MV部門第19位(333ポイント獲得)
夏疾風
- 素敵でした。
 - 松本潤くんの警備員が良すぎた こんなイケメン警備員のいる学校に行きたかったー!!
 - とにかく爽やか!ひたすら爽やか!
 - 嵐が学校関係者になりきっているのが可愛かったです。
 - 久しぶりのドラマ仕立て!学校内にあんなイケメン職員が5人もいたら、同級生は目に入らないよ…とツッコミながら観ました。 警備員の松本さんににこやかに挨拶して顔を覚えられたい…
 - 設定が神!!にのあいが教師でリーダーが清掃員、翔くんは用務員で潤くんが警備員!!この設定だけでご飯3杯は軽くいけます!!
 - 配役が良かった…!!あの…なんか…妄想が捗る感じ…好きです。
 - 5人がそれぞれ学校職員の役を演じるというのが新鮮でおもしろかったです!二宮先生は相葉先生をいつも遠くからこそっと見つめて監視してるんではないか?など妄想が掻き立てられました笑
 - ヲタクなら一度は妄想したことがあるであろう(偏見)学校生活と担当グループ!!!!!ウワーッ夢がある!!!!!特に化学教師!!!!!ウワーッ!!!!!目が合って微笑まれたい!!!!!花壇の世話お手伝いしたい!!!!!
 - みんな大好きコスプレMV こんな素敵な先生と事務員がいる高校があるわけねえ
 - 嵐5人が学校の職員になってるの最高すぎませんか?!?!吹奏楽部で指揮する相葉先生、恋でしかないです。先生に恋する女子生徒役やりたかった〜〜!!!
 - 初回盤PVの高校の中で働く嵐めちゃくちゃ可愛いから見てほしいし高校野球盤PVの青衣装最高だから見てほしいからとにかく見てほしい(大事なことだから3回言いました)
 - MV撮影したロケ地が地元で記憶に残る作品でした…
 - ブラックペアンの渡海ロスに打ちひしがれる我々に!!!!!白衣はご褒美でしかない!!!!!!!!!!!!二宮くんの白衣!!!!!二宮くんの白衣!!!!!!誰もが一度は考える「嵐がウチの学校にいたら…」の妄想の源を公式様から支給!!!!!最高!!!!!ありがとう!!!!!!!!
 - 甲子園の感じとぴったり
 - 高校野球バージョンが好き
 - 嵐がコスプレしてて面白かった。
 - かっこよかった~!衣装が!かわいくて!
 - 高校野球盤のMVの、ブルーの衣装がカッコいい!
 - 皆が1度は夢に見た「学校にいる嵐」を叶えてくれたMV。私は化学の先生に片思いして振られたいです。
 - 青春!!!
 - 学校の先生・用務員・警備員・清掃員とかオタクの妄想か?と思ってしまったし、もうちょっと話拡げてドラマか映画しない?と思わせてきた。 考えてくれた人に取り敢えず金一封です。
 - どれも好き。
 - 嵐が清掃員、用務員、吹奏楽顧問、化学教師、警備員になって学生の恋を見守る、というPV。もし自分の学校にいたらと想像するだけで、軽く3食いける。
 - 高校生たちのキラキラとした青春がまぶしすぎて見れない
 - 指揮者の相葉先生に恋したい以外の感情が無くなる強さ。
 - 高校野球盤が嵐のダンスも入ってて凄く好きです。
 - 嵐が先生や警備員などになっているのが良かった。
 - あんなイケメンが揃う高校に通いたかった…!用務員さんに毎日絡みに行くし吹部の顧問が相葉さんだったら毎日練習日じゃなくても練習に行く。
 - 学校の先生や事務員に扮する嵐にホッコリ。 ダンスver.も青の衣装が爽やかかつカッコ良くてGood!
 - これぞ、夏。感。
 - さわやかな青春すぎて直視できない(おばちゃん笑) 嵐が教員の高校通いたい。
 - 高校野球盤が特に好き。ダンス部の高校生が爽やかで素敵なコラボで、嵐だけも良いけど良い記念。
 - 久々ドラマ仕立て。水やりしながら相葉さんを見守るニノにきゅん。
 - 高校野球版の高校生とコラボしたmvの爽やかさが良かった。
 - 単純に、甲子園がロケ地なのが凄すぎ。
 - 夏らしい、青春を感じられるMVです。高校野球のテーマソングということもあり、爽やかさが印象的でした。今年の高校野球を盛り上げてくれた、楽曲もMVも素晴らしい曲です。
 - MVとしては通常版がオススメ!
 - 妄想大好きオタクの脳幹を素手で掴んでくるような"公式"の破壊力。 とりあえずあの学校がどこにあるかだけ教えてほしい。
 - あんなにイケメンの警備員が現実にいるわけねぇだろうがぁああああ!!
 - 高校生のダンス部が出てきてすごく青春ぽい。メイキングもよい。
 - さわやか! 青と白の衣装良し、ブラバンとの共演も良し!
 - こんなイケメンが揃う高校に私も通いたかった。
 - まさかの美しすぎる警備員松本潤は面食らいました。嵐が学校にいたらという誰もが一度は妄想したことのあるMV、夢が広がります。
 - 青い衣装が素晴らしくかわいい。
 - 青いジャケットを着て踊る嵐はミッキーマウスのよう。いつもキラキラありがとう。
 - 甲子園!
 - 高校の時に吹奏楽をしていたので、キラキラしている嵐さんと高校生が羨ましい〜〜〜〜!となり、好きになりました。様々な設定を公式さんが作ってくれるということもありがた過ぎました。
 - 私は「夏疾風 高校生ブラバンver.」のMVを推したいです。通常ver.も勿論妄想が膨らむ設定でとてもよかったのですが、ブラバンver.での現役高校生との共演があってこそ、この曲はさらに輝くなあと思いました。"限りある時の中"で必死に"輝いている"、輝こうとしている、彼らの瞳がとても眩しくて「ああ、青春ってこれのことを言うんだな」と、自分が数年前に置き去りにしてきてしまった青春を懸命に生きる高校生たちを見て感じました。
 - ひさびさに嵐が他の役になりきるMV。高校時代にこんな先生が、警備員が、校務員が、清掃係がいたら、、何度妄想したでしょうか。私の高校時代はもう二度と戻ってこない。
 - ドラマっぽいMVは久しぶりで好きです。 青春が感じられるので学生の頃に戻りたくなります。
 - 相葉先生の七三分けが可愛くて仕方がない
 - 爽やかな曲が嵐にぴったりだからMV部門でも夏疾風です。
 - ダンス部と踊ったver.が好きです。嵐にはガツガツ踊ってもらいたい!
 - 夏らしくて良かった。
 - あんな学校通いたかった。
 - メンバーがそれぞれ学校関係者の格好をしたり、甲子園球場でのPVに感動した。
 - 自身の推しである櫻井翔くんのツーブロが見られるところ。平成最後の夏だけに、このような奇跡が起きたのだと思います。ツーブロ翔くんは心臓に悪いです。
 - 衣装が好き。ダンスと芝居と両方楽しめる。
 - 嵐の空気感が出てて、とっても素敵でした!
 - 爽やかすぎて好きじゃない曲だけど、嵐と学校というコンセプトは好きなので、一票。
 - 高校の屋上で踊る嵐がかわいい。各自が先生などの設定で夢膨らむし、潤くんが警備員さんとか「ねえよ!w」って突っ込みたくなるけど、遠くの山並など郷愁をそそられる風景がたまらない。
 - それぞれのメンバーにあった配役が良かった。
 - 吹奏楽部の相葉先生。青春…(泣)
 - 設定が好き 相葉君の吹奏楽部の顧問、二宮先生、用務員の翔君、清掃員のりーだー警備員の松潤、ミニドラマにして欲しいくらいでした
 - 高校野球盤のみんなで楽しくダンスをする所が良い。青の衣装も爽やか。
 - 白衣を着てお花に水をあげる二宮先生、ここは夢の世界か?
 - 熱さと爽やかさをぎゅっと詰め込んだようなPV。嵐が学校の大人たちに扮しているのはかわいいし、高校生とのコラボVer.はまさに甲子園を思い出させる爽やかさでした。
 - 「夏疾風パロ」が大量生産されました!!!!!!!生きる!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!
 - 高校を舞台としたMVにも関わらず、全員教師設定じゃなかったのが新鮮だった。きっとこのMVの中でも教師にのあいは幼馴染の腐れ縁だったり、用務員おやまは得意なことと苦手なことがお互い反対だったりするし、警備員じゅんさんは細か過ぎる気配りで有名になると思う。
 - 久しぶりにドラマ仕立てなMVでとてもよかった!!!!!!あんな幸せな高校があったら永遠に卒業できない………。
 - お友達でてます!みんなみてね
 - 曲調にあった目にも鮮やかなブルーの衣装が印象的。5人ともビジュ最高。
 - 爽やかだった!!ドラマのようなシーンもとてもよかった
 - 二種類のMVを制作し、ダンスとコンセプトが見られたのがよかった。
 - 高校生たちのダンスと合わせて楽しく、胸も熱くなるMV。
 - ドラマ仕立て!そうそれ!大好物!
 - 爽やか! ダンスバージョンとドラマっぽいのがあってどっちも素敵!
 - 高校野球応援Songという位置付けにぴったりの映像。野外の嵐は最高だ。
 - 嵐の歌声に合わせて高校生たちが廊下を駆け抜けていく映像に、一瞬で過ぎ去っていく青春のきらめきと儚さが詰め込まれていて胸が締め付けられます。 にのあい的には吹奏楽部の部室を見上げる理科教師に1,000,000,000点。
 - まさに高校野球!といった感じで、疾走感もあり爽やかなPV。今までの嵐にはあまりなかったテイスト。
 - 松本の潤氏の警備員が美しすぎて、警備員を警備する係が必要だと本気で思いました。あの設定でドラマとか作れるやつ。
 - あの甲子園で歌う嵐の笑顔が最高です!
 - メンバーが吹奏楽部の顧問になったり化学の先生になったり…(笑) 学生の私としてはホントに素晴らしいMVでした!
 - ドラマ仕立てはやっぱり面白い。
 - 嵐が先生をやってる学校に行きたい
 - とにかく爽やか。5人が役になりきっているのも良かった。あんなイケメンな先生や用務員、警備員がいたら毎日学校が楽しいだろうなと思う。
 - なんといっても警備員松本。または5人青い衣装でクルクル、かわいい。
 - 設定が好きです。ニノが普通に渡海先生。
 - 「もしも僕らが嵐じゃなかったら」がテーマのauのCMを少し思い出した。学校パロなのに5分の3が先生じゃないのがちょっとジワる。
 - 珍しくMVが2形態あって、高校野球版の高校設定のMVがよかった。
 - メンバーが各先生になっていて妄想が広がるMVでした(笑)
 - あの麗しい警備員さんどこにいますか。
 - 高校生とのコラボが素敵。
 - 二宮くんの白衣がよかったです。
 - 久しぶりのストーリー仕立て。 ありがとうございます!!!の一言しか言えません。
 - おどってるー!すきー!
 - 公式様から謹んで頂戴した学パロ。 二宮さんが白衣姿なのに全然渡海先生じゃなくてさすがです。そして元吹部からしたら垂涎モノ…相葉さん夢をありがとう。
 - 楽しすぎた。
 - 作り込んだMV嬉しい!!
 - 甲子園らしさがでていました。2種類作られましたが、ブラスバンドやダンスコラボのMVもよかった。
 - 嵐が学校で働いてる、なんて素敵な世界。
 - 高校生とのコラボはまさに青春。嵐の青のジャケットも夏全開という感じで爽やかなMVだった。
 - 学校にいてほしい5人、ブラスバンドに合わせて踊る5人どちらも最高です
 - 元吹奏楽部の視点から、どのパートが一番相葉先生とお近づきになれるか真剣に考えました。
 - 学生オタクなら誰もが考える「もしも嵐が学校にいたら」というシチュエーションがまさか公式から供給されてしまうとは。二人だけ教師のにのあいはこの世界でもきっと幼馴染に違いない。あの二人はもう、何度転生しても幼馴染なのだろう。“We are one”は伊達じゃない。
 - 嵐の5人がそれぞれのキャラクターとなり演じている設定が素敵でした。
 - 相葉先生の指揮で演奏する青春を過ごしたかった。相葉先生まじイケメン。
 - 科学の先生の水やりが雑過ぎる
 - メンバーが主役じゃなくて、ちょいちょい出てくるのが面白かったです。
 - ダンスが好き。あと、ブラバン部がフィーチャーされてるところが嬉しかった元ブラバン部です。野球とブラスバンドっていいよね…!青春っぽくて!!!相葉先生色々教えてください!!!このMVに使われてる校舎ってけっこういろんなドラマとかに使われてて、気づく度に楽しい。
 - 夢小説かと思う程の良設定。「私もあの学校に通いたかった」その一言につきる。
 - 高校を舞台に教師やら顧問やら警備員やら用務員やらが嵐の皆さんって、公式から夢小説の供給があるとは思いませんでした!!!しかも動画!!本人様出演!!
 - メイキングの5人でまとまって翔ちゃんの何時間もの空き時間に何をするかを考えているのが本当に微笑ましかった!
 - 白衣姿の二宮くんが渡海先生風味でたまりませんでした。