんど英語の歌詞を自分なりに翻訳した時にまた現れらるかっこよさがいい ちょいダサな衣装も6人のかっこよさを引き立ててると思います(笑)
- 北斗のAh…!だけでも聴いていってください!
- 少年たちのときはwill you be mine. be my girlだと思ってました...少クラを見たらbe my SixTONES...と知った衝撃がヤバかった...です...
- 衣装以外が本当に格好良い。EDM要素を取り入れたハイセンスな曲調、許されない恋愛に溺れていくことを嘆く歌詞、6人の息がぴったりと合ったタットダンス。デビュー担の方々にも是非見て頂きたい。衣装以外。
- ジャニーズの楽曲の中でも異彩を放つ曲だから。 聖闘士星矢風の衣装も含め、1回見たら忘れられない強烈なインパクトのある曲!
- 舞台少年たちでイントロが流れた途端、そこは一瞬にして日生劇場から洋楽アーティストのライブ会場へ… 音に合わせて気持ちよく体を揺らさずには居られないのに実際に座って居るのは劇場の座席で、動くのを我慢するのが大変でした。流行りの音サビ曲でこれがサブスクリプション等で配信されていたらきっとジャニーズを知らない海外でも好きになってくれる人が居たはずだと確信しているので、ジャニーズはもっともっとデジタルに放たれるべき。もったいない!
- 衣装のインパクトがすごいけど、曲がバチクソにかっこいい。英語の歌詞が世界一似合うグループ。
- とても好きな曲です。 英語が殆どの歌詞と曲調でジャニーズらしくないと感じますが、歌う時の衣装がジャニーズです。
- Hysteria本当にいい曲! 京本くんジェシーくんはじめ、SixTONESはやっぱり歌がうまいです。 そして、普段のワイルドでギラギラした雰囲気からのギャップにやられる!SixTONESの可能性の大きさを改めて感じさせてくれる曲です。
- SixTONESの繊細な部分が出ている曲。かっこよさと恐怖の共存。最高です。
- これは初めて見て聞いた時に鳥肌が立ちました。これぞSixTONESの楽曲。今までこんなディープな曲を歌えるグループはあったんだろうか。ヘビーなラブソング。それをあの美声のセクシー集団が歌う。エモい。あの派手なトンチキメンカラ衣装さえかっこよく見える恐ろしい。ぜひ音源化して欲しい楽曲。
- 血汗涙じゃね?!ってじゅり担と煽ってごめんなさい。バンタンありがとう!(?)
- 帝劇で初めてみてあまりの良さに感激した一曲。ストすげぇってなりました。
- 歌詞が良いんですよね〜。その歌詞につける曲がコレ!!!時代の先端突っ走ってると思います。サイコーにカッコイイ。
- 今までと違う曲調でありながら彼らのものにした最高の曲。
- 翻訳した時の衝撃は一生忘れません。あのSixTONESが、ついてこれない奴は置いてくぞ。って言うような彼らが、こんな曲を歌う日が来るとは思いませんでした。彼らを知らない人達に翻訳した歌詞を見せながら聴かせたい曲NO.1です。
- 衣装がやばい(ダサい)と評判の Hysteria笑 しんちゃんが少クラでダサいと言ってしまい、ファンもあの衣装ダサいって言っていいんだ〜!なりました笑 ジャニアイの衣装プラス電飾版のHysteriaがすっごいかっこよかったので、このバージョンもぜひ少クラでやってほしいです。
- ストのパフォ力凄いなと思います。
- K-POPや洋楽寄りの曲がとにかく好きだということがバレてしまう こういう曲を待っていた。執着し続け静かに狂って壊れていく男の歌詞。ケロケロ加工された歌声も中毒性を帯びていて最高。何より北斗くんの「ah」が………ただどうしても衣装だけが受け入れられないので、今後の現場や少クラ披露の際には違う衣装か私服風のものでお願いします……
- 衣装がなんとも言えないけど、曲がバチクソにかっこいい。SixTONESは英語の歌詞が世界一似合うグループ。
- 良い意味でジャニーズっぽくない。カッコいい曲
- 少クラで初めて見た時の衣装が絶妙にダサくて…笑 でも歌詞は好きです。
- 中毒性がある。Hysteriaしか聞けない時期があったくらいハマるとやばい。北斗さんえっちで最高
- 不思議な世界感あふれる曲です。
- ドカンと来る曲だったり弾けるキラキラだったりオリ曲はどれも攻撃力!!!という感じのSixTONESですがHysteriaはまたイメージを壊し心の中から血管を通しゾクゾクとさせる中毒性の高い曲。
- アイドルじゃなく1アーティストだった。曲が中毒性がある。
- 最初は、何だこの曲は…てか衣装…ってなったんですけど、よくよく歌詞を見てみると沼すぎませんか、、。そして段々あの衣装もカッコよく見えてくるからやっぱりジャニーズってすごい。
- 歌詞が聞き取れず謎を呼んでいたけど少クラ初披露で歌詞が判明し本格的にSixTONESが好きになった曲。今まで支えてきたファンにも、この曲が入り口になる人へもメッセージが込められていてすごく良い曲。ステージ映えする曲で最初顔だけライトアップされるのが斬新。彼らのコンサートで披露されるのが楽しみ!
- 始めて聞いたときには、今までのsixtonesらしくなく背中がゾクゾクっとするような無機質な感じを受けた。
- 聖闘士星矢の衣装なの??と言われた衣装で踊ってもあんっっっなにかっこいいパフォーマンスなのに、ジャニアイのあのかっこよさ見ましたか??って世界に問いたいです。 「こんなSixTONESも見せてくれるのかぁ〜!」と最高は肌で感じた楽曲です。
- SixTONESには珍しいメンバーカラーの衣装で近未来的なデザイン、しかし曲は洋楽に近しくとても魅惑的な曲。オラオラなイメージのSixTONESですが、こんなに大人っぽい曲も歌えるんだという驚き。
- Jrってこんなオシャレな曲歌うんだ!!って驚いた、沼に落ちたきっかけの曲です。曲調もダンスも何もかもが大好き、好み。色気でまくりです。
- 樹のパート最高
- 洋楽チックで本当にかっこいい!
- 初めて聴いた時の衝撃が忘れられない。なんだこのカッコイイ曲は…!!歌はもちろん息のあったダンスもピッタリと嵌って本当に圧倒される。ただ衣装のクセがすごい。
- パフォーマンスが先鋭的すぎてちょっとよく分からないですね あと衣装が聖闘士星矢
- ジャニーズの常識を覆すような歌。 これは「ジャニーズの歌」ではなく、メジャーデビューしている歌手の7枚目シングルのよう。
- かっこいい系の曲が多いSixTONESにとってまた違うジャンルのオリ曲だと思います。洋楽っぽくもあり、けれどもパフォーマンスは不思議な空間を作り出していて、耳で聴いても目で見てもSixTONESの新たな面を見ることができる曲。
- スタイリッシュさの中の狂気という感じで、SixTONESの新しい魅力がいっぱいの曲です。デビュー組にも引けを取らないと思う。
- 脱帽です。自信をつけてどんどん輝きを増すSixTONES。これからも楽しみ。
- めちゃめちゃカッコいいです
- 不思議な世界感にSixTONESがぴったりハマってる
- ただただカッコイイ……もうこれジャニーズのクオリティじゃない。LDHのクオリティ!さすがのひとことです!音源化して欲しすぎるし、これこそYouTubeでMV作って流せし!って思う。好き。すごく好き。イントロが神
- 英語の歌詞も多くミステリアスな雰囲気でメンバーの高音がすごく綺麗 SixTONESの新しい魅力を引き出しているすごくカッコいい曲
- 英語多いけどこの曲もSixTONESとメンカラ入ってる歌詞だからとても好きな曲。 何回でも聴きたくなる。
- 少クラで初めて聴いてひっくり返った 演出パフォーマンス歌唱力どれを取ってもトップクラスすぎ 怖い 衣装はどうにかしてほしい
- 衣装どうにかしてくれ!曲がいいだけに勿体なさすぎる!!
- SixTONESは静か目な曲も似合う。少クラのHysteriaしか見たことないけどもとても良かったです。
- ビジュアルと歌唱力、ストの良さが全面に出てるし、いまのJrでこれを歌えるのはストしかいない
- おしゃれすぎてジャニーズではない
- 初めて聞いた時、かっこよすぎて鳥肌が立つといっても過言ではないぐらいに衝撃を受けました。パフォーマンスも独特で、衣装もインパクトがあるので、動画で見てもよし、音楽として聞いても素敵な曲でした。スタイリッシュでクールなSixTONESにあった素晴らしい曲だと思います。
- 戦隊モノみたいな全身メンカラのキラキラ衣装と歌詞のギャップが激しすぎて地球100周くらいできそう。
- 好きです。
- 今までに無かった曲調で驚いたのと初めに見た時の衣装のインパクト。少年たちのshow timeでは聞き取れなかったなかった歌詞がザ少年倶楽部出たときの衝撃。“Will you be mine? Be my SixTONES”…えぇぇぇぇ(涙)今まで「魅せるからほらこっちに来いよ」とか「愛が欲しけりゃ任せろ」とか歌ってたSixTONESが………。そういうSixTONESも悪くないと思ったしいつもの歌詞とのギャップにやられました。激重SixTONESも良い。とても良い。
- ジェシーのButterflyの発音が大好きです。
- 世界で戦えると思った
- 衣装はトンチキだけど曲はめちゃくちゃカッコイイ!ほんとに!衣装は今からでも変えて貰えませんかね!?
- ラスサビ前のきょもの力強い「hysteria」がめちゃめちゃすき!!!!Aメロから好き
- メンバーカラーを強調させた衣装に世界観溢れるダンス、さらに英詞がぴったりハマっていて、曲も頭に残りやすく、大好きな曲です!
- SixTONESを知らないあなたもジャニーズに興味がないあなたもとにかく1度聞いてみて欲しい。これが世界を視野に入れたジャニーズJr.の6人組、SixTONESです。ちなみに"Hysteria"って"病的興奮"っていう意味なんですって。
- 魅せ方が素晴らしい。SixTONES唯一無二。
- 我音源化求
- 独特の世界観が最高
- 衣装がださいださいと言われていたが、曲はいい。笑 出だしの顔だけ浮かび上がるところは、顔面がいいSixTONESだからこそできること。途中の北斗のAh~が天才。
- 世界的アーティストと言われても信じちゃう、いつか本当にそうなりますように
- SixTONESのかっこよさが溢れてるから。
- 男女の逃避行のような歌詞と普段わちゃわちゃなSixTONESが魅せる美しいパフォーマンスに釘付けになります、是非ジャニオタ全員に見てほしい
- この曲は贔屓目なしにビルボードを取れる
- 毎年少年たちで新曲をいただけてるので今年も楽しみにしてましたが、去年のジャポニカに引き続きいい意味で裏切られました。
- 一回聞くと頭から離れない。一回見るともっと何度も見たくなる。彼らのことをそんなに知らない私なのに何度リピしたかわかりません。新しいジャニーズを作っていってほしいです。
- ゴリゴリ系のかっこよさではなくクールな感じが新鮮でした!これはもっと歌ってほしいし、ぜひ音源化してください!!!!!!!!!!!!!!!
- KPOP感のある曲調でかっこいい。衣装の奇抜さに目が行きがちだがダンスも個性的でかっこいい。次YouTubeにupされるのはこの曲かなぁと思う。
- 衣装と曲のアンマッチ感も好き
- 衣装はともかく曲ダンスすべてがカッコイい! 世界に通用する楽曲だと思います!
- 曲のかっこよさと衣装のギャップが衝撃で忘れられないです。最初の顔と手だけの振り付けでも魅力的なのは、SixTONESらしくて素敵だなぁと思いました。曲が良い意味でジャニーズらしくなく、かっこよくて好きです。
- こんな歌詞をあんな美声で歌い上げられることある?!?!となった曲。大人な雰囲気の英語を流暢にスピーチするように歌うメンバー。海外の方からの評価も高いこの曲が音源化されてないなんて信じられない。
- 「少年たち」で見たときは、トンチキ衣裳に惑わされてしまいましたが、あんな詩だったとは… アンニュイな感じも出せるSixTONES最高!
- 曲が良い!甘い歌声も良い!え?顔も良い!
- 衣装が変わってまだテレビで披露されてないので期待
- オシャレすぎてついていけれん。 衣装は慎ちゃんが言うように、SixTONESには珍しいダサさだったけれど、どこぞの韓流アーティストの曲かと思いました。 衣装……、うん衣装。
- 視覚からの刺激に圧倒されますが、大人の世界な曲です
- ジャニーズで、ジュニアで…この曲…アルバムだとリード曲には難しいかもしれないけど根強い人気になりそうなするめ曲…音源が欲しい
- 中毒性があり、ひたすら聴いてしまいます。
- 全ジャニヲタに聴いてほしい…!! SixTONESってこんな曲もできるんだ…と驚きました。この難しい楽曲があのクオリティで出来てしまうSixTONES、どう考えてもデビューが追いついていない。 衣装はダサい(本人公認)だがしかし、それがいい!!お前たちはジャニーズだ!!!!
- 独特の世界観がSixTONESによく合っていると思います。
- めちゃくちゃ洒落てて完成度がやばい。Jrに留めておくのは勿体ないと改めて思う。
- 今どきっぽい楽曲。メロディーが好きすぎる
- ジャニーズJr.どころかジャニーズを超えたパフォーマンスです。早くデビューして音源化してほしい。そして、世界に見つかれ。
- ジャニーズではあまり聞かないようなKーPOPっぽい曲。お洒落。
- SixTONESの楽曲はなぜ音源化されないのですか?
- 頼むからデビューしてください。
- ジャニーズジュニアの楽曲ってこんなにイケてんの?!って衝撃を受けた1曲。
- トンチキ戦隊モノなのかと疑う衣装に驚きはしたものの、はちゃめちゃに格好良い曲。ジャニーズJr.にこの曲がもらえるのか、と。
- とりあえず衣装がじわじわきてしまう
- Ah
- 2番最初の田中樹ソロ。しんどい。 戦隊モノっぽい衣装からは想像もできない名曲。ぜひはだけた白シャツとイカしたデニムを履いての披露をお願いしたい。
- ほぼ英語でも歌いこなせちゃうのでさすがすぎる!センターがハーフでよかった!!
- 気がついたらリピしてます。JAPONICAの次に頭から離れない楽曲!
- 初見は衣装に気を取られて実はちょっとあんまり曲の印象なかったけど、ちゃんと聞いたらめっっっっっっっっっっっっっっちゃオシャレな曲だった。洋楽好きな最近の若者にウケそう。
- 前奏から既に引き込まれる曲。ジェシーくんの「熱く溶けるほどにgive me your love」の歌声にときめき