ジャニーズ楽曲大賞2020
ジャニーズ楽曲大賞2020
楽曲部門第84位(890ポイント獲得)
「You & I 」SixTONES
曲が好みすぎる!!!ドストライク!!! 明るい曲調だし、歌詞もポジティブなほうなんだけどなんか切なくて、そこがたまらないです。 「会えない時間の分だけ 今日が特別になる」っていう歌詞が特に好きなんですけど、これ自粛明けのライブで聴いたら号泣する。
6
洋楽っぽいおしゃれな曲調だが、曲の終わりに向かってどんどん音が増え壮大になっていく感じにかすかなジャニーズっぽさも感じる。最後の「物語のクライマックス感」がたまらなく好きなジャニオタはきっと私だけじゃない。
SixTONESからファンへ向けた愛の言葉のような歌詞がたまりません!
2
navigatorのカップリングですがアップテンポなのにどこか切なさを感じるメロウなサウンドと日本語詞と英語詞のバランスが絶妙だったと思います。
2
お洒落さとポップさが同居した珠玉の一曲
2
アイドルさもSixTONESらしさも新時代感もある!
3
少クラでやっていて、その時はもう毎日、毎日見ていたくらい大好きだったので!
1
洋楽のラフな感じがめちゃめちゃ好き。オシャレで心地いい曲調とSixTONESの声がまたいい。
4
シンプルに好きとしか言えない、三部作にして欲しい
1
少年倶楽部で披露された時に吃驚した。優吾と北斗が「このままずっとそばにいて 君と時間を重ねて」な曲だった。
1
耳の栄養剤。もはやシャブ。この曲を聴いたが最後、あなたはこれなしでは生きていけなくなります。
6
ジャニーズとは思えない。Spotifyのお気に入り洋楽プレイリストにもぶち込んだ
1
かわいい!幸せな気分になれる曲 ドライブしながら行くと上がります
3
シンプルにタイプ。 この曲が擬人化されたら付き合って欲しい。
8
一見お洒落で大人なラブソングですが、メンバーがこだわったという歌詞は、読めば読むほどSixTONESとファンの関係を歌ってるように思える。「これまでの平坦な道のりを乗り越えられたのは君のおかげだ。君と僕だけ。そばにいるからずっとそばにいて」と、デビューして大きく強くなったからこそ優しく歌われる、温かいSixTONESからファンへのラブレターのような曲です。
1
かっこいいけどテンポも軽くて楽しい曲
曲調が洋楽チックで踊りたくなるような曲!
曲調がとにかくおしゃれ。SixTONESにしかできない表現。
ただただカッコいい。英語喋るようになった気分になれる。
発売当時SixTONES史上ポップなかわいい曲
カップリングで一番好き。
ドライブしてる時に聴きたいソングno.1!!!!!!(去年はいろんな所へドライブしまくってたオタク) 発売時が夏ということもあり、青い空!真っ青な海!沈む夕日!の情景が浮かびます。 しかも、SixTONESは4/6夏男だから夏曲が似合うんです!(持論) サウンドがとにかく心地よい!!! アップテンポになるけど、波が引いていくような切なさもある、そんな一曲です。 (NAVIGATORカップリングソング)
語彙力を失うほど好きな楽曲。重なりあうような歌割とメロディー。少クラでの楽しそうな慎ちゃんのダンスは忘れません。
イントロが好きです
カップリングなのでなかなか日の目を見ない曲ですが、爽やかでかわいらしい曲で大好きです。
全てが好き。 好きすぎて無理。 ただでさえ好きだったのに少クラでラスサビをゆごほくセンターで歌っていたのを見て崩れ落ちました… ゆごほく尊…() 2番の北斗くんのフェイクもたまらなく好きなのでフルを生で聴くまで死ねません!!!
爽やかなSixTONESがやっぱりいい!
この曲は発売直後、一時期ずっと聞いていました。メロディーが好み過ぎました!SixTONESの歌声の重なりが美しいです♡
めちゃくちゃ優しく俺たちのとこに来いよって言ってくれる、SixTONESのファンへの愛し方を具現化したような曲だと思ってます。ノリの良い癖になるメロディと愛に溢れた歌詞に中毒のようにリピートした2020年でした。
カップリングのレベルじゃない。絶対好きな人がいるはず。
フェイクって ほんとに上手いひと、入れるタイミングも音程も、ズレると気持ち悪いのに 京本大我くんのフェイクは気持ちのいいフェイクで そこだけずっと聴いていたいと思った 楽曲もよく勿論最初から最後まで聴いている
1
カップリング曲だ知らん知らんと思わないで聴いて。頼むから聴いて。絶対好きだから。以上。(語彙なし)
めちゃくちゃ好きです。海沿いを窓開けてドライブしながら聴きたい。本当にアガる。最高。
1
SixTONESがデビューしてからの曲で1番好きです。
1
曲調がめちゃくちゃ好きで何回も聞きたくなる!
これを聴いたとき、デビュー1年目なのにこんなレベルの高いカップリングを歌うことにとてもびっくりしました 曲調も素敵で大好きです
松村がもう強すぎる
友人にCDを貰い聴いたところかっこよかったので
1
テンポがあっていい。
明るい曲も歌えます。おしゃれで軽快なメロディがとてもいい。通勤中に聞いてると重い心と足取りが軽くなるので大変助かりました。
シンプルに曲が好き。みんな聴いて。
マジでただただ好きな曲
カップリングにするのが惜しいほどの良曲です。NAVIGATORのカップリングは名曲揃いで「love u」の人気が特に高かった印象がありますが、私は圧倒的にこちらが好きです。サビはとてもキャッチーで口ずさみやすいですがカッコ良さもありますし、SixTONESの歌のスキルの高さも存分に味わえます。少クラでゆごほくがシンメでセンターだったパートもあってそこもすごく良かったです。
曲調が好き
この曲が主題歌の恋愛ドラマが観たいと常々思ってます。多分秋クールのドラマ。
こんなお洒落な曲、1年目に良いんですか??
少クラで初めて聞いてイントロでやられた
さわやかで明るい気持ちになれるラブソング!いつもドライブ中に流して歌っています。
コロナの時期、生きる気力もなくなったときに助けられました。SixTONES、「ラフにラブを」というくせにこんなクソ重感情にさせないでほしい。愛してる。
シンメソングだなんて聞いてない!!!
1
おしゃかわ最高
今のわたしが1番面白いと感じる音楽性を待ったグループはSixTONESだな、と改めて再認識させてくれた曲!曲全体の浮遊感が心地良く、後半大我さんのフェイクと樹ちゃんのラップが映えるR&B
曲もいいんですけど歌割がエモいんです!! ゆごほくシンメに歓喜したスト担多し
1
最初聞いた時からいい曲だと思っていましたが、何故か聞けば聞くほど染みてどんどん好きになった曲。「会えない時間の分だけ 今日が特別になる」と言う歌詞はこの時期だからこそ余計響くものがありました。
最初に聴いてめちゃくちゃオシャレでかっこいい!と思いました。海外アーティストみたいなところもいいですね。
なぜならゆごほくが好きだから このままずっとそばにいて
2ndシングルのカップリングにしては高い完成度を誇るとファンの間で称賛されるこの曲。洋楽のようなお洒落な雰囲気と曲調にSixTONESからのファンへの愛とも解釈できる歌詞が合わさることで、唯一無二のSixTONESしか歌えない曲になっていると思う。今発表されているSixTONESのカップリングの中で一番好き。
SixTONESにハマったきっかけは音楽の日のNAVIGATORだったけど、ずぶずぶ沼に入っていったのはYou&Iですね…クセになる
カップリング曲ですが、とにかく好き。配信ライブの待機画面で流れるインストも好き。SixTONESはシングル表題曲以外もインスト売ってほしいです。、
ドライブしながらこれを聴いているとサイコーに強くなれた気がする。
大人っぽくて落ち着いた曲だけどノリも良くて好き。
コンサートが延期・中止になって死にそうだった頃、"この曲は自担と私(ファン)の曲だ"と思いこんで聞きまくって耐えた思い出。寂しいのは私達だけじゃないよね、自担たちもファンに会えないの寂しいよねって勝手に思ってなんとか折り合いをつけれたよありがとう。
1
リリース時から大好きな曲ではありました。が、ゆごほくのための1曲だと気づいた時(そうじゃないとは思うがそうだと思いたい)、もうゆごほくの歴史を重ね合わせたら涙が止まらなくなりました。きみと時間を重ねて…どんな壁も越えてく…
1
あなたとわたし、わたしとあなた、ストとわたし、わたしとスト、これからも時間を重ねて
ん〜〜〜好き!
英語詩でかっこいい!
「会えない時間の分だけ 今日が特別になる」、アイドルとも離れた家族や友人とも気軽には会うことができなくなった2020年において、たくさんの心を救う歌詞だと思いました。
美しいストリングスやピアノの生の旋律が溶け込むデジタルな音色と、6人の歌う大人っぽくも甘酸っぱいメロディは、朝昼夕夜、1日のどの時間にも不思議とマッチして、何度聞いても胸がきゅっと締め付けられる。
単純に好きです。全人類に聴いて欲しい。
1
シンプルに、とにかく曲がいい。ジャニーズっぽくないけど、メンバー各々の良さがふんだんに出ていてSixTONESっぽい。メロディや曲調のテンポ感に目が行きがちだけど、それでいてしっかり歌詞もいい。2ndシングルのカップリングにしては(いい意味で)癖強くない!?とSixTONESの音楽センスにひっくり返った。
曲がすごく好き
2ndシングルのカップリングもめちゃめちゃ良い(号泣)
初めの弦楽器の重厚感。軽やか爽やかなのにどこかちょっと胸が締め付けられるような切なさもあり…。曲後半の解放感も◎
ただただ曲が好きです。 歌詞が甘くたまらなくなります。
chill系の曲でのんびりしたい時に聞いてます
メインボーカルのフェイクがいい味を出している。恋愛の曲かと思っていたが、少クラで披露しているのを観てからシンメの曲でもある、と思うようになった。
6人の歌声が甘〜〜〜〜〜〜〜〜〜くて、脳みそとろけます。ガチです。嘘じゃないです。
オシャレ!
なんかわかんないけど好き。
こーちの声が生きてる!
あまぁーーーーーーい!!!少し切なくてポップなメロディ、キャッチーな歌詞と、6人の甘い歌声は最高のマリアージュ。
サビを聴くと胸がきゅっとなる。聴いてるとドキドキします。
1
音が最高、歌詞が最高。パフォになるとゆごほくエモい。
この曲の樹のラップは流石に惚れた。
もう全部が好き。あ〜SixTONESから愛されてるな〜!って思える1曲です(笑)
カップリング曲とは思えないようなクオリティ。洋楽っぽい曲調がお洒落で、夕焼けを見ながら聴きたくなるような曲です。
こんなオシャサウンド歌えるのSixTONESだけ!
最初は女性に向けた歌詞かなと思って聴いていたけど、少クラでのパフォーマンスでゆごほくセンターをみてこれは2人の曲では...!?となって更に好きになって沼った曲。イントロなった瞬間から好きです。
ドライブの時にいつも聞いています。 SixTONESさんの楽曲は好きなものが多いです。
SixTONESはJrの頃からゴリゴリのロックやラップのイメージだったけど、こんな風に優しいオシャレなラップ曲もあり寄りのあり!ザ田中樹!ビバ田中樹!
身体から自然と♪が出る あとかわいい!
少クラで披露するまでテンポや歌詞など全てが好きだったが、少クラ披露してからゆごほくに想いを寄せてしまい気軽に聞けなくなってしまった、そんな曲です。
2020年暮れにSixTONESに再ズドンした際にFCに入り配信を見てこの曲に惚れました。 メロディがオシャレで素敵で、SixTONESの可能性を広めてくれたのでは?と勝手に思っています。
SixTONESのいい感じの可愛いさがあります。
今までのジャニーズにはないようなお洒落な感じがたまらない!
一見ラブソングのようにも思える曲ですが、歌詞を見るとまるで自粛期間のファンとタレントの関係のようにも考えられたのが印象的でした。爽やかでノリのいい楽曲なのにどこか切なくて、心がぎゅっとなります。
リズムが好き
この曲もらったストに嫉妬するくらい好き
とても好き
ジャニオタならみんなこの曲自ユニに欲しいでしょ?!?私も自ユニに欲しい!!でもこんなオシャレでかっこいい曲、SixTONESにしか歌えないよ!!!!(他担より)
1
少クラ披露時ざわつかせた一曲。入所後B.I.Shadowを組み、NYC boysとして共にCDも出したがJrへと逆戻りし、SixTONESとしてもういちどデビューを果たした松村北斗くんと髙地優吾くんがハモる「このままずっとそばに居て」「君と時間を重ねて」…エモい!
単純に曲がいいと思いました。おしゃれな曲。
ラブソングだと思っていたけどとんでもエモソングでした
爽やかな感じがするけど、甘くて素敵!こういうストも最高だよー!
慎ちゃんのお声が最高にキューート♡
最近の流行の曲調!!!!!オタク以外にも聞いて欲しいから、早くサブスク解禁して欲しい...
曲調がすごく好き
2ndシングルのカップング曲、正直「そうきたか!」と思ったほど、爽やかでお洒落で流行っているような曲調だと思う。
通勤時間に聴いてみます。 辛いときに聴くと気持ちが楽になります。
ライブでコルレスする想像をしまくった曲。おしゃれで暖かくて、大好きです。
SixTONES感のあるノリのいい明るい曲。私個人としてはSixTONESとファンとのラブソングとして聴いています(個人の解釈です)
シングル、アルバムなみの充実感じゃねぇかよ・・・
ドンピシャ!!!ど真ん中!!好き好き好き!!!!!ジャニーズでこういう曲KAT-TUNしかくれないと思っていたからこれからもSixTONESとSixTONESの音楽スタッフのことめちゃくちゃ信頼してついていきたい!
なんかわからんけど超好き
ゆごほく〜!!!!!!
君と時間を重ねてたのはゆごほくだった〜しんどい!!エモい!!
本当に純粋にこの曲が物凄く好き。
少クラパフォーマンスを見てください、最後のセンターにエモさしか感じません!!
すき
お洒落な曲すぎて怖い。好き。
あ、SixTONESは世界を意識してるんだ、と改めて感じた音数の少ない曲。なにより私の好みどストライクの1枚の中の、特にお気に入りの1曲!!
イントロがオシャレすぎる…どこへ出しても恥ずかしくない!!!SixTONESの新しい一面を垣間見ることができる1曲です。
コロナ禍ということもあり、歌詞の言葉に何度も救われました。
大ゆごほくソング。聞いたときから大ゆごほくソングだと思ってたけど少クラで見たら思った以上に大ゆごほくソングだった。OneSTでゆごほくゆごほくしてなかったのでこれからに期待
こんなに愛されてみたいです、結婚式披露宴のときはどこかのタイミングで絶対使いたい、、
初めて聴いた時から、「I'll be by your side,Only you&I」のフレーズを歌うとき、自分と自分のファンを交互に指して、優しく目を細めてニヤリと笑う自担(田中樹)の姿が想像できてしまったので、優勝でした。
純粋に曲が好きなのと、少クラパフォーマンス時の「君と時間を重ねて」のゆごほくが好きだから。
カップリング曲にするには勿体ないほどのクオリティ!この曲の抜け感は唯一無二だなと思います。
1
リズムが好きすぎる。おまけにダンス付きだった。最高。
You&Iが収録されている2ndシングルはコロナの影響で発売が延期された曲でそれを踏まえた上で聴くと尚更歌詞が染みます。SixTONESに早く会いたいと尚更思う楽曲。
SixTONESとファンとの関係を歌っているような、この状況下でたくさん励まされた曲。
← 前
次 →
×
結果発表TOPに戻る