ジャニーズ楽曲大賞2019
ジャニーズ楽曲大賞2019
現場部門第32位(773ポイント獲得)
【Snow Man】Summer Paradise 2019
夏の現場に縁がなかった私が初めて参加できた現場。心から戻りたいと思う夏の思い出ができた最高の現場です!Snow Manへの愛が止まらなくなりました。
2
今年の夏はただひたすらに、私はSnowManのCHUDOKUでした。
1
自分、全滅したんで配信とレポしか見てないんですけど、楽しかった。 9人で過ごす最初の夏、Jr.として過ごす最後の夏。小さい箱で歌って踊って騒ぐ!なんて素敵な夏。
6
かっこいい
4
ありがとうSnowMan。 9人のSnowMan最高でした。
1
狭い空間でメンバーの実力を見せつけられたライブ。 その中でもやっぱりラウールさんは最強だった。 圧倒的な華、抑えきれないダンスの表現力、それでいてあの舌ったらずな滑舌と変声期を感じさせない甘い声。 自分のファンだとしても規格外うちわを干し、自分のファンにしかファンサしないプロのアイドルだった最高。
3
これが私の中で初めてのSnow Manの現場だった。セトリに賛否両論はあったが、私は最高の夏を過ごすことができた。
運良くとーっても近くで見させていただきました。デビュー発表直前の彼らはめちゃくちゃ輝いてて、すごく楽しかった。
ザ・アイドルって感じのライブで楽しかった
デビュー発表を挟むようにして行われた長期的な現場でしたが、新体制一年足らずで際立っていた仲の良さと色んな一面を見れたセトリが忘れられないです。
4
初めてのJr.現場。初めてのサマパラ。初めてのTDC。何も知らない私に、彼らは優しかった。お客さんもね。あんな近いところで自担を見られたのは後にも先にもこれが最後だと思います。
初めてスノの公演に入ったが楽しかったので。
5
夏に通いまくったコンサート。同じコンサートにこんなにいったのは初めてです。何回行っても楽しくてあっという間でとても素敵な空間でした!前半と後半の間ではデビュー決定の発表もあり、直接お祝いの言葉を伝える機会となったのも印象深いです。
私が行けたのはサマパラ前半の、まだデビュー発表前の公演だったのですが「この子たちは絶対デビューできる!」と確信できるコンサートでした。中でもライブ後半の体力的にもしんどいだろうところでもゴリゴリに踊る曲を持ってくるパワフルさには驚かされました。 ソロやユニットでも本人たちの魅力をたくさん見ることができて素敵でした。
人生2度目の現場 実物があまりにもかっこよかった
とにかく楽しかった。夏の良い思い出です。
入った公演のMCで私の趣味の話題をしてくれたことに運命を感じて、いまだに公演内容よりもMCを覚えているサマパラ。公演内容としてもコントありイケイケダンスナンバーありですごく楽しかった!いわふかしか勝たん。
9歳も年下のラウールを推すと決めた日。楽しかった夏。
4
私にとっての最初で最後であろうSnowManのサマパラでした。 それがもう楽しすぎました! こんなに近いの?!(パニック)演出最高じゃん??阿部ちゃん先生がっごいいよーーー(パニック)かっこよさ、かわいさ、素敵さ色々と詰まっていたライブでした
毎回流れてくるレポが面白すぎて終わった後はもちろんレポは流れてこないので(当たり前)かなり寂しくなりましたw 来年は滝沢歌舞伎あるからサマパラは開催できないですが、またTDCホールでコンサートしてほしいです。
1
ラウールちゃんがファンサしてくれておばちゃんはラウール沼に沈められました。金髪が美しい夏だった。
6
めめこじのLovin'Uが好きすぎるので。
5
最高に楽しい夏だった。オリ曲の組み方からカバー曲、合間に入るソロ曲の組み方まで本当に最高。非の打ち所がない。3月の横アリでのカバー曲だけでなく6人体制の時に歌っていたカバー曲も入っていたのが良かった。CHUDOKU、A.D.D.I.C.T.、&sayなどSnow Manとキスマイ曲の相性の良さは抜群であることを再確認しました。個人的にいちばん沸いたのはBoogie Woogie Babyの2番初披露だったので早いとこどこかしらで披露するか音源化してほしい。されなかったら泣く。
Jr最後で9人最初の夏が太陽よりも眩しかったです。この夏は1度きりだよ の重みを感じました。
8
最高に楽しすぎる夏だった
1
あまりにも個人的ですが、こんなキャパでコンサートするんだ?と現場に行って思いました。ジャニーズJr.として楽しそうなSnowManを見れたのがとても良かったです。
2
Jr時代としては最後になったコンサート。横アリではどこかふわっとしてた空気感が、どんどん固まって一つになっていくのがリアルタイムで見れたのも嬉しかった。これから先、どんなに大きな会場でやったとしても、TDCホールのあの熱気は忘れたくない!!
2
こんな少ないキャパでやれるのも最後かな…と思いながら入りました。9人との夏は本当に楽しかったです。MCでの番宣の多さも凄かったし阿部ちゃん先生のわちゃわちゃ感やその後のその後のTABOOもエロくて好きです。定番のC&Rが出来たのも嬉しかったです。
入りたかった
配信視聴組なので半分しか見れてませんが、明るく楽しく、セクシーに艶っぽく、色んなSnow Manが見れました。コントコーナーでほっぺをぷくーっと膨らました阿部くんのあざとさと可愛さにやられました。
1
サマパラ最高!TDCの夏最高!SnowMan最高!
Snow Manらしいコントがとても印象的だった。メンバーの個性が際立っていて良かった。
2
9人になって初めてのサマパラ!新しい風をしっかり捉えて、思い出に残る現場だった(^^)!
初めてのSnow Manのライブで、衝撃を受けました!9人のパフォーマンスは画面でみるとおり、すごくかっこよくて揃っていて、MCやコントではとても面白くて、本当に楽しかったです!!
2
あんな密集したTDCに9人のアイドルが放たれるとパラダイス感がすごいです。客席に降りてこられると、もうどこを見てもアイドルだらけ。こんな夢みたいなコンサートありますか?!って話です。しかもあんな狭い会場なのにムービングステージまで出動するんですよ!しかも低い!ズボンの縫い目まで見える近さで目のやり場に困りました。
4
ソロやユニット曲、コント、クイズなど盛りだくさんなライブでした!わちゃわちゃする9人がかっわいい!!!キラシ
渡辺翔太くん一生守る
1
キャパが小さい分盛り上がりがあった気がする。個人的に爆弾処理のコントがめちゃめちゃ好き。康二が入ってきてくれたからできたコント。ほんまにありがとう。
2
初めてサマパラに行ったのですがまずTDCの狭さに驚き。先輩曲の選定も絶妙で、いわふかの&sayがよかったです。
1
近い!楽しい!なにこれ!いつの間にかSnowManの沼。
デビューが決まって、すのーまんとすの担だけで素直に喜び会えたあの時間は宝物です。本当にデビューおめでとう。あんな小さな箱ではもうライブ出来ないのかなぁ?最後だったのかなぁ?とても幸せだった。
2
最高の夏を過ごせた現場でした。
私の八月の全てをSnow Manにあげた夏の思い出
2
デビュー発表された後のサマパラだったので、デビューおめでと団扇の多かったことを記憶してます。メンバーも楽しそうだったなぁ。TDCで売ってたサマパラのドリンクカップにアクスタ添えて写真撮ったのも良い思い出。めめこじのLovin' you良かった
1
9人になってはじめての夏はみんなキラキラしてました。
横アリでハマってから初ライブ、9人も馴染んできて良いライブでした!後半が見たいので、ぜひ円盤化してください
楽しすぎた。最後の夏のお祭り最高でした。
初めてJrの自担を見れた現場。Jr担はこんなに近くで自担を見れるのか…と驚きました。 それもきっとこれが最後。次はデビュー組担として会いに行きます!
人生一番の神席だった。毛穴がないことがわかるくらい近い席、死ぬかと思った。
1
9人での初単独は色々な思いがありすぎて、素直に楽しめなかったけど、サマパラは本当に楽しかった!!!!人生で1番楽しい夏だった!!!!!!!!!デビュー発表前後で見る方もちょっと見方変わっちゃうけど、純粋に楽しめたよ!!!!
初めてJr.のコンサートに行ったら最前を当ててしまう奇跡が起きました。という私情を挟んでの投票ですスミマセン。目の前で見るさくこじのCHUDOKUやばかった、、、(阿部担です)
1
9人になってから7ヶ月くらい経った時に行きました。グループのパフォーマンスの見せ方とかチームワークが良くなっている、そして何よりグループとしての勢いが上がっているのを目の当たりにしたように感じます。コントもバラエティーコーナーもあって楽しかったです。Boogie Woogie Babyのフルコーラスが聴けたのがめちゃくちゃ嬉しかったです!舘様のソロ曲Breaking The Dawnの演出がものすごく好きでキャラクターに合っているなと思いました!白スーツ最高です!
1
それまで9人に会いに行くのは少し勇気がいったけど、心の底から行きたいと思って、初めてこの目で9人を見て、自担はここで生きていくんだなと改めて思えたし、これからも応援しようと思えた場所だったので、ダントツの一位です。良い思い出がいっぱい出来ました。何よりもセトリ後半の怒涛のダンス曲ラッシュに最高を通り越して一生頭が追いつかなかった!!永遠パニック!!!!未だに記憶がありません!!!!!
2
現場で見てあまりの近さに感動! きっとこのキャパでやるのは最後かな? 一人一人顔がはっきり見えたし楽しそうな9人にたくさんの幸せをもらいました。
ありがたいことにデビュー発表の前後公演入ることできました。めーちゃめちゃ楽しかった。回を重ねるごとにファンとの一体感が強くなってるSnowManです。でっかくなるぞ。
19年で1番楽しかった
とにかくJrだけどベテラン感満載な職人集団Snow Manここにあり!です やっぱりスノにアクロが最高、そしてダンスの個性を出しつつもシンクロすら、あの一体感 文句なしです 2020年はSnow Manが暴れまわってくれるでしょう
1
デビュー発表後最初の公演で、SnowManと彼らのことを大好きな人しかいない空間で拳を突き上げてデビューを真っ直ぐに喜ぶ9人を見てついてきて良かったと思った
ジャニーズJr.としてTDCに立つのは最後になるでしょう、スノパラ。最高に楽しい夏になりました!
去年行けなかったこと一生後悔してるから今年やっと行けてあの空間を共有できて良かった!生でSnow Dream聴くまでは死ねない
私が入った回の阿部ちゃん先生→TABOOは、ほかのメンバーが椅子を持ってはけていって1人ステージに残った阿部ちゃんがスーツを脱ぎ、ネクタイを解きながら「じゃあ……残ってくれたみんなと俺とで、授業始めようか。」と言ってTABOOが始まったので、シンプルに妊娠したかと思いました。TABOOの演出もエッッッチでした。やっぱり阿部亮平くんが好きです。
4
いいパフォーマンスでした。デビューまであと少し、がんばって。
ねえ、この夏は一度きりだよ!自担のソロ曲が斬新すぎて初日にざわつきが止まらなかったのも今となってはいい思い出です。
今でも思い出に浸るくらいひたすらに楽しかったひと夏の思い出!ずっと他ユニ担だったので、こんなにSnowManとひと夏を共にするのは初めてでしたが、SnowManのことを大好きになったしパフォーマンススキルに改めてかっこいいなと慄いた。今流行りのエモいもなく、ずっと楽しかったのが最高によかったし好きでした!
初めてSnowManのコンサートに入って、この人達についていきたいと思わせてくれた時間だったから。
わたしの初ジュニア現場 みんなキラキラで演出もかっこよかった
はじめての現場 所狭しとエネルギーが爆発してた 9人での覚悟が手に取れたし かっこいいも可愛いも面白いも手に入れたSnow Man。最強です
とにかくすっごいすっごい楽しかった。
わたしの夏はスノのサマパラに行っていたら終わっていた。バカみたいな猛暑、メイクも落ちながら汗をかきながら並んだTDCホールは忘れないし、きっともうこんな小さな箱では会えないんだという思いを胸に、ひとつひとつを胸に刻んだ。
DVD化して欲しいぐらい忘れたくない夏
9人の距離感が縮まったことがわかるMCやデビュー発表前後の現場なのでとても思い入れが深いです。 コントで渡辺くんが歌う歌が毎回楽しみでした。美声。
とにかく楽しかった!ファンも一緒に楽しめることが多くて、この距離感いいな…と感じるコンサートだった。
1
もうこの距離で会えることはほぼないのかと思うと寂しい
1
Snow Manを好きになって、初めて行った現場。先輩のバックについていた彼らを見たことは何度もあったけれど、彼らだけのステージに足を運ぶのは初めてで、始まる前の高揚感とライブ中のワクワクした気持ちは、きっと一生忘れないと思います。もしかしたら彼らのサマパラもこれが最後だったかもしれないと思うと、行けてよかったと心の底から思います。楽しすぎた2019年の夏はSnow Manと共にありました。
はじめてSnowManの現場になりましたが、演出、パフォーマンス、寸劇など楽しめる要素がぎゅっと詰め込まれていました。メンバーとの距離も近く、会場の一体感が凄かったです。
ラウールの足が長すぎたのと館様の肌が綺麗すぎたの以外あまり思い出せません、あのキャパであの演出はファンサービスが過ぎます、
1
とにもかくにも、CHUDOKUと阿部ちゃんソロのT.A.B.O.Oが忘れられません…!
1
めっちゃくちゃ楽しかった!!!!!私はやっぱりバリバリに踊れるアイドルが大好き!!!!!参戦日前後はウキウキしすぎて、仕事めっちゃ調子良かった。久しぶりにはしゃいだ〜〜!ていう現場でした。
ISLAND TVの生配信でしか観てないけど楽しかった…現場まだ!?!?!?
Snow Manを好きになって初めていった現場。幸せにしてもらえてこれからついていこうと決められた現場。既にデビュー発表がされていた日程だったので、Jr.としては最後のサマパラに参戦できて嬉しくて一生忘れられません。
夏!ナツ!青春だ!またやっておくれよ!
コントがかわいすぎてスノが好きになりました。
1
初めてのジュニア単独ライブ。デビュー発表後最初の公演でみんなでデビューおめでとうできたのが本当に嬉しかった。キラキラ輝いてた。
初めて生で見たSnowMan、かっこよすぎて、ときめきすぎて死にました。
1
デビュー発表(8.8)前後にあったサマパラ。 後半初日はみんなどんな顔してるのかな、あの時の感覚は今でも忘れられないスノ単独でお祝いできてよかったな、でも今年で最後か、悲しいな。
デビュー発表前とデビュー発表後に同じステージがあるというのが何とも感慨く、ここから羽ばたいていく9人の姿を目に焼き付けました。
宮舘王国の国王陛下に謁見し、輝美雄⭐︎愛洲さまに愛を叫び、爆弾コントからの罪と夏。 楽しすぎた。笑笑
2
サマパラはやっぱり最高!ジャニーズのいろんな夏曲を改めて聞けるのも嬉しい!!
2
9人のパフォーマンスがしっかり固まった公演だったと思います。最初から最後までずっと楽しかったです。この夏は1度きりなのが本当に惜しくて永遠にサマパラして欲しかったです。
1
Snow Man、9人で過ごす最初の夏、Jr.として過ごす最後の夏。最初から最後までずっとずっと幸せで、Snow Manのことを好きになれて良かったと心から思いました。このまま時が止まってしまえばいいのになと思いました。心から楽しそうな9人が愛しくてたまりませんでした。一生この夏のことを忘れません。
TDCホールでサマパラ最大公演数達成しました ファンとの近い空気感が最高でした!!
デビュー発表の前後で行ったライブでしたが、デビュー発表前はもうすぐSnow Manのデビューが発表されるとは露知らず、Snow Manと過ごす夏!!!最高ーー!!と呑気に楽しんでたな…と懐かしくなりました。
・9人それぞれ活かされてる現場で一人一人「らしさ」があった ・コントも面白かった ・パワーアップしたSnowManが見れた ・ありがとう
1
好きになって初めて会えた思い出の現場。仲良さそうにわちゃわちゃし、パフォーマンスとなると揃い具合がえぐい。
だいすきです
夏はTDCに置いてきた!!!あの夏はいちどきり!!楽しい夏をありがとう!
友達の付き添いで行って、正直そんなに興味があったわけではないんだけど、ラウールの「アオハルしよ?」で理性がとんだ。する、する!!!!
1
緩急がついているセットリスト、適材適所のユニット曲、会場全体を巻き込むMCと阿部ちゃん先生…どれもが素晴らしくて、今年もまた、「この夏よ、どうか終わらないでくれ」と思わされた現場でした。
1
個人的に、新生Snow Manを初めて見たのがこの公演。
先輩の曲の時が素晴らしく撃ち抜かれた。みんなエロい。
コンサートって良いなと思えるライブでした。
横アリ単独から数ヶ月。9人体制も固まり、自信をもって堂々と魅せるパフォーマンスのライブでした。人数ではなく彼らの存在感がもうTDCでは狭すぎるた感じるライブでした。
初めてSnow Manさんの現場に入って、一言で表すと本当に楽しいです。Party! Party! Party!で登場するのをずっと待ってて、イントロ流れたときは興奮がすごかったです。また、ホールでのムビステはドーム、アリーナと比べものにならないくらいの近さがこれはまたいいですね。また、メンバーのソロやユニット。めめこじのLovin'Uのエモさ、舘さんの華麗な踊り、佐久間さんの楽しさ、阿部さんのエロさ、しょっぴーのまもりたいのエモさ(これが本当にたまらない)、そして、いわふかの& sayは本当にたっっまりませんでした。そして、BWBの2番は想像以上にやばかったですので早く映像を…。あと、デビュー発表後の参戦だったので最後の終わらない Memoriesにはデビューというエモさ、実感が沸いて、感動しました。2019年夏の現場は本当に最高でした。
3
たった一度しか入れませんでしたが、楽しすぎて多幸感がハンパなかったです。終わったあともずーっと幸せでSnow Manがますます大好きになりました!
とにかく熱い夏をSnow Man9人が届けてくれました。
デビュー発表前後の現場。忘れられないです
とにかく楽しくて!思い出もいっぱい!!
全然中島健人のオタクなのにほぼ最前の席になってしまい全身から冷や汗がでたけど、阿部くんがラブだった。
初めてのJrらしいJr現場、楽しかったです!
宮舘涼太は完全にわたしの心を奪って行った。
1
Snow Manにとって、Jr.としては最後となったライブ。個人的にはSnow Manのオタクになって初めての現場でした。あまりにステージが狭く感じるほどの、あまりに公演時間が短く感じるほどの、Jr.とは思えない大満足のライブでした。局動画でしか見たことがなかった阿部くんが歌うT.A.B.O.O.は去年よりパワーアップしていて、好きにならざるを得なかったです。しかも阿部ちゃん先生の後に「ここからは課外授業」だなんてそんな…やめて…(もっとくれ) キスマイのバックについていた頃のSnow Manしか知らなかったので、まるで幼なじみに久しぶりに会ったらすごくかっこよくなっていた、みたいな気持ちです。
1
16歳の推しの成長が眩しくて最高に愛おしい夏だった。公演中に金髪になった推しに発狂した
1
突然照くんが髪を切って茶髪にしてきたから、今まで1番暑くてメロ過ぎた夏でした。
1
YouTube見ろ。職人はすごいぞ。
私はこの公演で Snow Manに落ちました。
多分今年が最後なんだろうな、と思いながら参加したサマパラ。やっぱり一夏のお祭りは"楽しい"の一言! いわふかの&sayは映像に残すべきなので今からでも遅くないから映像化しませんか?
2
SnowMan、SixTONESのデビューが発表されて初めてファンの前に立ったのがこのSummerParadise。ドームでは周りに配慮し喜びを大っぴらにすることは無かったSnowManが、SnowManのファンだけが集まるこの公演にて改めてデビュー決定を報告し喜びをあらわにした。
1
完成度の高さに驚かされた。狭い会場を目一杯使って贅沢なパフォーマンス…最高に楽しかった。9人のこの一瞬をここに閉じ込めておきたいって本気で思った。忘れることはない2019年の夏です。w
だーいすきな夏とだーいすきな渡辺くん!! ヲタクと現場終わりに遊び歩いて毎日が幸せハッピーだった!!!
はじめて生でパフォーマンスをみて、もう二度と戻れない沼に落ちたと感じました。9人がファンひとりひとりを見つめていく様にメロメロです。
まさかのムービングステージに驚いた。 CHUDOKUが最高だった!
1
SnowManと過ごしたJr.最後の夏は最高でした!
デビューが発表されてから、まわりに気遣ってなかなか心からのおめでとうが言えずにいたのですが、Snow Manとファンしかいない空間でみんなで万歳三唱しまくったのが本当に気持ちよかった!!!!!
今日という日は、この夏は、1度きりだよ。 2年目のサマパラ。去年に負けずに楽しかった!!私の夏はTDCにあります!
とにかく楽しかった記憶しかない。私の2019年の夏の救済でした。
Snow Manのヲタクになって初めての現場!!後ろの方の席だったけどメンバーめっちゃ近かったし空間がとても楽しくてデビュー発表前の現場だったから何も知らなかったけどこれからデビューする人たちを応援できる楽しさを知った。
配信しか観てませんが、CHUDOKUにCHUDOKUになりました。
単純に楽しかった‼️彼らは現場が最高。
デビュー前のラストコンサート。笑いあり阿部ちゃん先生あり、なんでもありな楽しいコンサート。大きな会場で次は何をするのかがとても楽しみで仕方がない
デビュー発表前後の期間のライブ。 そんな大切な期間に彼らのライブを見れて幸せだった。 8/8にデビュー発表した後の後半は、さらに堂々とした違ったSnowManが見れて、忘れられない
← 前
次 →
×
結果発表TOPに戻る