ジャニーズ楽曲大賞2019
冒険者たちのホテル~ドラゴンクエストⅩに集いし仲間たち~
-
今江大地初外部舞台・初主演舞台になった作品。カンパニーの皆さんも暖かくのびのびして演技していました。このカンパニーで座長していた今江くんに誇りを持ちます。
笑いあり感動ありの舞台で2回でも楽しめましたが、もっと見たいと思えました。東京だけでの公演だったので、是非とも関西凱旋公演もありますように。
-
面白そう
-
今江大地くんの記念すべき初主演舞台。
とにかく嬉しくてそれに尽きる。
舞台自体もとても面白くて
カンパニーの皆様も素敵で今江くんの
初主演舞台が本作で本当に良かった。
セリフがたくさん出ずっぱりなことに
感動した、今江くんに花丸あげます◎
-
推しである今江くんの初主演舞台。事前発表は全くなく、情報局からのメールでいきなり主演を知り、頭が真っ白になりました。稽古期間にはキャストの方に色々なことを学んだようで、観劇後は成長に感動しました。
-
今江くん初主演
その言葉だけでもう涙もの
舞台に立つ今江くんは私の知らない今江くんでした
-
関西ジャニーズJr.のラーメン大好き今江大地くん初主演舞台。初外部なのに初主演。知らないところに座長として飛び込んでいった大地くんは最高にかっこよかったし、内容めちゃくちゃ面白くて最高だったーーーほんとに単純にまた見たい!!!さみしい!!!ドラクエ知らないけど関係なく楽しめたし、初日は見に行くこっちまで緊張していたけど、ほんとにほんとに笑った。気づいたら爆笑。おもしろかったなあ……大阪でもやろう!?
-
何気なく
-
今江くん初主演舞台!最高だったー!面白かったー!またみたい!
-
自担の初主演舞台。
何度見ても飽きなくて、日に日に成長していく自担を見られたのがとても嬉しかったです。
初日と千秋楽のカテコでは思わず大号泣してしまいました。
またステージのセンターに立つ自担に会えますように。
THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE 2019
-
他担ですが毎回参加しています。屋良くんのダンスパフォーマンス大好きです。屋良くんのダンスには内面からのエネルギーみたいなものを感じて、それに煽られて楽しくなるのかもしれません。
-
これは、楽しい、しかないでしょう。
-
今回は客がステージに上がれるところがすごい。これ以上の参加型はないんじゃないかと思うほど。
-
屋良くん天才か。神か?!
リチャードくん文一くんの仕上がりが半端なく好きです。よくこのお化けみたいな3人についていったね末武くん。ホントにお疲れ様だよ。
2020行きたい現場の1つなので今年もやってね♡
-
最高に楽しかった現場でした!自担は出てないけど、こんなに楽しい空間があっていいものか…と思っていました。音楽もダンスも最高です。
-
屋良朝幸の創りだす、THE DISCOの世界!パフォーマーも観客も踊って歌って踊りまくります。今回から導入された「ディスコクイーン制度」も単なるラキガ企画ではなく実力勝負なのが面白かったです。
-
実際のDISCOを知らない世代なのですがこれが本当のDISCOなんじゃないか!!と思わせてもらえるぐらいすっごく楽しい空間で今すぐにでも帰りたい!!と思います。屋良さんだからこそ作り上げられた空間だと思いますし、どの楽曲も本当に素晴らしくダンスも相まってかっこよさ全開です。2020も期待しています!!年に2回はやってほしいです!!
-
6/30夜大千穐楽の、いろんな偶然と奇跡が重なり合った夢みたいな出来事はずっと忘れません。
屋良くんがやりたいことを詰め込んだ、愛に溢れたステージに、大好きな人に立ってほしかった。DISCOTHEQUEに一度でも入った真鳥担は皆思っていたことだと思います。
その夢が直接的に叶うことはありませんでしたが、最後のディスコクイーンがその夢を間接的に叶えてくれました。
今私がAぇを始めとする各現場で、全力で裏方担ができているのは、この日があったからです。
3回入った内の2回は屋良くん枠のチケットだったのに、この回だけ「林真鳥」の情報局枠で、4/11以降変更しているので、「林真鳥」で当てた最後のチケットだったことも印象深いです。この時点で奇跡は始まっていました。
-
末武くんがえっちでした❤︎
-
屋良くんプロデュースの舞台でもライブでもないエンターテインメントなステージ。プロのダンサーさんとジャニーズメンバーが対等な立場で踊る姿がとても貴重で見応えがある。今回はまさかの観客が舞台にあがって踊るチャンスもあるという観客参加型を超えた演出で距離感がバカになる。文ちゃんのおもしろさが果てしなくて何度見てもまた見たくなる中毒性もたっぷり。
-
もうほんと屋良さんが踊ってるのを観てるだけで幸せ。