ジャニーズ楽曲大賞2019
ジャニーズ楽曲大賞2019
楽曲部門第91位(643ポイント獲得)
「真夜中のシャドーボーイ ~SENSE or LOVE Remix~」Hey!Say!JUMP
地を揺るがすような特効の幻聴すら聴こえた次世代シャドボ。一皮剥けたチェリーは純度高く輝きを増す。陽炎と火柱の向こうに滲む白と黒と赤。進化を遂げた彼らがチラリと見せる牙に全てを捧げたくなったでしょう?あの日、胸に手を当てて心臓が動いているか確かめたでしょう?
8
アレンジが神 シャドーが昔とはまた違う良さ
1
ライブで1番盛り上がった素敵な曲です。
昔の曲のアレンジで、かっこよさ、しなやかさなどが足され、大人っぽくなって良いと思ったから
ライブを思い出してドキドキする
1
たまたま見たシャドボがカッコ良すぎた
64
本気出しすぎです。割れました。何がとはいいませんが。
1
昨年のドームライブから突如セトリに加わり、JUMP担の度肝を抜いた一曲。とにかくめちゃくちゃカッコいい!!!!更に大好きになった永久不滅のヒットソング。
2
Remixでさらに良くなっていてかっこよさが際立っていたから
1
イケメンすぎる!昔の曲のアレンジの仕方が素晴らしすぎる!
今年はいろんなイケメンの『シャドー』が聞けて大満足です
有岡さんの、カモンっ!から始まりとにかく、すごい。光くんのラップの「だけどいつも君がonly one」が大好物。
2
昔の「真夜中のシャドーボーイ」とは全く違うかっこよさ、えろさが全開です。 ラップがあることによってさらに大人っぽく仕上がっています。
11
みんな大好き「シャドー」をかっこよくRemixされた1曲。ラップも加わり、このツアーでしか今後聞けないという特別感もよかった!
1
スパンコールの向きを変えるのが好き
原曲の「真夜中のシャドーボーイ」が好きなので。
冗談抜きでめちゃくちゃかっこよくなってる。発売当時頑張ってかっこつけてたメンバーが今の年齢になってこの曲の良さが12億倍になった
1
歌も良いが、リミックス版はがしがし踊るjumpくんたちが本当にかっこいいです!
3
こんなにもかっこよく生まれ変わるとは!!(元も嫌いじゃない、むしろ好き)発売した時は背伸びした感じで歌っていた彼らが、大人へと成長し、曲にアレンジを加えたことでかっこよさが何百倍にもなりました。ライブで初めて聞いた時は胸の高鳴りが半端なかった!!
1
モーニング娘。との兼ヲタは真夜中のシャドーボーイ(updated)って勝手に呼んでた。
2
ダンスがかっこいい
2
え…REMIXかっこよすぎない…????とざわつかせた一曲。
6
実はこの音源を聞いたのは一度しか無くて、しかもジャンプじゃなくてHiHi Jetsのサマステで瑞稀くんと大光くんが使っていて知りました。めっちゃかっこいい。
4
通常のシャドーボーイとは違って、大人になったJUMPの色気たっぷりな曲調が素敵! 歌詞もちょっと変わってラップが入ってくるのでさらに色気倍増!最高!
1
よくぞ考えた!!!!!大絶賛!!ライブで初めて聴いたときの衝撃は今でも忘れられない。
2
歳をとってさらにかっこよくなってRemixver.だなんて全とびっ子が喜んでると思います
まさかのアレンジ、まさかの音源化。初めてドームで聞いた時鳥肌が止まりませんでした。
1
最高すぎるRemix 原曲とはガラッと変わるけどそれでもかっこいい
1
普通のバージョンでも相当かっこいいのに、さらにかっこよさをプラスさせたこのRemixバージョンにはもう頭を抱えてしまいます…昨年のドーム公演でも披露してくださっております…DVDを見てくだされば必ず沼に落ちるはず…
2
衝撃!!!これはもう一生の宝物!あの、チェリーボーイだったJUMPちゃん達が生まれ変わって爆イケソングを作り上げてしまいました。もう現場で聞いた時には発狂号泣撃沈という感じでした。はぁ
1
10年前にリリースされた「真夜中のシャドーボーイ」という曲のRemix versionで、とてもかっこいい曲です。まだ幼いあの頃とは違って大人な1曲です。ライブで披露されたことでCD化されましたが、この曲が何回も聞けると思うととても嬉しいです。
中高生の幼いJUMPちゃん達が歌っていたシャドボが、成長して大人の男の妖艶さを身につけたJUMP様が歌うとこんなにカッコよくなるのかと初めて聴いたときは衝撃を受けました。新たに入ったありとめのラップがまたかっこよくてかっこよくて……はぁぁ…♡
3
この曲が発売された当時はメンバーはまだ全員学生。それから時を経て大人になったメンバーがこの曲をアレンジし歌って踊る姿はカッコよくて色気もあり素敵でした。
1
前歌っていた歌をアレンジして歌っているのがかっこよかった
「甘くて酸っぱいとこ残しておいて」 で白から赤に変わります。 彼らが赤く染まります。 赤くなるのです。 気になるでしょ? SENCE or LOVE、ぜひご覧下さい。
こんなオシャレなアレンジあるかね!ってレベル!永遠聴いてられる私の大好きなジャンルド真ん中の曲!
通常の速さよりテンポが速いのでより、エロかっこよくて好きでした
1
1
かっこいい
コンサートで見たことがあり、アレンジがすごくかっこよくてどきどきする感じが起こるからです。
元々好きな楽曲だったけどより一層好きが増した。
曲編の仕方が最強でライブの演出も火花バチバチでイケイケすぎました。Remixバージョンの有岡くんの最初の煽りが大好きです。
JUMP担からすると心からありがとうございますのアレンジ コンサートのダンスの「甘くて酸っぱいとか残しておいてぇ」がかっこよすぎる
コンサートでの大量の特攻と激しいダンスがかっこいいと思ったが歌詞は変わらずトンチキで意味がわからなかった。意味のわからないことをかっこつけながらやる。これがHey! Say! JUMP。
3
リミックスバージョンJUMPみんなイケ散らかしてるし、光くんのラップと、「残しておいて〜」の胸からお腹へ手を下ろす振り付けがなんともえっちいです。
真夜中のシャドーボーイをツアー用にアレンジした一曲です。 ダンスの中にもセクシーな振り付けが入っていて、メンバーの八乙女くんも大好きなアレンジ版です。 この曲が嫌いなファンはいないと言い切れます!
初めてコンサートで聞いた時の衝撃といったらない。「え~~!あの曲がこんな風に生まれ変わったの~!?」と思わず頭を抱えました。CD音源になることが決定した時は思わず小躍りしました。
格好良さが前よりも出ていてハマりました
リミックス万歳!
これこそ魅せるHey! Say! JUMPのダンスナンバー! Liveでやれば盛り上がること間違いなし。虜になること間違いなし。
デビューして間もない曲が別バージョンで楽しめていい。大人になったJUMPが見れた、カッコ良さやセクシーさのある振り付けが好き。
1
君たちほんとこの曲好きだね?!
年月経ってもイントロでヲタク血が騒ぐ曲
3
ただただ、ライブで服を脱ぐから好き笑
ライブで披露した楽曲で、アレンジされて磨きがかかっている故、さらに良い曲になっている
1
これをコンサートで聞いた時の衝撃は今でも忘れられない。「俺たちカッコよくなって帰ってきたぜ」感がすごくて、新しく入ったラップからのスパンコール衣装で腰振りながらスパンコール撫で下ろして色変えていくのが天才でしかない。ご馳走様です。
2
アレンなしでもかっこいい曲なのにアレンジが加わったことで全く違う曲になってて好き
有岡くんのカモン!から始まるのがかっこよすぎて何度もリピートしてます!!
1
SENSE or LOVEツアーで披露した時の歓声が素晴らしかった。 デビューして10年を超えてデビュー1年の時に発売した曲をやって、とてもかっこよくアレンジされていて最高! 甘くてすっぱいとこ残しておいて〜〜〜の衣装をなでるところが良い!!
1
本家さん見たことないなかコメント失礼します。サマステの井上瑞稀さんと佐々木大光さんのユニット披露曲なんですが、はちゃめちゃにかっこよくて細胞がとろけました。
3
ライブで歌われたとき、本当に興奮しました。原曲もすごく好きだけれど、それがもっとレベルアップしていて、ノリノリで、ライブにぴったり。曲中の演出も好きでした。
1
すごく昔の曲をリミックスしてさらにカッコいい曲になっているから
永遠に生まれ変わるスルメ曲。
1
大人っぽくremixされてて良い
もともとかっこ良かったが、10年経って何十倍もかっこよくなって帰ってきた曲。 最初の有岡くんの「カモン」でテンションはマックスに。 曲調もガラリと変わり、もともとの歌割りは変わらないので、メンバーの歌の成長が分かる。 新しく増えた有岡、八乙女のラップパートもかっこよすぎる。 間奏中の新しくなったダンスは大人の色気も加わり最高だった。 ライブでのJUMPの曲のリメイクにハズレはないが、今回はその中でも断トツで良かった。
3
昔の若い声からかっこいい低い声になって、しかもラップが入っていて大人っぽくなっていて成長を感じる曲です!
1
ライブでかっこよすぎてびっくりしたから。
アレンジされて何倍も大人でかっこいい曲になってめっちゃ好きです!
JUMPに詳しくなくても皆知ってるであろうこの曲。特に間奏部分のありひかのラップ最高にかっこいい。本当に皆に聞いて欲しい。
この曲は外せませんね。俺たちのシャドボがEDMになったぞ!!!!!!!な感じ。去年コンサートで見て、最高の気持ちになったのを覚えてます。有岡くんのラップもそうですが、その後の伊野尾くんのそれがめちゃんこ好きで、いや、、?あの?!え?!?って毎回動揺しちゃいます。
2
特攻がえぐい思い出
もともと好きな曲だったけど、ちょっと変わっててでも、それも好きだったから。
あの頃聞いた曲がめっちゃかっこよくRemixされてて懐かしさと共に新しさを感じた。
コンサート会場で聴いた時、良い意味で爆笑した。10周年お疲れ様っすシャドボ先輩!
これはもう衝撃。めっちゃ好き。 まさかシャドボをREMIX versionにしてくるとは、、、
コンサートで観て本当にびっくりした1曲。10年の時を超えて大人になったカウボーイたち。かわいいJUMPからかっこいいJUMPに成長したんだなあと思ったら涙が出た。
元担が有岡でここ数年JUMPから離れてましたが友達に見せてもらったライブ映像で私の知ってるシャドボじゃなくて衝撃受けました。戻りかけた(戻ってはいない)
ダンスも含めてかっこよすぎるJUMPさんが大好きすぎて選びました。 ギャップ萌えできると思うので自担の有岡くんにもぜひ注目して見ていただきたい、聞いていただきたいです!
1
数年の時を経てメンバーの年齢も上がりさらにかっこよくアレンジされててめちゃめちゃいい
11年の時を超えて、Remix verに まだこどもだった2008年に比べ、圧倒的に色気が出てる
ルーレット!でたまたま
あの!Hey!Say!JUMPを!象徴するような!トンチキソングが!カッコよくなって!帰って来た!これが嫌いな人間は!世界にいない!
Liveで井上瑞稀くんと佐々木大光くんやJr.SPがカバーしていて知った。Remixの仕方が天才。
2
サマステで井上瑞稀くんが歌っていたのを聞いて好きになりました。
2
あの少し古めかしかったシャドーボーイがめちゃくちゃかっこいいオラオラEDMになって帰ってきた衝撃作。編曲次第でここまで印象変わるんだ!?編曲ってすごいと思わせる一曲。
5
Hey!Say!JUMPはいつもremixの天才。
Liveは爆発大戦争でした。最高
大好きな真夜中のシャドーボーイがめちゃくちゃにかっこよくアレンジされて帰ってきた!!!有岡くんのカモンから始まるところが最高に好きです!!!
1
まさかのRemix!2018〜2019年のドームツアーで披露。曲が流れた瞬間の「!?!?」驚き。めちゃくちゃかっこよくなってるので全オタクに聞いてほしい。ちなみな「甘くて酸っぱいとこ 残しておいて」のあとの振りが最高。
井上瑞稀くんのファンの者です。今年の夏、サマステで佐々木大光くんと2人で踊ったこの曲が忘れられません。ガシガシ踊る2人が超絶かっこいい!映像化熱望。
3
ぜひパフォーマンスを見てほしい
めっちゃ好き!!!有岡くんの「カモンッ」に殺られます(SENSEorLOVE参照) 昔のシングルのRemixver.が音源化されるなんて稀では・・・?そのぐらいJUMP担の反応が良かったという事でしょう…(好き)
2
ここにきて初期のシングル曲をめちゃくちゃかっこよくRemixしてくるHey!Say!JUMPのセンスを愛してます。一生彼らについていこうと改めて誓うきっかけになる曲。
Hey! Say! JUMPの代表曲と言っても過言ではない「真夜中のシャドーボーイ」がSENSE or LOVEで帰ってきた!どうか音源化してくれ〜と思ってたらやってくれました本当にありがとうもうJstormさんに足を向けて寝れない。
JUMPが披露した時も演出の豪華さと伊野尾くんパートが増えたことに感動しましたが、この曲をサマステでHiHi Jetsの井上瑞稀くんと7 MEN 侍の佐々木大光くんが、ストリート系の衣装でガシガシ踊っていてかっこよかったです!
1
シャドボも大人になった もうチェリーなんて言えない
本家で歌割りがない伊野尾慧を救出してくれてありがとう。
1
有岡くんのカモン!が最高です
2
コンサートで聞いて、あまりのアレンジのかっこよさに感動した。音源化してもらえて本当に嬉しい。音源化してほしいって声をあげたたくさんのオタクたちに感謝。
これぞトンチキJUMPの真骨頂!!!!!SENSE or LOVEドーム初日。ドッカーン!!花火と火花の大爆発!!レーザー!!激しい音楽!!さぁ一体何が始まるのか??!!?!とドキドキしたJUMP担!!! 「シャドー?」きた~~~~!!!!www めちゃめちゃ激しいww ダンスめちゃめちゃかっこいいwww なんか知らん部分(ラップ)あるwwww 火花めちゃめちゃでるwwwww ドームで大爆笑したのが懐かしいです。これがHey! Say! JUMPだよ!!!!!!!!!!って最高の気分になる1曲!!!
1
帰ってきたシャドーさま。儚い危うい10代ゆえの表現だと思っていたシャドーボーイの世界観が、まだまだぜんっぜん違和感なくパワーアップして歌いこなせてしまう唯一無二のJUMPの[らしさ]が最高に詰まっている。甘くて酸っぱいとこ、どうかどうかこれからも大事に残しておいて。
大人になった彼らは素晴らしい
あの曲がこんな風に化けるのか?!と感動しました。 音源化されたのも嬉しかったです。
コンサートで初めて披露されたRemix Ver.はいはいはい、またこの…曲……!?なにこれ!?!?かっこいい!!!とその場にいたヲタク全員興奮したに違いないと思います。特効との相乗効果半端ない。終わった後、煙くてJUMPが見えないのはお決まり。
10年経って生まれ変わったシャドーボーイがめちゃくちゃにかっこよかったです。
サマッテ
あんなに昔の曲がこんなにかっこよく帰ってくるなんて誰が想像しましたか!?
初めて披露されたライブに入っており、なんだこの曲…こんなかっこいい曲を知らなかったなんて…これは何…とそわそわしていたらまさかの真夜中のシャドーボーイだとわかりおったまげました。こんなにも変わるんだという驚きも大きく、一気に好きになりました!音源化されて何度も聴けて嬉しい!
自分がJUMPのファンになったきっかけだった「真夜中のシャドーボーイ」がまさか10年の時を経てパワーアップして戻ってくるなんて、思っていませんでした。信じられなくて、嬉しかったです。こういうところがJUMPはズバ抜けてぶっ飛んでいて、好きだなって思います。
未成年が真夜中のシャドーボーイって、、、と思っていた彼らが色気を纏って真夜中が似合うようになりました。
若い時の曲をもう一度アレンジしてくれた曲!
お前まだ生き返るのか〜!!!他にも色々あるだろ〜!!!と思いつつコンサートで流れた瞬間不覚にもテンション爆上がりしてしまった。血が騒ぐ。
シャドーボーイがこんなことになるなんて!!!!泣 正しい時期に正しい形で披露された、正しいRemixのお手本です
1
この曲を聞くと、SENSE or LOVEの記憶が走馬灯のように甦ります。原曲ではソロパートのない伊野尾くんに最大の見せ場を作ってくれて感謝しかありません。
1
← 前
次 →
×
結果発表TOPに戻る