ジャニーズ楽曲大賞2021
ジャニーズ楽曲大賞2021
YouTube部門第4位(409ポイント獲得)
Hey! Say! JUMP - 群青ランナウェイ [Official Music Video](J Storm Official)
群青ランナウェイのMVはホラーや、ミステリーのような要素が満載で何度も繰り返し見てしまいました。
3
ダンスがとてもかっこよく、メンバー個別のMVのシーンが挟まれていて、ミステリー要素もありました。これを見て、完全版のMVを見るために、初回限定盤CDを買いたくなりました。 伊野尾さんの踊りだす部分が平手友梨奈さんに似ていると話題にもなりました。
4
とても作り込まれた世界観に魅了されました。サイトを立ち上げて、ファンの方に楽しんで貰えるようにと、すごく凝ったものを見て、本当に想像力、発想力がすごいと思いました。
32
犯人さがし、謎解き目的でも、何度も見ましたが、楽曲、ダンス、衣装、拡声器で歌うなどの演出、どれも癖(へき)にぶっ刺さり、2021年の夏はこの動画と過ごしたと言っても過言ではありません。
11
群青ランナウェイ 一連のプロモーションの根幹。 ダンス、歌唱、演技、メンバーのアイデアが表出しているところ、Hey!Say!JUMPの良いところがたくさん詰まったものでした。
24
ホラーテイストの感じが大好き!!
2
ダンスが本当にかっこいい!
2
Hey!Say!JUMP「群青ランナウェイ」
1
MVが物語になっており楽曲も楽しめるしまるでドラマを見ているかのような感覚にもなります。
1
公開された当時のドキドキは今までにも味わったことの無い、素晴らしいものだった。 伊野尾慧を中心としたプロモーション、そしてドラマのような構成には何度も痺れた。 YouTubeならではのコメント欄を駆使したプロモーションを考えた伊野尾慧さんには大喝采である。
13
Hey!Say!JUMP 群青ランナウェイ[Official Music Video]
4
やっぱりYouTube部門は群青ランナウェイのMVです。伊野尾担なので!!!!!!
3
モノクロMV最高!拡声器最高!そして、群青村の物語が断片的に織り込まれてて完全に引き込まれる!歌の方だけのバージョンも見たい!JUMP担にとって2021夏の思い出深いMVになりました。
9
とにかくかっこいい。このMVのコンセプトも伊野尾Pが考えたのが驚き。
5
モノクロなのにこの美しさ。顔が良すぎてなんもいえねぇ。とくに1:50の伊野尾さんが最高なので全人類見てください!!!!!!!
21
2021年は群青ランナウェイしか勝たん!
2
群青ランナウェイしか勝たん。
9
ファンに対する仕掛けがとても面白くて毎日毎日考察が楽しかったですさすが伊野尾くんプロデュース!!!
4
発売前の謎解きから楽しかった!全て見終わったあと、再度MVを見返すとまた新たな発見があると思う。ありがとう伊野尾P!!
6
個人的にダークな世界観が大好きなので、それを表題曲でやってくれたのがすごく嬉しかった。
1
Hey!Say!JUMP 群青ランナウェイ
1
群青ランナウェイ(Hey!Say!JUMP) 前奏のダンスがしなやかでとても好きです。Twitter企画に連動して謎を解くためのヒントも散らばれていたので何度も見た2021の夏 youtu.be/dE9nBf5qb9Y
14
白黒でこのクオリティは、えぐいです……
1
気が狂ったように発売日まで1時間でも毎日ずっとエンリピしていた、そんな夏の思い出... 曲が好きなのは大前提で、買って見ないとわからない仕掛けが満載だったので買った後も結局YouTubeで映っていたあれはああいうことか!と何度も見返しました。自担は本当に天才プロデューサー!!!!
17
群青!!大好き!!! 表情でしか心情を伝えられないにも関わらずここまで感情移入させることが出来るのすごい 色んな方々に「演技うま!」って褒めてもらえたのも未だにとても嬉しいです
11
とにかくかっこいい!一度見て欲しい。
4
CD発売前からTwitterで呪いの謎解きが開催されるという斬新な手法、ヒントが多数散りばめられたこの動画を何度見返して考察したことか。あの夏は熱かった!!!
3
怪異なほどかっこいい ミステリードラマ仕立てになっていて 惹き込まれる
1
Twitterやウェブを巻き込んだ演出がすごすぎます! MVやルポライターさんのTwitterを見て、JUMPにキュンキュンしながら青の呪いについて考察してたあの夏を私たちは絶対忘れないだろう…
3
イントロの裕翔くんのジャンプ力見てみ?飛ぶぞ
12
非常に迷った。だって全部いいんだもん。そしてYouTubeで無料で見れるクオリティじゃないんだもん。なんでレジ袋3円払っててこれ無料なの?おかしくない?ってレベル。全部いいけどやっぱり群ランは外せなかった。MVでこの満足感。一本満足バーより満足。モノクロなのがもう分かってるし、色んな考察をした後で見るから尚楽しめたMV。改めてHey! Say! JUMP、顔以外も良くてごめん。
13
何度も見てます、たくさんの方に見て欲しい
1
群青ランナウェイのMV こんなにワクワクしたMV初めて!発売まで何回も何回も繰り返し見ました。プロモーションも楽曲も歌もダンスもストーリーもカメラワークも全てが最高。
4
やっぱりこれです……!!あの夏私たちを1番ワクワクさせた動画はこれで間違いありません。この中にも考察ができるさまざまな要素が詰まっていて面白いですし、そもそも楽曲がいいしモノクロなのもいいし何もかもいい。ダンスもいい。拡声器パフォーマンスもかっこいい。最後フェードアウトして最後の結末が聞けないところまで含めて最高です。みんな、CDを買おう。
1
JUMP1の敏腕プロデューサー、伊野尾慧の手腕が遺憾無く発揮された1作。 2021年夏のJUMP担は16進数や元素記号とにらめっこしながら謎解きをしました。 青い狐に追われるメンバーが性癖にぶっ刺さる人続出。 モノクロでも顔がいいHey! Say! JUMP、最高。
16
突如現れた平成一桁には懐かしい、怪しさ溢れるHP、それに連動するSNSやMV、ジャケ写にまで散りばめられた謎。発売までこんなにワクワクさせてもらったのは初めてでした。
21
伊野尾Pのこだわりが詰まった作品!!
3
MVがとってもかっこいいです。 ストーリー性もありとても面白いです!
4
凝った仕掛けが好きです
1
これ一択でしょう? こんなかっこいいMV見たことない!
2
楽曲もかっこいいし、ダンスもカッコいい! ホラーテイストで作られた世界観が見入ってしまう。
17
怪しげでホラー感漂うティザー映像からのこのMV。謎解き要素満載でダンスもあり、見応え抜群でした。
2
カッコイイ!!
1
ホラー・サスペンスドラマ仕立てのMVで、どんどんストーリーに引き込まれていきます。映像はモノクロのはずなのに、そうだと気づかないほどです。これは怪異でしょうか、高槻先生?
2
群青ランナウェイという素晴らしい作品と出会えて2021年本当に血沸き肉踊る年となりました。謎のツイートやホームページそしてMVからの謎解き探り、青の呪いに呪いまくられ幸せな夏でした!なぞが解けて(まだ全てスッキリしてません!笑)時間が経った後でもこのMVは鮮明に美しく怪しくて何度見てもゾワゾワ楽しいです(^^)あと髙木くんのダンス中の首振りが毎回癖に刺さりまくります!!!今後も首はしっかりストレッチして踊ってほしいです!!
1
Hey! Sɑy! JUMPのMVで今までに無かったホラー要素&白黒映像で、犯人はだれなのかを推察するのが楽しかったです。
1
(Hey! Say! JUMP 群青ランナウェイ) 伊野尾くんが命とメンタル削りながら総合プロデュースしてくれた作品。 癖になる楽曲、ミステリー仕立てのMV、隠されたままのジャケ写、TwitterとHPが連動した謎解き。犯人は誰か。結末はどうなるのか。第三者として推理していた私達もいつの間にか呪われていく。伝説として語り継がれていくであろうプロモーションの序章となったMV。
10
群青ランナウェイ最高です
6
群青ランナウェイ https://youtu.be/dE9nBf5qb9Y
1
伊野尾くんがガッツリ関わった群青ランウェイのプロモーションがとにかく大掛かりで凄かった。MVも含めて過去に例を見ない展開だったのでは。伊野尾Pの企画力恐れ入りました。
7
群青ランナウェイのMV。群青村の謎解き、この夏いちばんワクワクしました。なんとか謎を解こうと何度もMV見たけど、難しすぎた。でも楽しかった。
3
始まって3秒で目が離せず、25秒でいつの間にか手足でリズムをとり始め、1分6秒には身体中の熱が上昇し、1分21秒で強めのヘドバン開始、2分6秒で軽めのヘドバンに落ち着くも2分33秒でヘドバンしながら回り出し、2分47秒で首もげそうになり、3分18秒で財布を握りしめCD購入を決めるMVです
4
これにはやられました。JUMP担の推理がすごすぎて私は見てるだけでしたが、とにかく伊野尾P最高。
5
群青ランナウェイの世界観に溺れる至高のpv。モノクロでよりJUMPの美しさが際立つ。やっぱりJUMPは顔が良い。でもダンスもストーリーも良い。でも顔が良い。そして、なんでこんなにも全員怪しいの??謎の粉、思わせぶりな表情、肩を叩いたのは誰の手?青い狐は果たして誰なのか?次回、「本当は鬼ごっこしていた可愛すぎる2人」お楽しみに!
5
Hey!Say!JUMPの群青ランナウェイ。 伊野尾Pによるプロモーションによる、特設サイトやtwitterと連動した推理、考察をしながらCDの発売を待っていた毎日がとても楽しかったです! ストーリー仕立てのモノクロの映像が楽曲とマッチしていて何回も見てます!
3
この夏狂ったように見たMV。Twitterで落とされるヒントを得てはMVを見て、謎を解いて、繰り返し見るたびに新たな発見があって違った見方ができて、こんなに飽きのこないMVは初めてでした。見れば見るほど全員が怪しかった。
2
みんなで謎解きしましょ!
1
メンバーが次々失踪するという「青の呪い」をテーマとした、ホラー・サスペンスドラマ仕立てのMV。敏腕プロデューサー・伊野尾慧に惑わされ、群青村に迷い込んだひと夏。MVという抽象的な表現の場で具体的な物語を魅せ、そこに惹き込むという難題に命を削って挑み、届けてくれたこの作品を観てほしい。
4
群青ランナウェイ
1
謎解きが楽しかったです。ストーリーじみたMVで2ヶ月間ずっとワクワクしていました。
1
Hey!Say!JUMP 群青ランナウェイ
1
犯人探しがとても楽しかったですー!!
1
青の呪いについて考察するために何十回、何百回と見た。
1
全編モノクロという斬新さとJUMPの演技力の高さ、何度観たか分からないくらい大好きなMVです。
1
拡声器演出...あれめっちゃ好きなんですよね...(そこ)
1
こんなにときめくプロモーションは今まであったでしょうか?自担の顔だけでなく、コマ送りで何度も繰り返し隅から隅まで見て必死に頭フル回転で…最高な夏の思い出です。
1
最高
1
群青ランナウェイMVです。 いやぁ、今までこんなワクワクドキドキしたMVあります?私はないです。 怪しいTwitterアカウントから始まり、そこに掲載されてる懐かしい感じのホームページ。ソースコードを見て謎解きしたり、MVにヒントがあるんじゃないか?と自然と観てしまう仕掛け。最高ですし、何より続きが気になる...!
3
世界観が完璧カッコいい
1
モノクロなのが新鮮でカッコイイ。
1
ダンスパートめちゃくちゃかっこよい!ドラマパートは事前に公開された仕掛けを解明すべく見てたのに、かっこよすぎて顔を見てしまいまた冒頭への繰り返しが青の呪い…
1
謎解き要素満載でたのしい!
1
伊野尾Pによるプロモーションが素晴らしい。モノクロでストーリー性があり、SNSも駆使して夏中楽しませてもらいました。曲もダンスもキャッチーだし、考察するのに何度見返したかわかりません。
3
モノクロの世界でとにかくカッコいい。 JUMPのダンス最高です!
1
群青ランナウェイのこのMVにも沢山の謎が転がっているのをコメ欄やSNSで謎を解明していくのが本当に楽しかったです!
1
Twitterと連動しての謎解き仕掛け楽しすぎました。伊野尾Pの策士ぶりが光って…私たちはただされるがまま…
3
とにかくかっこいい。ストーリー仕立てで何回も何回も見て謎解きをした2021年夏。
1
このPVを軸に日々ストーリーが展開され、音楽番組でのパフォーマンスにまで繋がる驚き。 そして何と言ってもこの楽曲、ダンス、PVの世界観がガッチリとハマる気持ちよさ。好き。
1
Hey!Say!JUMPの群青ランナウェイのMVです。 カッコいい!!
1
4と4にわかれた踊りやモノクロの世界観が惹きこまれました
1
Hey! Say! JUMP 群青ランナウェイ [Official Music Video]
1
Hey! Say! JUMP - 群青ランナウェイ [Official Music Video] さぁ!犯人捜しをはじめましょう!
1
顔が良すぎてモノクロだって気が付くのに時間がかかりました。良質なホラー映画を観ているような、はたまたサスペンス映画を観ているような、かと思えばガッシガシのダンスシーンもあって、まさに一度で三度美味しい。ただ顔が良すぎて5,6回再生しないと謎を解く気にならなかった。顔が良すぎます。
3
曲の雰囲気に合った怪しいMVです。壮大な仕掛けのプロモの謎や伏線がすべてMVで回収できます。公開された時早く続きが見たい!気になる!とじれったい気持ちになりました。とにかく何度も何度もこの動画を見ました。
1
群青ランナウェイ Hey! Say! JUMP メンバーの演技が光る。 そしてかっこいい。
1
MVの打ち合わせはこの世の終わりかと思うほど大変だったという伊野尾P。何回もMVを見てもらいたい思惑にまんまとハマったよ。16進数出してくるころにはもう完敗。とにかく楽しかった。"CDと共に体験を買ってもらう"という付加価値を考えた伊野尾くん最高か!
8
敏腕伊野尾Pには頭が上がりません。本当に伊野尾くんすごい、すごすぎる。MVだけで発売前から発売後までこんなにも楽しませてくれるアイドル彼らしか知らない。
5
メンバーがファンの私たちも楽しませながら発売日を迎えられるよう考えてくれたTwitterでのプロモーションなどがとても楽しかったです!!
2
https://m.youtube.com/watch?v=dE9nBf5qb9Y
1
CDリリースまで何回も繰り返し見て、見るたびにゾクゾクした。モノクロがなお世界観を引き立てている。コメント欄にこれを見てJUMPを好きになったとか、気になったという書き込みをみて嬉しかった。
1
MVが公開されることを楽しみに待っていたのにYouTubeに公開された範囲じゃまだ謎は解けなかったあのCDが手元に届くまで分からないドキドキ感とワクワク感が本当に楽しかった!!モノクロでも顔面の良さが際立つHey! Say! 顔面最強JUMPも天才
2
まさかMVがモノクロのサスペンス映画仕立てになっているとは思わず度肝を抜かれた。一人一人の演技力も半端なく、誰もが(これそのまま映画の本編撮れるんじゃ·····)そう思ったことでしょう。個人的にはメガホンを持って荒ぶるシーンが大好きです。編集がとにかく素晴らしすぎる。
1
Hey! Say! JUMPのMVで初のホラー仕立て。様々な伏線が散りばめられており、ミステリーを解く感覚で色々な考察をしながら楽しめる新たな一面を開拓した。
1
伊野尾くんプロデュースのPVの世界観と謎解きの要素がとても良い。映像が白黒なのでより雰囲気が出て、ダンスもかっこいいです。
3
謎が散りばめられた、仕掛けたっぷりのMVで面白い。
1
プロモーションが素晴らしかった
1
ティザー含めてワクワクしかなかった。前回シングルのネガティブファイターのカラフルな色合いとは真逆の全編モノクロMVはとても印象的。
1
群青ランナウェイPV
1
色々迷いましたが、「群青ランナウェイ」のPVに投票を入れました。PV自体もそうだけど、プロモーションとしてARG(Alternate Reality Game)を作っていたのは本当に天才的な発想だっと思います。いつもファンをもっと楽しませるように考えているJUMPが大好きです。
2
ご覧の通り、なにかに取りつかれたかのように舞に舞うJUMPの姿が突き刺さる。 表現の真骨頂。
1
群青ランナウェイのMVはドラマ仕立てでカッコいい
1
Hey! Say! JUMPの群青ランナウェイ 2021年夏 青の呪い 忘れません。
1
かっこいいです。
1
JUMPは「顔良い、歌上手い、ダンス上手い、演技も上手い!!!」という事が詰め込まれてるMV。 世界観も謎解きも楽しかった、ドラマ撮影しながら天才的なプロモーション考えてくれた伊野尾Pありがとう!!
2
最初観たとき目が離せなかった 次々何が起こるんだ!?ってなった
1
群青ランナウェイ Hey! Say! JUMP なんと言ってもこのMV"ただの"MVではなく、伊野尾Pによる"群青村"の謎解きと連動されていたのがもう すごすぎてなんとも言えない。前編モノクロでストーリー仕立てになっており 7人を消した犯人はいったい誰なのかJUMP担一致団結で謎を解いていた2021年が懐かしくて仕方ない、、戻りたい、、
3
我らが伊野尾Pが長期にわたってSNSでのプロモーションを手掛けたミステリアスで刹那的なシングル曲のMV。地下駐車場でメガホンを持って激しく踊るシーンと考察系のサスペンスドラマが交互に映るので何度も見てしまいます。何よりほぼずっとモノクロなので端正な顔立ちが際立ってて最高です。
3
伊野尾Pの手腕が遺憾無く発揮されたストーリー仕立てのMV。Twitterやサイトを利用した謎解きも毎日楽しくて、こんな売り方があるのかと驚かされました。話題性・楽しさ・世界観のどれをとっても満点でこれを考えた自担が誇らしくなりました。ダンスも激しくてかっこいい!
3
モノクロ⁉️ 不穏なリズムを刻むドラム。 入りがもう秒で引き込まれ、ダンスとドラマ仕立てな部分が交差して…世界観が凄い。引きつけられて気づけばエンリピ。 続けて観るも良し、時間を置いて観るも良し。何度でもその都度魅入ってしまう贅沢な時間をありがとう。
1
白黒でもこんなに顔が良いのは流石に罪です……加えて演技が上手い……私の2021年夏最高だったぜ……!!!!!!!!
1
伊野尾慧が平手友梨奈になった回
2
これしかないですね。謎謎謎謎謎穴が空くぐらい繰り返しみました。。演技も、ダンスとよい。もちろんプロモーションも。
1
色々なところに謎が含まれてる世界観が最高です!!伊野尾Pありがとう!!
2
伊野尾Pの敏腕ぶりをこ堪能ください。
2
散りばめられた謎が怖くて分からなくて解きたくてそれでいてダンスがかっこよくて何度も何度も見た。
1
2021年は数多くの画像コンテンツが発表され、たくさん好きなものはあったのですが、それでもこの群青ランナウェイMVほど中毒性を持って何度も何度も再生したものはありませんでした。再生数もその中毒性を物語っていると思います。モノクロの世界、ホラーテイスト、拡声器パフォーマンス、エンドレスループ…この夏の「群青ランナウェイプロモーション」の中核にこの最高のMVの存在が大きくあったと思っています。
2
曲にダンスも衣装もぴったり
1
かっこいい
1
https://gunjorunaway.com/ @gunjorunaway ←可能ならばコチラのブログとTwitterを遡り、 #青の呪い を一人でも多くの方に追体験して頂きながら見て欲しいMVです…!「群青ランナウェイ」は、伊野尾P渾身の新感覚・体験型楽曲、最高のエンタメなので是非………!
2
何度繰り返して見ても、今だによくわからないところもある不思議なMVです。
1
見れば見るほど謎が深まるミステリアスな映像。8人の演技も見応えがある。あと本当にかっこいい。モノクロなのにかっこよさが大気圏を突破している。
1
「群青ランナウェイ」はダンスがカッコイイのはもちろんですが、MVにたくさんの謎を散りばめてあり、その謎解きを特設サイトでヒントを与えCDの発売で種明かしの流れが素晴らしかった!このプロモーションを主演ドラマの撮影をしながらやってた伊野尾くん凄すぎませんか?
4
群青ランナウェイ。プロジェクト全体が素晴らしかった。コロナ禍のつまらない夏を面白い夏に変えてくれた。
1
この動画を見たら結末が気になって夜しか眠れなくなることでしょう。そんなあなたには群青ランナウェイ初回限定版1を買うことをおすすめします。
1
まるで映画を観ているかのようなMV!ダンスもカッコイイしJUMPちゃん達の演技が上手!欲を言えばオールダンスも見てみたい。
1
群青ランナウェイのMVはモノクロで曲もダンスもめちゃくちゃかっこいいのですが、さらにこの中に謎解きの要素もあって、この前に公開されているティザーや、この後に公開されたソロクリップの方も合わせてみるとより楽しめます! 一本のミニドラマにしてほしいくらいのメンバー迫真の演技も見どころです。
1
謎解きのヒントを探すために繰り返し何度も観たMV。答えを知った今見ると全く違う世界が見えてくる。ひとつぶで2度おいしい作品。
1
モノクロで作られたMV、伏線を撒き散らし誰か犯人なのか分からないドキドキ感… こんなにシングル発売が待ち遠しかった曲ってなかったかも…
1
ドラマ要素、ストーリー制、ダンス…これでもかってほど詰め込んだMV。ファンは本当にワクワクさせられたはず。 企画力にもやられました。伊野尾慧、すごい。
2
「黒幕は誰だ?」という問いのヒントを探すため、何度も何度も見直した。結局、本当に自分でCDを購入し、直接MVとソロクリップを見ないと時系列が分からないように、色々と順番を変えられていたのだが、その具合が上手くて凄すぎると思った。こうやって発売日までワクワクできるようにしてくれたのも、YouTubeが解禁になったからこそできるプロモーションだなと感じた。
4
フルのMVを見てすべての謎が解けた時、あなたはもう一度この動画に戻ってきてしまうでしょう。
1
シンプルにかっこいい。この一言です。 ところで3分53秒の看板にパンチをする髙木くんおてて怪我しなかった?
2
https://m.youtube.com/watch?v=dE9nBf5qb9Y
1
犯人探しのために公開されてから再生速度変えたり、細かく停止したり、試行錯誤しながら何度も再生しました。顔の良さにつられて顔ばっかり見ちゃうから考察進みません。
4
群青ランナウェイ
1
この夏、間違いなくHey!Say!JUMPとルポライターとJUMP担は群青村にいた。鬱々とした日常に、とびっきりの非日常を与えてくれてありがとう!
4
2021年7月17日、音楽の日16時台にて激カワキュルキュルHey! Say! JUMPちぁたちに湧きまくっていたオタク達に対して突如不気味な音と子供の話、そしてこの先約1ヶ月ほど何度も目にすることになる青い手形が印象的なホラーティザー動画が公開されたことを覚えていますか?これが、ひと夏の大冒険()の始まりでした。 私の尊先伊野尾慧さんプロデュースによる、「青の呪い」を題材にした壮大なプロジェクトは現代のCD発売までの当たり前の流れに一石を投じたものです。全編モノクロで沢山の謎とメンバーの圧倒的演技力が光るMVはとにかく何度見ても飽きない!このMVに関連して公開された古のインターネットサイトをオマージュした「実録!「群青村」怪奇レポート」に隠された様々な謎解きと、同名Twitterアカウントに日々投稿されるMVとリンクしたメンバーの失踪現場の写真。そしてそれらを次々に解読していく脳内松丸亮吾な天才オタク達。普段長く感じる楽曲解禁からCD発売までの期間があっという間に過ぎ去りました。いざ発売日になるとそれまで隠されていた通常版のジャケ写で犯人がわかる、というワクワクドキドキ感(©️伊野尾)と、初回限定2のソロクリップによって明かされる各メンバーの真相。 …これで終わりかと思った?発売後に出演したCDTVでは犯人知念侑李以外のメンバー衣装に手形が付いていてオタクは震え上がりました(狐に取り憑かれた知念がほかのメンバーに触れる事で異世界に飛ばされる、というもの)。さらにCD発売から少し経った日経エンタの伊野尾くんインタビュー記事にて、発売前に初回限定盤1、2の裏面が公開されたある1日は鬼宿日、つまり鬼が宿にいて外を出歩かない為鬼に邪魔をされない吉日だったと明かされ感服。 ここまで長々書きましたがまだまだ書ききれていないことだらけですがとにかく彼らの楽曲に対する取り組み方や「CDを売る」という事への考え方をこのMV、プロデュースを通してもっと沢山の人達に知って欲しい! まあ何が言いたいかっていうと、Hey! Say! JUMPは最高だってことです。
10
敏腕伊野尾P(プロデューサー)のこだわりが詰まった作品。Twitterから謎のサイトから謎解きから、壮大なプロモーションを経て姿を現したこの曲は、呪い級な中毒性の持ち主でした。
3
伊野尾慧主演ドラマの主題歌で伊野尾慧プロデュースのMV。鬼スケジュールの中でこんなハイクオリティな映像をプロデュースできるって貴方本当に何者なんですか。最高の自担だよ。
3
白黒のPV、ホラーのような鬼ごっこ、拡声器を使ってのダンス PVまでもドラマティックに仕上げる魅せる集団Hey! Say! JUMP
1
PVも見て犯人の考察しろって最高じゃないですか!?何度見ても飽きなくて、とても楽しませてもらいました。
1
Hey!Say!JUMP 群青ランナウェイMV しっかりとダンスも見せつつ、ストーリー仕立てのMVとなっていて見応えがあります。 伊野尾くん天才!
2
とにかく見ました。目に映るもの全てが怪しく見えた。訳分からなくなり途中から他の方々が挙げてくださる考察を見ながら感心する側に徹しました。ダンスはとにかくかっこいい。疾走感を感じるカメラワーク。衣装が素敵。そしてイケメンは無色でも画面映すると知りました。
2
伊野尾Pによる謎解きMVです。これより何回も見たくなるMVはないと言っても過言ではありません。メンバー同士が追いかけあっていますが、いったい犯人は誰なのか!?!?みんな怪しい!
3
アピールポイントが色々ありすぎて書ききれないので一つだけ言わせて、『山田涼介髪型天才』。
2
曲調、ダンス、衣装、MVの世界観、どこを取ってもヲタクの好きで溢れてる…!
1
山田さんのポンパドールがおそろしく綺麗。ストーリー性があって、すごく面白いMV。
1
一夏楽しませてもらった
1
さぁ…このMVの謎をアナタは解けるでしょうか…?
1
企画系のYouTubeも見たけど、結局今年1番再生したのは圧倒的にこれ。回数稼ぎではなく謎を解くためにひたすら見てしまった。本当にプロモーション上手だと思う。考えたの誰?!天才です!()
1
ダンスも作り込まれたストーリーも、どこを切り取っても最高にかっこいい!!!
1
群青ランナウェイが一番見た動画でした。
1
初見では何が起きているのか全く分からず何度も見返しました。見返しても分からない。謎は深まるばかりで……。MVで起きていることは何?犯人は誰?そしてこの仕掛けを考えたのは…………ええ!?!?伊野尾くん!?!?
2
群青ランナウェイのMV
1
2021年の夏は群青ランナウェイのプロモーションなしでは語れない。伊野尾くんプロデュースの謎が話題のMV
2
ドラマ一本撮れてしまうと思うくらい凝ったMV。一回見ただけじゃ目が足りなくて何度も見てしまった。8人みんなが違和感のない演技ができるのもすごいと思う。
1
Hey!Say!JUMP - 群青ランナウェイ
1
ストーリー仕立てのMVが最高。結末を見るのをこれだけワクワクして待ったことはないんじゃないかと思います。
1
Hey! Say! JUMP - 群青ランナウェイ [Official Music Video] 考察のために何回見たことか………
1
他界隈のオタクの子にもめちゃくちゃ勧めたくらい最高だし、誇張なしに今年1番聴いた曲です!
1
https://youtu.be/dE9nBf5qb9Y
1
何度も何度も見ました。白黒なのに色が見えて、引き込まれるとてもいいMVです。
1
青の呪いとはなんなのか。MV、Twitter、ジャケ写、群青村、狐…… 2021年のHey! Say! JUMPのすべてが集約された作品。これを見て続きが気にならないわけが無い!CDを売るのが大変だと言われるこの時代に、最高のプロモーションでした。
3
Hey!Say!JUMP「群青ランナウェイ」
1
群青ランナウェイのMVです。色々な考察がされていて1秒も目が離せない作品!
1
HeySayJUMP 群青ランナウェイMV
1
hey say jump 群青ランナウェイ
1
曲を聴くために、ダンスを見るために、PVの世界観に浸るために、謎の考察のために、何回観たかわからない。JUMPといえば身長差を感じさせない美しいフォーメンションダンスが強みだと思っているが、ダンスを強みとする後輩グループが色々出てきた今、JUMPの"武器"はこの「世界観」なのかなと狼青年につづいて感じたPV。
1
えっHey! Say! JUMPさんてこんな空気のも出来るんですか?もう小学校入って出るくらいファンやってたのに初めて知りましたよ。最高です。
1
伊野尾Pのプロデュース力が存分に発揮されたJUMP失踪事件。そのプロデュース力の高さはあの日経エンタテイメント様が特集を組むほど。メンバーの誰もが犯人に見えるようなMV、意味深なジャケ写からのソロclipでの種明かしは見事でした。
2
群青ランナウェイ
1
突如現れた群青村の今となってはレトロなホームページとルポライターのTwitterアカウントと連動した壮大な謎解きでファンをとても楽しませてくれました。シングルでやる作り込みじゃない!(褒めてる)
1
これでJUMPにハマりました! 曲調とモノクロの画質、ホラーテイストと、ダンスのカッコ良さ、すべてがハマりまくりで何回も見ちゃいます。
2
群青ランナウェイ
1
Hey!Say!JUMP 群青ランナウェイ プロモーションが面白くて謎解き要素があって何度も見ました。まさか取り憑かれたいたのが彼だったとは!正直CDを手に取るまで分かりませんでした笑
1
プロデュースが伊野尾慧というところが痺れる。ヲタクが好きなものがつまりつつかっこいい。レールを敷いて撮影しているかと思いきや、ローラーシューズを履いたカメラマンさんがいる。
3
ドラマ仕立てのMV!伊野尾プロデュースの超こだわりが素晴らしい映像となっています。
2
伊野尾くん主演のドラマにちなんだ「怪異」とを主題に、「青の呪い」というコンセプトの元作られたPVです。ある日突然JUMPのメンバーが失踪し、その元凶と考えられる「青の呪い」の真実に迫っていく…という内容です。謎解きを任された視聴者は、ミステリー要素と普段のJUMPとひと味違うホラー要素にみるみるハマってしまうと思います。こちらはTwitterや特設サイト(平成によくあった古い形式のもの。凝ってる)とも連携しており、メンバーそれぞれのエピソードを追ったソロPVを観れば全ての謎が解ける仕組み。総合プロデューサーが実は伊野尾くん。頭が上がらない!とオタクは大騒ぎの夏でした。超面白いんで是非全人類見てください!
4
准教授高槻顕彰の推察の主題歌です。
1
謎解き要素が面白かった!
1
謎解き要素のある一連のプロモーション含め、コロナ禍で閉塞的な時期に楽しませてもらいました。
1
MVに謎解き要素があって、発売日まで何度も何度も観ました!発売して全貌が明らかになった瞬間震えました。今までにないMVです。
1
ダンスも好みだし、8人の演技がリアルでストーリーを感じさせるMVが中毒性ある! ダンス得意で俳優業もやる彼らならではだなと感じる
2
シングルが発売されるまでをこんなに楽しみに思ったことがあっただろうか、ティザーにはじまり少しずつ策略的に公開されていく謎。伊野尾Pに感服です、ドラマで忙しかったのに本当にありがとう!
3
このMVを観るだけで一瞬にしてあの夏のことを思い出してしまう。「青の呪い」「群青村」とは?犯人は誰だ?毎日のようにルポライターの更新を待ち考察を繰り返していく日々、CDを受け取るまで犯人が分からないドキドキ感。伊野尾さんのプロモーション力に痺れまくった。
3
← 前
次 →
×
結果発表TOPに戻る