未音源化楽曲部門第17位(2110ポイント獲得)
「Summer Paradise」ジャニーズJr.
- 今でも踊れます!!!!!!さあ!!!!!!みんな一緒にサマパララ!!!!!!
- この曲のイントロで幕があがり踊ってる姿がいまでも思い出せるくらい印象的
- 夏の間ずっと口ずさんでました。
- 通称サマパララ。超個人的な意見ですが、アンコールのサマパラでファンサをもらったのでこの曲が特別です。
- 「ねえこの夏は一度きりだよ?」 それなあーーーーー!(大声)ってぐらい好きだった曲。頼む円盤化頼む。
- 我らのサマパララー!!!!!!
- サマパララー
- メロディがなんともいえない。夏にTDCホールで聞いたときには楽しい曲だったのに、今聞いてみると夏のひとときを思い出すしみじみとしたメロディに聞こえる…不思議な曲です。もう披露してくれないのかな…
- サマパララぁ
- この曲は夏だってなる曲!サマパララって歌いたくなる
- 乗れるし、頭に残る。楽しい曲。
- どのグループもそれぞれ素敵でした!
- サマパララが頭から離れません。スノストトラで歌って欲しい。
- あの夏を思い出します!このクソ寒い真冬でもつい口ずさんでしまうサマパララ
- サマパラ楽しかった!夏が始まる!疾走感!
- あの夏、ジャニーズならではのトンチキな歌詞がヲタクの脳内を離れませんでした!台風が多かった中歌われた「Oh! don't rein!」
- 卒論を書く際、ずっとサマパラの局動画を流していたのですごく耳に残っています。グループごとに雰囲気が違うのも面白い。
- イントロから、すき〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!!!!となります
- TDCで毎日歌われていたこの曲は、あの時は永遠に歌われ続けるような錯覚に陥らせてくれるようなそんな素敵なJr達にピッタリな激エモソング
- 楽しかったあの夏。辛かったこともたくさんあったけど、夏が始まる!!って気持ちを高めてくれたのは、この歌があったから。
- MADEのサマパララ見て!?秋山大河の腰!!一番やばいから!!!
- イントロから夏〜!青春〜!って感じ(伝われ)
- サマパラ行った人なら絶対好きでしょう!? なぜタイトルはサマパララじゃないんですか!?最初の振付がいいですよねグループによって踊り方の癖が違うのも印象的でした。
- 2018年の夏の思い出を思い出します。 グループごとにこんなに違う色になるのか…と思いました。
- 大変お世話になりました!!!サマパララ!
- わくわくを思い出す。
- 夏の思い出!また歌ってほしい!
- ノリノリになって楽しめて、しかも少し切ない歌詞がテンポが落ちると心に響く。 サマパラ全グループ共通で歌ってるけど、雰囲気が少しずつ違って面白い。 デビュー組も歌わないかな()
- この夏大好きになった曲。最近のジャニーズJr.全体曲の中でダントツで好き。アップテンポでノリがいい感じが最高。イントロが流れるだけでテンションがぶち上がること間違いなし。思い出しただけでも楽しくて、音に合わせてペンラ振りたくてウズウズする。 リズムに乗りながら楽しそうに歌うSixTONESが大好きだったし、また見たい。
- 一度聞いたら耳から離れない!!!!! 特徴的なフリも髙地君の合いの手も最高!!
- 最高にテンション上がる!!!2019年の夏も聞けるといいな
- またサマパラで聞きたい!!
- 俺たちの夏inTDC
- 2018年はサマパララ無しでは語れない!最初聴いた時は、ジャニーズお得意のトンチキ曲ねって軽く見てたけど、聞けば聞くほど大好きになって8月はもう3秒に1回口ずさんでいました…。おそるべしトンチキ…。
- 一回聴くと頭に残る名局だと思います。 イントロ聴いただけでドキドキします。
- 夏の思い出! ふとメロディを口ずさんでしまう曲!
- 夏がきた〜ってかんじ
- 1度聴いただけでもつい口ずさんでしまうキャッチーな曲!
- 俺たちの2018年夏の思い出!!!「サマパララァ〜」ってもう一回歌いたい!!!
- なんとなく耳に残る曲。
- さまぱららー
- サマパララの呪いが解けない
- リズムが残る!カッコイイお兄さんたちが夏にピッタリな曲で、知らない人もリズムに乗っちゃうと思うから是非聴いて欲しい!
- 未だにサマパララァが抜けない
- サマパラに訪れたオタク達がこぞって終演後呟いた「サマパララ」 最初は困惑したものの、次第に身体がサマパララを求め始めました。素直にやばい。 各グループに個性があってそこも楽しめる。わぁい!わたしサマパララだいすき!余談ですが「ねぇ、この夏は」を最初「猫の夏は」だと思ってました。てへ。
- 平成最後の夏は全てこの曲に詰まってる。少クラでやってないの勿体なすぎて吐きそう。曲名が「Summer Paradise」だとしても私達は「サマパララ」と呼び続ける。
- 明るいアップテンポなメロディーがテンションぶち上がるし、歌詞も夏っぽい上にノリノリなので確実に盛り上がる曲です!
- SUMMARYみたいに歌いつないでいかれる曲なのかなとこれから訪れるであろう第二次ジュニア黄金期に期待がふくらむ一曲。
- 我々Jr.担の夏のテーマソングはこれで間違いない(断言) TDCでサマパララァ⤵︎した夏を俺たちは忘れない
- めちゃめちゃ夏に聴いた曲。この曲を楽しそうに踊る自担グループの笑顔がずっと忘れられない。
- 夏といえば、で脳内にて上位に上がるようになってしまった曲。 グループごとのパフォーマンスの違いも含めて、とても良い曲だと思う。
- 夏ーー!ってなる!テンション上がる
- ダンスが好き。
- あのイントロを聴くだけでTDCホールのセットが見えてくるし気づいたら腕組んでる。来年も再来年も夏にはこれを聴きたいしグループごとに色を変えてくるのも面白かった。
- これ聴いただけで春であろうと秋であろうと冬であろうと「夏だ〜!!!!!!!!!!!」ってなります。早く音源化してくださいって事務所に手紙書きそうなレベル。サマパララ〜(遺言)
- 1公演入っただけでとても頭に残る サマパララ〜ってずっと言っていたい
- 各グループ個性に溢れる仕上がりが楽しめて、彼らと一度きりの夏を過ごせた方々が羨ましい限り。ダンス込みで夏にピッタリな素敵な楽曲だと思います。
- 夏を楽しもうという愉快なサウンドでついつい口ずさんでしまう1度聞いたら離れないメロディがすき
- 早く音源化&円盤化してください!!!!!!!!!!!!! 夏を!!!!!!!!!!!! 宮近くんの、「はーじまーるよーーーーーーーー!!!」ではじめさせてください!!!!!!!!!
- 夏の始まりを喜ぶと同時に終わりを予感させるようなキャッチーかつちょっと切ないサマパラ2018のメインテーマです。「真っ赤に燃える太陽 眩しい青空 uh yeah」という歌詞のところでメインステモニターに〈Summer Paradice 2018〉と文字が出て消えていくのですが、何故かそこで毎度毎度涙が出ていたことを思い出します。
- ああまた聞きたいなぁ。少クラ様頼む。サマパララ〜。
- 2018年の夏といえばこの曲
- 中毒性あり。一度聴いてから、夏の間は「サマパララ〜」が脳内をリピートする程。慎太郎の「ね、この夏は〜」で猫のポーズをしてくれるのもお気に入りポイント。
- 夏な感じが凄く感じられて楽しかった!
- 通称サマパララであってますかな? 局動画、この曲目当てでリピートしまくりました。全編渡って聞いてみたいのですが収録予定ないのが本当に残念すぎます。 低音の響きがすごく好みです。
- 今年の夏はこの曲で始まった。
- サマパララ〜〜〜♫
- いやー、悩んだ!かなり悩んだ!でも平成最後の夏を最高にしてくれたのはサマパララだから! 聞いた者の耳から離れなくなるサマパララァ⤵︎ 初聴で嫌いと言っていた人も2回目聞けばサマパララァ⤵︎ この夏みんなでサマパララァ⤵︎ サマパララァ⤵︎したい!体がサマパララァ⤵︎を欲している! あーサマパララァ⤵︎
- 大好きな夏が蘇る……!馬鹿みたいにサマパラ期間ホテルとTDCの往復をしてた思い出す夏。イントロでこんなにワクワクする曲に巡り合ったことない……!ってくらい何回聞いても大好き。サマパラに通ったジュニア担は全員好きなはず。
- この歌を聴いたら楽しすぎた夏はもう戻ってこないんだと悲しくなるから今年もサマパラやってください。
- 夏を思い出すとこの曲のイントロが脳内に流れます。 今日という日はね、この夏は、1度きりだよ
- 夏のに通いつめたサマパラの思い出が蘇る今年一番思い入れがある曲です。またみんなでサマパララしたいです。
- サビのフレーズが頭に残っていて、とても楽しい曲!夏が始まるって感じがする!!
- サマパラの最初とアンコールで歌い、夏という感じがしたから
- 夏の思い出を思い出す曲! \TDC!/\さ!わ!げ!〜!/ をもう一度やりたい!!
- ジャニーズJr.が夏のコンサートでこの夏は一度きりだよと歌ってるのがめちゃめちゃエモい。切なくなる。
- 夏の思い出!!少クラでも未披露なのでどこかでぜひ聞きたい 通称サマパララ
- お、俺たちの夏〜〜〜 !!! 周りではちょっと(笑)みたいな雰囲気が流れていましたが私は超が100個つくくらい好きな曲です。私に力があれば確実に全G verを音源化します。
- サマパララな一曲。サマパララで始まりサマパララで終わった曲。いつかサマパラ組全員で披露してくれることを祈ってます。
- 今でもふとした時に口ずさんでしまうのは私だけですか?かなり耳に残るサマパラのテーマ曲。SixTONES公演の慎太郎くんが猫の夏をやってるのがかわいかった!
- 夏を思い出せる素敵な曲。みんなが笑顔で踊っていたのがなつかしい。
- 思わず口ずさんでしまう曲
- 耳に残りすぎるメロディでライブが終わってからめちゃくちゃ検索しました。中毒になります笑
- サマパラでしか聞けないなんてもったいないぐらいいい曲。最初のAメロだけで心掴まれた
- 激エモ曲です!!! この曲が流れたら、桜が待ってようが、雪が降ってようが、そこは夏。
- 夏!!!!!!!!!!平成最後の夏!!!!!今日という日は、ね、この夏は一度きりだよの歌詞が最高で最強にエモい
- リズム感がすき
- サマパラの楽しかった記憶が一気にフラッシュバックします。意味もなくサマパララって言いたくなります。
- 2018年夏、何度も聞いたテンション上がる歌
- 夏の思い出がこれを聞くと蘇ります。夏っぽくて思わず口ずさんでしまう。
- サマパララ〜♪がクセになって頭から離れないリズムで夏=サマパラがさらに根強くインプットされてしまった。
- 「今日という日は ね、この夏は一度きりだよ」というフレーズがとても大好きです。どのグループもそれぞれらしい歌い方をしているのが楽しいです。 「ね、この夏は」で猫を連想してポーズを決めて回を重ねる毎に磨きがかかる森本くんが凄く楽しみでした。
- 今からライブが始まる感じがワクワクします。
- 共通ユニ曲でしたが、ジュニア担でもないのに曲が良すぎてチケット増やしそうになりました。イントロがしっかりファンの心を掴む音をしていて、それでいてどう表現するか試行錯誤するのにぴったりな良曲。
- イントロのワクワク感が好き
- さまぱらら聞くと2018年夏がフラッシュバックされる
- 夏休みにTDCに通ったのは夏の思い出。青春。
- 最初の曲調でワクワクさせられて、さわやかなメロディーが始まり、なんだこのギャップは!と思ったこの曲。音源化してほしいNo. 1の楽曲です。
- 良い歌
- 最初はよくわかんなかっけど日が経つにつれて好きになってく口ずさんでしまうリズム。
- イントロを聞くとワクワクする
- 今年の夏は!!!!もうこの曲がテーマソングですね!!!間違いない!!!!
- 最高のネコの夏でした…
- TDCに通い詰めた昨夏、何回この曲を聴いたことか。みんなが終演後「さまぱらら~」と鼻歌歌いながらでてきてしまったあの夏が、今でも懐かしい。 「踊れ~」が"Oh! don't rain!"だと知った時の「おお~」な感じ(rainが動詞だったって、そういえば感)。駄洒落なのにおしゃれ。スローバージョンでは夏の日の祭の終わりの寂しさを、アップテンポなOPではワクワク感を表していて、最近の言葉でいうとエモい。 数あるJr.曲の名曲(Daybreaker、Keep onなど)と並んで、とにかく名曲だと思います。
- 夏が恋しくなる
- 今年の夏のテーマ曲。グループごとに違った個性も見れたし何よりキャッチーで気づいたら口ずさんじゃう曲。サビの「踊れ」って聞こえたところがまさかの「Oh! don't rain」って知った時ジャニーズだ〜〜ってなった。
- さまぱらら〜現場には入れませんでしたが、局動画を見てグループで違いが見られて面白かったです
- 聴きすぎてたまに頭の中で流れてます(笑) メロディー、歌詞全てが好きです
- 私にとってはコンサートが始まるぞって感じのテンションをあげてくれ、気合が入る曲でした。 また、各グループごとの特色がより感じられたように思います
- summaryと並ぶと夏の曲となった
- 夏の思い出の1曲です
- 全グループのサマパラ共通曲であり一番最初に歌う歌。私の中では今年の夏のテーマソングでした 笑。同じ曲を歌っているはずなのにそれぞれのグループの色が出て同じ曲のように感じないのはすごいなぁと思います。一度聞いたら頭から離れないメロディで中毒性があって堪らない!
- ねぇこの夏は一度きりだよって年明けてエモさが加速するとは。最高の夏でした。一生忘れません。
- 今年のJr担の夏を彩ったこの曲。1度聴いたら頭から離れないイントロと明るいメロディーは音源化はされていないけど王道な感じで嫌いな人はいないと思う。
- 私の夏!!!!!これを聴くと絶対の絶対に2018夏に戻りたくなってしまう、それくらい個人的に思い入れが強い曲です。
- この夏この曲と共に駆け抜けました。最初は頭悪すぎでしょと思ってたら夏が終わったら激エモエモソングになりました。サーマサーマパーラーラー(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)2018年の夏よ永遠に
- 夏の思い出が蘇る曲。 振りも含めて夏サイコー!な一曲。
- これを聞くと2018年夏の楽しかった記憶が一気によみがえってテンションがあがる。
- 2018年と言ったらサマパララ ! とにかく楽しかった!
- ユーモラスなリズムのサマパララ〜をひと夏口ずさみました。 楽しい思い出!
- オフィスで学校で家事をしながら回るサマパララに悩まされたみんなを救うために音源を。
- 同じ曲を色んなグループの公演で踊っているのが珍しくて印象的な曲。トラジャちゃんの座って始まるパターン好きです!局動画で見比べとかしてたなぁ…
- イントロでテンションが上がる。
- 夏のステージ1曲目に相応しい曲。一度聞いたら耳から離れず、音源が欲しいくらい好きになりました。
- 夏を駆け抜けた全てのオタクの胸に響くサマパララ!
- たった1日2公演だけでしたが、「みんな一緒に踊ろう 今日という日は ねえこの夏は一度きりだよ」が響きました。今年もMADEの単独がありますように!
- イントロのダンスがクソ好き
- 夏に戻りたい
- イントロを聞くだけでテンション上がる!
- これは楽しい!!!夏といえばの曲になりますように。
- 各ユニで音源化してほしい。頭から離れない曲
- この曲好きすぎるから今すぐ音源化して欲しいさまぱらら~~ グループごと個性が出ててめっちゃ良い。
- 楽しかった夏の思い出は全てこの曲に詰まっている!!!!!「今日という日は、ねえこの夏は1度切りだよ」
- またサマパララしたい!
- 少クラで歌ってないこと、一生許さねえかんな
- キラッキラ!共通曲なんてなければいいのになんて思ってた自分に言ってやりたい「SixTONESがキラキラアイドルソングを歌う姿は最高だよ」と。
- 夏×ジャニーズJr 、青春の始まり。を、表すにはやっぱり欠かせない、キラキラした曲が大好きです。
- みなみなサマーは少クラで死ぬほど聞いたのに、サマパラは一回も歌われなかったことをしばらく根に持つ
- 通称サマパララ!!この曲楽しすぎるし聞くだけで夏の思い出が蘇るのに、何故少クラで歌わない!!!!
- 祭りやサマステもそうですがテーマ曲的な楽曲に良曲が多くSummer Paradiseも例に漏れず最高の曲です 客席にマイクを向けたはいいものの「あ、知らないよね
- 局動画で何回見たことか…この曲だけでTDCホールにタイムリープできる。
- 今後夏に毎年恒例聴けるのかな?すごく耳に残る。中毒者続出でしたね
- サマパララァでおなじみ
- 夏~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜!!!!となる。地味に洗脳ソング
- 2018年のジャニーズJr.の夏はこの曲から始まりました!「ねえ この夏は一度きりだよ」という歌詞があるように、最高の平成最後の夏の思い出を彩る一曲となりました。
- グループによって全く違う色がでた曲! サマパララがつい口ずさみたくなる、2018年夏の曲といえばこれ!
- この曲聴くと夏が帰ってきた感じがする!!Jr.のみんなが楽しそうに踊ってるのも印象的。
- いつ聴いてもあの夏のことが蘇ってくる一曲。グループごとに少しずつ聴こえ方が違うのもまたいい。
- 楽しかった夏を思い出します。
- これでしょう
- 明るく楽しいけど何となく切なさのあるメロディと、この夏は一度きりだよと歌ったこの曲、間違いなく2018年の夏を彩ってくれたテーマソングです!もうどこでも聴けないのかもしれないっていう切なさ含めも、過ぎ去った短い一度きりの2018年夏の思い出として胸にそっとしまっておきます。
- すのの単独曲、歌舞伎の曲とも悩みしたが、サマパラ楽しかったし今でも歌ってしまう曲。フルで音源欲しいし、少クラで3グループでやって欲しい!
- ぜひ音源化お願い致します。 一緒に踊りたくなるような楽しい曲。 スノのサマパラ登場シーン好き!
- 平成最後の夏に最高の思い出をくれた一曲です。ライブが終わった後もずっとこの曲が頭を駆け巡りました(笑)ついつい口ずさみたくなるメロディと頭に残る歌詞。Jr.っぽいなーと思うような楽曲です。
- あの夏に戻りたい。楽しかったあの夏に。
- 全ジャニオタ絶対好きです。とにかく耳に残るキャッチーな曲。サマパララ〜と夏はずっと歌っていた。少しパラパラみたいな振りも好き
- ジャニヲタが全員好きなメロディ。胸がトキメク、夏の切なさ、ハッピー!音源化してほしい!
- 曲調も踊りも大好き!サマパラでのオープニングの曲!それぞれグループごとに個性が出ていて全部並べて聞きたい見たい!
- 俺たちの熱い夏
- 夏はお世話になりました。100万回聴いても飽きない自信がある。この曲には思い出が詰まってる。
- ね、この夏は1度きりだよ! この夏に戻りたくて仕方ありません。こんな楽しい夏のライブあるかよ~!!グループごとに、同じ曲歌ってるのに違う曲のような感じがするのも、さすが兄組だなあと実感した曲でもあります。
- Summer Paradiseの各グループの共通コーナーにあった一曲。どのグループも各々の個性を活かしていて良かった。
- 「ねぇこの夏は1度きりだよ」と歌ったこの曲には2018年の夏の思い出がたっぷり詰まっています。OPのまさにparadiseに誘うかのようなかっこよく楽しげなアレンジも、アンコールのバラードアレンジも大好き。 グループの個性も感じられる、お兄さんJr.のキラキラした楽曲です!
- よかった
- 大好き。最初とアンコールで歌うなんてずるいじゃん。サマパララァ。 慎太郎の「ね、この夏は」が可愛かったです。TDCに置いてきた魂がなかなか返ってこないんですがそこんとことどうですかサマパララァ
- サビが取り憑かれる
- 未だにSummer Paradiseの公演を思い出すくらい楽しかったコンサートでした 。
- 夏のSummer Paradiseには参戦出来ませんでしたが局動画何度も沢山見ました。これは音源化するべき。今後CDCGのようにJr.に夏歌い継がれたい。風物詩になってほしい。
- 俺達の夏!!! 「今日という日はこの夏は1度きりだよ」って歌いながら瞬き輝く自担の姿が忘れられません。最強のサマーソング。
- 曲が単純にかっこよくて好き。
- 今でも脳内からこびりついて取れない「サマパララ~」最初はクスって笑っていたけれど、なんだかんだで「ねぇこの夏は一度きりだよ」って好きなアイドルに歌われたら、おセンチになるしかなくないですか??今年も聴けますように・・・。
- 夏を思い出して苦しくなります、、、
- 最初は何だこれ?って感じだったけど現場マジックで好きな子達が歌ってるのを聴くうち大好きになってた
- 一度聴いたら最後、麻薬か?と思うほどの中毒性。サマパララ〜!
- イントロでめちゃくちゃ上がる!!!楽しかったTDCの夏を思い出します!!!
- サマパララ〜最高すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!少クラではやくやってくれ
- 音源化してくれ!!!
- アーッ!!!キタキタキタキタ!!!!とテンションが爆上がりする曲!!これがないと始まらないよ〜!!どこのグループにも色んな歌い方の魅力があって大好きです!!
- 夏の思い出
- この曲を踊る自ユニが本当に大好きでした。各グループのダイジェスト映像を見る限り、グループごとに印象が違ったので、全グループ観たくなりました。曲も振り付けもめちゃくちゃにかっこいいので、フルで映像化してほしいです!
- まじめに聴くといい曲すぎて涙が出る。今日という日はね、この夏は1度きりだよ 心に刺さる
- ワンコーラス目の低音がカッコいい!!サビの高音もいい!バラード調もいい!
- イントロを聴くとワクワクする!
- 同じ曲なのにグループが違うだけで別物に変わってしまうのすごすぎてびっくりした。
- イントロだけで血が騒ぐ。ドゥードゥッドゥッでもう勝手に体が踊りだします(手を前で組みながら)2018年の夏はこの曲なしでは語れません。キラキラな笑顔で「今日という日は ねえ この夏は 一度きりだよ」とか歌われたら最後。一生拗らせています。SixTONESと過ごしたひと夏の思い出がこの一曲に詰まっています。
- サマパラのテーマソング!行った人にしかわからない曲です。 キラキラしつつも英語詞が多く、重低音が響くこの曲は、兄組Jr.が歌うからこそかっこよさと可愛さが伝わる、夏が来たー!とワクワクする曲です!
- サマパララ♬
- ネコの夏は1度きりだよ♡
- 同じ曲をやってこれだけ違うものが出来るのか、と曲動画を見て思いました。聞くだけでうきうきする曲で、「これぞ東京Jr.」だと思います。
- 2018年のエモい夏はこの曲から始まりました!!
- 胸が高鳴る!夏に戻りたい〜!!少クラでまだ披露してないからしてほしい!!!
- この曲を聞いたら平成最後の夏思い出す。 楽しかった、Summer Paradise。あの頃に戻りたい。
- 同じ曲なのに全グループ違ってとても楽しかった。また、皆楽しそうに踊っていて見てるこっちもワクワクさせられるようなポップな曲。
- サマパラでしか聞けなかったのが残念。夏の日差しの中でキラキラしたJr.たちが踊ってる明るい曲。
- イントロを聞くだけでテンション上がる!耳に残りやすい曲でもあるし一気に夏に戻りたくなる一曲です。
- スッと夏の思い出が走馬灯のように蘇る。(ただしスト担だけ猫の夏も思い出す)
- サマパラ限定なのがもったいないくらいキャッチーでいい曲!なんで少クラで披露しなかったのか分からない!いいひと夏のサマーパラダイスを味わいました。
- いやもうこれ好きしかなくない?振りも歌詞もジャニオタの好きが詰まってる。これから夏が来る度思い出す1曲に仲間入りです。
- 曲も振りも全部好きで、動画はどのグループのものも見ました。 ありきたりな曲なのにテンションがあがるし、しっとりバラード調も素敵です。 これ円盤にならないのかなと本気で思っています。
- これを聴くだけで夏がキタ!!!!っとたまらなくなります。今となっては夏の一番の思い出ソングとなりました。いろいろなJr.のグループが歌う事でそれぞれの色が出ていたのでとても良かったです。
- エモい。
- 明るくて元気になります。
- サマパラにはすごく無理をして行ったので思い出深いです。OPの映像と合わせたパフォーマンスが魔法みたいで大好きです。この夏は一度きりだよ!
- 曲調が好きです
- サマパラがとても楽しかったので。サマパラといえばキラキラしたこの曲!
- 「今日という日はねこの夏は一度きりだよ」…エモい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 贔屓目ですがSnow Manが一番似合ってるとおもうからこの曲くれません?OPもEDもどっちも好きです
- 私の夏の全て。これを聴くと2018の夏を思い出す。絶対。泣いてしまう。
- サマパラたのしかった!!前奏?が大好きです!
- なんかパララパララいってて可愛いよね。
- この曲は群を抜いて好きです!! 夏にピッタリ!ライブにもってこい!の 最っっ高の曲!!頼むぜひ音源化して!!!
- キャッチーなメロディーでサマパラ以降頭から離れなくなる異常な中毒性を持っている。この曲が恋しすぎて担当G以外の公演も入るか真剣に悩んだレベル。2018年の夏はサマパララ担でした。
- サマパラOPでブチ上がる楽しい曲!局動画でストスノトラのサマパララを聞き比べ出来るのも楽しいです。タイミングや季節感もあって少クラですら披露されていないのが悲しい。
- 1回聞いただけなのに(いや、1公演で2回歌ってる)、頭から離れない一曲。ほんとにこれサマパラ出演グループ全員で少クラで一緒に踊って欲しかった。ほんとこれはフルで映像化すべき。楽しいのに切なさが詰まっている。是非今年もサマパラのテーマ曲として使ってください。そして映像化してください。
- 夏の高揚感がドンピシャに表現されてると思う。サマパラのopでこれを聞く度にワクワクした。
- 私の2018年の夏はこの曲に支配されていました。それくらいキャッチーで中毒性のある曲でした。しかも公演の始めと終わりにやっていたので嫌でも頭に叩き込まれました。今でも不意に口ずさんでしまい、あっ…あの夏…楽しかった2018年夏…って定期的に切なくなります。
- 「今日という日は ねぇ この夏は一度きりだよ」この一節がこんなに響く夏があるなんてなあと思いました。自グループの楽曲になってほしいくらい、大好きです。
- サマパララ♬2018年夏を彩った最高ソング。
- 耳に残る「サマパララ~~」とサビ。少クラで歌って欲しかったです。
- 「今日という日はねぇこの夏は一度きりだよ」という歌詞をキラキラの笑顔で歌う彼らに何度も目頭を熱くしました。 SixTONES追加ラスト公演、ステージ中央で6人が手を合わせ顔を見合わせ楽しそうに歌っている姿を見て、彼らの夢を彼らと叶えたいと夏の空に願いました。
- 毎年夏に聴きたくなりそう。夏の思い出曲。
- ジャニヲタ人生で、久々の夏の名曲が生まれた。
- 去年の夏は、この曲がずっと頭の中でエンリピされ、お祭り気分でハッピーでした。SixTONESのSummer Paradise最高でした!追加公演発表の多幸感を思い出します。 今年の夏、少クラでまた兄組全員でこの曲を歌うのを死ぬほど楽しみにしてます。
- 「この夏は一度きりだよ」が本当にエモで最高でした。音源ほしい……。
- 俺たちの夏といえば!!!サマパララ!!!
- 推しに出会えて良かった記念曲です
- The 夏の曲! とても熱い夏の曲です。
- 夏にぴったりなキラキラした音と歌詞が大好きです。サマパラの思い出に欠かせない1曲。
- 何度聴いても多幸感とキラキラで窒息しそうになり、アイドルと音楽のありがたみに嬉し涙を流します。自分の葬式で流したい。
- 私たちの夏の思い出〜
- この夏は一度きりなんて言わないでよ、カムバック・サマパララ
- 俺たちの夏。ねえこの夏は1度きりだよってエモすぎ
- 夏といえば!さまさまパラダイス
- 聴くとステージの上のみんなを思い出す、楽しくて夏っぽい曲。色々と流動的な彼らが「今日という日は この夏は1度きりだよ〜〜〜〜〜」と歌うのが眩しい。楽しかったあの日は永遠に忘れません。
- 同じ曲でもパフォーマンスするグループごとに色が違うのが楽しい。 一度聞いたら耳に残るキャッチーで夏らしい楽しい曲。ライブで自担に、英語の部分を一緒にー!って煽られたときはどうしたもんかと思った。
- イントロが流れた瞬間のワクワクドキドキ感が異常。この曲でオープニングを迎えるサマパラ2018には新規なので実は行けてないのですが「♪今日という日は、ね、この夏は、一度きりだよ」と歌われると「なんで!自分は!もっと早く!Jr.に嵌らなかったんだ!一緒の夏を過ごしたかった!!!」と猛烈な後悔の念に襲われます。明るい明るい夏ソングのはずなのに、どことなく切ない曲調も"ひと夏感"があってグッときます。
- 未音源化どころか少クラでも披露されていない幻の楽曲。YouTubeで配信してほしい…
- イントロでテンションがぶち上がりC&Rがくっそ楽しい!!「踊れ!」だと思っていた歌詞が「Oh Don't rain」だった時の衝撃は今でも忘れません。そういえばSixTONESの初日は大雨だったので初日は心の底からの「Oh Don't rain」だったのではないでしょうか。
- 最高に楽しく、またときに苦しかった2018年の夏をいっぺんに思い出させてくれる曲。キャッチーなサビは今でも耳の奥に残っていて、これから2度と聴くことがなかったとしても、ずっと忘れない曲になる気がする。
- どのグループもそれぞれのらしさが出ていて本当に良かった!思い出深い一曲です。
- 初めて聴いた時は少しダサいと思ってしまったが、これを聴くと彼らとの夏を思い出す。サビが耳に残るため楽曲としては最高
- 夏を思い出します。
- 今までのJr.の曲で1番メロディーも歌詞も踊りも好き!
- 1度聞いたら忘れられないメロディー。どうして音源化してないのか謎
- 一度聞いたら頭から離れない!summaryに続く夏の定番曲になるといいなぁ。 さまさまぱらだいすふぉゆーえんみぃーー!!
- とても耳に残ります。
- SixTONESの歌うサマパラが好きです
- 夏といえばこれ! と絶対定番化するであろう神曲!!!! ほんとにこれこの先絶対定番になってほしい。 これに合う衣装とパフォーマンスを是非見てみたい!
- サマパララ〜癖になるよね 現場行ってないけど局動画で知った サマパラのOP演出ED演出って最高ですよね?各グループ共通の課題曲をやってく感じ…考えた人誰だよまだボーナス渡せてないんだけど 各グループの特色がわかりやすくて最高
- あの夏を思い出す。"今日という日は ねえ この夏は一度きりだよ"。エモエモのエモ。
- 1ヶ月間の複数ジャニーズJr.グループの単独公演のためだけに作られた曲。ジャニーズJr.各グループのカラーが出てて面白い。セットリストを指定されてると聞いた時は最初訝しんでたが聴いた瞬間好きになった。
- ドゥンドゥン弾むイントロ、踊れと空耳するOh,don't rainなどの歌詞、、事前に各グループ共通曲と聞いて中指立てたおたくをお許しください、平成最後の夏を彩ってくれた最高の一曲でした
- 名曲なので(笑)。!
- すっごい耳に残る!ジャニオタがみんな好きそうな曲!
- \ハイッ!みんなも一緒に~/ サマパララ~(夏の絵文字) ひと夏の伝説となった曲 『 ね、この夏は1度きりだよ』 エモいんじゃ~~~
- 楽しかった夏といえばこの曲。イントロから癖になって、気がついたら口ずさんでる、何故だろう。。。ライブでのメンバーとのC&Rもかなり楽しかった
- かっこいい感じで耳に残る。
- 夏のあの舞台を思い出す曲。幸せな、幸せな1日。まさかあの舞台に4人だけで立てる日がくると思ってなかった。
- 振り付けも可愛い。 夏っぽくて一発目からテンションアゲアゲ〜〜ってなるそんな一曲です。
- 夏サイコー
- 夏からこの歌が耳から全然離れなくて冬まで引きずってます(笑)
- サマパラを担当した全てのユニットが歌ったこの曲。ユニットごとがそれぞれの色を出しながら、どのユニットにもぴったりな一曲になっていました。「この夏は一度きり」、この先忘れることのできない夏になりました。
- すごく耳に残るサマパララ!"夏"って感じでめっちゃ好きです!
- 18年夏サマパララの渡辺翔太くんに落ちました。ありがとうございました。
- しらん
- 楽しすぎた、幸せすぎた夏を思い出すから。サマパララ〜( i _ i )
- 元気が出ます
- サマパララってこの夏アホほど聞きました。サマパララの破壊力エグくなかったですか?これ聴くと一瞬で夏に戻ります。そんな不思議な力を持ってます。Jr.のみなさんの頭はそそこまでよろしくないはずなのですがガンガン英語の歌詞でとても良かったです。
- サマパララ…サマパララ…。
- 通称サマパララ。すごく素敵な曲だった!もう一回聞きたい!
- 綺麗な曲でそれぞれのJr.のを音源化してほしい
- 私の夏の思い出!!!!!
- 2018年、多くのJrファンのテーマ曲だったと思う。
- 夏の思い出ていったらこれ!!サマパララ!!!!です。一度聞いたら頭から離れなくなります中毒!!冬でもサマパララしたい…
- とってもとっても楽しかった夏の思い出です。全グループ共通なのにグループごとに全然違って聞こえておもしろかった。
- 1回聞いただけで覚えてしまう魔性の曲『サマパララ』。MADEの秋山大河くんのダンスが凄かったので、とりあえず見て欲しい。
- ハチャメチャに楽しかった夏の光景を蘇らせてくれる楽曲であり最高にエモい楽曲。Jr.の楽曲ってどうしてこんなにもエモい曲ばかりなんでしょうか(笑)。"この夏は一度きりだよ"ってキラキラのステージで歌われてこの光景一瞬も見逃したくないと強く思えました(笑)。
- サマパララ〜!これから大好きな人たちとの楽しい夏が始まるというワクワク感が最高に好きでした!!
- 一度聞いたら頭から離れなくなる魔の曲。グループごとに色が違って個性がでてくるのもこの曲ならではだと思います。秋山大河さんが大優勝かましてた。
- イントロが好き過ぎる。音源化してほしい
- サマパララァ⤵︎が痺れる〜〜!!!!!
- 1度聴いただけで頭に残るリズムがめちゃくちゃいい
- サマパラで披露された曲で、一度聴いたら本当に頭から離れない。早く少クラで披露して欲しい。
- サマパララ〜〜
- 一度聞いたら離れないあの歌詞。あの夏の記憶。
- いや!マジで名曲なんですけど! なんで少クラでやらないんですか??? 真冬ですが待ってます!
- サマパララ〜
- 私の夏の思い出
- 少クラで何度も見かけたけど、本当に夏らしく爽やかで素敵だなと思っていた
- とにかく楽しかった単独のサマパラ、全ユニットで同じ曲のはずなのに全然違う曲に仕上がってたので印象的です。
- 惜しくも現場には行くことができなかったが、局動画で多種多様なサマパラを聴かせてもらった。どのグループも色が出ていて最高だった。エモい!夏!最高!
- 開始数秒で何この曲!?好き!!!ってなった。何で全グループ共通曲なのに一緒に歌ってるところ見せへんねん。最高すぎてずっと自担を追ってたけど、「踊れー」が「Oh! don't rain!」だったところだけしっかりモニターを二度見してしまった。すぐそういうことするやろ。
- ジャニーズ夏の伝統曲として歌い続けてほしい そしてまた、サマパララしたい。
- これを聴くだけで夏って最高と思える楽曲で大好きな曲です!!!!!!!
- 全グループ局動画観ましたが、SnowManが一番好きでした。
- サマパララとみんながいってたあの伝説の曲!もうこれ聴いたらあの夏があの日が蘇る!泣泣泣 グループによって個性が出てたのが面白かった! 宮近海斗くんの合いの手?が好きでした。 宮近海斗くん照れながらも指差ししてくれたの忘れないよ…。あの夏よ永遠に…
- 夏〜!
- とにかく「今日という日は ね、この夏は 一度きりだよ」という歌詞!!!!!!曲調は明るくキラキラしているのに死ぬほど儚くてJr.にぴったりで激エモい。Jr.が歌うからこそ響く歌詞。切なさの極み
- 不思議と耳にのこるサマパララがまた聴きたいです オープニングとエンディングで別のアレンジなのも良かったです。
- OPからMAXでした!
- 一位はこれ一択!!!!最初聴いたときはなんだこのトンチキソング〜〜?!wwwと思ったが意外と歌詞ももじったり凝っていた。一回聞いたらサマパララァが頭から離れない。OPとEDで普通バージョンとバラードバージョンで変えてくる推されぶり。何よりTDC初単独になるようなグループ達の「今日という日は ね、この夏は 一度きりだよ」のえも中のえも(泣)素敵な忘れられない夏をありがとう。ね、この夏はで猫のポーズをする森本慎太郎さんが天才(余談)
- 1度聴いたら頭から離れないくらい特徴のある曲だから。2018年夏の象徴。
- ほんとに楽しい夏だったから
- 2018年の夏といえば!!!この曲!!!!!!宮近くんの「始まるよー!!!!」から始まる2018年の夏は本当に最高で、サマパララロス起こしました(現在進行形)
- サマパラ期間通いつめてめちゃくちゃ聴きまくったし、これ聴くとあの夏の楽しかった思い出がよみがえる… 始発でアクスタの乱に乗り込んだのもいい思い出です
- この曲を聞く度にTDCに通った平成最後の夏を思い出すと思います。この曲と共に幕が上がり、降りた。2018の夏はこの1曲に限ります。
- 1回聞いたら耳に残る、映像化待ってます
- サマパラのセトリで一番好きな曲だったと言ってもいい。一夏で終わっちゃうのはとにかくもったいない!いつのまにか口ずさんでしまう。耳に残る曲。この曲とともに2018年の夏があった。
- この夏を彩った1曲。これがなかったら夏は過ごせなかった。平成最後の夏が輝きに溢れていたとしたらこの曲のおかげです。
- この曲がこの夏のテーマだったのならあげずにはいられない。曲の端々に盛り込まれた言葉遊びと爽やかなメロディーに、思い出せばいつでもデート気分。
- 18年の夏を象徴するのはこの曲でしょう!五ユニットそれぞれのバージョンで披露され、耳に残る曲調でワクワクする夏を思い出せる曲。常に聞きたいので五ユニット分音源が欲しい。
- コールアンドレスポンスするの楽しいし、サビの盛り上がりがすごくて好き。聞くだけでテンションあがる曲とはまさにこの曲のこと。
- この夏は最高だった。何度でも聴きたい。
- 大切な夏の思い出です。思わず口ずさんでしまうサビの歌詞も大好き!
- サマパラ楽しかった!ライブ以外ではまだ披露してないのは残念
- キラッキラの夏の思い出を蘇らせてくれる曲!!!!!!この曲を定期的に聞かないと楽しかったあの夏の思い出が全部幻だったんじゃないかと思う。
- 最近ジャニーズJr.情報局に入会したのですが、Summer Paradise2018の動画を見て好きになりました。イントロの部分を聞くと毎回現場に入りたい〜!!と思います。また、「サマパララ〜」がめちゃくちゃ好きです。
- 未だについつい口ずさんでしまう中毒性!!!Jr.担の夏がこの一曲に詰まっている!一夏の幸せをありがとう!!!!
- さまぱらら!18年夏のテーマソングでした。
- 2018年の夏といえばこの曲。サマパラ全グループ共通のテーマ曲。楽しい夏だけでなく、夏の切なさも感じられるスーパー良曲!!早く少クラで披露してください!!!
- 俺たちのサマパララァ!いつ少クラで歌ってくれるんですか!!!!!!
- 今年の夏はSixTONESのサマパラで始まりサマパラで終わりました。いつか隣のドームで単独ができることを楽しみにしています。
- Jr.の現場へ足を運んだ2018年夏。SixTONESとSnowManのサマパラに行った時からこの曲が頭から離れません!!サマパララ〜♪のリズムは中毒性高し。
- サマパララァ〜は平成最後の夏の表題曲。クセがクセを呼んでいる。でもしっかり「この夏は一度きりだよ」なんて刹那的胸キュンも放り込んでくるあたり至極の1曲間違いない。平成最後の夏に悔いなし。
- TDCホールで過ごしたあの夏よ、もう一度...
- サマパララ〜イ
- 夏とても楽しかったので!
- 1度聞くと忘れられない「サマパララァ」
- 最初の振り付けがたまらなくかわいい!
- これぞ!ジャニーズ!!というワクワク感のある素敵な曲で大好きです。
- 一回聞いたら頭から離れない曲!!私の夏は全てこの歌にあり!!!!!!ダンスも可愛くてまるっと大好き!!
- 誰の曲なんだ?と思うくらい何も知らずに聞いたのにも関わらず、公演終了後に頭の中を巡り続けて離れない謎のインパクトの強さ。頭とサビの雰囲気があまりにも違うのに、そのどちらもしっかりと印象に残る、中毒性の高い曲でした。
- 頭から離れない 本能がこれを選んでしまいました サマパラララ〜
- 『♪サマパララ〜』中毒に陥る曲。 グループごとのSummerParadiseを聞き比べるのが好き。個性が出る曲。
- 耳に残るメロディーが印象的
- TDCで「この夏は一度きりだよ」と大合唱したものの、気付けば今でも「さまぱらら~♩」と口ずさんでいるので、どうやら私の夏はまだ終わっていないらしい。
- サマパラの一発目でほんとに毎回聞いてもワクワクが止まらなかったこの夏は一度きりの夏になりました!
- 1回聞いただけですっごく耳に残るしずっと忘れられない
- えもい
- あのThe王道アイドルキラキラ感の曲を兄組が歌う姿が本当にかっこよかった
- くせになるサマパララ〜!同じ曲なのにユニットによって全然違う曲になっていて面白かった。
- 振りがかわいくてよかった。サマパラ出演Jr全員で歌ってるところが見たかった...
- 地味にめちゃくちゃ好き。ニッコニコでこれ歌ってダンスしてるのめちゃくちゃ可愛いしかっこいい。曲が好き。
- 各ユニットによって個性の出た曲 各ユニット事のCDがほしい
- 2018年の夏の思い出。 はじめは不要だとさえ思っていた共通パートが今は懐かしい。またあの楽しかった夏を体験したい。
- 夏が始まる〜!っていうワクワク感もありつつ夏が終わっちゃうっていう寂しさも感じられた今年の夏の思い出です
- 「今日という日はね この夏は 一度きりだよ」Jr.担に響かないわけがない。エモい。
- これも中毒性が高い 私の中で秋以降の関ジュが存在感強すぎて夏の記憶が吹っ飛びつつありますが夏の間の脳内ループ曲はこれです
- メロディーと歌詞がすき!夏っぽい! またどこかで歌ってほしい。
- 2018年夏の代表曲
- サマパララのところの振り付けも合わせて最高。
- わたしの夏の全てでした。何回でもサマパララしたい。
- 「ねえこの夏は一度きりだよ」という歌詞がエモエモのエモです
- さまぱらら~!!!
- 「今日という日はね この時は一度きりだよ」Jr.を応援している立場から見て、本当にその通りだと、この歌詞が刺さりました。明日何があるかわからない。今日の当たり前が明日にはなくなっているかもしれない。曲調も軽快で決して重くはないのですが、考えさせられました。
- Jr.担みんながアクスタのために朝からならび駆け抜けたあの夏…!最初のイントロから絶対に手を組んで踊りたくなる曲です!
- この夏はサマパラ聴いてアツくなった!イントロからテンアゲ⤴︎⤴︎⤴︎
- シンプルに良曲。 夏だけなのがもったいない。
- 2018年の夏を「楽しかった」と総括できたのは8割方この曲のおかげです。歌い継がれて欲しいし、今年の夏もぜひ聞きたい!
- え、俺らの夏やん????????????踊れサマサマパラダイス〜だと思ってたらOh,don't rainだった時の衝撃と言ったら!!!!!!どこのカレーのCMソングやねん 他G担ともサマパララの一言で分かり合える夏だったので最高!
- 夏に帰りたくなる曲
- 突如発表されたサマパラテーマ曲。曲名が分からず、当時全該当担が歌詞を引用して「サマパララ」と呼んでいた夏の思い出。尚、曲名が発表されてもみな「サマパララ」と呼び続けるサマパララァ⤵︎のリズムの中毒性の高さが特徴で、冬でも全然歌いたい一曲。
- 2018年の夏といったらこの曲。『今日という日は ねぇ この夏は 1度きりだよ』この歌詞を肝に命じてJr.担やっていきます。
- 「今日という日は、ねえこの夏は一度きりだよ」というエモエモのエモなフレーズ。この一曲で楽しかったサマパラを、夏を思い出します。
- イントロが流れるだけで一瞬にして夏へ戻れる曲。 全グループ共通という今までにない感じではあったけど単純に楽曲のメロディが好き。
- この夏は最高に楽しかった!!個人的には自分も参戦したMADEの重心低めサマパララが最高に好きです!!他グループのを局動画で見た時にめちゃくちゃ違和感でした。むしろMADEが腰振りすぎてて笑いましたww
- この曲は誰か音源化して欲しいくらいに好き!!!!!!サマパラ!!!!!勝手に体が踊り始めます。
- ジャニーズJr.のキラキラがぎゅっと詰まっていて、個人的には楽しかった夏を象徴する一曲です。いつか少年倶楽部等で披露してほしいなと思います。
- サマパララ~!各ユニごとに違った曲に聴こえるのも不思議でした。今年も聴けるといいな。
- サマパラダーーーーイスッ!あの最高に熱かった夏が思い出されて身が焦がれる思いがする。あの奇跡のメンバーのジャニーズJr.が作った真夏の祭典を、私は一生忘れない。
- キラキラした、素敵な夏を思い出させてくれる1曲。彼らの青春の1部をプレゼントしてもらった気になれます。
- 一度聞くとしばらく頭の中でぐるぐる回ります笑
- 夏のエモが詰まった一曲。明るい曲なのに泣きたくなるのはなぜだろう…早くすのすととら宇宙MADE全員でやってください…
- 楽しかった2018年夏を象徴する曲。底なしに明るい曲調のはずなのに、まさに「この夏は一度きり」だったのだなと、どこか切ない気持ちになります。
- 兄組Jr.のサマパララ〜が癖になる。
- 私たちの夏!!!また見たい。
- 平成最後の夏に相応しく、明るくもちょっと切なくてエモい歌詞が気付けば好きになってました。
- この夏の兄組担を代表する曲です。夏らしさ満載の音、イントロからテンションが上がります。それぞれのユニットがそれぞれのライブで披露しているため、そのグループのファンごとに想像するサマパララが違うところも面白いです。
- グループごとにカラーが違って同じ歌なのに違う歌みたいな感じが良かった。スト以外は生では見てないけど。少クラとかでみんなで歌ってほしい。
- 2018夏の風物詩
- この夏何度も聞いた曲。 ね、この夏は一度きりだよ
- 慎太郎の猫の夏は〜が頭に浮かびます
- 一度聴いたら頭から離れない、ちょっと切なくなる一曲。キャッチーなサビが大好きなので、今後も夏にはJr.みんなで歌い続けてほしい。
- 夏の思い出の曲です。サマパラちょーーーー楽しかった!!キラキラしてて暑くて楽しすぎたあの1日を思い出します。
- サマパララ…
- いっけいけなオープニングEDMで大丈夫?これジャニーズの曲??って思ったらサビがめちゃくちゃジャニーズでなんだこの最強の曲ってなった一曲。いろんなグループがこの曲を歌うけどどのグループも同じ曲だと思えない個性があっておもろしかった。あの夏は一度きりだったんだな〜〜〜。
- 一度聴いたら絶対に頭から離れないメロディーまさに夏の宗教歌。
- ネコの夏は1度きりだから。
- 今年の夏といったらコレ。1公演で2回聴けるので頭が離れなくなってしまった。中毒性。今年もアツい夏だった!!
- これが聴きたくてサマパラ入ってました(言い過ぎ)サマパララ〜というキャッチーなフレーズと今日という日はねこの夏は一度きりだよという歌詞がエモくてエモくてたまりません!!!
- サマパララ〜が頭から離れなくなるので!中毒性高いです
- sixtones しか見たことないんですが、この曲はいい オープニングに最適な曲だしキャッチーでテンション高まる
- サマパララと過ごした平成最後の夏 Jr.の各グループが共通で披露するという賛否両論のあった演出も終わってみれば面白い試みだったのかな?と感じる
- サマパララ~!エモい~!サマパラはっじまるよー!!!って私の中の宮近くんが叫ぶからついつい肩動いちゃう。「今日という日は、ねぇこの夏は、1度きりだよ」は、サマパラの想い出がぎゅぎゅっと凝縮されていて…もう泣く。
- サマパララ~が頭から離れない!
- たのしかったね!夏!
- 1度聞いたら耳に残ってしまう曲笑 グループによって同じ振り付けでも個性が見えるのが楽しい。
- 平成最後の夏を一生忘れないと思う。
- 2018年夏のテーマ曲。TDCに通い詰めた夏を一生忘れません。少クラで観たい。
- 今年のSummer Paradiseはこの曲無しでは語れない。1回聞いただけで忘れられなくなる曲。
- 私は残念ながら局動画でしか拝見していないのですが...これを未音源のままにするのは勿体無さ過ぎる OP曲として最高の役割を果たしていたのだと思います 少なからず私はめちゃくちゃテンションぶち上がった サマパララ〜
- エモの結晶のような歌詞
- クセになるし、頭から離れなくなる… 2018年夏1番脳内を支配した曲です。
- 2018年夏、頭から離れなくなった曲。
- 忘れられない夏の思い出がすぐに蘇る1曲。 平成最後を飾るのにふさわしい舞台と1曲をありがとう。
- サマパラのオープニングとエンディングに使われた曲。2018年の夏を思い出させてくれる一曲。サマパラが終わってからもめちゃくちゃ耳に残りました。
- サマパララ〜2018年夏に戻りたい〜!!共通曲なのに各Gごとに感じが違うのがまた最高
- サマパラ全公演共通の曲でしたが、その中でもMADEのお兄さんたちのダンスがキレッキレでガッツガツでとっても見応えあった!他のグループと本当に同じ振りか?と思うほどのフレッシュ感!だてに10年やってないぞ!
- 各ユニットごとに雰囲気が違って見ごたえがありました。
- ジュニア担の夏といえばの曲!それぞれのグループで見せる顔をたくさん持った素敵な一曲です。
- 「今日という日は ね、この夏は 一度きりだよ」エモすぎる〜〜〜〜!!!!!この曲いつか少クラでやってほしい〜〜!!本当に大好き!2018年夏の思い出!!!!
- キャッチーで頭から離れない夏ソング
- 突如2018年サマパラで現れた曲。一度聴くとメロディーが頭から離れないかなりの中毒性がある。全グルでトラジャだけ座って登場したのも印象的
- 1度聞いたら耳から離れません サマパララァの部分がリピートされます
- 平成最後の夏を彩ってくれた曲。 この夏は一度きりだよ!
- とってもノリやすい合同曲。情報局の動画で各ユニットの特色が見れるのも面白かった。 できれば少クラとかで全参加ユニで歌ってるのを見たかったなあ。 「ね、この夏は一度きりだよ」
- ジャニヲタが好きな曲調ど真ん中!!!夏の思い出にはこれが欠かせない!!
- ひと夏の思い出です。夏感じてるって思う曲!
- 2018年の夏といえばこの曲!サマパラOPとED曲でリズミカルなリズムと歌詞で1度聴いたら忘れられない曲。
- 「今日という日は、ね、この夏は1度きりだよ」私たちの夏の象徴〜!!!! この曲を聴くだけで夏の思い出がフラッシュバックします。 平成最後の夏、最高だったなあ、、、
- Gごとに違ってすき
- 未だに頭から離れなくて困ってます
- 熱い夏を思い出す!!!!夏はこれをずっと口ずさんでた。振り付けが各グループで個性があるのも素敵。
- サマパラ行けなかったからとにかくフルが聴きたいだけなんだ
- 今年のサマパラでしか聞けないのはもったいない!と思うくらい好きな曲!全グループ共通の楽曲で振りも同じなのに、グループによって雰囲気が変わるのも面白かった!
- ねぇ この夏は一度きりだよ かっこよくて楽しい曲なのになんだか寂しくて、平成最後の夏にぴったりでした。一度きりって分かっていても、もう一度、あの夏に戻りたいです。
- 夏のライブの幕開けに相応しい勢いのある楽曲。
- 夏だ…エモい…エモッッ…"今日という日は ねぇこの夏は1度きりだよ"TDCでたくさんの思い出ができた最高の一度きりの夏でした( p_q)( p_q)ありがとう!2018年の夏、ありがとう!平成最後の夏、ありがとう!!
- どこか刹那を感じてしまうジャニーズJr.が平成最後の夏に明るい曲調に乗せて歌う"今日という日はね、この夏は一度きりだよ"という歌詞が楽しさと切なさを感じさせた
- oh don't rainをおーどれって言っちゃうジャニーズトンチキ感と、あのメロディーは中毒性があった。この夏ひたすらリピートされてました(笑)
- 夏!夏!夏!夏といえばこの曲!!!!という風になってほしい!!!!!
- 2018年の夏ソングといえばこれ!!!サマパララを聞かないと夏が始まらない身体になってしまいました。忘れられない一夏の思い出。少クラでやってほしい曲No.1
- 今年の夏!!!サマパラの夏!!! 夏の思い出が蘇ります
- 同じ曲でもグループによって個性が存分に現れていて、なんといってもサビが耳に残って仕方がない。
- ジャニヲタなら絶対に好きであろうイントロから始まるこの曲を聞きたいがために何度も局動画再生しました。1番好きなのは宇宙Sixバージョンです
- ずっと離れない「サマッサーマパラダイスソーユーエンミー」。楽しかった思い出と共に口ずさめばそこはもうSummer Paradise
- サマパララ!サマパララ!ヘイッ!ヘイッ!サマパララ!中毒性のあるワード。最高の夏でした!
- まちがいなくわたしの最高に楽しかった2018年の夏の主題歌はこれです。並んでも買えなかったアクリルスタンドのことも、たくさん購入したプロデュースのグッズのことも、この曲と共にいい夏の思い出になりました。
- サマパラオープニング1発目の曲だけど、こんなに1発目から盛り上がれる曲はないと思う。それぞれのGの個性も出るし、すごいテンションが上がる曲。
- 私の2018年の夏には欠かせない曲!情報局の動画を見て各グループ同じ曲でもこんなに個性が違うのかと感動しました。ジャニーズJr.のこれからの盛り上がりが楽しみで仕方ないです!この先の夏でも歌い継いでほしい一曲です。
- エモい。踊れとoh!don’t rainをかけてる辺りジャニーズイズムを感じます
- summer stationもそうだけど、夏限定でそれ以降歌うことが無い曲は逆に言うとこの曲を思い出すとその夏をすぐに思い出せるありがたい曲
- イントロを聞いただけでテンション爆上げ。
- 同じ曲同じ振付なのにそれぞれのグループで個性が出ていて、未音源なのがとてももったいない。どうにかしてそれぞれのグループで収録して配信して欲しい。
- サマパラに足を運んだことがあれば聞かないことはない。夏といえばこれだと思った。夏が終わるとさみしいと思った。頭にも残るし歌詞も好き、テンポもいいから一体感出る。
- 突如TDC公演のテーマ曲、通称サマパララとして彗星の如く現れ、グループの垣根を越えてあらゆるオタクがうわ言のように「サマパララ…」と呟き続けた2018年の夏を私は一生忘れないと思う。
- 一度聞いただけで、さまぱららーが頭から離れなくなる曲。音源持ってないし正確な歌詞もわからないのにフルで歌えるようになった。少クラでサマパラメンバーで披露して欲しい、2019年の夏でいいから。
- 最高です。夏を思い出します。
- 夏のコンサート、サマパラを思い出す1曲。
- キャッチーかつエモ。平成最後の夏に相応しかったです。なんで音源化されないのか訳が分からない。
- サマパララ~が頭から離れなくなる。この曲で始まり終わる夏は一生の思い出。
- この曲が頭から離れなさすぎて今年は11月頃まで夏休み気分でした
- 同じ曲なのにこんなにも歌い方や踊り方で変わるのか!と思った曲。
- ネコの夏は1度きりだよ〜〜〜っ
- 幕が開いた瞬間に流れるイントロが忘れられない。歌詞もほぼ当て字英語で意味がよく分からないんだけど、とにかく聞いてるとエモみを感じてしまう曲。音源化待ってます。
- 1回聴いたら頭から離れず、ずっと「サマパララー」が巡った平成最後の夏。この名曲作った人教えてくれ!他の楽曲も聴きたい!
- 頭から離れない(笑)
- 2018年サマパラの共通テーマソング。エモい。「ね、この夏は、一度きりだよ。」エモすぎ。思い出すだけで泣きそう。「踊れ」に聞こえる「Oh Don't rain」は天才的。
- Jr.担ならきっと2018年の夏を代表する曲。この曲が鳴ればあの夏をきっと思い出すでしょう。とっても楽しくてとってもキャッチーでお洒落な曲でワクワクする曲。楽しかった2018Summerありがとう!!
- サマパラ2018での共通曲として全グループが最初とアンコールで披露した曲。同じ振付をそれぞれのグループが踊り、グループのカラーが出ていて見応えがあった。メロディーも夏らしくテンションが上がって心地良い。
- サマパララ〜! 同じ曲なのにグループによって違いがありすぎる、あの夏は一度きり。
- 2018年の夏といえばこの曲! 頭から離れず夏を中々終わらせることが出来ませんでした
- 夏のテーマソング!各グループで色がでてて面白かった。
- エモすぎる曲、、「今日という日は ねえこの夏は 一度きりだよ」という歌詞が最高。少クラなどでも披露されず、あの夏の記憶にしか残らないところが儚くて切ない。本当に「一度きりの夏」存分に楽しませていただきました。
- サマパララァァ〜〜〜〜〜〜〜〜!! ただひたすらにエモい夏でした。 「Oh don’t rain」と「踊れ」をかけてるジャニーズトンチキソングの一つ。 そして!!!!「ね、この夏は」と「猫の夏は」をかけてる黒豹こと森本慎太郎くん(21)が最高に好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!なのでジャニーズジュニア情報局会員の皆様はぜひ、会員動画#35の29:52〜をご覧ください。会員でない方はレッツペイ2640円(税込)!!!
- おどーれー!さまさーまぱらだーいすふぉーゆーえーんみー。かーもわなわーなほーじゅーたいそーるっあっみー。各グループで歌える曲を作ったの天才だと思う。サマパラって聞く度にこの曲を思い出すんだろうなぁ。
- "この夏は、一度きりだよ"というワードがジャニーズジュニアの彼らが歌うことにより、エモさがとんでもないことになる。
- 一度聴いたらもう離れないサマパララ~季節を越えても脳裏はいつでもサマパララ~みんなで一緒にサマパララ~‼︎
- 圧倒的夏曲
- 2018年夏の思い出。
- まさに私の2018年の夏!!!!!!!!!と言った曲
- 夏、はじまったね(こたつの中)
- キャッチーで耳に残る!全兄組担の思い出の曲。
- イントロを聴くだけで、あの楽しかった夏を思い出す。トラジャが他のグループとは違って椅子に座って振りをしたのは、怪我をした中村くんのためだったのでしょうか?腕を組んでイントロに乗る楽しそうな彼らを忘れません。楽しい夏をありがとう。
- この歌を聴くとジュニアオタ一同踊りだしたくなります!!サマパララ〜〜が恋しい!!
- ちゃかちゃんの「始まるよ〜!」の掛け声が幻聴のように聞こえる。同じ歌から始まるからこそ、各グループの特色とか違いがハッキリと見えて面白かった。同じようで全く違うサマパララ! 一気にテンションがブチ上がる掛け声!平成最後の夏はこれで決まり!「サマパララ〜!!!!」
- コンサート限定だったので、また聴きたい。
- 一回聞くと頭から離れないくらいに大好きです。先輩の曲であってほしかった!!本当にこれは音源が欲しいです。 「この夏は1度きりだよ」から入るサビが少し切ない気がして次の夏は何をやってくれるのかなと少しわくわくしました。
- 久々に夏の定番曲が来た…!と思う曲でした。夏じゃない今もよく口ずさむくらい1度聞いたら忘れられない曲です。歌詞にある「この夏は1度きりだよ」がまさに平成の夏最後を象徴するようでした。
- SixTONES単独へ数回、Snow Man単独へ一度行き、局動画で他グループの「サマパララァ〜」をみた時に衝撃を受けた「サマパララァ〜」....同じ曲のはずなのに全然ちゃうやないかい!!!!!!とシャブ曲すぎたのでエントリーしました。「サマパララァ〜」
- 油断すると、口ずさんでしまう…summer pa ra ra…… 私はこの曲が少クラで披露されなかった事を一生根にもつと思います。
- サマパララ!!!!! 夏らしいエモさいっぱいの曲で、それぞれのグループごとに色がついていくのも好きでした。
- 最初はピンと来なかったけれど、振り替えるととてもこの曲が恋しくなる!
- 通称サマパララ!最初ボロクソ叩かれてたけど、最強のスルメソングとしてJr.担で大流行したのは思い出深い。歌詞も絶妙なトンチキで愛しい。どう考えても踊れ!って言ってるのにoh,don't rainってなってる。oh,don't rainてなに?
- 夏になると口ずさみたくなる曲だと思います!楽しくてワクワクする曲です。
- サマパララという一度聞いたら頭からなかなか抜けてくれない中毒系の曲。同じ曲なのに三種三様の魅せ方をしていてとても良かった。
- ドゥ-ンドゥッドゥドゥ-ンドゥッドゥドゥ-ンドゥッドゥドゥッドゥッドゥッドゥッ
- サマパラ楽しかった!
- 今年の夏はサマパララァ〜だけで会話が出来ました。
- サマパラのテーマ曲!あの夏を思い出すには最高の曲!楽しくもあるしどこか切ない曲調で最高の夏を思い出す!
- サマパラに戻りてえ〜〜〜〜〜〜!!!この夏はずっとこの歌を口ずさんでた。ダンスも好きです。
- 夏のTDCを思い出します。さまぱらら〜が無限ループします。いくつかのグループの公演に参加しましたが、ほぼ毎回台風が来ていたため、さまぱらら〜を聞くと台風を思い出します。笑 共通ブロック曲だったので他のグループとの雰囲気の違いを見て楽しめました!
- 幕か開いて7人横一列に並んで踊るtravis japan を思い出す一曲。2018年の夏楽しかったー!!!!!
- 音源化しないのが勿体ない!と何回も思ったぐらい本当に爽やかで楽しい最高の曲。
- まさかの予想外だったけど、本当に本当に楽しい夏を過ごせました。
- 「今日という日は この夏は 一度きりだよ」本当にそうだと思わなかった。 Jrの世界に例年通りなんてないことはわかっているけど、でもやっぱりいつものメンバーでこの曲を聞きたかったな。
- 踊りがち
- イントロからめちゃくちゃアガる!EDMでゴリゴリに踊る姿が本当にかっこいい。からの爽やかさが突き抜けてるサビが爽快でしかなくて最高の夏を演出してくれた。
- 未音源!!!?なぜ!!!!!?!!!!まあ最初聞いた時はなんやこれ・・・と思いつつジャニオタ大好きなやつで中毒性たるや、、またグループごとにC&Rのアレンジが違うのもそそります。とにかく2018夏の激アツエモソングです。
- サマパララァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 『今日という日はこの夏は1度きりだよ』平成最後の夏はこの歌詞をテーマソングに後悔しないようにをたくをやりきろう!!そう聴くたびに思った曲。サビは1度聞いたらつい口ずさんでしまうキャッチーさでテーマソングとしてぴったりの曲でした!!
- 夏のTDCといえば『SUMMARY』の印象が抜けないオタクですが、そんな感じで入ったサマパラ2018のOPで陽気な常夏を感じさせるサマパラテーマソングのようなものを歌っていてびっくりした記憶があります。サビのキャッチーさが大好きで、時々「サマパララー」「サマサマパラダイスフォーユーエンミー」と口ずさんじゃいます。
- 超〜楽しかったもん!!!こんな可愛い楽しい曲!せめて少クラではやって欲しかった!今年の夏とかに去年の振り返りでやるのどう?
- 1度聞いたら絶対に耳に残る麻薬曲。耳馴染みはよいもののよく聴くとトンチキな歌詞もまたthe☆ジャニーズ感があって良い。Oh,Don't rainで「おどれ」と読ませるそのセンス、Darlingの作詞家も驚きの才能だと思う。字面だけなら完全にただの晴れ乞いである。
- 猫
- 少クラでやって!
- 「一度きりだよ」とJr.に歌われるのが最高にエモい。
- ガムシャララになぞらえてサマパララと呼ばれていたこの曲、サマパラ期間中いつのまにか社歌化していた。さあ皆さん一緒に\サマパララ〜⤵︎/
- 今日という日は ね、こ
- 慎ちゃんのネコの振り付けが最高なので局動画を見てください。
- ジュニアの夏を彩った曲!ポップな曲だけど夏の終わりを連想させる刹那的な歌詞だったりもすてき
- 2018年の夏といえばこの曲。
- この曲を聴くだけで2018年の夏の思い出が一気に蘇ってくる。サマパララ〜〜♪
- 夏の思い出!!この曲を聞けば最高だった夏が蘇る。
- これ聞くたびに2018年の夏を思い出すんだろうなという楽曲。トンチキソングかと思えばTDCホールから出ても頭から離れない。少クラ期待してたけど無かったね。残念。
- 水道橋の地下の夏を最高にエモくしてくれた
- エモい!!の一言につきる歌詞。楽しい夏をありがとう。全グループが当たったのもそれぞれの個性も出てきて面白い演出だった。
- 1日のみの公演のOPに「今日という日はこの夏は1度きりだよ」と歌われた私は1曲目から涙が止まらなかった。見たくてたまらなかった景色をユニットとしてではないが、初めてもらったオリジナル曲からスタートさせたMADEに、ずっとついていきたいと思わせられた曲。
- みんなで一緒になった平成最後の夏のサマパララァをもう一度やらせて欲しい
- とってもアイドルらしくて胸が高鳴る曲。「一度きりだよ」という歌詞が、本当に1日きりのライブだった宇宙Sixが歌うにはちょっと切なかったことも思い出です。輝く笑顔で歌う姿は永遠でした。
- これを聞くとサマパラを思い出す。 耳に残る歌
- 一度耳にしたら忘れられない最強キャッチーソング。聞くとあの夏に戻りたくなります。楽しかった…。
- 曲調がすごく好きで夏が始まったと感じる曲でした!今年の夏といえばこの曲一択です!
- あらゆる意味で変動の多いジャニーズJr.が、「この夏は一度きりだよ」と歌うのに胸がきゅっと締め付けられる。ポップでダンサブルな曲調なのになぜか泣けるのは、この夏がずっと続けばいいのにと願ってしまったから。
- 楽しかった夏よ!帰ってこい!
- この夏は1度きりだよのエモエモソング
- この夏は一度きり… 私の今年度の夏の一曲はこれに尽きます。最高だったよサマパララ
- 夏の楽しかったサマパラ思い出します。
- イントロのあの絶妙なダンスが大好き。イントロを聴いただけで楽しかった一度きりのあの夏を思い出してしまう最強ハッピーだけど少しだけ切なくなってしまう名曲。あとでyoutube見たらグループごとに解釈違ったのも面白かった
- サマパラのテーマ曲。Oh, Don't Rain=踊れ、なのがとても好き。少クラで歌うの待っていたのになぁ。
- サマパラのオープニング!めちゃくちゃテンション上がる!この曲のイントロで一気に夏に戻れる!最高!
- 曲調が好き!夏が来た!って感じがする。そして前奏の振り付けが独特で可愛らしい
- それぞれダンスや歌い方とか違って、、、それぞれのバージョンを少クラでしてくれたらなんでもいうこと聞くのに…あの夏に帰りたい。
- 一度聞くだけで頭から離れない、これぞジャニーズ!なこの曲は、一刻も早く音源化して欲しい。低音から始まるイントロがとにかく好き。
- サマパラというお祭りの幕開けにふさわしい一曲、かと思いきや曲調が変われば過行く夏を惜しむ切ない曲に早変わり。あとなんといっても振付がかわいい。
- 聞くと勝手に体が動き出します。気づいたらJr.ばりに体が動くジャニーズ名物トンチキソングです。一夏しか聞けなかったのが惜しいしまた聴きたい。
- 2018年の夏を象徴する曲!
- 平成最後の夏!!!!エモい!!!!!超楽しい!!!!!この曲を聴いただけでサイコーの夏が思い出されます!!!!!TDC行ってないけど!!!!!!
- イントロからワクワク!夏がきたー!サマパララ〜楽しい!!!ってテンションの上がる曲!ジュニアの曲がCD化しなかったり、その現場限定だったりするの本当にもったいないなっていつも思う。絶対夏のドライブで車の中で流したら爆上げ間違いなしの曲なのに!
- キャッチーでめちゃくちゃ耳に残るし、グループごとのカラーが凄く出る曲で好きすぎてこの曲のロスが酷い。
- 今年の夏はひたすらこの曲が頭から離れなかった。よく歌詞もわからないのに。サマパララ〜
- あの夏をもう一度!
- 夏の暑い日差しの中毎日通ったTDCで「今日という日は ねぇ この夏は一度きりだよ」と歌われるエモさ。Jrという不安定な立場の彼らが歌うからこそ余計に説得力があるし、今の俺らをみないなんてもったいないよ?って自信満々にJrに言われてる気持ちにもなる。今は今しかないからしっかりと目に焼き付けて後悔しないようにオタクをやりたいと改めて思うソング。初めはそんなにだなあと思っていたけれど回を増すごとにサマパララァ↓↓が恋しくなる。ていうかSummer Paradise小クラでやるのまだ?
- 夏の思い出が全て詰まってる曲
- SixTONES慎太郎くんのネコの夏が頭から離れません(笑)
- なぜ少クラで!兄組で!サマパララを!やらなかったのか!
- サマパラ終わる頃には頭から離れずずっとサマパララしてました。少年倶楽部でも歌ってほしかったなあ。。
- 共通ブロックがあると聞い時はなんとも言えない気持ちになったのですが、気付いたらいつもサマパララ〜♪と口ずさんでいました
- Summer Paradiceで全グループ共通で歌っていた曲。同じ曲とダンスでもグループによって全く違う曲のように感じさせられて不思議でもあり楽しくもありました。この曲を聞けば間違いなく2018年の夏を思い出すことでしょう。
- 聴くだけで楽しかったあの夏の情景が蘇ってくるような、どこか懐かしい一曲。
- サマパララがいまだに頭から離れません
- 私の夏〜!!水道橋に通いつめた夏〜!!
- とにもかくにもイントロが最高、頭から離れない中毒性
- サマパララ〜。頭から離れません。沼。
- 夏の楽園は確かにそこにありました。Travis JapanのSummer Paradiseを見るたびにワクワクとドキドキが止まらなかった!最高の夏の始まり!
- 夏が終わってもずっと聞いちゃうくらい好きだしエモさがある
- サマパラ1公演しか行ってないのに何故か口ずさめるぐらいキャッチーでサマパラの楽しい記憶も思い出せて最高の曲
- サマパラテーマソング。それぞれのライブに同じコーナーが設けられててというなんかよく入る前は分かんなかったけど……、入ってみたら驚きの!!!!!耳に残る良い曲だった!!!!!!ごめん、勝手にどうなんだろ?とか思ってしまって!!!この曲と共に生きた平成最後の夏だった。とりあえず、同じ振付なのにそれぞれの癖とかがよく分かる。真っ赤に燃える太陽 眩しい青空 ウゥ〜イェイ!サマサマパラダイス ユッアンドミ〜〜〜!!!!!
- それぞれの楽しかった夏。同じ曲を各グループでするエモさ。
- 今でも、おどぉ〜れっ!サマサマパラダイッス!!!って歌い始められるくらい私たちの夏の思い出。いつかみんなでやってほしいなぁ。最高に楽しかったあの夏の思い出。
- ガムシャララ!やKeep onに続くキラーチューン。「この夏はね、一度きりだよ」なんてエモい歌詞を、爽やかでアップテンポなメロディにのせて歌われたら好きしかない。楽しい楽しい「一度きりの」大切な夏の思い出になった曲。
- サビのサマパララがなかなかインパクトがあって、夏が終わってもずっと歌ってた。少クラでサマパララしてほしい。
- 2018年、平成最後の夏はサマパララ無しには語れない!!あのイントロの重低音からブチ上がります 振りが同じな分、ユニット毎にダンスの感じが全く違うのがまた面白かったです
- TDC最高の夏をありがとう!!!!!!
- 歌詞はとても明るめなのに曲調がエモエモのエモなのでとてもつもなくエモい曲(ゲシュタルト崩壊)好きです。
- 「今日という日は、ねぇ この夏は一度きりだよ」2018年はJr.だけのサマパラ。次が約束されている訳じゃないからこそ、この歌詞が沁みる気がします。一度きりだから全力で楽しもう!!と毎公演汗をかいた思い出。TDCにはどこよりもキラキラ眩しくてエモい夏があった。
- 夏のサマパラを代表する楽曲。 各ユニットごと違いがあって楽しかった。
- 夏といえば、サマパラテーマ曲!Snow Manの歌うサマパラが大好きですが、グループによって味付けが異なり違う曲に聞こえて、とても楽しいです!この曲を聴くと一気に平成最後の夏が蘇ります!
- サマパラにラを足して、サマパララ。簡単なことなのに、なんで今まで誰も気がつかなかったの!こんなに可愛い単語見たことない!それをジャニーズJr.が歌えば、これはもう、ひと夏の儚い恋の始まりでしかない!
- サマパララァ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
- サマパラで各グループがオープニングで歌って各色が出て面白かった!振りも曲も同じなのにそのユニットによって違うのが面白かった!
- これ、実はすごいいい曲では…?
- おどーれー!さっまさまぱらだいすっ ふぉーゆーえんみ〜〜♪ TDC楽しかった 〜^^
- アーーーーーサマパラ!!!戻らない夏を回顧してしまってエモいです……
- 2018年のJr.の現場の中で1番思い出に残っている曲です。去年はJr.担として様々な現場にお邪魔しましたが、サマパラが1番楽しい公演でした。サマパラを見てより一層川島如恵留くんとTravis Japanが大好きになりましたし、大好きになれて心からよかったと思います。いつか少年倶楽部で披露してほしいです。
- ドゥーンダッダッドゥーンダッダッ
- 平成最後の夏にサマパラを見た人全員の脳内で再生できると信じているくらい、印象的なナンバー。各Gによって踊り方の特徴が出るのもまた一興。
- こんないい曲歌っててずるい
- ネこの夏
- サマパララは夏のテーマソング。この夏も一度きりになったよ!
- 2018年の夏といったらこれ!! 聞くだけでわくわくして夏に戻ってしまうそんな楽曲。
- 今日という日は!この夏は!一度きりだよ!ありがとう平成最後の夏!
- イントロのグルーブ感とダンスが好きだし、サビも楽しくて好き。最終日にもう聞けないのかと思ったら本気で悲しかった…。 またどこかで披露して欲しいけど、難しいのかなぁ…
- 何度もコンサートで耳にした曲。私の夏はこの曲を聴いて思い出します。
- 最強に楽しくて最高だった平成最後の夏が蘇ります
- ズンッチャッチャ ズンッチャッチャ ズンッチャッチャ ズンチャズンチャッ イントロを聞けば気分はいつだってTDCホールです。あの夏は一度きり、本当に楽しくて幸せな夏でした。
- ヲタク心鷲掴みにする名曲。サマパラ一度でも行ったヲタクならこのイントロが流れて来たときの興奮は忘れられないはず!2018夏の代名詞的歌だと思います!またみたいな!
- 最高の夏だったオレらの夏……少クラで早くやってほしい
- サマパララァ⤵︎ ︎。1度聞いたら頭にこびりついて離れない曲、それがサマパララ!共通ブロの曲ながら各グループでそれぞれの色が出ていてまるで違う曲みたいでした。夏の定番にして欲しい1曲です。
- サマパララァという歌詞が印象に残った(笑)サマパラに出演している全ユニのセトリの一部が同じという試みは新鮮で良かった。それぞれのユニで違ったサマパラを聴けて楽しかったし、これは一気に夏を思い出す1曲でしかない!
- イントロの腕を組む振り付けがかわいい!
- ねぇ、この夏は1度きりだよ? の歌詞の重みを最高な夏を駆け抜けた後に知るエモさ。
- 日本の夏、TDCの夏
- 真っ赤に燃える太陽 眩しい青空 ウーイェッ!!
- サマパラ2018で歌われたとき、ついつい口ずさむ楽しい曲だなと思ったから。振り付けも可愛い。
- サマパラ参加グループの全ジュニア担の2018年夏のテーマソング。「サマパララ〜」というキャッチーなフレーズでヲタクのハートを鷲掴み。全グループ共通で歌ったけど振付がそれぞれ異なり、後の動画配信で見比べる楽しさもありました。
- もう名曲。これはランキングいれないとという使命感で3位。
- サマパララ〜〜〜〜 中毒性がすごい。早く少クラでやってください(まじで)
- 重低音のイントロから始まる爽やかなサマーチューン。この曲を聴くと、最高に楽しかったあの夏を思い出してしんどくなります…英語と日本語での言葉遊びも面白かったです!同じ曲でもユニットごとに全然違った印象に仕上がっていたのも新鮮でした。
- 今でもこの曲を聴くと胸がキュッとなる。一度きりしかない夏をそれぞれのグループが様々な思いを馳せながらステージに立っていたのだと思うとエモいし、青春だなあと思う。
- サマパララッッッ
- TDC2018夏を象徴する曲。それぞれのグループで全く違う色を見せてくれて面白かった。
- 2018年の夏は忘れられない思い出。ニコニコで踊ってた自担が懐かしい。
- ひと夏の思い出。SixTONESはなかなかジャニーズっぽい楽曲を歌わないので王道っぽいこの曲を歌うSixTONESが大好きです。ぜひ、また歌ってほしい。少クラさん。
- みなみなサマー等とはまた違った、明るいけど切なさ残る大人の夏が表現されているような、兄組らしいメロディに涙しました。
- 今年の良曲に埋もれがちだけど今年の夏はサマパララが頭から離れなかった。キャッチーな曲調と日本語っぽく聞こえる英語詞の言葉遊びもまた楽しい。この曲が局動画でしか見られないなんてもったいなすぎる。
- 去年の夏何度聞かされたことか、、でも聞けば聞くほど頭から離れなくなる不思議な曲。今では大好きです。
- 頭に残るメロディ。
- サマパララ〜〜〜〜一度聞いたら耳から離れない。中毒性がすごい。いい加減少クラでやってくれ(まじで)
- この(2018年)の夏は一度きりだった!!!!!!!!とひしひしと噛み締めています。
- 聴くだけで一瞬で夏に戻れる。ねぇこの夏は一度きりだよと男の子たちに歌われるエモさ....。
- 1回しか聞けていないのであまりメロディと歌詞の記憶はあんまりないのに、なぜか頭からなんとなく離れない!映像化しないのは勿体ないな〜と思うくらいです。
- エモい。最高にエモい。「今日という日は この夏は一度きりだよ」この歌詞で泣ける。アオハルかよ、アオハルだよ!
- 一瞬で夢のように楽しかった夏に戻れる。少クラでやってくれないかな
- グループによって色が全然変わって印象的でした!聞けば聞くほど楽しくて大好きになりました〜〜!!!
- 夏と言えばこの曲!!ポップな曲なのに『今日という日は ね、この夏は一度きりだよ』って彼らが歌うのジーンときて涙堪えるのに必死だったなぁ。
- もう大好き〜〜〜〜〜!「今日という日は、ね、この夏は一度きりだよ」って歌詞がエモい。
- サマサマパラダイスゆーえんみ〜♬︎ サマパラに入った人を次々虜にして行ったスルメソング。
- 夏の単独のテーマ曲。「今日という日は、この夏は、一度きりだよ」だから楽しもうという歌詞なんだけどどこか切なくて。そんな儚さもJr.の魅力の1つだと思っているのでとても心にくる曲でした。
- 夏に戻りたい!
- 東京住みじゃないのに夜行バスで毎週のように通ったTDCを思い出します。サマパラたのしかったなあ。
- SUMMARYも名曲だけどこの曲も名曲! 四季の中で一番夏が嫌いだけど、この曲が聴けるならずっと夏でもいいと思うくらいには最高です。
- サマパラですごく思い出に残る曲だった
- 最高の思い出をくれたサマパラに感謝!!
- 各グループでそれぞれ色の違いが出ていて、ほんとにこの夏は一度きりでした。儚いひと夏の恋をした気分になります。狡いです。
- 心臓に響くビート音を聞かないと今年も夏を迎えられないくらいには好き。
- 夏になるときっと思い出すであろうこの曲。 題名がわからなかった時はサマパララと言っておりましたが、そのままの題名なんですね。 始まりと終わりで歌うからそりゃ耳に残るわ。 局動画で行ってないグループのサマパララ(違う)を聴くと全然雰囲気違くてびっくりする。
- 夏に戻りたくなる
- サマパラ共通の振り付けが1番カッコよかったのはMADEの秋山大河くんです。
- サマサマパララ〜♪が頭に残る!これを聴くと楽しい夏の思い出が蘇ります。
- あの夏の楽しかった現場と少し切ない気持ちを思い出します
- 曲調が好き。
- 夏の思い出
- これぞど定番サウンド。全グループが歌って違和感なし、すぐ覚えられて頭から離れない、鬼の定番曲。このためだけの曲にするにはもったいないから早く少クラの固定ED曲にしてほしい。
- 1日のみの公演だったMADEが「今日という日はこの夏は一度きりだよ」とサマパラ オープニングで歌うのを聴いて泣かないオタクがいるだろうか、いやいない。
- 2018の幻〜!!! 同じ振り付けなのに各ユニット・各自各々が個性出してて、別の振りかと思った。
- キャッチャーなメロディが好きすぎる。 今年のサマパラもこれがほしい。
- 夏が蘇る!少クラで披露してほしい!
- 耳から離れない
- 通いまくったサマパラの記憶が蘇るから。ユニットによって踊り方が全然違ってかわいかった。
- すごく楽しくて盛り上がるはずの曲なのに、、、公演が終わりに近づいて気づく、歌詞が切なさ
- めちゃくちゃいい曲。いや普通にCD化して!?みんなで歌番組も出よ!?
- 楽しかったなぁ〜サマパラ…
- 宇宙SixとMADEのサマパラ、とにかく楽しかった2日間を思い出すたびに頭の中で流れ出す曲。
- 2018年の私の夏を象徴する曲。冬になってもこの歌を口ずさみ続けていました。
- EDで歌われてたバラード版は夏の終わりを連想させられて聞くたびにエモくなっていた。自担贔屓でもあるがこの曲と渡辺翔太さんとの声質が最高に合っていたと思う。
- 夏を感じさせてくれる曲。曲調がアイドルらしくてかわいくて好きです。これは名曲。
- 俺たちの夏を思い出します!!EDM調でカッコいいけど、ジャニーズらしい爽やかさもあり、歌詞に夏の切なさも感じられる曲です。
- ねえこの夏は一度きりだよ……...................(涙腺ダム決壊)
- サマパララ〜〜が一夏頭から離れなかった
- 夏〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!となる曲。今聞いても楽しかった夏の記憶が蘇ります…あぁ楽しかった…(涙)初めに曲名を聞いたとき「ガムシャラ〜ラ〜と一緒じゃん!サマパラ〜ラ〜♪」などと小言を言って悪かったとすごく反省しています。爽やかな夏を感じさせてくれるような曲調。私はサマパララが大好きです。
- 新たな夏の思い出の1曲になりました。
- あの夏を思い出す!サマパララ〜というキャッチーな歌詞とメロディーがクセになります。SummerParadiseに出演した全グループの局動画を見比べてみるとグループの色がでてて面白い。ずっとサビを踊れ!だと思ってたらoh don't rainだった。
- 激エモ曲!!「この夏は1度きり」…今となってはしみじみしちゃいます。
- Jr各グループがそれぞれの夏を過ごした東京ドームシティーホール。そこで毎日流れていた曲だ。ど直球のダサダサジャニーズ曲、やっぱり嫌いにならない。彼らの熱さとエモさ、ここにあり。
- Jr.担にとって最高に熱かった平成最後の夏を表す曲がこの曲以外に思い当たりません
- 俺たちの夏 この夏一番聞いた曲
- 楽しい!
- 聞くだけでテンションも上がるし、完コピ出来る位には好き。夏の始まりを感じる。
- ワクワクする
- 夏を思い出す思い出の曲
- 頭から離れません。サマパララ~
- サマパララ〜〜は中毒 各グループごとに味があって良い!! 音源化求む!
- サマパラ参戦してないんですけど、局動画で観てからサマパララ〜が頭から離れないです。いつかLet's enjoy サマーパラダイスしたい!
- 最初に聞いた時はそうでもなかったが、現場や局動画で回数聞く度、2018年の夏1番大好きな曲になった。振りもいい。 頼むから少クラでやって欲しかった笑
- 楽しかった平成最後のあの夏!一度聴いただけで耳から離れなくなる軽快なリズム!WSと局動画の短い映像をひたすらリピした通称サマパララ!もしも願いが叶うならわたしはあの夏に戻りたい!!!!!!
- 夏だー!!!
- 殆どが英語詞の中、「この夏は一度きり」のパワーワード。明日にはどうなるかわからない彼らだからこそ爽やかな曲調に潜む儚さ。素敵な夏の想い出をありがとう、の気持ちでいっぱいです。
- この曲音源化して欲しい! ダンスも好きだし、メロディ聴くだけでワクワクします。
- 謎のOP固定曲は兄組が適当に踊っていて流れ作業感があって可哀想でした。来年には消えてるはず
- この曲を歌う彼らはキラキラしていて、今しかない夏の儚さや楽しい夏をこれから期待させてくれるようなOPにぴったりな夏曲!
- 「さまぱらら〜」と、イントロの「どぅ〜っんどぅっどぅ♪×2」が忘れられない私の夏
- 最初に登場する時、アンコールで登場する時と2回披露された曲。最初に出てきた時の緑衣装が湾岸の時から私は好きすぎる為卒倒しそうになった。し、装飾がちょっと増えてた。羽、羽、銀。実は改良前の方が好きだけど、これもこれで…最高に…素晴らしく可愛くて好きだった。胸のチャリチャリをわざと鳴らしたい佐久間さん、可愛すぎて最高だった。あとはもう振り付けがいい。し、曲が最高にいい。曲が、いい。簡単にぶち上がる。今流されたら多分どこの誰よりも叫ぶ。反射。
- あの夏は一度切りだよ(号泣)
- 夏のこれから始まる楽しさと終わってしまう切なさを両方感じられる曲で好きです。
- 忘れられない夏の思い出です。忘れられないフレーズなので思わず口ずさんでしまいました。サマパラに行った人なら必ず口ずさんでしまうと思います。
- メロディが神的に良くて、2018年の夏を彩った一曲。お蔵入りにならず、これからも歌い続けてほしい
- 平成最後の夏の思い出! TDCをいっぱいにして、グループ名を叫んだあの景色忘れない!!
- シンプルに曲が好き
- 私たちの夏。Snow Manと過ごした夏。6人と私たちの夏。きっとずっと一生忘れない曲。
- イントロだけで最高だった平成最後の夏を思い出すどうか少年収でやってくれ
- なんだかんだ良曲だと思うもう1回みたい兄組みんなでやってほしい! 特に一番最初の振りが好きです。
- 今年の夏はsummer paradiseと共にあったと言っても過言でない!キラキラした青春を一緒に追いかけられたような、とにかくエモい1曲!
- 私の夏!切実に戻りたいあの夏へ戻らせてくれ、、!
- エモい。エモすぎる。この曲を聴くとあのエモい夏が蘇ります。TDCよ、ありがとう。
- Summer Paradiseを聴くと夏に戻りたくなる
- サマパララ
- 頭に残るメロディーで好きです
- 通称サマパララ、メロディーがエモい
- この夏だけでお蔵入りしてほしくない曲ナンバーワン!イントロ聞いたら、自然と腕組んで踊り出します!
- これを聴くといつでもあの夏に戻れる。
- サマパララ〜
- サマパラがある限り歌い続けて欲しいです。
- 青春をありがとう
- この曲が聴きたくて、何度も曲動画をリピートしてしまう。夏の楽しさと切なさが詰まっている。
- この曲聴くと体が勝手に動いちゃう!サマパララ!!
- 平成最後の夏!Jr.のみんなありがとう!サマパララ〜〜!
- 夏の思い出といえばサマパラ!Summer Paradise のイントロ、大好きなTravis Japanがかっこよく、可愛く登場した一曲だから。
- 2018年夏、ジュニア担流行語大賞は間違いなく“サマパララ”でした。
- 「今日という日は ねえ この夏は 一度きりだよ」このフレーズがたまらなく好きです。本当にその通り。だからオタクは現場に通うのです。
- 夏のキラキラが表れていて良かった。全グループで聴けたのも違いが面白かった。
- あの夏のサマパララ~が頭から離れない、一夏の思いで
- いろいろあった2018年だったけど、やっぱり夏の楽しい現場はそこにあったなって思える一曲だった。
- 実は結構すき。SixTONESのしか聞いたことないんだけど、「summer parara」のraの発音とかネイティブで良いの!!!あと、ライブで1回聞いただけで、2回目にはもうHEY!ってペンラ突き上げてたくらい合いの手入れやすくて好き(とにかく盛り上がりたい人)