未音源化楽曲部門第43位(384ポイント獲得)
「In Your Life」ジャニーズKing&Princeアイランド
- とにかく「「Johnny's Island」」感が凄い。全て足りている訳ではないけれど、出演者総出演でこれを歌うOPは充実感があってやっぱり楽しい。
 - 実際に舞台を見てとても良い曲だった。
 - 少年たちが少年の時期の素晴らしさを歌うジャニーズらしい1曲
 - 今回の舞台で一番好きな歌
 - 上記2曲以外知ってる曲がないので適当に選びました...
 - この曲のパフォーマンスが好き
 - King&Princeの名前がついた舞台。私はこれが彼らの最後の帝劇と覚悟しています。そうじゃなければもちろん嬉しいけれど。Princeの3人は初演のジャニーズワールドから帝劇で幾度もその舞台を踏んでいます。初演から好きな曲がありすぎるけれど、毎年生まれる新曲の中でも私はこの曲が大好きです。二度と戻れない今日を生きよう。子供は大人になれるけど、大人は決して子供に戻ることはできないから。
 - ザ・ジャニアイ ハッピーラブピースフルって感じ。ジャニオタで嫌いな人はいない幸せな曲
 - ジャニーズKing&Princeアイランドを観劇してこの歌を聴いた時涙が出そうになった。たくさんのジャニーズJrそしてメインのKing&Princeがひとつの舞台に集まって歌っている光景をみて、なんて素晴らしいんだも改めて感じた。この言葉にできない眩しさをみんなに見てほしい。"未来見つめ"私たちに元気と活力を与えてくれる。これからもそんなジャニーズJr、King&Princeであってほしい。
 - みんなで歌ってすごくいいと思う!
 - エモい!歌詞がエモすぎる!!!!!!この一言に尽きると思います。 5忍者が冒頭、オケピから登場した瞬間、涙があふれました。本当に本当に嬉しくて。 「大人になったその時 忘れないこの思い」を未成年に歌わせるエモさ。さすがジャニーズ。
 - キラキラしてて、これぞジャニーズの舞台!!という感じ?
 - Let's Go To Earthに次ぐ名曲 ジャニーズって良い!って思える曲
 - 爽やかで耳に残る。
 - 出演者全員でキレッキレに踊る姿が最高 聴いている間中ワクワクが止まらないしアイランドをもっと好きになる1曲。このために定価払ったくらいの満足感がある。今作1番の高まりシーン。
 - 舞台っぽいキラキラ感とオールスターズ感にたまらなくワクワクします!!
 - この歌を自担はどんな気持ちで歌って踊っているのか考えたくなる。
 - 最初何が始まるのかと思うくらい子供と大人を主張しているけど、何度も聴くと中毒性半端ない曲!キンプリアイランドと言ったらこの曲思い浮かべる人も多いのでは?
 - ジャニーズらしい帝劇らしい曲!
 - 地味に感動する
 - これを聞くとあ〜〜ジャニアイだな〜〜となります。はい。
 - この楽曲はメッセージ性がひたすら強い。2度と戻れない今日を生きよう。それを痛感した2018年だったからこそこの曲が身にしみた。子供は大人になれるけど、大人は子供にはなれない。パワーワードである。
 - 10代のJrたちが「大人になる」ことについて歌い始め、日々大切に生きようと語ってるくれる演出と、爽やかなメロディーが大好き。
 - 現場で聞いて大好きになりました!かわいいの一言に尽きる。
 - 華やかでワクワク感のある楽器、キンプリおよびJr.メンバーでの豪華なパフォーマンスに心躍ります!
 - とにかく歌詞がめちゃくちゃエモい。Jr.が歌うからまためちゃくちゃエモい。
 - キラキラと希望が視覚聴覚から伝わってきた
 - なんかこういう舞台っぽい曲が好きなんだよなぁ…。永遠少クラ見てます。とにかく大好きです。
 - ジャニーズ事務所ここにあり、圧巻のステージで歌われる華やかなステージソング。圧巻!みて!お願い聴いて!考えるな感じろの世界!
 - こちらも舞台で聴いて、好きな曲です。 自担はユニットに入れなくてとても悔しくて…の中での舞台でしたが、この曲でも楽しそうに笑顔に踊っている担当を見るのがとても好きです。
 - 5忍者の北川拓実くんの「戻れない時の中で 子どもから大人への階段を」という歌い出しからすでに切なさが溢れる名曲。出演者全員が踊るステージは圧巻。
 - 「輝きと愛と挫折 今感じてる」一見キラキラした曲なのに、歌詞にアイドルの儚さが見え隠れしていてエモいの一言に尽きる。
 - 曲調の華やかさが舞台をぱっと明るくさせる力があると思ったから。
 - 5忍者から始まる曲で、フレッシュさを感じる
 - 耳と脳裏に残る。
 - とても世界観が好きです。
 - 輝きと愛と挫折、って歌詞を考えた人に金一封
 - 一瞬で虜になりました。帝劇0番で歌っている姿がお年玉です。
 - ジャニーズっぽい曲で好き!
 - ジャニアイのことを思い出す!
 - モヤモヤが、パッと晴れる気分になれる
 - はい来ました愛しい帝劇。大好きな帝劇に今年も自担が出演してくれてなおかつこんなに素敵な曲を歌わせてくれてありがとうジャニーさん。出演者ソロって歌うところは圧巻だしさすがジャニーズの舞台って感じでハマりまくって大変です。
 - ジャニーズのエンターテインメントらしいフレッシュさと華やかさのある曲。
 - この曲を歌っているキンプリもJr.もとってもキラキラしていて、帝劇で観ていてにこにこしてしまいました。
 - ジャニーズならではの、希望の光の傍らに揺蕩う絶望の暗闇をそこはかとなく感じてしまう曲。メロディも歌詞も世界観もこの上なくキラキラしているのに「やがて来る日に悔いのないように今を生きよう」という刹那的歌詞をまだ何も知らない幼い彼らに歌わせてしまう切なさ。
 - みんなで歌うサビがかっこよくて好き。歌詞もめちゃくちゃ諸行無常を表現している。
 - キラキラしてるけどどこか儚い感じがとても良い。何回も聴きたい
 - この曲を聞くとすぐに帝国劇場での場面が思い浮かぶ! 好きです!
 - 素晴らしい曲です〜幕上がってからのこの曲は圧巻
 - 私調べでは、帝劇で踊る岸優太が1番かっこいいので、この美しくも少し残酷な歌詞とキラキラ踊る岸くんが相まって何度でも帝劇に通いたくなりました。
 - 帝劇ボーナス。
 - 子どもは大人になれるけど大人は決して子どもに戻れない、大人は決して子どもに戻れない、大人は!!!!!!決して!!!!!!!!!!!!!!!子どもに!!!!!!!!!戻れない!!!!!!!!!!!!!(号泣)
 - 本当に大好き音源化してほしい!そしたら毎日何回でも聞くのに!
 - ザ ジャニーズな豪華で夢のある曲。また名曲増えました。
 - ジャニアイの新たな時代!
 - 群舞って、やっぱり良いなと思います。
 - 「子供は大人になれるけど、大人は決して子供に戻れない。その意味を噛み締めて、僕たちは目一杯今を生きよう。」舞台ジャニーズKing&Prince Island内のセリフだが、14~17歳の響きが好きなジャニーさんの伝えたい想いが詰まっていると思う。曲調含めてジャニヲタみんな好きなはず!断言します!
 - 私の中では、今回のアイランドといえばこの曲。個人的に素敵な現場だったので思い出深い。
 - これ踊ってる時人数多すぎてイケメン多すぎてどこみていいかわからん
 - 1公演だけ行かせてもらったジャニアイで、みんなキラキラ輝いていて 歌詞も聴けば聴くほど奥深いっていうか考えさせられるっていうか、こんなに歌で人を圧倒させられるかって思いました。今は今しかなくて明日は明日しかない、一度っきりだから大事にしようね ちゃんと生きようねって、そういう曲だとわたしは思ってます。こんなに綺麗な曲を見たことがなかったので。CDにしてほしくてたまりません。
 - 初めて聴いた時の衝撃がすごかった。 是非音源化して欲しいくらい素敵な歌詞、メロディーの楽曲です。 今を大切にしようと思える一曲です。
 - 「二度と戻れない今日を生きよう」って歌詞にどの現場も今この時しかないんだ!って改めて目と心に焼き付けようと誓う…
 - キラキラしていてジュニアにぴったりだから。
 - キラキラしている
 - 社歌2018。 Hi Hi Jet、LGTE、Keep on、歴史を繋いできた社歌に加わった新たな戦士。きっとこれから先、5年は未来を約束された曲。
 - まさにジャニーズJr.のための1曲。子供から大人への成長過程をたどりながら、憧れと夢と涙、辛い苦い思いを抱えながら、夢や憧れのために今を生きるジャニーズJr.。次の歌詞では輝きと愛と挫折になっているのもいい。
 - 帝劇で初めてこの曲を聴いた時の感動が忘れられません。
 - まさに夢の国!ジャニーズアイランド!!!!帝劇でこの曲を噛みしめている時間ほど幸せな時間はありません。ジャニーズオールスターズアイランドで披露されたShining Starと同じく、幼い頃から憧れていたスターになりたい!系の歌詞が発展途上中のアイドルを応援するオタク心に沁みます。
 - 急上昇。帝劇で見て好きになった。あーキラキラしてる。少クラで初めて見たけどやっぱり生は違う。帝劇で見る彼らは輝いている。
 - KPアイランドの中で1番好きな曲。聴いていると高揚感が止まらない。
 - 「二度と戻れない今日を生きよう」「大人になったその時忘れないこの思い」とまだまだ小さな子たちが必死に歌ったり踊ったりする姿に胸を打たれた。歌詞にある「止まらない熱い思い〜追いかけながら大人へ」というのが、デビューを目指して切磋琢磨しながら大きくなっていくjr.の子達の姿とリンクして思わず涙が流れた。
 - 歌詞にもあるShining starの続編のような曲。「悔いのないように今を生きよう」「二度と戻れない今日を生きよう」未来に夢と希望溢れる若者たちが明日を刻む曲。
 - キンプリとジュニア全員揃って歌ったときの迫力がすごい。新しい時代の幕開けを感じさせてくれる歌。
 - キンプリとJr.で踊る光景は圧巻。「二度と戻れない今日を生きよう」と歌いながらガシガシ踊る彼らがエモい。
 - 舞台で初めて見た時にこの子達がこれからの時代を作っていくんだなと感動した曲。オールスター勢揃いでキラキラ輝いていた
 - わくわくする!!!ジャニーズアイランドは人生で1番楽しい現場だった!
 - これぞジャニーズ!と感じた1曲。青春をジャニーズに捧げている彼らが発する「悔いのないように今日を生きよう」は心に刺さった。
 - 「In Your Life やがて来る日に悔いのないように今を生きよう」って歌詞が好き。アイドル自身もヲタク自身もいつか来る日に悔いのない人生にして欲しいって思う。
 - 帝劇最高でした!!
 - 気がつくと口ずさんじゃう曲!
 - ジャニアイに行きました。とても印象に残っています。
 - 子供は大人になれるけど大人は子供に戻れない。その言葉の意味がやっとわかる年齢になったからこそこの曲を聴いた時胸が苦しくなった。みんなの屈託のない笑顔が切なくもそのままの無邪気さをどうか忘れないでと願わずにはいられなくなった。
 - 最終的にちびもキンプリも全員出てきて一斉に踊るあの瞬間、この場所でこの光景を見られて良かった生きててよかったと感じた瞬間。子どもは大人になれるけど、大人は決して子どもに戻れない。間違いなくその場は時が止まったような感覚だった。
 - King&PrinceとJr.が踊って歌うラストは圧巻でした。未来は明るく、今を生きていこうと前向きになれる曲です。
 - 聴く度に輝かしいエネルギーとワクワクを感じられます。是非音源化して欲しい。
 - キンプリのデビューという輝かしさとジャニーズJr.のまだ見ぬ未来への輝かしさが合わさって、目眩がするくらい眩しい
 - Bメロ「輝きと愛と挫折」の歌詞が特にお気に入り。ジャニーズJr.の全てを歌った曲だと思う。
 - ノイナ然り、帝劇の未音源曲はなんで好みの曲ばかりなんだろう。
 - 多幸感に溢れていて、なおかつ泣きそうになってしまう。「二度と戻れない今を生きよう」の美しさ、尊さは、きっと彼らの年代だからだろうなあ、と思った。
 - 5忍者がキラキラと光り輝いている
 - 何かが始まる予感に溢れる明るい曲
 - とてもキャッチーで元気になる曲 ふとした瞬間に思い出しています。
 - 本当に勇気をもらえる曲です!!! 帝劇だけではもったいない!
 - 大人は子供になれない。
 - 夢の国!ジャニーズアイランド!
 - 天才です。
 - sexyを引き連れて出てくる岸くんに笑ってしまったのですが、笑顔で歌うみんなとは裏腹に歌詞はなかなかヘビーでなんとも言えない儚さをまとっていました。
 - キンプリアイランド出演者総出の豪華なステージは、鳥肌が立つほどキラキラしていて、感動したのを覚えています。「二度と戻れない今を生きよう」というフレーズに、夢と希望を感じます。
 - 涙出てきます
 - ジャニアイは圧巻の一言。トンチキだろうと何だろうと幸せになる舞台にジャニーさん長生きしてねと願わずにはいられない。考えるな感じろ!