ジャニーズ楽曲大賞2019
最貧前線
-
何の気なしにゲットしたチケットで見に行った舞台だったが、凄すぎた
舞台セット、キャストスタッフさんの動きが素晴らしすぎて、お話も分かりやすくなっていてこれはよかった!!
-
観る前までは推しが出ていない舞台だったけど、観終わってから推しが出来た舞台。
ストレスが溜まりに溜まって、現場もお金もないし東京に行かずとも観れる舞台はないかと探した結果、最貧前線が出てきた。
何も考えず、とりあえず風間くんが出てるから見に行こうと思った。
観終わってから風間くんのファンになりました。今まではZIPとかのほんわかしたイメージしかなかったから、兵隊の役で厳しい感じの風間くんを観てギャップで落ちました。
カテコが何回もあって、驚いた様子だったけど嬉しそうにしてて可愛かった。
本編ではジャニーズ感が全くなかったけど、カテコの時にハシゴを軽やかに登る姿を観てジャニーズということを思い出しました。
-
名前と戦争もの、ということで構えていたけど、ジブリらしさと人間らしさの演出が素晴らしい舞台だった。終演後パンフレット購入に長蛇の列だったのが良い舞台だったのを物語っていた。命大事に、というワードが出てくるのだけど押しつけがましくなく、今生きていることに特化していたのが印象強い。
-
今年は16本舞台を観たけど、ストレートプレイが好きな私はこれが1番面白かったです。さすが原案:宮崎駿、お国のために命をかけることを美談にしない。軍人としての誇りと苦悩を背中で演じた風間俊介さん、凄い役者でした。
-
戦争の話と聞いていたので、ちょっと難しいのかなって思っていたんですけど、全然そんなことはなくむしろ笑いが混ぜられていて見やすかったです。最後の風間くんが泣くシーンの時に初めて涙が込み上げていくところを肉眼で見た感動が忘れられません。
-
重いお話だけど、クスッと笑える場面もあり、とても楽しかったです。この時代に生まれることができて良かったと心から思います。舞台に立っている風間くんが好きだなぁと改めて感じました。
-
風間くんのお芝居はやっぱりすごい!ほかのキャストのみなさんも素晴らしかった!ぜひ再演してほしい。パンフレット売り切れてたけど、通販してくれてよかった。
-
戦争モノだし…って思ってたんですけど、めちゃめちゃ笑いました。風間くんは明るい役ではなかったけれどそれが笑いをまた誘っていて、全然見やすい舞台でした。
-
風間俊介のお芝居の迫力たるや。他のキャストさんも素晴らしく、いっしょに船に乗っている感覚で、いろんな人に味わってもらいたい舞台だった。