未音源化楽曲部門第19位(1794ポイント獲得)
「SHOWTIME!」A.B.C-Z
- 少プレでの放送をみるたびにえび座を思い出してぐっとくる曲。A.B.C-Zしか歌えないなと思う。
- 舞台が始まるワクワク感にピッタリ。
- えび座行けてないんですけど少クラで聞いた時鳥肌立ちました!!!
- 未だに抜けないえび座ロス、、、今宵私だけのA.B.C-Zになってくれたあの10月の日々を思い出します。
- 未音源化だけど、レコーディングはしてるんだよねえ…テレビでも披露しているし。とにかく橋本くんが格好良くて!惚れてまうやろ状態です。
- えび座の曲は全て好きです。煌びやかな曲です。切実に音源がほしい。
- 舞台のオープニングで「Welcome to showtime!今宵君だけのA.B.C-Z!」という歌詞で迎えてくれるA.B.C-Z最高ではないですか…
- 少プレでやってくれたのが唯一の救いでした。えび座でも生で観たのですがこの曲を聴くと自然とワクワクした気持ちに慣れました!どこまでもエンターテイナーなA.B.C-Zを存分に味わえる曲だと思います。
- えび座〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ってなる
- 舞台「ABC座2018 ジャニーズ伝説」のオープング曲。これから始まる舞台への期待感を高めるようなリズムとメロディが素敵でした。A.B.C-Zが、彼らの魅せるパフォーマンスやエンターテイメントに自信を持っていることを感じさせてくれるような力強い歌詞が好きです。
- ザ少年倶楽部プレミアムで聞いていい曲だなと思った。
- showが似合うA.B.C-Zが大好き。そしてshowっぽい曲を定期的につくってくれるところも好き。
- 2018年のジャニーズ伝説は後世に語り継がれるべき名作です。どの場面を切り取っても最高の最高。中でもオープニングは『この曲だけでチケット代終わっちゃった…』と本気で思いました。少年倶楽部プレミアムで披露してくれて本当にありがとう!
- 「お望み叶えてみせましょう 夢の世界へ君を連れてくCome on! Join us!」や 「Welcome to SHOW TIME! 今宵 君だけのA.B.C-Z」など、歌詞が徹底してエンターテイナーでいようとしてくれているところやプラカードと文字の飾りで歌詞や名前を表現してて思わずジャニー天才音頭を踊ってしまいました。えび5人の主演ドラマの主題歌っていうのも大きいです。どんなドラマか楽しみだな~~~~~~~~~~~!!!!!!!
- 河合郁人の"お望み 叶えて見せましょう"の大好きすぎる。えっち。あと"smile hahaha"でほっぺツンツンする橋本くんのかわいさ…あれは天才…
- 祝音源化!A.B.C-Zにはジャズ調の曲が似合いますね〜〜 イントロから始まってサビのWelcome to SHOWTIME!まで持っていかれるその高揚感が最高、からの今宵君だけのA.B.C-Z…!?君だけのA.B.C-Zて…好きじゃん…
- ジャニーズイズムの正統継承者はやはりえびだったんだと思わせられる曲。少プレのパフォーマンスもよかったのですが、願わくばジャニーズ伝説でのパフォーマンスを延々と観ていたいです。
- えび座!!!!!!(以上)
- ジャニーズ伝説2018の曲で未音源曲ながら、初出演のザ少年倶楽部プレミアムで披露された。ショーのレビューを思わせるような華やかな曲とダンスで「今宵 君だけのA.B.C-Z」でみんなうっとり。早く音源化してほしい。
- 早く音源化して欲しくてたまらない。ちょっとダークネスなA.B.C-Zらしい曲調。大好き。
- ABC座2018のオープニング2曲目。これからショーが始まる!楽しみにしててね!ワクワクさせるよ!とこれから始まる舞台をより盛り上げてくれる曲。一気にテンション上がる。
- 本当にいい曲。エンターテインメントを志す若者から始まったジャニーズの中で「ウィーアーエンターテイナー」って歌い上げるA.B.C-Zがかっこよすぎて最高です。
- 未音源化曲でわかるものが2曲だったから聞いたことないけど取りあえずABCが好きだから
- A.B.C-Zはエンターテイナー!その言葉が誇らしく、今年のえび座でジャニーズ史を背負って立った勇姿を思い出します。
- A.B.C-Zは宝塚みたい!そしてディズニーみたい!ワクワクドキドキさせてくれるおもちゃ箱みたい!
- 「今宵、君だけのA.B.C-Z」なんて歌詞…好きなアイドルに歌われると思いませんでした。"ジャニーズ"とは何か。私にとっての答えみたいな曲です。
- ジャニーさんの大好きなショーを守り続けられる位置にいるA.B.C-Zの皆さんの決意と誇りを感じる。
- We're entertainer!と言いながらジャズ調の曲に乗せて華麗に日生劇場のステージで踊るA.B.C-Zが最高に私が好きな人たちです。
- えび座は最高!
- 同じくジャニーズ伝説の中の曲。本当に映像化して欲しかったです。
- 初めて聴いた時 一瞬ミュージカルの歌?!ってなりました A.B.C-Zらしさが詰まっているなと思いました!
- 舞台に行けなかったので少プレで見ただけですが、改めてA.B.C-Zかっこいいなと思いました。日生劇場で歌うA.B.C-Zを生で見たかった…。何回も聴きたい、何回も見たいと思わせてくれる曲です。
- ジャニーズ伝説2018を観劇したので、少クラプレミアムでテレビ初披露された時はめっちゃ喜びました!音源化されたら買いますよ絶対。
- この一曲に、A.B.C-Zの魅力がすべて詰まっていると言っても過言ではありません!彼らが舞台で培ってきたエンターテイナーとしての魅力溢れる一曲です!
- A.B.C-Z with Loveも合わせてこれだけでえび座の元がとれたほどワクワクした曲でした。3月に音源化、そしてこれが主題歌となるドラマが楽しみです。
- ザ・ジャニーズの舞台がこれから始まるワクワク感が最高潮に高まる曲です!
- これぞA.B.C-Z !と思うような曲。ABC座では、パネル芸も可愛らしくて好きでした。音源化期待してます。
- 舞台が始まるぞーー!というワクワク感でいっぱいで、A.B.C-Zにしか出せない楽しさやドキドキ感、新たな始まりを感じさせてくれる。Jr.とのパフォーマンスも楽しくて映像化して欲しかった。
- いろいろと悩みましたが、えび担を名乗ってる以上これを1位にいれないわけにいきませんでした。毎年毎年アップデートを重ねてくるえび座、ヒロムに愛されてることを感じるえび座、ジャニーズの歴史の素晴らしさと重みを感じるえび座。誰にでもできるようなものではない舞台を毎年やらせてもらえる、えびの信頼度には毎年感服させられてばかりですが、今年ばかりはこの新曲の破壊力が凄まじかった。ヒロムが追いかけるエンターテインメントの片棒は確実に我々、A.B.C-Zが担いでます。と、自ら名乗ってるようなこの一曲。A.B.C-Zを見てると、素晴らしい歴史の目撃者になれていることを誇らしく思うのです。
- ジャズ調で「SHOWTIME!」というタイトルがピッタリの、むしろそれ以外考えられない曲。これから「ジャニーズ」の物語を披露する彼らが「あなただけのA.B.C-Z」と歌うのが良い。
- えび座2018での楽曲、これから物語が始まるワクワクが止まらなくなる。色々な顔を持つA.B.C-Zのショーマンとしての顔、Welcome show time ♪ メクルメクA.B.C-Zの魅力を感じて欲しい。
- ABC座で初めて観てとにかく感動した曲。A.B.C-Zのエンターテインメントはカッコいい!トラジャとMADEが持つプラカードもかわいい。
- これから始まるショータイムにワクワクしながら聴いた曲、ジャニーズ伝説を思い出します!
- エンターテイナーなA.B.C-Zにぴったりな曲!
- 幕と看板だけでもA.B.C-Zが歌い踊ればそこはめくるめく夢の世界!!!!!A.B.C-Zはグレイテストショーマン!!!!!
- 音源化を期待しています
- えび座2018、映像化がないようですがものすごくこの曲が残せないことが心残りです!いつかまたどこかで聴きたい曲。
- 演出込みでカッコイイ!!
- ABC座にて聞きました。 先輩へのリスペクトを感じられ、また煌びやかなステージと相まって楽しい記憶として残りました。
- 全ジャニヲタ、全ミュージカルヲタに見てほしい。最高のエンターテイナーによる、最高のショーの始まりです。
- ABC座DVD収録がなかったのが悔やまれる…
- ジャニーズの教科書のような舞台を任せてもらえた嬉しさを感じながら、「エンターテイメント」をこれから見れるんだとワクワクするような一曲。他のグループには表せないSHOWTIMEだと思います。
- ジャニーズ伝説は、A.B.C-Z with LOVEからのSHOWTIME! もうワクワクが止まりません。 A.B.C-Zの良いところが沢山詰まっています。
- イントロで泣くくらい、キラキラしててアイドルとして強くて大好き。2019年は音源化してくれると信じてるので、また投票する。
- 少プレが初見でしたが、これから始まるワクワク感にトキメキが止まらなくなって胸に突き刺さりました。えび担ではないですが、音源化したら是非買いたいです。
- 少プレで拝見して、あまりの好みすぎる楽曲にびっくり。今から何が始まるのだろうかというワクワク感と、ジャニーズを背負っている感じが堪らない。えび座のジャニーズ伝説のOPとして使われたと後で知ったが、音源化していないのが勿体ない。担当外だが、思わず何度もリピートして聴いてしまった。
- 真っ赤な衣装とパーティー感のある楽曲がA.B.C-Zによくあっていた
- 呼吸を止めて見入ってしまったジャニオタだけに留めてくのはもったいない一曲。A.B.C-Zは魔法使いだと思う。どんな境遇にいても一瞬にして煌びやかなステージの世界に引き込んでしまう。お願いだからえび座の映像を後世に残してください!!
- A.B.C-Z座が!ジャニーズ伝説が!こんなに楽しいなんて!世界中の人に教えたいくらい楽しくて最高の世界を演出してくれたこの曲が大好きです。
- 舞台だなっていう感じの曲調が、素晴らしいです。A.B.C-Zの世界に引き込まれるメロディで、舞台を見に行きたくなりました。
- 初めて聞いたその瞬間から「今宵君だけのa.b.c-z」というパートが離れられない。シングルでもアルバムでもいつか出してくれると信じてる。
- 少クラで拝見しただけですが、ジャニーズを背負うA.B.C-Zは最高です。フォーメーションも複雑でA.B.C-Zにしか出せない空気感。舞台での存在感は唯一無二。
- えび座でかっこよかった。
- 日生劇場がジャニー喜多川にとってのブロードウエイとなった瞬間だった。これか、これがあなたのやりたいことか。そして私の見たいものだ。show must go on、あれから街は色づいた。
- 文字通りJohnnysを背負い、「We are entertainers!」と歌い踊るA.B.C-Zの説得力と力強さは信頼しかない。 権利的な諸々の関係か、円盤にならないことを悟ったジャニ伝の亡霊を救ってくれた少プレさんありがとう。
- えび座を一瞬で思い出させてくれる曲。曲名の通りSHOWTIMEの具現化。聞いているだけでワクワクする、これから何が始まるんだろうと高揚感を味あわせてくれる。えび座最高!
- 彼らの魅力に触れられる曲だと思う。
- ABC座のオープニングで流れて、これから始まるABC座にワクワクが増した。こういう曲大好き。自然と笑顔になる。
- 1回聴いただけで、これはいい曲だと確信しました。番組で見てから、もうかれこれ何10回もリピートしています。生で聴きたいと思う曲です。
- イントロから最高すぎます。えびにはこういうビッグバンドビート的な曲が本当に似合うと思います。スマイルはっはっはーのところの橋本くんの仕草が好きすぎてえび座入るたび釘付けでした
- えび座でのパフォーマンスももちろんのこと、良曲が過ぎる。
- ジャニーズ伝説2018の2曲目!!こういう、キラキラした曲大好き!!
- ジャニーズ伝説2018で披露されたこの曲。A.B.C-Zがエンタメの権化として私たちの前に現れ、これから始まるSHOWTIMEを一瞬たりとも見逃すなとお告げを受けるのです。
- 彼らが主演した劇場音楽だけでCDだしてほしい〜〜!!まってます!!
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」はずるいです。 ジャズ調でかっこよくて、A.B.C-Zの良さがとても出ています。
- えび座を思い出す
- ダンシンダンシンダンシンダンシンの河合くんがひたすら可愛いっっっ!
- 2018年のABC座ジャニーズ伝説は、ジャニーズを追いかけている身として、この舞台を見られたことを心から誇りに思った。まず『♪Welcome to SHOW TIME』から始まる歌詞が良い。ダンス、アクロバット、フォーメーション、全てにおいてプロフェッショナルな彼ら5人が歌う『We Aer Entertainers!』という歌詞を聴くと、本当にエンターテイナーという言葉を可視化した存在だと改めて感じる。
- う〜〜〜〜〜っいぇ〜〜〜〜〜♪っべいっべ〜〜〜〜♪うぇるかむ♪うぇるかむ♪うぇるかむとぅ〜しょ〜た〜〜いむっ♪
- あの煌めきを思い出す曲です。映像化できないほどの伝説となったジャニーズ伝説2018の、伝説の始まりの曲。
- これでしょう!!でも音源化決まりました、ありがとうございます!
- ここからえび座が始まるというぞくぞく感が伝わる曲。なかなかなスルメ曲だと思っています。
- 豪華絢爛なステージ、敢えてアナログな手法で歌詞やメンバー紹介をする演出、Johnnysと背中に刺繍された衣装を身に纏って歌い踊るA.B.C-Zが今宵、君だけのものになる。その瞬間、日生劇場でジャニーズの過去と現在とこれからを描く最高のエンターテインメントショーの幕が開く。
- かっこいい。MV作ってほしい。
- 全ジャニオタジャニーズ伝説履修してください
- 一期一会の舞台でのSHOWTIME!は華やかなジャニーズの舞台の王道で素敵だったけれど、少プレでの映像化されたSHOWTIMEも最高! ワクワクドキドキが再燃してしまいました〜
- 舞台ジャニーズ伝説でキラキラの赤色の衣装を身にまとったメンバーがほんとうにかっこよかった。
- 大好きな曲!
- 超かっこいい。えび座史上最高にかっこいい曲。ドラマの主題歌になるらしいが、どんなドラマになるのか想像ができなくて楽しみ。
- 「A.B.C-Z with LOVE」に続いて披露され、いかにもえび!なビッグバンド調ソング。こちらも3月27日発売「Black Sugar」のカップリングで音源化決定おめでとう!
- A.B.C-Z entertainers!その通り!!
- とりあえず聴いてくれ。後悔させないから。
- ビッグバンドが似合うアラサーアイドルグループ部門第1位のA.B.C-Zが歌うために生み出された名曲
- 至高。これから舞台始まるよ準備はいい?と聞かれている気がした。某冒険とイマジネーションの海で行われている劇場ショーとのコラボをさせてみたい。
- A.B.C-Zのテーマソング。
- エンターテイメント!
- ABC座2018が映像化されなかったのが悔やまれます!!!!!
- ジャニーズ伝説2018のオープニングを彩った楽曲の1つで、今でも日生劇場の舞台でこの曲を歌い踊る光景を鮮明に覚えてます。"今宵君だけのA.B.C-Z"っていう歌詞が最高にズルくて好きです。
- ABC座の幕が上がり、流れるように移り変わった2曲目。「今宵君だけのA.B.C-Z」「We're Entertainer!」と高らかに歌い、SHOWの世界へと我々を誘うA.B.C-Z…。彼らは最高のエンターテイナーだし、あの日あの瞬間だけは、確かに"私だけのA.B.C-Z"になってくれたように思うのです。
- ABC座2018で披露された、A.B.C-Zのショーを象徴するような曲ですが、ありがとうございます音源化が決定しました!3/27発売のシングル「Black Sugar」のカップリングの1曲となりましたので皆さんぜひ買ってください!
- えび座のオープニングがグレードアップし、本当にこれからショーが始まるんだ!!「全てをさらけ出して踊ろう」「今宵君だけのA.B.C-Z」の歌詞にもものすごくわくわくした!!この曲がメンバー総出演のドラマ主題歌になるのも楽しみです。
- A.B.C-Zをそのまま表現したような曲。この曲をテーマに本書ける。
- おしゃれ楽曲!振り付けやバックのJr.たちの動き含めて好き。
- ABC座が始まるドキドキ感。舞台人A.B.C-Zのための曲です。
- えび座!楽しすぎた!
- お望みかなえてみせましょう、今宵君だけのA.B.C-Zなど引き込まれる歌詞がたくさん散りばめられている曲です。
- ジャニーズ伝説という名に相応しい超ド級エンターテインメントソング!暗転した客席から見つめる 少し暗めのステージに当たるスポットライト それにより煌めく彼らの衣装と表情 そして放たれるオーラ全てが相まってこの歌を完成させる。Welcome to SHOW TIME!
- 今年のえび座は最高でした
- ジャニーズの気になるけど…どのグループもいいな。ってあなた! ジャニーズの総合案内だと思うA.B.C-Z。 コレをみて、私コッチ系が好きだわ!こんな感じ良い!ってそれを見つける為だけでもいいです。 エンターテイメントを観るきっかけにしていただけたらと思います。 そんなあなたの為のエンターテイメントの主題歌です。
- A.B.C-Zがこの楽曲を歌い踊ることも込みで、ジャニーズの目指すエンターテイメントへの誘(いざな)い、おもてなしの精神を具現化していると思います! わくわくさせる歌詞とメロディは、天才的ですね。エンタメ業界で、永遠に大切にしてほしい名曲だと思います!(英語の歌詞にすれば、世界に通用しますね!)
- ENTERTAINERなA.B.C-Zが存分に!ワクワクしちゃいますね。ドラマ主題歌大決定おめでとうございます、ありがとうございます(?)お楽しみはこれからなのさ!
- えび座を回顧してしまいます〜 映像化して欲しかった( ; ; )
- えび座にふさわしいジャジーで華やかな曲調
- 少クラで歌ってくれてとてもありがたかったです。。えび座行きたかった、えび座で見たかった。。
- 日生劇場で生まれるA.B.C-Zのショウタイムの始まりにこの曲以上のものがあるだろうか?いや無い
- 舞台の曲はA.B.C-Zって感じがして好きなんです。 この何か始まりそうな感じの曲でガシガシ踊る A.B.C-Zをまた見たいなー。
- 少プレで拝見して、「かっこいい!なんでこういう曲をシングルで出さないの!?」と他担ながら思いました。(担当さんたちからするといらない世話かもしれませんが…。)音源化されることがもしあれば購入したいです。
- 郁人君のお望み叶えてみせましょうが強くて好きです!
- 音源化ありがとうポニーキャニオン!
- 投票時は未音源化部門に入ってますが、3/27発売の新曲のカップリングで音源化!!! えび座は行けなかったですが、その後の少プレで聞いた時から好きが溢れる曲調。ほんとみんな新曲買おうね!!(ステマ)
- 今度のドラマの主題歌!イントロ聞くだけでワクワクします!
- えびには頑張ってほしい。
- 何卒音源化よろしくお願いします
- えび座さいこうだった〜〜!!!えび座さいこうだったよ〜〜!!!
- 2019年やっと音源化するゾ!やったァァァァァ!2018のえび座には行ってないが、少プレで披露され沼落ちしました
- 音源化決定したので割愛します
- かっこいい!ワクワクする!!
- A.B.C-Zの良さが詰まった一曲〜〜!!!これを聞くだけでえび座が蘇ります♡
- 少年倶楽部プレミアムで披露された時の感激は忘れません。
- えび座で見た時、とにかく楽しすぎる!!と思いながら見ていました。ワクワクする! 早速音源化されるので楽しみです♪
- 同じくえび座のオープニングで爆上げしてくれた1曲、その2(笑)
- Jr.含め本当に素敵な演出で、本当に可愛くて、A.B.C-Zってめっちゃジャニーズ。って改めて思いました。
- イントロからワクワクする予感に満ちている。「今宵君だけのA.B.C-Z」だなんて!彼らの見せてくれる夢が、ショーが、どんなに好きか再確認した。舞台の上のA.B.C-Zは無敵で、できないことなんか何もない。
- 「Welcome to shotime! 今宵君だけA.B.C-Z」、そして「Hey! we are entertainers!」という歌詞がA.B.C-Zにぴったり。 音源化ありがとうございます!
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」なんて歌詞聴いて好きにならないわけがない。
- これもめでたく3月発売CDで音源化されます。コンサートや舞台で「Show」に触れることの多いA.B.C-Zに「Show」の名がついた曲が出来て嬉しい。
- 「お楽しみはこれからなのさ」「今宵君だけのA.B.C-Z」なんてコンサートで歌われたら最高。振り付けも最高。
- バックでプレートを掲げるMADEトラジャ込みで、狂おしい世界観。円盤化しないなんて人類の損失。
- ABC座「ジャニーズ伝説2018」のオープニングで披露された曲。 これぞ ザ・エンターテイメント。 まるでブロードウェイのような感じ(行ったことないけど)
- 今宵君だけのA.B.C-Z、はやばくない???恋するしかなくない????
- Burnハートで「ビッグバンド・ジャズ」が好きだとコメントした者です。ありがとうございます!!!ジャジーな曲、いただきました!!! これまたビッグバンドっぽくて、かつBurnハートよりアップテンポなので、否応なく気分がぶち上がります。現場ではまだえび座でしか披露されていません。当時日生劇場の座席で踊り出したくなるのを必死にこらえ、平静を装って手拍子していたのはわたしだけではないはず……! スピーディーに走り抜けていく最初から最後までまるっと好きですが、特にサビの終わりにお兄たちがワンフレーズずつ歌い継ぐところの、1回目と2回目で歌割りが変わっているのは聴き逃せないポイントです。 俺たちはエンターテイナーだぜ!という強気な歌詞がみずからを鼓舞しているようにも思えてグッときますし、何より「今宵君だけのA.B.C-Z」というキラーフレーズが最高!よっ!日本一!!!
- 夢みたいで夢じゃないスーパーエンターテインメントの幕開けを告げるサイコーなナンバー!!あんなに広い劇場なのに「君だけのA.B.C-Z」って言われるとそんな気持ちになる。
- あきのおもいで〜
- 少プレで初めて見た時から「今宵君だけのA.B.C-Z」という歌詞が大好き。えび座入って見たかった〜〜!
- この曲はえびさんの声の使い方上手い。えびさんの舞台らしい。
- 言葉は悪いが「禍々しい」「ぞわぞわ」が当てはまる黒鍵をたくさん使ったイントロから始まる、「サーカス」と「ショー」と「見世物小屋」のハイブリッドのような楽曲。A.B.C-Zが魅せるエンターテインメントのOP曲にふさわしい。
- ちょっとハロウィン味もあり。 これから始まるショーのワクワク感が掻き立てられる曲。
- もう1回でいいから今年のえび座がみたい
- 「A.B.C-Zのファンで良かった〜!!」と心の底から思った曲。もはやこの曲に出会うためにA.B.C-Zのファンになったと言っても過言でないかもしれない。「今宵 君だけのA.B.C-Z」これ以上最高な歌詞あります?(いやない)
- ABC座の思い出が甦ります。A.B.C-Zならではのわくわくする曲調が好きです。
- 自担Gではないけれど、少プレで見てカッコよくてハマってしまった。古き良きジャニーズが詰まっている曲。
- これぞA.B.C-Z!なザ・ミュージカル曲。舞台の演出込みで最高。
- ABC座でこの曲とA.B.C-Z with LOVEのパフォーマンスを見て、この2曲で定価払える〜〜!!と思いました。
- ABC座のオープニングでワンカメで使用されている曲でテンポもよく、早く音源化してほしい。
- カッコイイ!とにかくカッコイイA.B.C-Zがみれます!
- ドラマ主題歌決定おめでとう!!!
- SHOWこそA.B.C-Zの真骨頂
- 少クラでもやっていましたが とてもワクワクする曲です。
- A.B.C-Zが歌わずして誰が歌う?っていうまさに最高オブ最高な楽曲。 今宵君だけのA.B.C-Z!ってこんな最高なことあるか!!!!!!!!
- ワクワク感がすごい曲。「今宵君だけのA.B.C-Z」って自ら言ってくれるA.B.C-Z、舞台の申し子。
- これも次のシングルBlackSugarでカップリングに入るので音源化されます!
- えび担ならみんな大好きであろうショーエンターテイメントがぎゅぎゅっと詰まった楽曲。5人が出演するドラマの主題歌にも決定し、3月発売のシングルにカップリングとして収録されます!今宵君だけのA.B.C-Zを体験しよう!
- ショーのオープニングで「お望み叶えてみせましょう」って歌われるの堪らなくシビれる。舞台の幕開けを告げるA.B.C-Zはいつだって最高だ。ABC座での演出も良かった。
- 生で聴きたかったです。ワクワクさせてくれる曲です。
- ABC座2018のオープニングで、「Welcome to show time!」と客席をSHOWへ誘うA.B.C-Z最高にかっこよすぎるでしょう!これから舞台が始まるんだとワクワクする気持ちを、この曲が更に盛り上げてくれました。
- 何か素敵なことが始まりそうな予感のする前奏。そして終始ワクワクが止まらない。これぞまさしくSHOWTIME! 河合くんの「お望み叶えてみせましょう」ほど信じられる言葉はないと思う。間違いなくこちらの望みを叶えてくれるし、それ以上の幸せをくれるであろうA.B.C-Zにドキドキワクワクする。だって「今宵 君だけのA.B.C-Z」だよ???
- 「AtoZ全てを魅せてあげよう」「夢の世界へ君を連れてく」「We Are Entertainers!」A.B.C-Zが歌う説得力よ。テレビでは愉快なお兄ちゃん、NGなしジャニーズ。しかし煌びやかな衣装を纏ってステージに立てば「今宵君だけのA.B.C-Z」。A.B.C-Zって、最高じゃないですか?
- ショーマストゴーオン…!!!!!!!!!!!!!
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」と歌われたら、ファンとしては嬉しさしかないですよね。舞台が始まるワクワク感をさらに倍増させてくれる一曲!
- 「こんな幸せをA.B.C-ZとトラジャとMADEのファンだけが享受していいのか」と不安になりそうなほどあまりに贅沢だった去年のえび座を象徴する楽曲。「エンターテイナー」ほど彼らを表す言葉はそうないと思います。幕が上がればそこは彼らだけの夢の世界!
- 聞くだけでテンション上がる〜
- A.B.C-Z2018で披露された曲。 これから起こる素晴らしいショーの幕開けにワクワクした一曲です。 よゐこの濱口さんがプロデュースするA.B.C-Zのドラマの主題歌にも決定しました。
- えび座のオープニング曲。エンターテイナーなA.B.C-Zを良く表している曲。
- 初A.B.C-Zだったからジャニーズ伝説で歌ってた記憶がない…もったいない
- A.B.C-Zに「welcome」されます。 えび座の2曲目。A.B.C-Z主演のドラマ主題歌にも決まりワクワクがとまりません!!!
- A.B.C-Zというグループが本当にエンターテイナーであることを示してくれる1曲。 そして嬉しいことに3月27日発売の「Black Sugar」通常盤カップリングとして入ります!
- これから楽しいことが始まるぞというワクワク感とA.B.C-Zはエンターテイナーだと言いきる歌詞が好き
- ザ少年倶楽部プレミアムで見ました。
- 未だにえび座ロスです。なぜDVD化しないの〜〜泣
- 楽しくなれる曲。ショーの為に生きている!!!という感じが伝わってきて最高。音源化及びドラマ主題歌に決定したので非常に楽しみである。
- めまぐるしく変わるフォーメーションを目で追うのがたまらなく幸せです。
- これぞthe舞台版A.B.C-Z!ひとりひとりの魅力が抜群に詰まった1曲。
- 最初の戸塚さんの「Welcome to show time」の歌い方がめっちゃ好きです!!!!!ABC座の1幕の最初にしてて、これから始まるワクワクを掻き立ててくれた曲。
- この曲を聴くとえび座に通ったことを思い出します。演者側はとてもハードだったと思うけど、あんなに楽しい舞台は今まで経験したことありません!舞台だけどペンライト振り回したかった〜(笑)映像化できないのが本当に残念(>_<)
- いきたかったなぁ、えび座。えびの楽曲のジャンルの一つ、ミュージカル調の中でも王道をいく潔さ。
- 演出が素晴らしい一曲。ここはディズ●ーランドだったかな。
- 好き。えび担みーんな好きなやつ。 音源化ありがとうございます。
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」ですよ!!!今宵!!!君だけの!?!?A.B.C-Zーー!!!すっき最高に好きな世界 トラジャの看板芸も可愛くておしゃれな自己紹介で好き映像残らなかったのが悲しい… A.B.C-Zは最高のエンターテイナーだぜ…
- えび座で聴いて良すぎて記憶をなくしていたので、少プレさんに感謝しています。 現場で聴いて頭がはじけました。 (この曲の手拍子は裏拍がいいと思います。)
- 日生劇場のあの空間では紛れもなくA.B.C-Zは私たちのだけのA.B.C-Zでした。
- A.B.C-Z Entertainer って歌詞がしっくりきすぎてもう最高。音源化も5人で出演するドラマ主題歌に決まって最高。
- 戸塚くんから始まるのが久しぶりで嬉しかった曲!
- 少プレで見て、可愛い〜〜!!!ってなったから
- 多分少プレで見た(記憶が曖昧すぎる) カッコよかったよねパフォーマンス!というか、投票の時に気づいたんですが、これ音源になってないんですか!?!?!?!?早く音源にするんだポニーキャニオン!!!!!
- ビックバンドビートでやってなかったっけ?やってない?ミッキードラム叩いてなかったっけ??
- これを聴くと、えび座の光景が思い浮かぶ。
- 「今宵、君だけのA.B.C-Z」ってカッコいいフレーズですね!SHOWの申し子(?)A.B.C-Zに相応しい曲です。
- 「今宵キミだけのA.B.C-Z」 ABC座は最高の『SHOWTIME』でした。 少クラプレミアムで披露してくれて嬉しかった。本当はABC座の時と同じステージングが良かったけど、最高でした。
- これ!
- 舞台班のジャニオタ全員好きだと思うし、自担にやってほしい曲1位
- ABC座のオープニング、TravisJapanのスマートなプレート・プレイ。洒脱!A.B.C-Zの舞台こそ、ザ・ジャニーズだと思っています。
- えび座のオープニングにふさわしすぎて逆にこわい。三時間弱、ひとときの時間だけど、A.B.C-Zは「今宵君だけのA.B.C-Z」になってくれる最高のアイドルでエンターテイナーだよ。
- ABC座で披露されたこれぞジャニーズ!な1曲。エンターテインメントとは何なのか、A.B.C-Zが教えてくれる。
- 目の前でキラキラと汗を飛び散らしながら「今宵君だけのA.B.C-Z」と歌う5人にブチ抜かれた一曲。5人で舞台をやり続ける彼らだからこその説得力は圧巻。煌めく世界にずっとずっと酔わされていたい。
- ミュージカル!ブロードウェイ!!という感じの曲。えびちゃん本当にこういう曲似合う。
- 煌びやかな舞台の幕開けにワクワクが止まらなくなる名曲。A.B.C-Zはイッツショータイム!が1番似合うジャニーズグループだと思う
- ドラマ主題歌も決定しました。ステージに立っている時が一番らしさを感じるA.B.C-Zってかんじの曲。サビの「今宵君だけのA.B.C-Z」という歌詞、コテコテにジャニーズで最高です。
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」という歌詞だけでご飯何杯でもいける。 3/27発売のシングルに入るから是非聞いていただきたい。
- みんな観てくれ聴いてくれ!!これがA.B.C-Zだ!!!
- 最高だから
- ABC座で聞いてから本当に大好きで、かっこよすぎるだろABC-Z……と頭抱えました。音源化決定は2019年good news暫定一位。
- 「Welcome to SHOWTIME 今宵君だけのA.B.C-Z」 このフレーズが あまりにも素敵で忘れられません。 毎年恒例のえび座期間を彩った 気分を上げてくれる1曲。
- 2019年ドラマ主題歌おめでとうございます!流れた途端にとても心弾む素敵なオープニング曲でした。
- ABC座『ジャニーズ伝説2018』で二曲目に披露されたテンションぶち上がりソング。A.B.C-Zのかっこいいパフォーマンス、それに華をそえるアルファベットのパネルを持ったMADE&Travis Japanがステージを行き交う演出、SHOWTIMEのはじまりにここぞとばかりに気持ちを昂らせてくれました。3月発売A.B.C-Zの新曲Black Sugarにカップリングとして収録されると聞いて興奮冷めやらず。
- これぞまさしくShow must go on
- ビッグバンド系のメロディはお洒落で、歌詞がまさしくショーの始まりを現しているので、ワクワク感が止まらない。
- ABC座でこの曲初めて聴いたとき顎が外れるかと思った。
- えび座はこの曲を聞きに行ってました。わかってるのにA.B.C-Zにwe're entertainerって言われると、そうですよね~ステキ~としか感想が出てきません
- 初めて見たときに「A.B.C-Z」をとことん見せつけられて泣きました。そうそう、このエンターテイメントの世界がA.B.C-Zなんだなって…「今宵君だけのA.B.C-Z」という言葉、あまりにも最高なので社内に貼らせていただきます。
- なにもかもが最高…。えびが大好き…
- えび座はときめきの場所。A.B.C-Z最高!
- 2018年ジャニーズ伝説でかっこいいし、オープニングがすごいことになってるぞ!と沸いてしまった曲です。 真っ白な衣装で戸塚さんが微笑んでくれてて天使に見えた。
- 今度5人主演のドラマの主題歌になります! 次のシングルにもはいります! シングルには1/8のコンサートのダイジェストもつくので是非A.B.C-Zを見てください!
- 少年倶楽部プレミアムで見た時にとても好みの曲だったので是非ジャニーズ銀座のサウンドトラックを作ってほしい!!!
- ABC座で初めてこれを見たときに「待ってました!!!」と拍手が止まりませんでした。こういうの!こういうのだよA.B.C-Z!!!舞台人として最高の曲をいただけてありがたさしかない。エンターテイナー最高だぜ!!!
- 今宵私だけのA.B.C-Z、、、
- A.B.C-Zはエンターテイナーだということを改めて感じた一曲。やっぱり舞台で輝く5人はカッコイイ。
- えび座の思い出で生きていける…日生劇場に骨を埋めたい。初めて見たえび座で人生変わりました。
- ABC座ジャニーズ伝説2018の冒頭で歌われ、まるで某夢の国のショーで流れてそうな1曲。「これから楽しい時間が始まりますよ!」、「A.B.C-Zが皆さんを夢の国へ連れていきますよ!」と感じられ、兎に角ドキドキ、ワクワクさせられます。歌詞にある「We are entertainers」通り、舞台は「これぞエンターテイナーだ!」と感じられるくらい素晴らしいものだった為、この舞台にぴったりな曲だな思いました
- 「Welcome to SHOWTIME!今宵君だけのA.B.C-Z!」舞台のオープニングでこんなこと歌われてブチ上がらずにいられますか?否!!! A.B.C-Zの専売特許かつこんな歌がほしかったんじゃーー!!!という潜在的な欲望を教えてもらった気がしました 祝!音源化決定!!!
- えび座死ぬほどかっこよかった。 音源化しないかなあ?まだかなぁ?思っていたら、横アリで5人でドラマやります!主題歌SHOW TIMEです!ふぁ? やっぱりA.B.C-Z好きすぎる。
- えびらしさ全開の曲。こういう曲をパフォーマンスできる技術力はアイドルを超えてエンターテイナーだと思わされる。
- ジャニーズ伝説にぴったりな1曲!
- エビとはまたキスマイとライブやって欲しい!歌もダンスもうまいし、息もピッタリだと思うから。
- 歌詞「Welcome to SHOWTIME 今宵君だけのA.B.C-Z」、「Hey! A.B.C-Z Entertainers」。A.B.C-Z大主張ソングがまた1曲増えましたのでこちらも末永く愛してやってください。なんとこの度A.B.C-Z主演ドラマの主題歌になることが決まりました!やったね!
- 音源化されることが決定したので嬉しいです!
- えび座でとらめどと一緒にこの曲をパフォーマンスするA.B.C-Z、めちゃくちゃかわいかった。そしてめちゃくちゃジャニーズだった。A.B.C-Zは最高のアイドルだと実感した。
- 今のA.B.C-Zだからできる大人の魅力を持った舞台映えする楽曲だと思います、これは他のグループにはできない!
- 最高にカッコいい!ジャニーズ好きなら誰しも心が浮き立つ一曲。
- これから始まるショーのワクワク感が高まるような素敵な曲。舞台でのメンバー紹介の演出も素晴らしかった!
- はじめてABC座で聴いた時の「これ大好き!!!」感がすごかったです(?)A.B.C-Zにしか歌えない、A.B.C-Zのための歌です。とにかく大好き。枕元に置いて寝たい。
- ジャニーズの根幹にある揺るぎないイズムを強く感じるパフォーマンスでした。新しい驚きを魅せていくことと同じくらい、変わらないものを守り続けていく尊さも大切にしていきたい。心の奥のほうが熱くなりました。
- 少クラプレミアムで初めて見て、ショーキャストとしてのA.B.C-Zの格好良さにひどく痺れた。ジャニーさんが望むショービジネスの最前線で輝くA.B.C-Zが、ジャニーズ伝説が、これからも末永く愛され続けますように。
- えび座2018ジャニーズ伝説は事務所担として最高でしたありがとうございました。
- 舞台の上で輝くA.B.C-Zが大好きだ!!!!!
- これからずっとえび座のテーマソングになるだろうカッコいい曲!この曲の発売決まって嬉しいです。
- THE ジャニーズ!これぞジャニーズ!を体現したような一曲。SHOWが始まるワクワク感、キラキラした世界にぴったりの一曲!
- 今宵君だけのA.B.C-Zと歌ってくれるなんてもう幸せすぎます。ワックワクします。
- 少プレで偶然見てかっこよかったので!
- ジャニーさんがこの曲で少しでも元気になって頂けたならそれだけで光栄です
- 完全勝利。A.B.C-Zは隠れた名曲が多過ぎる。売れろ!!!
- ダンスも曲もカッコいいしジャニーズ背負ってるって感じでA.B.C-Zらしい。
- ABC座で聞いて以来ずっと頭に残っています。
- このA.B.C-Zが見たくて舞台へ足を運んでるんだ!!
- えび座と言ったらこれ! 最高すぎ。 CDになるということで嬉しい。
- まさにジャニーズ、まさにジャニーズだけどA.B.C-Zにしかできない楽曲だと思います。えび座のOPにこの曲がかかった時、最高の舞台になることが約束された気がしました。
- これぞA.B.C-Z。キラキラの衣装と魔法のような世界観。この曲を聴けば目の前の景色は一瞬で輝くステージに変わる、そんな曲。
- 華々しい舞台の幕開けに相応しいまるで夢の国の世界観にメンバーソロダンスやJr.紹介まである優秀すぎる曲。ジャニー社長にファンだと言わしめたA.B.C-Z Entertainersが今宵君だけのA.B.C-Zなんですよ!?
- えび座で初めて観た時の胸の高鳴りをおぼえています。「お望み叶えてみせましょう、夢の世界へ、君を連れてく〜」まさにこの5人。
- ジャニーズ伝説のオープニング。これから始まる!というワクワク感を更に高めてくれた楽曲です。
- 主演ドラマおめでとう!主題歌おめでとう!濱口さんありがとう!メ〜テレさんありがとう!全人類今春観て!!!!!A.B.C-Zは最高のエンターテイナー!!!!!
- タイトル通りの豪華なSHOWの始まりにぴったり!!エンターテイナーA.B.C-Z!!!3月にカップリングとしてリリースされるのが待ち遠しい!!!
- 一言言わせてほしい。本っっ当〜〜〜〜にカッコいいです〜〜〜〜!!!!!!!!!音源化が楽しみすぎる〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
- 「これぞA.B.C-Zだ!」と言わんばかりのゴリッゴリのSHOW曲。自分たちの強みをしっかりと把握し、同じような曲調の既存曲のいい所を踏まえながらさらに進化を上書きしていくえびのブレなさに心強さを感じます。
- ジャニーズ伝説で披露された曲。幕が上がってショータイムが始まるお客さんのワクワク感とA.B.C-Zが胸を張ってエンターテイメントをお見せします!という輝きがメチャクチャ詰まっていてA.B.C-Zのオタクが見たかったショータイムはこれです!!!なんと2019年に音源化されちゃうんですね。今宵一番のエンターテイナーA.B.C-Zのこの曲をCDだけでも皆さん体験してください。
- ジャニワのノイナが好きな人に聞いてほしい! お望み叶えてみせましょうっていう歌詞があって、エンターテイナーA.B.C-Zの世界に身を委ねる合図にしか聞こえなかった
- 俺はこれを歌うA.B.C-Zが何度も観たくてオタクをやっているのかもしれない。。
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」って歌詞良すぎでは…?
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」「お望み叶えてみせましょう」と歌ったステージはまさに夢そのもの。最高のエンターテイナー。
- これぞ、ショービジネス! 幕が上がった瞬間に広がる夢の世界。 A.B.C-Zにしか出せない舞台ならではの味だなぁととてもわくわくしました。
- 少プレでの曲披露ありがとう…!えび特有の舞台スター感とミュージカル感が満載の曲。河合くんの「お望み叶えてみせましょう」が好きです。この度めでたく音源化というお望みが叶いました。
- この曲を聴くだけでABC座のチケット代の元が取れることで有名
- A.B.C-Z with LOVEとあわせてえび座楽しかったなぁ!!という思い出の曲。A.B.C-Zのエンターテイメントを表現する最高の曲でした。少プレ出演時の映像もオススメです!
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」という歌詞にときめきを隠せない。
- 5人全員出演のドラマが楽しみです。さらにこの曲は音源化するようなのでそれも楽しみにしています。
- 次の3/27発売シングル『Black Sugar』通常盤に収録が決まりました!ポニーキャニオン様ありがとうございます…!!ディズニーのアラジンをなんとなく思い出すのは私だけでしょうか?これからなにかがはじまるぞ!というワクワク感。ABC座の冒頭で使われた曲なのですが、まさに舞台の幕開けにふさわしい曲でした!
- これぞA.B.C-Zといえる華やかな楽曲。パフォーマンスでワクワクさせてくれると確信できる一曲。
- MADEとTravis Japanがアルファベットが書かれたパネルを持って元気に飛び回ってくれました。ワクワクが止まらなくなるような一曲!
- これからショウが始まるというワクワクを感じさせてくれる曲。 ここにきらびやかな衣装を着たえびちゃんたちのダンスがよく合う!
- A.B.C-Zというグループがジャニーズのエンターテイメントを受けついでいくと思っているので、「今宵君だけのA.B.C-Z」がどれだけ贅沢なことか…!と。この人たちのSHOWを一生観続けたいと願ってしまいます。
- 好き。
- エンターテイメントがギュッと詰め込まれた一曲。無事音源化が決定しました。3月27日発売のBlack Sugar通常盤に収録、約束された未来。ありがとう世界!!
- 今宵君だけのA.B.C-Zってフレーズがたまらん。独り占めってことでいいですかね。
- ABC座と言えばこれ。曲中でも「A.B.C-Z Entertainers!」と歌っているように、A.B.C-Zのエンターテイメント性をこの曲から強く感じます。A.B.C-Zのステージでの魅力をぎゅっと詰め込んだ一曲です。
- イントロからワクワクしちゃいます。エンターテイメント感満載!!! どうやら次回のシングルにて音源化されるようなので、リピートしまくり間違いなしです!!!!
- A.B.C-Zの魅力が存分に味わえる楽曲。披露した少年倶楽部プレミアムをこすれるほどみました。
- これこそまさにショータイムというべき楽曲。今年のえび座が映像化されないのがとても残念でしたが、少プレで披露してくれて嬉しかった。
- 今宵君だけのA.B.C-Zという後世に語り継ぎたいキラーフレーズが誕生した舞台のプロ集団A.B.C-Zだからこそ歌える楽曲。
- ABC座とても盛り上がりました!わくわくしてくる楽曲です!
- わーい!ドラマの主題歌嬉しい〜!
- 嗚呼、ビックバンドとA.B.C-Z の親和性の高さよ…。正にSHOWが似合う人達の歌だなと。これを生で聴きたかったと悔やんでいたけれど、少クラで披露した分を観てなんとか成仏できました。でもやっぱりいつか音源化して欲しい。ポニーキャニオンさん宜しくお願いします‼︎‼︎‼︎
- A.B.C-Zマジでショービズ界に相応しい人物。天才。
- たぶんジャニーさんがやりたいショービジネスの全てが詰まった楽曲。舞台でしか披露されてなかったのですが、ついに円盤化されます。ミュージカルをみているかのようなキラキラが詰まった楽曲。こんなワクワクを届けられるA.B.C-Z、最高!!
- 切実に映像化希望!!!えび座ロス!!!
- 「Let's Go showtime お楽しみはこれからさ」ABC座のOPを飾った最高の幕開け曲。これから始まるショーへの期待値をぐっと高めてくれます。
- 音源化決定&ドラマ主題歌決定おめでとうございます!! エンターテイナーのA.B.C-Zにはこういう曲が似合うし、A.B.C-Zだからこそ歌える曲だと思います。メクルメクとか。
- 初めて舞台で聴いた時に、The ミュージカルソングだと思いました! そして、A.B.C-Zが歌うにふさわしい曲だと思います!
- 高いパフォーマンス力を持つA.B.C-Zが、ジャニーズ伝説の舞台のオープニングで歌う「We Are Entertainers!」の説得力ときたら! 音源化ありがとうございます。楽しみにしています。
- 舞台でしか聞けないのはもったいない!
- Johnnysという文字を背負った衣装が格好いいし、さすがA.B.C-Zと思える曲だから。
- これこそ『A.B.C-Zの美の骨頂!!』と言える楽曲はないのではないか!!と思わせてくれる1曲です。ABC座ジャニーズ伝説2018のオープニングで披露され、これから最高のSHOWが始まる!!と気持ちを締めてくれる曲です。ステージ映えする5人だからこその曲ですし、バックで付いていてくれたTravis JapanもMADEもすばらしいです。
- えびらしく板で映える曲
- 『今宵君だけのA.B.C-Z』って歌うA.B.C-Z控えめに言って最高。受験生で行けなかった「ジャニーズ伝説2018」の亡霊になりそう。この曲を披露させてくれた少プレさんに大感謝。3月27日発売のA.B.C-Zの新曲「Black Sugar」のカップリングとして入ると決まり、ポニーキャニオンさんにも大感謝。そしてこの曲を主題歌にSPドラマを撮影&放送してくれる、メ~テレさんにも大感謝。
- 少プレで初めて見て、A.B.C-Zのダンスの格好良さに気がついた。今いるユニットの中で少年隊に1番近い気がする。
- ジャニーズのshowの世界では、第一線で活躍し続けてきたA.B.C-Zだからできるパフォーマンスが満載の楽曲です。 これからも舞台で見続けたい一曲!
- 何度でも 聞きたいし あの 五関様のステップが また見たい
- A.B.C-Z恒例のジャニーズ伝説の曲で、聞いた瞬間えび座に戻れます!
- イントロだけでわくわくする曲。
- 今年も夢のような時間と空間だった日生劇場が一瞬でよみがえる。今宵だけは私だけのスターたちと、Let's show time!
- 楽曲の明るさと、これから舞台が始まるワクワク感が詰まった一曲。Jr.を使ったメンバー紹介の演出も素敵。
- えび座の1曲目がこんなステキな曲だなんて、もうワクワクしないわけがない。彼らのエンターテインメント性の真骨頂ともいうべき1曲。そうなんです、A.B.C-Zってエンターテイナーなんです。
- ジャニーズ伝説にて披露された楽曲。 これからステージが始まるワクワク感が増す楽曲です。
- 2018年時点では未音源だったこちらの曲も、無事平成の終わりに音源化される事が決まりました!!!!ありがとうございます!!!!タイアップ付きですありがとうございます!!!!!!!!
- 未音源化に「Black Sugar」が入っていないなんて!! でも、この「SHOW TIME」は去年のえび座のオープニングを飾った2曲目で、私はオープニングの2曲にチケット代全額を払える!と断言したくらい大好きな曲です。「今宵君だけのA.B.C-Z」「A.B.C-Z We're Entertainer」といった印象的な歌詞と、曲の世界観にのめり込む1曲。
- ビックビートとA.B.C-Zの親和性たるや。おシャンでクールな「THEステージ」という曲をやらせたらA.B.C-Zの右に出るものはいないと思う。
- ザ・ショー!っていう曲調がとても5人にあってた。ABC座大好き!
- ABC座で初めて拝聴。赤い衣装に「Johnny's」の文字を背負って踊るA.B.C-Zがとてもカッコよくて誇らしい気持ちになった。
- これぞショーって感じの曲でいいなと思った。
- 「Welcome to showtime 今宵君だけのA.B.C-Z」これ以上に嬉しい言葉があるだろうか、いやない。
- 意外とこういったジャズ調のミュージカルソングはジャニーズでは珍しいのではないかと思います。「今夜君だけのA.B.C-Z」という歌詞にはたまらないものがあります。シンコペーションのとり方や舞台映えする振りなど彼らのエンターテイメント性の強みが現れる曲ですね。
- 「今宵君だけのA.B.C-Z」と言う天才的な歌詞を生み出した楽曲
- A.B.C座のオープニングにふさわしい曲。ジャニーズ伝説は初演から見ていますが毎回ちょっとずつ視点が変わり飽きないし面白いです。そんなA.B.C-Zにしかできない舞台のオープニング。音源化して欲しいけど、して欲しくない、そんな曲です。