MV部門第18位(334ポイント獲得)
薫
- 感動した!
 - ドラマ仕立てで3人の共演が良かったです。
 - 昔仲よかった仲間がそれぞれ色々あって再開する...最高すぎて...
 - 初めてのドラマ仕立てで新鮮でしたし、3人のキャラにあった役でとても似合っていて大変良かったです。 亀梨くんが謝罪会見をしていた場面とラーメン屋さんの上田くんが特にツボでした。 またドラマ仕立てのMVを是非してほしいですね。
 - ドラマ仕立てで3人で共演の夢も叶えてしまった。
 - ドラマ仕立てで曲も映像も素敵!
 - ショートドラマ風MV。かっこいいダンス系のMVが多いKAT-TUNなので演技するMVは珍しくて新鮮だった
 - 充電期間が終わったのだから、幸せいっぱいのハートフルなものにしたらいいのに、敢えて「またここから上昇していこう」というメッセージを乗せるのはさすがKAT-TUNという感じ。
 - 何も無い夜明けの原っぱで歌う6人が印象的。ソロカットもすごく楽しめた。
 - 幼い頃に見た夢の自分とは違っていても、前を見て頑張ろう!というメッセージが込められたMV。グループで演技する姿はなかなか見られないのでそれも貴重だったと思う。上田くんのラーメン屋は似合いすぎ。
 - ドラマ仕立てのMV。凄くほっこりした。
 - 心象風景、というものが誰しもあるだろう。そしてそれを何かに重ねるということも。今に絶望して過去に救われる。そんな繰り返しで人生というものが紡がれていく。少しの切なさと希望。日曜の夜、お酒を飲みながらゆったり見たい作品。
 - 亀梨和也の部下になりたいし上田竜也にバイト代もうちょっと待ってって言われたいし中丸雄一が作ったパワポのスライド見たい。
 - ずっとやりたいと本人達が言っていたKAT-TUNでの芝居をMVで叶えてくれた。ロケ地巡りもして思い入れがあります。
 - 曲のタイトルから、3人の覚悟を感じました。ドラマ仕立てのMVで普段と雰囲気も違っていて、それもまたよし。
 - KATーTUN……いいですよ。
 - KAT-TUNでは珍しいドラマ仕立てのMV。3人のキャラクターが役柄にうまくはまっていて見応えあり!
 - 3人が初めて一緒にお芝居をした作品。 映像の中の3人が数珠繋ぎに勇気付けられ成功していく姿は、同じKAT-TUNのメンバーでありながらタイプの違う3人が、お互いに刺激し合い成長していく姿と重なりました。 「よし、頑張ろう」と思わせてくれるPVです。
 - ドラマ仕立てMVを待ちに待っていた。ありがとう
 - 「3人でドラマとかできたらいいよね」、そんな願いに一歩近づくことができたMVなんじゃないでしょうか。もし、彼らがKAT-TUNではなかったら…それぞれが個性的なキャラクターになりきっていて、観ていて私も頑張ろうと思えます。
 - ストーリー仕立てのMVはKAT-TUNにとっては珍しいので新鮮でした。こんなとこでも責任負わされてる役を演じる亀梨くん見てウゥ…ってなりました
 - ラーメン屋さんのうえだくん。
 - 上田くんのラーメン屋さん
 - この世界線はあり寄りのあり。
 - 上田くんが3人で演技をしたいと願って叶ったMVは暖かさが溢れた作品です
 - KAT-TUNの三人が愛おしい。
 - 見たことはないのですがRIDE ON TIMEでMVにラーメン屋が出てくると言っていて興味があります、あんな感動系曲でラーメン屋?
 - ラーメン屋さんのうえだくん
 - お芝居も三者三様なのがよくわかるMV。
 - 3人のドラマ仕立て。新鮮なKAT-TUNがみれる。
 - KAT-TUN3人によるドラマ仕立ての企画曲。幼くて夢に溢れてた3人が紆余曲折を経て再会する…状況は違えど、充電期間を終えた3人にリンクするストーリー。居酒屋のシーンめちゃくちゃ良いので見てください。
 - 微妙に現実とリンクしたりしなかったりするメンバー出演のドラマ仕立てのMV。3人でやりたいね、と言っていたことが現実になってよかったなぁ。メイキングも楽しかった。
 - いつかKAT-TUNでドラマか映画やってみたい、という話が現実になったMV。 KAT-TUNがKAT-TUNじゃなかったら、というお話になっていて、でもやっぱり居酒屋とかでばったり会っちゃうのがKAT-TUNだなと思う。
 - いい曲に素敵な映像。
 - 3人でドラマみたいなのやりたいね、、、それがこんな素敵なPVになって、、、KAT-TUNってやつは、、、
 - まずこのタイトルがKAT-TUNらしくてシビレた!KUN ! MV はKAT-TUNでは珍しいドラマ仕立てでこれが何とも本格的。ショートムービーていいたくなるくらいのクオリティーですごく素敵だった! ある種KAT-TUNをあまり知らない人にこそ意外性がある作品にうつると思います。
 - 初めて3人でドラマに挑戦したMV。そこで使われていた居酒屋が聖地と化していた。
 - ストーリー仕立てのMVが新鮮すぎた。それぞれが幼き頃の夢と大人になった現実との間で葛藤しつつも、それぞれの活躍を果たした瞬間に目にし、最後に偶然集結するという最高のストーリー。個人的にはラーメン屋の上田くんが最高に好みでした。
 - MVがドラマ風で歌詞とその世界で夢を追いかけて生きる3人がすごく良くて感動しました。この世の人全員に見て欲しい。
 - 3人で初めてのお芝居
 - KAT-TUN初の、メンバー揃ってのドラマ。
 - 初のドラマ仕立てでみんなの良い所が再発見できました ダンスしてかっこいいKAT-TUNももちろん大好きですが、かわいい面や自然体が混じったメイキングなどがまた見れて大切な作品になりました。
 - ラーメン屋さんのうえだくん!!
 - メンバー全員がセリフのある演技をしているという今まででは珍しいPV。KAT-TUNは言うまでもないが、幼少期の子役たちもすごく可愛い。
 - うん、とりあえずみて。
 - ドラマ仕立てなMVはKAT-TUNとして珍しいけども、語るように進む映像と歌声、3人の関係性がオーバーラップしてうっかり泣いてしまった。
 - 今までにないドラマ仕立てが新鮮で、3人の頭文字「KUN」にかけてる所も粋な演出。
 - KAT-TUNには珍しいドラマ仕立てのMVで内容も今の3人に重なるところもあって感動しました
 - ドラマ仕立てで、色々妄想して楽しめて、こういうのもなかなかいい。
 - ドラマと現実が重なって、3人の新しいKAT-TUNが始まるんだなあと期待させてくれるMVでした。
 - KAT-TUN3人のショートドラマ的なMVが新しい試みで面白かった。今までのKAT-TUNにはなかったほのぼのした様子と強く生きていくことのメッセージ性が素晴らしかった。
 - KAT-TUN初のドラマ仕立てのMVで、ストーリーもよくできてて、すごくすきなMVです!落ち込んでるときに見たら、背中を押してくれます!
 - 超かわいい、この一言に限る。こんなかっこいいお兄さん一般におらんやろ!!!?!!?ってツッコミたくはなるけれど、ゆったりと可愛い素晴らしいMVでした。
 - メンバーでドラマを撮りたいという夢がかなったMV。メンバーの子供時代を演じた子どもたちも特徴をとらえていてとてもかわいかった。
 - 亀梨くん、上田くん、中丸くんが一つの物語の中でお芝居するのをみれるなんて…楽しい!嬉しい!有り難し!
 - 三人三様の演出が良かった… ずっとついていくよ!!!
 - 謎のドラマ仕立て
 - ドラマ仕立てで、今までのKAT-TUNにはなかった雰囲気が珍しくて良かった。当たり前だろうけど、昔と比べて大人になったなーとメイキングを見て思った。
 - 念願の、メンバー出演ドラマ仕立てMV。 幼かった頃の夢と、大人になった自分の今。偶然見かけた友のがんばっている姿に背中を押され、それぞれの夢や目標に向かって前へ進もうとする3人。楽曲の素晴らしさもさることながら、とても良いMV。
 - 上田くんがチャーシュー切ってるのがかわいい
 - KAT-TUNがかねてよりやりたいと行っていた三人のドラマがまさかここで見れるとは。 現実と同じ役名ながら別の道を歩んだ三人が再びめぐり合うというストーリー。そして薫(KUN)という三人の頭文字を冠した曲との組み合わせがなによりも嬉しかった
 - ベストワンです。
 - 30代KAT-TUN in居酒屋。こういうのが見たかった。
 - 3人のわちゃわちゃかわいい!
 - ストーリー性のあるKAT-TUNの別の一面を感じれるよいMV
 - 上田くんが以前から言ってた3人でのお芝居が少し叶ったような気がしてとても好きです。
 - KAT-TUN3人共演のドラマみたいで良かった。
 - MVの予告を見た時から涙がポロポロと...。それぞれの、けして簡単にはうまくいかない人生が。苦しんでる。でも頑張ってる。というのがほんの短いシーンから伝わってきて本編を見る前から心を掴まれてしまった。ドラマというほど長くないし特別凝ったストーリーというわけでもないのに、なんでこんなに心に残るのかしら。なんでこんなに描かれてないところまで見えるのかしら...
 - チャーシューを一生懸命切る上田君が可愛いすぎます。まさかでガチンコラーメンの経験がここで活きるとは。
 - 小芝居風味
 - ドラマ仕立てで、ひとつの映画を見ているようでした。ハイフンが見てみたいと思っていた映像だったと思います。
 - 充電期間前からメンバー全員でドラマ出演したいと話しており、それが実現したMV。今までKAT-TUNは在籍しているメンバー人数をもじった楽曲があり、今回もそれを再始動明けの初アルバムにブッ込んできた。それも3人という意味で数字の3ではなく、まさかのKUN=薫。マジでKAT-TUNの考えることわけわかんない(褒め言葉) MVの内容はもしも彼らが社会人(一般人)なら…というなんとまぁ、ドリーミング。この3人が芸能界以外で生活されたらもうそんなの…ねぇ?
 - チャーシューを上手に切れました。
 - 夢を叶えた3人が偶然飲み屋で遭遇するのがエモい。
 - MVがドラマ仕立てになっていてそれぞれのキャラクターがぴったりで素敵でした。
 - KAT-TUN3人での演技が見られる!!幼馴染設定が最高に良いPVです。
 - 続きが気になるにつきる。 メンバーが集まってくる感じがもう泣けた。 このまま3人の姿をずっと見ていたい。
 - 三人でドラマとか出たいね、と話していた彼ら。自身のMV、しかもグループ名を含んだこの曲のMVでまずそれを叶えたところに愛しさが溢れる。いつか地上波でのスペシャルドラマ、いつか連ドラ、いつか映画、…と益々三人の演技が見たくなった。
 - お芝居では初共演の作品!!!(舞台以外で)
 - 3人になったことを、こんなにエモーショナルなMVを引っ提げて、ぶちこんできて、強いKAT-TUNを示してくれた。
 - KAT-TUN3人が、小さなころ仲が良く、その後大人になってそれぞれの道で頑張っている役柄を演じている
 - KAT-TUNのことあまりよく知らない人に見せて、「えっ、KAT-TUNってみんな演技できるんだね!?」って、言わせたい曲第一位です。
 - イラストレーター、ラーメン屋店主、IT企業社長を演じるKAT-TUNが見れます!最初に出てくるメンバーの子ども時代の子役の子たちが髪型などKAT-TUNに寄せててめちゃくちゃ可愛いです。 曲の良さとストーリー展開で観る度泣けてしまいます。
 - KAT-TUNの三人のドラマ仕立ての曲で、 それぞれのお芝居がすごくよかった‼︎
 - メンバーでのお芝居があるMVはずっとやりたいと言っていてはじめて実現したので。
 - みんなでドラマやりましょうね 殺し屋裏社会系がいいな
 - KAT-TUN3人で企画した曲。3人がお互い刺激を受けて成長していくというひとつの物語になっていて、ミニドラマのような感覚で楽しめます。うえてぃーのチャーシューの切り方好きです(笑)
 - エモエモのエモ
 - ドラマ仕立てになっており、とても感動する内容だった。
 - やっと実現したKAT-TUN3人でのドラマ風MV。幼なじみ役がなんだか泣ける…
 - KAT-TUN初のドラマ仕立てのMV。幼少期の回想や、大人になってそれぞれが仕事に悩む姿、再会した様子などが充電期間を彷彿させてホロリときました。ライブでは終盤に歌っていて、バックにメンバー写真が投影されててそれも泣けた。
 - 3人が幼馴染だったらという設定のドラマ仕立て。それぞれ大人になりとっくに交流はなく、それぞれの生きる環境で夢を持ちながらもそれを諦める日々だが幼馴染が活躍する姿を知り負けていられないと一念発起し成功をおさめる、を3人で連鎖していき最後はばったり出くわすというエモエモな作品
 - 上田くんのラーメン食べたい。
 - ドラマ仕立てになっています。
 - KAT-TUNと酒を飲みたい。マジで。
 - 間違うから全てが愛おしい
 - ドラマ仕立てが良かった。
 - 世間様とやらに言いたい放題言われてきた頭文字ネタへ真っ向勝負に出るKAT-TUNのロックな姿勢が最高。 そしてメンバー全員でのミニドラマ仕立て!それぞれが諦めかけたときに、奮い立たせるのは他のメンバーの存在だというストーリーがとても好きでした。
 - 上田くんがラーメン屋さんしてる姿萌えるよな。
 - KAT-TUN初のメンバーによるストーリー仕立てのPV。ずっとメンバー自身がメンバー全員でドラマを撮りたいと言っていたので実現してよかったという気持ちと欲を言えば6人全員でのドラマが見たかった気持ちで複雑です笑
 - KAT-TUNのドラマ仕立て風MV。夢を諦めそうになっていた3人がそれぞれ離れたところで活躍する幼馴染を見て刺激を受けて奮起するというストーリー。それぞれ個々の仕事を2年してきた後の再始動アルバムでのこのMV。エモいとしか言えません。
 - ドラマ仕立てのMVで3人の演技が見られたのが嬉しかった。
 - 以前からやりたいと話してたメンバー共演ドラマ仕立てMVがようやく見れたので。
 - ドラマ仕立てのMVは今までなかったので新鮮だった。
 - オタク大好き「それぞれがもし幼馴染なら」設定を映像化してくれました。
 - ドラマ仕立てで新鮮なMV。子どもの頃の夢を叶えるという心に響くストーリーと歌詞が沁みる
 - シンプルに良い。
 - 違う世界線にいるKAT-TUN、ドラマ仕立てのMVは妄想が捗ります。
 - 3人になって、いじられがちな頭文字のKUNだけどそれを逆手にとっていて、さすがKAT-TUNと思った
 - チャーシューを切る上田くんのおててがかわいい
 - ドラマ仕立てで、活動再開とも重なり泣けた
 - KAT-TUN3人揃ってのドラマがここに実現。 本来ならここで読んだ方に見てみたいと思ってもらえるぐらいの感想という名のプレゼンをすべきなんでしょうが、もう感情がいっぱいになってしまって私の語彙力では難しいです(><)
 - こういうの見たかったー! 三人で映画やドラマをぜひ!と思っていたので、すごく嬉しい!
 - 初めて三人でお芝居のあるMVで良かった。もう少し長く見たかった。
 - この世界感でドラマ化か映画化してほしい。
 - MVの中で一人一人のストーリーがあって、素敵で歌詞にも合っていて最高です!
 - 初めて3人でお芝居をしていたのが新鮮だった! 個性を捉えたストーリーで感動した!
 - ずっと3人がやりたいと言っていた3人でのお芝居だったから。でも、もっとがっつり3人でお芝居する機会がほしいなと個人的には思う。
 - お前らのせいでこちとら悲しんでいるのに!!なんで君たちはそうイジり倒すのか!KUNはそんな気持ちが180度変わる可愛い子ちゃんたちがお酒を交わすのを横から見れる最高のPVです。
 - よき
 - 切ない...好き...
 - KAT-TUNでは珍しい、ストーリー調のMV。所謂KAT-TUNのイメージ、とは掛け離れているが、充電期間を終えたKAT-TUNの姿が感じられる作品。
 - 舞台以外では初共演!貴重!
 - エモいofエモい。好きなのはゴリゴリなUnstoppableだけど、記念てことでエモいほうを。
 - KAT-TUNのメンバーが以前から希望していたドラマ仕立てのMVです。三者三様の成長がみれます。
 - 好き。
 - 幼なじみの3人が夢に敗れそうなとき、それぞれの活躍を目の当たりにし、もう一度がんばろうという姿が愛しいし勇気をもらえます‼
 - ストーリー仕立てのMVで、観たあとにほっこりするのでお気に入りです。
 - 一緒にドラマや映画をやりたいと長年言っていたメンバーの願いがMVという形ではあるが実現したMV。メンバーそれぞれの役柄もグッとくるものがある。
 - 3人がMV中で芝居をしており、まるでショートムービーのよう。夢を追いかける人の背中をそっと押してくれるような応援ソングで、大サビの3人のユニゾンは泣ける。
 - ストーリー調のMV KAT-TUNは初めてだった為